教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

蓮田市
小学生 塾ランキング

表示順について

24

個別指導塾
集団授業塾
1位
蓮田市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1.6万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

満足度はかなり低い、周りの人の口コミも悪い。他に移りたいから調べているところ 結局は大手会社なので細かいところの応用が効かない。先生に質問もきなか出来ないので困る。もうちょっと考えてほしい。 テスト以外のとこも教えてほしい。先生もコロコロ変わらないでほしい もう描くことない そうごうてきにわるい

総合的な満足度

まず、交通の便では困ることはほとんどないので家の近くで良い塾がない人にとってはものすごく通いやすいと思う。また、先生も明るく話しやすいし分かりにくいところはすぐに指摘できるような雰囲気作りをしてくれます。分からないところがあったら詳しく説明してくれるしあまり人と関わるのが苦手な人でも通いやすい塾だと思います

総合的な満足度

月謝も適正な金額で、他の塾に比べて経済的に通わせやすい。また講師も若い先生がいて、先生の希望も聞いてくれ、教え方も子供のレベルにあわせて丁寧に教えてくれているので子供も喜んで通っているのでよかったと思いました。また、駅からも近く、クラスの雰囲気も悪くなく、清潔感もあるので親としは良い塾だと思ったからです。

料金について/月額:10,000円

毎月の月謝に加えてテキスト代がめちゃくちゃかかるので結果払う金額が大きい。最初から聞いていた話とちがうのでこれから中学にはいるとこわい

料金について

料金はあまり覚えていないが他の塾に通っている生徒に聞いてみてもこの塾が他の塾より少し高かったことは覚えている

料金について/月額:10,000円

講師のレベルからしたら高くはないが、しかし安くもない金額なので、妥当な金額かなと思ったのでどちらともいえないとしました。

コース・カリキュラムや教材

塾のテキストどうりにしか教えてくれないから、学校でわからないところやテストで間違えたところなどは特におしえてもらえない。それを聞かないからあまり意味がない

コース・カリキュラムや教材

ウォームアップで練習問題を解いてからトライで自分でやってみるというのがよく、宿題でエクササイズをやって自分で解けるようにするというのがよかった

コース・カリキュラムや教材

親が英語ができないので、子供のレベルにあわせて基礎からしっかり教えていただき、子供も成績が上がったと喜んでいのでよかったと思いました。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
29%71%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

蓮田校

小学校
蓮田南小学校、蓮田中央小学校、黒浜小学校など などの近隣の小学校

中学校
蓮田中学校、蓮田南中学校、黒浜中学校、黒浜西中学校、瓦葺中学校など などの近隣の中学校

高校
久喜北陽高校、伊奈学園高校など などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
蓮田市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

満足したポイントは、優しい先生ばかりで、授業や学校から出た分からなかった宿題も優しく教えて指導してくれる、ただ分からない所を教えるだけでなく、何故、どうして分からないのか、基礎部分を深堀して教えてくれる、また苦手な問題も噛み砕いて、一人一人分かりやすく指導をしていただいて、とても安心して通わせれる事が良かったです

総合的な満足度

長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。

総合的な満足度

塾の雰囲気と子どもの性格、やり方が合っていたと思います。通塾しやすい環境も相まって、成績も少しずつ変わっている。 面談では真摯に向き合っていただけているように感じますし、教えていただいている先生方も丁寧なところに助かっています。 塾での勉強が、学校の授業中にも活かされているようにやっと感じられているのか、自信に満ちている。

料金について/月額:6,000円

月額料金は、個人的にお手頃で、初期費用もそれほどかからなかった、月額料金や初期費用に教材費も料金は想定内でした。

料金について

個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。

料金について/月額:6,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費)については、近隣エリアの相場とあまり遜色ない。 教材費が高いと感じるところもあるが必要なので。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合わせて授業が行われる、分からなくても分かりやすく理解するまで指導してくれる、安心して通わせれる

コース・カリキュラムや教材

テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。

コース・カリキュラムや教材

個別ごとに丁寧に対応してくれるところが非常に子どもにとっても助かっている。 コース、カリキュラムについては、面談などで都度相談を重ねてくれるので、無理のない範囲で合わせていただいている。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
11%35%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :1.6万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

分普段、学校では分からないところを先生に聞くときは、手を挙げて聞かないといけないが、塾には先生が個人でつくので聞きやすいところがいいと思いました。学校でやる授業を先取りして予習してくれるので、学校の授業では自信を持って授業に取り組むことができるところが良い。塾の先生のサポートがしっかりしているので安心。

