教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

高槻市
高校生 塾ランキング

表示順について

62

個別指導塾
集団授業塾
1位
高槻市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :4.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供から塾の印象は聞いていない。子供は特性からなかなか集中して何時間も勉強をする事が困難な特性がある。ですので、自宅での受験勉強を個人で対応しようとしても出来なかったので高額な月謝を支払って通わせる事を決意。 強制的に勉強をしないといけない状況をつくる事が大切でした。後は、からの特性で異常なインプット力によりほんの数ヶ月の期間で見事に合格圏内まだ学力をあげる事が可能となりました。

総合的な満足度

講師の方々、個人のレベルに合わせたカリキュラムだった為、他の方にもおすすめしたいと考えます。 何よりも子供のやる気を引き出させてくれた事が1番のおすすめポイントだと思います。 この事が塾として1番大切な事でありと考えるからです。 講師の方々の教え方や熱意を 感じる事もおすすめポイントですね。

総合的な満足度

通いやすい事や講師陣が優秀な事。何と言っても分かりやすく、レベルに合わせて教えてくれた事が良かったです。 確かに金額的な負担はあるが その事を凌駕する塾であったと子供の意見を聞いて思う。 やはり、そこに働く講師の方々次第であると感じる。 これから大学や高校受験をされる方々には有名とかコスパでは無く、自分に合う塾を選ばれる事を強くおすすめ致します。

料金について/月額:60,000円

講師がバイトの大学生で頼らない。その割に高額な月謝にびっくりドンキーでした。それも入試の期間のみの辛抱かと我慢の時でした。

料金について/月額:40,000円

妥当な負担だと思います。子供の成績も上がってきており 結果的に志望の大学に合格出来たのでそう考えています。

料金について/月額:25,000円

費用については満足している。子供にとって良い環境や 印象を与えてくれていた様に思います。確かに負担はあったが満足していた。

コース・カリキュラムや教材

最終的に目標にしていた学校に入学を果たせたので可もなく不可もなしという判断にいたりました。私は塾を視察したわけでないので詳細についてはわかりかねる。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたコースとカリキュラムは子供にあっていたと思います。1番良かった事は、子供自体のやる気を出させてくれた事。また、自信を付けさせてくれた事だと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供から聞いたが分かりやすく教えてくれた。レベルに合わせて教えてくれたと理解している。何より授業の雰囲気づくりが良いと感じていた。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
28%35%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :3万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望校に入学できたので結果的には満足です。先生との相性も良く勉強に集中できる環境だったと思います。うちの場合は高校から自宅の帰り道に高槻教室があったので教室への通学も負担にならずによかったと思います。駅から近くコンビニエンスストアもあるので便利だったと思います。教室に行くことによって勉強を続ける習慣が出来たのもよかったと思います

総合的な満足度

トータルして満足いく内容でした。教室も清潔で授業に集中できる環境でした。先生も親切で苦手教科の質問もしやすくしっかりと受験対策に取り組めました。自習する環境も整っていましたので本人もしっかり計画を立てて学習することができました。授業料がもう少し安価であれば良いと思いますが、結果的に志望校にも合格することができ子どもを通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

私みたいに集団が向いていない子とかはこの塾すごく向いていると思います。定期的に親と面談も合ったりしてどこまでも手厚いサポートがあり、過去の先輩の話とかも色々聞けたし、面接の練習も付き合ってくれたり、何もかも手助けしていただけた!この塾に入ってなかったら今の自分は居ないと思う!!!!!!!!!!!!!

料金について/月額:6,000円

受講料や模擬テストも想定内の金額だったので不満はありません。 入試が近くなるとコマ数を増やして勉強していました

料金について/月額:20,000円

他の予備校に比べて費用が抑えられました。必要な教科のみ集中して授業を選択しました。冬季講座などは授業料がかかりましたが満足しています。

料金について/月額:30,000円

しっかりした塾だし、個別だし、妥当な値段だろうけど少し高いなと感じた。ただ、この額払う価値はありました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた指導だったと思います。計画的に勉強する習慣がついて、学力もあがり自信がついたようです

コース・カリキュラムや教材

苦手教科を克服するのに適した内容だった。わかりやすく理解につながったところが大変良かったと思う。続けて学習することができます。

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合った勉強スタイルが良かった。自習室も仕切りがあって1人で静かに勉強が出来たところも良い。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
24%28%48%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :3.6万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私には合っていなくお金の無駄だった。けど気に入られている生徒さんとかは授業外でも先生とかとたくさんお話ししていて楽しそうだったし、勉強も教えてもらっていた。私みたいに塾にまかせようと思う人には向いていないかも。そういう人は1人で勉強して自分で何とかしようとする方が成績上がると思う。それか他の塾に行くか

総合的な満足度

こちらの学習塾は子供が合わないと早期に退塾に至りました。その後、通わせていただいた学習塾で数ヶ月間に及ぶ大学入試の入試対策をへて見事に合格致しました。これも数回お試しで入塾体験があり試せたから良かった。無理からですが良いポイントとしてはお試し体験があり良かったかなぐらいですね。あとは通うのに遠くもなく通う事ができた点をひょうかといたします。よろしくおねがいします。

総合的な満足度

子供の性格が引っ込み思案のタイプだったので、積極的に質問するように申し付けましたが、教員諸氏が積極的に子供に話しかけてくださったそうで子供と教員諸氏の対応には頭が下がりました。また、授業の中で子供が自分自身の問題を考えるきっかけをお与えいただいて子供が自分自身の勉強に対する向き合い方を考えるようになったことは!親としては頼もしいと感じることができました。今後、教員諸氏には生徒さんたちが置かれた状況を正確に把握して的確なアドバイスをご提供していただくことを期待申し上げます。

料金について/月額:40,000円

他の塾を見ていないので値段の比較は出来ないが個別なので相場だと思う。塾オリジナルのテキストを買う時は分かりにくい上に1冊2000円以上するので自分がわかりやすいと思ったテキストを買って持って行った方がいいと思った

料金について/月額:60,000円

料金は非常に高額でした。 出来る事ならば通年通わせて学力の向上をと思うが、設定金額が最近の学習塾は異常と思える設定に驚くばかり。

料金について/月額:20,000円

支払う家庭の経済的な制約があり、子供の側には受講するために充当することが可能な時間的な制約があったので、受講が可能な科目数を塾に相談したら真摯に考えてくれた対応が良かったです。

コース・カリキュラムや教材

塾オリジナルの教材が自分に合っていなく全く理解出来ない、もちろん偏差値も上がらない、下がっていく一方

コース・カリキュラムや教材

子供の希望により早期に退塾に及んだので特に感想といった感想は無いです。退塾に及んだ経緯がそれを物語っているので。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力は把握されておられましたが、学力を向上させる期待には応えられなかった。進学のためのノウハウは知っておられましたが、面談時に学力向上のための具体的なコメントを得られなかったことが不満材料でした。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
21%29%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

入試の情報について経験も踏まえて講師は教えてくれたが大学生であるため講師の質にバラつきがあり、指導力は今ひとつだった。しかし駅近の立地で通いやすく、料金も安く、自習を気軽にすることが出来、テキスト代も安く済ませる事が出来る。個別指導なので個人に合わせてカリキュラムが組まれるところも良いと感じた。総合的にはどちらともいえない。

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

料金について

周辺の学習塾と比較して料金が安価で科目数や周辺あたりの回数も柔軟に調整できること。教材は安くコピーで用意も出来るのでそれほどかからなかった。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

コース・カリキュラムや教材

個別指導ですぐに分からないことを聞くことが出来ることと、1人1人に合わせた進捗でテキストやカリキュラムが進むこと。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルと志望校に対してのレベルとに関してふさわしい教材が選ばれていた。分量もほどよく、通っている間だけですべての問題を解けました。

コース・カリキュラムや教材

さまざま自分にあった教材があり、勉強しやすい環境が整っていた。しかし、個別指導ということで、コースの料金が高かった、

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
31%15%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生によってバラツキはあったようだが、よい先生で良かった

総合的な満足度

クラスメイトと賑やかに楽しみながら学ぶスタイルが好きな方や競争がプラスに作用する方はおすすめです。また先生方におきましてもフレンドリーに接してくださる方や熱心に前向きに教えてくださる方が多いため性格がマッチングするような先生のもとで勉強に励むと成績の向上につながりそうです。ただ無理をしすぎると健康を崩すので注意です。