総合的な満足度

個別式の塾なので質問できる環境は良いと思います。しっかりと塾長との面談もあり、子どもの成績について夫や学校の担任以外にも話し合えることはとても大きな安心感につながっています。個別塾は新しい友達がたくさんできる環境ではないですが、親が安心して送り出せる塾ですので、できる限り続けてもらえたらと思います。

総合的な満足度

普通だけど、家から近くなければ別に選んでないとおもう

料金について/月額:8,500円

他の塾に比べて断然安いと思った。時間等をほかの塾に比べれば長い方だと思うが料金が断然安い方だと思う。

料金について

初めての入塾だったのでこんなもんかな?と半信半疑です。テスト後の面談の時、夏期講習や冬季講習を勧められて「あぁ課金か」とドキドキしてしまいます。

料金について/月額:13,000円

個別指導の塾としてはリーズナブルな授業料だと思う。テストで全国平均点数や偏差値、順位等がわかるのでモチベーションアップに繋がるようなフォローをしやすい。また、進学の参考にもなる。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業より先取りでやっていることがいいと思った。完全個別指導で分からないことがあればわかるまでちゃんと教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

学校の授業を意識したカリキュラムを組んでいるようです。でもしっかりと親が把握できているかわからないので「良い」です。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書と連携していたのでよかった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
20%51%29%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.6万
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
スクール21の画像0スクール21の画像1スクール21の画像2スクール21の画像3スクール21の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やはり、いままで埼玉県公立ナンバーワンの実績を作ってきたノウハウは信頼できる。費用もある程度かかるが、それに見合う指導を受けられるので、妥当と思う。スクール21は、合格実績を増やすことを重視しているため、ハイレベルな高校を目指している子供にはおすすめの塾だと思う。個別指導塾ではなく、集団指導塾のため、他の子と切磋琢磨しながら勉強するのが向いている子にはおすすめできる。

総合的な満足度

クラスメイトとわいわいガヤガヤと一緒に学んでいくスタイルが好きな子供ならば楽しそうにやってくれるかもしれんと思います、    良く面倒見ていただき、子どもたちも楽しそうに通えるスクールだったと思います、フレンドリーなティーチャーが良かったみたいで、チャイルドたちもアットホームな雰囲気で 楽しそうに学習が出来た様な気がします

総合的な満足度

クラスメイトととても仲良くなれたし塾の先生は何回も教えてくれたため勉強が出来なかったが成績はのびたのでよかった フレンドリーな先生が多く話しかけやすいので質問の際もその感じで話すことができてよかった 応用だけでなく基礎もしっかり教えてくれるので何回も問題に触れることができてたくさん復習の機会があったのがよかった

料金について/月額:50,000円

夏期講習や冬季講習が絶対参加であり、費用の負担が大きい。また、消化できないテキストやプリントもあるようで、教材を無駄に提供していると感じることがある。

料金について/月額:10,000円

講師陣のわりに安くて良かったです。   多少は特別講習めあり、なかなかいい待遇だと思う。  しかしながら、ほかのところがわからない

料金について

対策をする度にお金がかかってしまい仕方ないけどとても高かった、夏期講習と別に北辰対策もあったりなどした

コース・カリキュラムや教材

志望校別のクラス分けがされ、使用するテキストもスクール21が過去の経験から分析したもので作られている点が評価できる。

コース・カリキュラムや教材

ほかのコースやカリキュラムがわからないので   ひかげ難しいのですが、きょうざいはたぶん同じことだから大丈夫と思います

コース・カリキュラムや教材

テスト前に学校別のテスト対策があった。難しいところから基礎までしっかり乗っていたため何回も復習できた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
39%61%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

蓮田教室

中学校
蓮田・蓮田南・黒浜・黒浜西・白岡・白岡南・伊奈・伊奈南・篠津・平野・城北・小針・菁莪

小学校
蓮田南・蓮田中央・黒浜・黒浜南・伊奈南・黒浜西・黒浜北・蓮田北

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

役に立つ

コース・カリキュラムや教材

内容

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩3分
    埼玉県蓮田市東6-1-4 小和板ビル 3F-A ナビ個別指導学院内
    地図を見る
7位
平均月額料金 :2.5万
個別指導専門塾アップステーションの画像
知識のインプットとアウトプットをバランス良く取り入れた「80分制」授業
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導専門塾アップステーションの画像0個別指導専門塾アップステーションの画像1個別指導専門塾アップステーションの画像2個別指導専門塾アップステーションの画像3個別指導専門塾アップステーションの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