総合的な満足度

良い講師さんばかり担当にあたったせいか1日も休まず通ってくれてよかったです 希望していた大学にはいけませんでしたけど頑張ったから4年生大学へ進学できてよかったです 授業料は科目を絞って受講しなければならないと金額が高くなるので注意しながら受講すれば良いと思います 家から近い場所にあるというのも選択肢のひとつになったと思われます

料金について/月額:10,000円

受講相当の金額だと思う

料金について/月額:3,000円

講師陣の高い教育の質に対して安い受講料で受講できたところが良かったと思います。学年が上がるごとにお月謝は増えたが後悔ないです。

料金について/月額:25,000円

個別指導の割りに模試も回数も多いし指導相談も気軽に話しかけてくださいました 金額は変わりますが模試の回数を考えるとしょうがないと思われます

コース・カリキュラムや教材

受験に合わせたカリキュラムでの指導

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に伴ったカリキュラムが設定されているのでどう言った勉強をすればいいのかよくわかるようになり効率よく成績を伸ばすことに成功しました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力からいろんな大学を選択していただき受験対策も対応してくださいました志望校には合格しなかったですが良かったです

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
17%33%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :3.7万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校でわからないことがあっても先生に聞きづらい子はおすすめの塾だと思います。私もなかなか学校の先生に聞きにいけなかったけど、この塾は基本先生と一対一か二対一が多かったのですぐに聞ける状況でした。また先生からも何か質問があるかと都度聞いてくれたので人見知りな子でも大丈夫です。そしてこの塾に通った結果、希望していた大学に入学できたので本当におすすめです。

総合的な満足度

先生も親身になって教えてくれ、受験の結果的にも良かったので、良いと思いました。小学生の子と授業のコマが被るとどうしても集中できない状況が続くので、相談してから受けるコマを取る方が良いと思います。18:10からのコマから小学生が少ない気がします。長期休みの講習では、朝9:00から夜21:30まで、開講しているので、組みやすいと思います。

総合的な満足度

勉強苦手な子どもが嫌がらずに通うことができたのは、この塾の温かい雰囲気のおかげだったと思います。 塾長の生徒一人一人に対する親身な対応がすばらしかったと思います。勉強だけではなく礼儀なども学ぶことができたと感じます。成績は通う前と比べると上がったと思います。費用は特に安くも高くもないです。集中講座は高額になりますが、夏休みなどは勉強の習慣がしっかりつくので必要だと思います。進路が決まった卒業前に生徒のみの茶話会のようなものが開催されました。

料金について

講師は私が満足いくまでじっくり教えてくれるので、学年が上がると値段は高いですがまだ許容範囲だと感じました。

料金について/月額:100,000円

月額料金はどこの塾ともそう変わらず、初期費用は、入会金で支払ったくらいです。教材も塾にある教材を使用したり、講師から借りていたりするので、教材費はかかりませんでした。

料金について/月額:12,000円

一般的な価格です。テスト前の集中講座や夏期講習などは高額にはなりますが、強く勧められることはなかったです。

コース・カリキュラムや教材

私の苦手な分野をメインにプリントを出してもらいました。たくさんの受験対策教材があり、また先生が過去に使っていた教材も貸してもらえたので、いろんな方面から対策ができてとても満足しています。

コース・カリキュラムや教材

授業で講師が変わることが多々あり、各講師によって使用する教材が違うので少し勉強しにくいと感じました。

コース・カリキュラムや教材

講師や塾長の対応が良く、通いやすさを、感じました。折々の面談も親身に相談に乗っていただきました。 英語を選択していましたが、テスト前には他の教科の補講授業のようなものもあり、教材も無理ない範囲の出費で賄えました。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
高槻市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

家から近くて行き帰りが安心できることと、講師の教え方が丁寧で良いこと。 性格なども考慮して講師を決めてもらえるのが本人にも安心できて良いです。 学生の講師は少し不安もありましたが、逆に歳が近いことで親近感もわき親しみやすく質問もしやすい雰囲気で勉強も楽しく感じているようで良いと思います。 料金がもう少し低価格だと助かりますが、相場よりは安い方なのかなと思うので満足しています。