交通が便利で講師方がすごくやさしいところ

総合的な満足度

他塾にも通ったり体験をしましたが、こちらの塾は本当に信頼でき真摯に対応して下さいます。何より子供が生き生きと学ぶことを喜んでいます。

料金について/月額:30,000円

少し高いですが手厚いサポートですごくよかったです

料金について/月額:20,000円

個別指導の内容で価格は抑えられていると思います。体験も無料でしていただきました。

コース・カリキュラムや教材

やりたいことができてすごくよかった

コース・カリキュラムや教材

学校の内容に沿ってワークを用いてじっくり予習復習をしてもらっています。 また英語は中学生の内容を先取りして繰り返しゆっくり学んでいます。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :1.6万
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

総合的な満足度

先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

料金について/月額:26,000円

授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供のペースに合わせて教材を選んで丁寧に教えてくださる。じっとしているのが苦手な子なので机に向かって待っているのが大変だった

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりに適した教材を提案してくれる。それにより選択肢が多いので息子と話し合いながら安心して決めることができた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩13分
    埼玉県蓮田市関山3丁目5-17
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
オリジナル教材を活用し、豊かな国語力・算数力の基礎を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田教室(閉校)
    蓮田駅 徒歩8分
    埼玉県蓮田市東4-5-13 MEGAドン・キホーテ蓮田店 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.6万
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

6対1の少人数集中型の講義で、仲間との競争や、教え合いなどから一緒に学び、集中して、楽しく勉強をすることが出来た。講師の先生方もかなり実績があるようで、安心して任せることが出来る。自分も実際に、かなり成績を伸ばし、第一志望の高校に合格することが出来た。個人的にはかなりお勧めできる塾の一つではないかなと強く思う。

総合的な満足度

個別塾だと授業の値段が高すぎるけど、集団塾だと後ろの方でサボれるしやる気が出にくいという人にはマックスで6人の国大セミナーという塾はとてもいいと思ったからです。それに、レベル別にクラス分けがあるので、おんなじくらいのレベルの志望校の人たちとお互い刺激を受けながら勉強できるのがとてもいいと思いました。

総合的な満足度

みんなでワイワイ楽しく学びたい子、勉強が苦手な子、個別指導や、大人数授業に抵抗がある人にオススメです。 先生がとてもフレンドリーで生徒との仲がとても良いので、みんなでワイワイ、楽しく学ぶことができます。 6人限定なので個人指導でもなく、大人数授業でもないため個別指導や大人数授業が嫌な人にもオススメです。

料金について/月額:12,000円

この塾しか通ったことがないので、他と比べることができないが、多少金額は高いのかな、という感じを受けた。

料金について/月額:50,000円

塾はどこも高いけど、この塾は個別塾ではなく、6人までの集団塾だったので、比較的安い授業料だったかなと思います。

料金について/月額:10,000円

他のところより少し高めですが、質がとても良いのでむしろ安いくらいに感じています。 初期は無料なのもいいと思います

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業を受けることが出来た。高いレベルの授業も、しっかりサポートしていただき、無事合格することが出来た。

コース・カリキュラムや教材

春季講習、夏期講習、冬季講習などの長期間の休みで毎日のように塾があって、勉強する習慣が自然についたことがよかったです。

コース・カリキュラムや教材

数学では自社で分析し、制作した教材を使っているためとてもわかりやすいです 英語では実際に学校で使っている教科書を使い授業をしたり、3種類のワークを使って繰り返し解いているのでとても身につきやすいです

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
8%38%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩2分
    埼玉県蓮田市本町1-26 (有)八百力ビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
強みである英語を中心に入試や学校フォローまで全教科幅広く対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩11分
    埼玉県蓮田市関山2-2-14 高野ビル1F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
独自の学習システムで徹底的に理解を深める!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通い始めてから、勉強に対する苦手意識が少しずつ和らいでいるのを感じます。僕自身、勉強があまり好きではなかったので、最初は正直あまり期待していませんでした。でも、この塾ではただ教えるだけでなく、個々のペースに合わせて進めてくれるので無理がなく、少しずつ取り組む習慣がついてきました。 たとえば、ある日講師の先生が『計算が苦手なら、ゲーム感覚でやってみよう』と提案してくれて、実際にタイムトライアル形式で問題に挑戦しました。その時、ただの勉強がちょっとした遊びのように感じられ、自然と集中できたのが嬉しかったです。この経験を通じて、勉強も工夫次第で楽しくなるんだと気づきました。 僕と同じように、勉強が嫌いで最初の一歩がなかなか踏み出せない子にも、この塾は本当におすすめです。親身になってサポートしてくれる先生がいるだけでなく、やり方を工夫してくれるので、勉強への苦手意識が少しずつ変わっていくと思います

総合的な満足度

同じ志望校を持つ子たちと、同じ目標を持って学習することがとても刺激になったようです。先生たちも子どものモチベーションを高めるべく、いるいろな話をしてくれたようです。 うちの子はコツコツと学習を進めることができるタイプではありますが、やる気が長続きしないことも多いため、同じ目標を持った子たちと切磋琢磨できる環境を提供いただけたのはありがたかったと思います。

総合的な満足度

月三回の授業でどれほどの力が付くのだろうか、とちょっと不安ではありました。が、教材をもらってきて見てみて、すごく良く志望校の過去問に沿ってるものでこれでこの合格率か!と納得しました。入って良かったなと実感。宿題のプリントも過去問に沿ってるモノが多く、宿題は沢山出しますよ!と言われましたが量もちょうど良く気に入ってます。

料金について/月額:30,000円

この塾の料金設定は、提供される授業内容やサポート体制を考慮すると非常に妥当です。他の塾と比較しても、コストパフォーマンスに優れており、特に個別指導や教材の質が高い点で納得感があります

料金について/月額:30,000円

講座に特化して受講をしたが、通塾回数を考えれば良心的な印象。合格したからということもあるが、コストパフォーマンスは非常に良い。

料金について/月額:9,900円

月三回ではこの志望校に入るかちょっと不安ではあり、この値段は高いのかなとも思う。けれども教材が良いので信じてみようと思っている。

コース・カリキュラムや教材

今回のカリキュラムは非常に充実しており、内容が実践的でわかりやすかったです。各分野の基礎から応用までバランスよく取り入れられており、学びの深さを実感できました。特に、理論と実践を結びつけた演習が効果的で、理解が深まりました。また、講義内容が体系的に構成されており、無理なく次のステップに進むことができました。全体的に、非常に有意義な学びの機会となりました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に特化した講座があり、対策を取ることができる。過去に蓄積されたノウハウもあり、効率的に学習をすることができた。

コース・カリキュラムや教材

教材が志望校の過去問に沿ってるもので、ほかでは得られない記述力が身につくのではないかと思った。良かったと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
9%9%82%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩2分
    埼玉県蓮田市東5-8-65 蓮田マイン 2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万
no-image
「読み・書き・計算」などの「学び」を大切にした指導!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

年代的なローテーションがあると思う。学力の突き抜けた生徒さんがレベルが合わずに移籍していく事が多々ありました。塾全体の学力レベルはこんな子に引っ張られる場合が多いと思う。

総合的な満足度

本人のやる気がもちろん一番大切ですが、宿題をやっているだけでも成績が伸びると思います。受験が近付くにつれ、追加料金無しで、いろいろな対策授業がありました。家だとなかなか集中できない子には、たくさんの授業があり、いやでも勉強する機会がもてます。学生バイトがいないので、チャラチャラした雰囲気もなく、落ち着いて受験対策ができます。

総合的な満足度

塾などに入っていても結局自習は必要です。その面であづま進学教室は最適な教材を選んでくださるので、とても勉強しやすい環境でした。自分は、サボり癖が凄く強制力がないと、ほとんど勉強をしないタイプの生徒でした。この塾はそういう子には最適で、例え答えを見て宿題をやったとしても覚えてしまうほどの宿題の量が出されたり、長期間にわたって出される宿題も1週間事に確認され、進行度が少ないと問いただされたりします。この塾はどんなに勉強ができなくても見捨てられないところだと思います

料金について/月額:45,000円

月極料金は決して安くありません。ただ、教材もたくさんあり、コストパフォーマンスは悪くないと思います。

料金について

春季講習や夏期講習、冬期講習などがあるのですが、その料金が、100000万ほどだった覚えがあります。

料金について/月額:50,000円

料金に関して、悪いという事はなく、講師の方々の人件費を考えると高いとは言えない。 あづまがどうこうではなく、他の塾も含めて支払う絶対金額が私たちには負担が小さくなく、その為、どちらでもないを選択した。