総合的な満足度

普通の塾だと思います。本人の努力次第で、成績の伸びは決まると思いますが、ちゃんと勉強できる環境はありますし、先生側も親切な対応をしてくれますので、問題はなかったと思います。設備面や環境面でも、あまり問題なく通学できる塾だとおもいます。結果的に、志望校にちゃんと合格できたので、ある程度は塾を信用しても良いと思います

総合的な満足度

最終的に本人が推薦入学できたので、入試はしてない。

料金について/月額:20,000円

集団よりも個別指導の塾は料金も高くなるのは仕方ないことですが受講科目以外の教科でも質問に対応してもらえるようなので、いいかなと思います。

料金について/月額:15,000円

授業料は比較的安価であったと思うが、あまり成績は上がらなかった。ただし、志望校にはちゃんと合格できた。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比較してないため、不明。

コース・カリキュラムや教材

担当の講師が子供には合っていたから。 定期テスト前には演習問題やテスト対策をしてもらえるのも良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

特にこれといって特徴はないし、子供からも詳しくは聞いていない。ただし、志望校には受かったので普通ではないか。

コース・カリキュラムや教材

基本的に本人任せであり、内容は把握できてない。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
21%21%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り1件を表示
8位
平均月額料金 :4.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の先生とも年齢が近くてとても話しやすい印象がありました。勉強以外のこともたくさん聞いてくれて志望校のことだったり部活の悩みなども聞いてもらい、受験前にしっかり勉強に集中することができました。又本当にフレンドリーな先生が多かったです。無事に第一志望に合格することができました!本当にありがとうございました。僕がお勧めしたい塾の一つです!

総合的な満足度

褒める指導と、生徒と講師の関係性の良さから、厳しい指導を望まない人にはおすすめだと思う。個別指導なので一人一人に合わせた教え方をしてくれるし、教室の環境も良い。徒歩や自転車、電車など生徒はさまざまな方法で通っている。それだけアクセスは良い。駅前だが塾の駐輪場があるため、駐輪代がかからないこともありがたい。

総合的な満足度

総合的には良い方だと思う。 生徒に寄り添ってくれてみんな仲良く和気あいあいとした雰囲気だった。先生が現役大学生なので、勉強以外もいろいろと相談のっていてくれてたらしい。大学入試の問題予測もしてくれて勉強と、それ以外と両立して面倒みてくれていた。毎日塾通いをするくらい子供はその塾に合っていたと思う。

料金について/月額:40,000円

大手よりは安いと思うけど講習会などが入ってくることが多いとも思う為。でも他の塾と比べても安い方だとおまぁさん。

料金について/月額:40,000円

個別指導なのである程度は仕方ないが、高いのは高いと思う。季節講習や受験対策の特別講義も追加で受けるとそれ相応の額にはなる。

料金について/月額:35,000円

授業料が高いと思う。追加費用が結構あったので相当塾代がかかったとおもう。テキスト代がかからなかった分助かった

コース・カリキュラムや教材

受験前にある実践トライアル模試で結果を出すために日々の勉強も頑張ることができました。夏期講習なども頻繁に入ってやりやすかったです

コース・カリキュラムや教材

教材は良いと思う。基本カリキュラムがあるのに加えて、担当の先生が生徒ごとに応じた教材を扱ってくれる。

コース・カリキュラムや教材

テキストは、学校の教科書を使っていたのでテキストを買うことがなかったのが良かったです。学校の授業の復習予習にもなっていた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
5%37%58%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :4.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強はもちろんのこと,クラブ活動や,些細な人間関係等についても,わざわざ時間を設けて頂きある意味本当の個別指導をして頂いたような感じでした。少し家から遠いでしたが通わせる価値のある場所のように思いました。本人が子供を持ったら,また通わせるように思います。勉強も目標設定等何度も修正して頂き,やる気に繋がるようし向けて頂いたように思いました。もっと広い教室であれば,もっと沢山の人がそんな気持ちで勉強出来たのでは?小さな教室だから出来たのか?今では分かりませんが,子供にとってとても素敵な場所だったように思いました。

総合的な満足度

教室長先生が、何でもできることがすごいと思っています。勉強は色々な教科を教えてくれるし、とてもわかりやすいし、知識が豊富。相手の立場に寄り添ってくれる、優しい先生です。そしていつも一生懸命です。その先生がトップにいるから、とても安心して授業に行けます。どんなにしんどくても塾には休まず通えました。勉強がとても苦手だった私を、関関同立へ合格させてくれた、最高の塾だと思っています。