コース・カリキュラムや教材

受けている講義のコマ以外の時間も自習時間として塾に滞在出来る事。

コース・カリキュラムや教材

志望校と本人の学力で、レベルあった教材があった。少し難しめで、チャレンジするのに良かったと思われる。

コース・カリキュラムや教材

コースは複数に別れており、定期的に行われるテストにて、学力によってクラス分けが行われます。ですが、一番下のクラスでも見捨てられることがなく、最後まで面倒をまてくれました。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
各学校のスケジュールや個々の理解度に応じた少人数指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩3分
    埼玉県蓮田市本町4-11 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制のきめ細やかな指導で、個性にあわせて脳の土台を育成
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 蓮田駅 徒歩8分
    埼玉県蓮田市東4-5-13 MEGAドン・キホーテ蓮田店 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に言えば通ってみてまあいい方だと思いました。口コミもまあまあ良いので通ってよかったと思いました。 成績が上がったかと言われれば少しだけ上がりましたが本人の矢先次第で上がるのも夢じゃないと思いました。 目標を持ってやっている子供たちはキラキラしていてとてと輝いて見えました。また機会があれば通わせたいなと思いました

料金について/月額:7,980円

周りとあまり変わりませんが全体的に比べると総合的に妥当だと思います。親的にはもう少し安いと嬉しいですが

コース・カリキュラムや教材

子供が楽しそうに通って成績も上がったし先生の感じもとてもよかったので通わせてよかったと思いました。これからも頑張って欲しいです

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一人ひとりに合った勉強の仕方であったり、先生たちも子どもたちがしっかり理解できるように教えてくださるので良いかと思います。 子どもたちも楽しく勉強できているような雰囲気があるので、そういう雰囲気の中でできるのは良いかと思います。 困った時や、悩み事があるときには親身になって相談にのってくださったり、しっかりとサポートしてくへ布野で良いかと思います。

料金について/月額:8,000円

やっぱり塾となると出費は重なりますし、教材費等も別でかかってくる出費が度々あるので、費用はかかるなという印象です。

コース・カリキュラムや教材

子どもに合った内容を考えてくださったり、理解できないところはしっかりと教えてくださるので良いと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
独自の「くり返し学習システム」で着実に学力を身につける
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾では、最終的には、成績が上がるのを目的として通わせていましたが始めから全く成績が上がらず下がっていく一方でした。本人の問題だと思いますがもう少しやる気を起こさせていただきたかったです。集団から個別へ申し込んだのですが即断られました。 成績上位の子に合わせられついて行けなくなりました。 他の塾に変えたら成績が上がりました。

総合的な満足度

中学受験について親身になって考えてくれます。 ガッツリ難関校を目指す気はないけど受験を考えている、、、というお子さんにはいいと思います。

総合的な満足度

受験は団体戦でチーム団結して合格を目指せる子、切磋琢磨できる子などにおすすめです。みんなでワイワイ楽しく勉強できます。また、アットホームな雰囲気があり、講師陣も一人一人丁寧に親身にフォローやケアしてくれるため、入ってとても良かったです。授業料も割安で入りやすいと思います。長期休みにキャンペーンもやっているのでその時に入るのがオススメです

料金について/月額:14,800円

他の塾に比べると安く、5教科なのも良かった。補習をしてもらいましたが追加でのお金がかかる事がなかったのは助かりました

料金について/月額:100,000円

他の塾より割安だが、全然十分な設備と講師陣でコスパがとても良いと感じました。結局計6年間くらい通ったけど安く済んだ

料金について/月額:24,000円

他の塾に通っている子供がいるママ友から、他の塾の情報を聞いたりすると、非常に真摯に対応してくれながら非常に割安な印象を受けた。

コース・カリキュラムや教材

分かるまで指導していただけなかった。成績が良い子に合わせているのでおいて行かれているようでした。結果は、でませんでした

コース・カリキュラムや教材

中学受験を考えて入塾しましたが、内容は難しすぎず、かといって簡単すぎず、ちょうどよい感じです。 いまのところ宿題の量もちょうどよく、学校に差し支えることがありません。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルに合った授業してくれる。一人一人同じ課題ではなく、それぞれの苦手なとこをやらせてくれる

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(蓮田市)
5%35%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
24

蓮田市で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
個別指導なら森塾
個別指導 スクールIE
ナビ個別指導学院
スクール21
個別学習塾『DOJO』
個別指導 学参
個別指導専門塾アップステーション
まんてんスクール
口コミ評価
3.67
3.74
3.59
3.70
3.58
3.80
4.59
3.87
平均料金約1.6万円/月約2.7万円/月約1.6万円/月約2.6万円/月約1.3万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約1.6万円/月
授業形態個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導個別指導(1:1)個別指導
講師大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師プロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