総合的な満足度

やはり昔から信頼している塾長先生がいらっしゃるので、安心できる点。自習室は、習っていない教科でも質問に答えてくれる点。他の学年の子が勉強する姿を見て、刺激になる点。など。

料金について/月額:80,000円

価格は全体的に始めは高いと思っていましたが、様々事に相談にのってくださってアドバイスを頂き,本人としてはとても良かったようでした

料金について/月額:40,000円

親が支払ってくれていたので、わかりません。

料金について/月額:40,000円

個別の為、普通に思う。強制的に夏期講習などすすめてくることもない。

コース・カリキュラムや教材

本人に確認して本人のレベルに合わせての目標設定等して頂き,それに向かっての学習内容をお伝えしてくださっていたようです

コース・カリキュラムや教材

中学生のときは、高校受験に対応してもらいました。目標の高校に入ってから、大学受験を一般入試でも推薦入試でも対応してもらえるように、2年生までは学校授業の少し先の勉強。3年生になってから、推薦のための小論文の勉強に、切り替えてくれました。受験内容に合わせてくれます。

コース・カリキュラムや教材

娘のペースに合わせてくれている。娘の理解に時間がかかりそうなときは、基礎問題を丁寧に教えてくれるとのこと。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果効果があり大学に合格できました

総合的な満足度

分からないことつまづく点を気づいてもらえ子どもからも質問しやすい 子どもが理解しやすい教え方をしていただけるので、分からないことにストレスがなく常に前身出来ているようです。通うのを苦に思うことなく部活で疲れていても、楽しんで率先して向上心を持ち通ってくれており、そのような環境作りをされていることがありがたい

総合的な満足度

特別な講義があったわけでもなく、またテキストなどはなかったのですが、非常に安い値段でこどもの成績を伸ばすことができました。家が近いだいう理由で選びましたが、総合的にはそこそこよかったのではないかなと思っています。すこし、講師の先生がアルバイトの方だったので不安ではありましたが、もくもくとしてくださいましたのでお陰様で成績が少しずつ上がり、志望する大学にも合格することができました。部屋の環境は少し狭かったのでもう少し広くすると、集中しやすく勉強しやすい環境になったのではないのかなと思います。

料金について/月額:35,000円

講師の質は良いがテスト前なと短期集中でコマを増やすのでその度に月謝以外の料金がお高くなり負担ではある

料金について/月額:15,000円

カリキュラムに対しては比較的普通なのかなと思います。特別な講義があったわけでもなかったのですが、その分値段は他の塾に比べて安く済んでいたのではないかなと思っています。

料金について/月額:35,000円

値上がりしていくことがあるので、現状維持をしてほしいです。授業のないようと、金額が少し反比例しているように思います、

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので理解できるまで指導してもらえる

コース・カリキュラムや教材

提案されるカリキュラムは必要だと思ってはおり、子供もやる気なので応援したいが毎回予算オーバーな点がやりくりが大変

コース・カリキュラムや教材

通常の個別での指導が中心で、特別テキストなどもこちらが希望のもので行ったので、特別なカリキュラムがあったわけでもなかったことから、普通にサンタ化しました

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
37%42%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別なので周りの生徒と頑張りたい競いたいという方やにはおすすめではないです。 みっちりしっかり集中したい人におすすめです 必要な勉強は人によるので集団方が楽しく進められ楽しそうと思いました 個別は自分には合わず通い始めよりも楽しさが無くなり正直しんどいと感じました。 先生の当たり外れもあるのでそこが難点です

総合的な満足度

おもしろい先生がおおい

料金について/月額:20,000円

個別なので他より高かったです。 値段以上のクオリティで正直安いと感じました  コースによって値段が違い授業レベルアップしていきます

コース・カリキュラムや教材

苦手所を徹底的に教えていただき克服出来ました。 テストでも順位が上がり進路の選択肢が増えました わかりやすく例えて説明してくれるので一気に勉強ができるようになりました

コース・カリキュラムや教材

子供の希望と学力に合わせて選べた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :2.8万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