蓮田市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、蓮田市にある塾・学習塾を24件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

蓮田市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

蓮田市にある塾・学習塾の口コミは13件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

THE義塾蓮田校の口コミ・評判
20代から30代の男性
化猫ちゃん
4
2025.02.13

小学6年生 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通い始めてから、勉強に対する苦手意識が少しずつ和らいでいるのを感じます。僕自身、勉強があまり好きではなかったので、最初は正直あまり期待していませんでした。でも、この塾ではただ教えるだけでなく、個々のペースに合わせて進めてくれるので無理がなく、少しずつ取り組む習慣がついてきました。

たとえば、ある日講師の先生が『計算が苦手なら、ゲーム感覚でやってみよう』と提案してくれて、実際にタイムトライアル形式で問題に挑戦しました。その時、ただの勉強がちょっとした遊びのように感じられ、自然と集中できたのが嬉しかったです。この経験を通じて、勉強も工夫次第で楽しくなるんだと気づきました。
僕と同じように、勉強が嫌いで最初の一歩がなかなか踏み出せない子にも、この塾は本当におすすめです。親身になってサポートしてくれる先生がいるだけでなく、やり方を工夫してくれるので、勉強への苦手意識が少しずつ変わっていくと思います

料金について / 月額:30,000円

この塾の料金設定は、提供される授業内容やサポート体制を考慮すると非常に妥当です。他の塾と比較しても、コストパフォーマンスに優れており、特に個別指導や教材の質が高い点で納得感があります

THE義塾蓮田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
のりのり
4
2025.01.29

小学6年生 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 埼玉県立伊奈学園中学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ志望校を持つ子たちと、同じ目標を持って学習することがとても刺激になったようです。先生たちも子どものモチベーションを高めるべく、いるいろな話をしてくれたようです。
うちの子はコツコツと学習を進めることができるタイプではありますが、やる気が長続きしないことも多いため、同じ目標を持った子たちと切磋琢磨できる環境を提供いただけたのはありがたかったと思います。

料金について / 月額:30,000円

講座に特化して受講をしたが、通塾回数を考えれば良心的な印象。合格したからということもあるが、コストパフォーマンスは非常に良い。

THE義塾蓮田校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ふふふふふーみん
5
2024.07.04

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月三回の授業でどれほどの力が付くのだろうか、とちょっと不安ではありました。が、教材をもらってきて見てみて、すごく良く志望校の過去問に沿ってるものでこれでこの合格率か!と納得しました。入って良かったなと実感。宿題のプリントも過去問に沿ってるモノが多く、宿題は沢山出しますよ!と言われましたが量もちょうど良く気に入ってます。

料金について / 月額:9,900円

月三回ではこの志望校に入るかちょっと不安ではあり、この値段は高いのかなとも思う。けれども教材が良いので信じてみようと思っている。

こうゆうかん蓮田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かぎ
2
2024.06.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾では、最終的には、成績が上がるのを目的として通わせていましたが始めから全く成績が上がらず下がっていく一方でした。本人の問題だと思いますがもう少しやる気を起こさせていただきたかったです。集団から個別へ申し込んだのですが即断られました。 成績上位の子に合わせられついて行けなくなりました。 他の塾に変えたら成績が上がりました。

料金について / 月額:14,800円

他の塾に比べると安く、5教科なのも良かった。補習をしてもらいましたが追加でのお金がかかる事がなかったのは助かりました

個別指導なら森塾蓮田校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ふうた
1
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

満足度はかなり低い、周りの人の口コミも悪い。他に移りたいから調べているところ 結局は大手会社なので細かいところの応用が効かない。先生に質問もきなか出来ないので困る。もうちょっと考えてほしい。 テスト以外のとこも教えてほしい。先生もコロコロ変わらないでほしい もう描くことない そうごうてきにわるい

料金について / 月額:10,000円

毎月の月謝に加えてテキスト代がめちゃくちゃかかるので結果払う金額が大きい。最初から聞いていた話とちがうのでこれから中学にはいるとこわい

蓮田市で小学生に人気の塾はどこですか?

蓮田市で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導なら森塾
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 ナビ個別指導学院
そのほか合わせて全24件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

埼玉県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

蓮田市内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

蓮田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る