何より成績が上がり無事に進学できたから

総合的な満足度

内部進学対策をしている塾がすきないくなかなかよい塾も見つからなったが通塾させてよかったです。おかげさまで無事に希望の学部に進学することができました。我が子がもう少し?ちゃんと学んでくれていれば…と思うことはあるが基本的にはよかったと思います。もう少し?やる気を正させてもらえまらなおよかとたも?基本的にはよかったです。

総合的な満足度

遅くに塾へ通いだしましたが焦らすことも無く子供がなにより、通いやすく、楽しく、理解もしやすく、丁寧でもあったのでとても満足でした。成績も下がるときちんとフォローも問題点なども指導してくださり、子供も安心して質問したりできて良かった。そのおかげで成績も上がり、大学に合格出来たので本当に感謝しかありませんでした。

料金について/月額:12,000円

個別指導なので集団授業に比べて高額になるのはわかっていたがもう少し?納得のいく対策をして頂けたらなおよかったかも?

料金について/月額:30,000円

少し、高いかと思いましたがそれ以上に教室に通わせて下さってとても料金以上の価値はありました。母子家庭でしたが、支払いが遅くなってもとても丁寧に対応下さりました

料金について/月額:35,000円

他の塾と比べてもそん色ない印象でしたし、子供が受けた印象を聞いても、コストパフォーマンスは高かったように感じました。

コース・カリキュラムや教材

学校の進み具合に合わせてわかりやすい内容だったから

コース・カリキュラムや教材

付属校だったので内部進学対策をしてもらえるところがあまりなかったので内部進学対策をしてもらえたのでよかったです。

コース・カリキュラムや教材

大学に受かる内容をきちんと教えて下さり、子供もとても理解できて、しっかり勉強が身についたので良かった。テスト前など特にしっかり指導して下さって、とても親切、丁寧でした

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
平均月額料金 :5.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

どの塾に通うかよりも本人の頑張り次第が大学受験では大切になると思います。また人によって合う合わないがありますから下手に勧めることはしません。 あくまでも私にとっては塾である程度勉強を強制される方がやりやすかったのと、学校の授業レベルでは志望校には受からないと思ったからというのが大きかったでしょう。偏差値の高い学校や校内講習がしっかりしてる高校に通われてる方には必要ないでしょう。

総合的な満足度

映像授業であるため、自分のタイミングで授業を受けることや何度も見返すことができ、定期的な面談で勉強に関して相談や指導を受けることが出来たため分からないところを放置することなく理解することが出来るようになっているため良かった。また、分からない問題はいつでもチューターの先生に質問できたため、分からない所を放置しがちな自分にとって合っていた。、

総合的な満足度

中学受験をしたから、学習能力はもともとついていたが、志望大学が決まると、子供自身がやる気をだし、塾での勉強度合いが上がった。学校が休みの日も朝から塾に行き、自ら進んで勉強していた。その姿を次男が見て、次男も勉強に対する取り組みが変わった。勉強をすることは、家族など周囲への影響も大きく、大変良いことだと感じます。勉強した結果は、明確な数字となって表されるので、目標にするには良いことだと感じます。

料金について

他の塾と費用面を比較したことはなく、相場もよくわからないのでこのように回答しました。私の感覚では高い気もします。

料金について/月額:70,000円

ひとつひとつの授業の質は良かったが、ひとつの講座や演習ごとに費用がかかり、ひとつひとつの費用も高かった。

料金について/月額:50,000円

勉強の内容やテキスト量、模試の回数など料金に十分見合った内容です。夏季講習や冬季講習などには料金がかかるが、現役合格するなら安くかんじる。

コース・カリキュラムや教材

通塾を始めて、以前と比べて学力が伸びた実感があるので、カリキュラムや教材がよかったのかなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

自分に合った講師やレベルを選べることや、大学受験に向けてレベルアップを意識した授業が受けられること。

コース・カリキュラムや教材

子供が分かりやすい、理解度があがり、試験や模試の結果が上がってきたから。分からないことも、子供が分かるまで何度も説明してくれ、理解できた。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
29%39%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

コース・カリキュラムや教材

本人の負担にならず合っていたことが一番で、コース内容についても本人のマトを得ている感が感じられ満足していた様子が伺えた。

コース・カリキュラムや教材

子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。

コース・カリキュラムや教材

息子の学力や受験に必要な専門知識を息子に全力で指導してくれたお陰で無事合格できて本当にかんしゃです。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :1.5万
学習塾ドリーム・チームの画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

経済的に余裕がなかったので、授業のコマ数などをギリギリまで押さえられるよう相談に乗って頂きました。

総合的な満足度

難関大学を目指す学生にとっては多少物足りない内容かと思う。基礎的な学力向上をメインにかんがえている方は利用する価値はあるように感じます。ただ、学生のレベルはまちまちで刺激を受けたりやる気を向上させるのは物足りない。じぶんの考えや目的をきちんと理解して目指すものを決めている方には使いやすい塾だと思います

料金について/月額:15,000円

金額的に学習塾の基本的な価格と思う。内容からみると特に割高といった感じもなくこんなもんかと思います。

コース・カリキュラムや教材

あまり経済的に余裕がなく、ほとんど自習で通っていましたが問題集の答えのチェックやわからないところの指導はきちんとして頂きました。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルがまちまちでどこに主軸をおいて教えているのかわからず、中途半端な感じでとてもあったように思う。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
口コミ評価:-
no-image
駿台クオリティの映像授業と独自の学習メソッドで記憶を定着!
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
駿台Diverse大学受験専門館の画像0駿台Diverse大学受験専門館の画像1駿台Diverse大学受験専門館の画像2
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
平均月額料金 :4万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい講師の方々と事務の方でアットホームな環境で落ち着いて学習できました。講義のある日以外にも自習室に通い家での勉強とは違う集中できる環境で勉強できたことにより合格に結びついたと思います。自習に行った時に空いている講師の方や事務の方に声をかけてもらえるのも励みになったと思います。相談にも気軽にのってくださりアドバイスや問題集の提案もしてくださり助かりました。

総合的な満足度

もう10年も前のことなので、先生方は変わっていることと思いますが、雰囲気もよく、一人ひとりの事を考えて教えていただいた印象があります。どうしてもクラブ活動を最後までやりたがったので、その子に合わせて指導していただける個別指導を選んで良かったと思います。集団指導では、ついていけないかなと心配していたので、この子にはここが合っていたと思います。

総合的な満足度

子供が気に入って入塾し、先生への相談もできわかりやすい回答があって、子供は非常に満足している。入塾してからも辞めたい等の話が出ることもなく、しっかりと通塾していた。また、自習室やその際の先生への質問時等も利用することができて、全体的にも満足していたようで良いとしたかったが、料金が高すぎるので普通とした。

料金について/月額:60,000円

月額料金、初期費用、教材費とも平均より安く模試も少し安く受けられるのも決め手になり選んだ理由の一つである。

料金について/月額:20,000円

何年も前のことなので、あまり詳しく覚えていませんが、そんなに高かった印象はなかったので、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:40,000円

他の個別塾の新聞チラシと比較すると馬渕は高いという印象を与えられたため決して家計にやさしくはないためとても悪いとした。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムと勉強のやり方を指導していただきわかりやすかったです。授業の日以外の日も自習室を使えて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校対策をしてくれて、教科も相談に乗ってくれて、その子に合った勉強をしてもらえたと思います。一年弱で、合格まで導いてもらえました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業や試験に合わせて教えていただけたり、志望校への対策や論文・グループ討議への対応等様々な点でバックアップしてくれた

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
46%31%22%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
平均月額料金 :3.4万
KEC近畿予備校の画像
志望校ごとのクラス編成なので最短距離で合格を実現!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供をこの学校に通わせてとても良かったと思っております。そしてそして子供が希望していた学校にも無事に合格出来ましたし、これ以上の事はないと家族一同心から喜ぶことができましたね。子供の勉学に対する努力と先生方の親身になっての学習指導、この2つの噛み合わせが上手く出来ての今日の実績だと思っております。

総合的な満足度

とても丁寧で暖かい先生方 本人のやる気の継続やスイッチを上手にコントロールしてくださって感謝しかないです 自宅でも自分に合ったスタイルで勉強するサイクルや勉強の仕方を身に付けることが出来るようになったと思います。 この塾に出会えて本人の道は確実に開けた道に繋がる事か出来ました。 塾の自宅からの距離やアクセス、授業の進め方や教え方等にも保護者としても満足しました。 とても良い塾だと思います。

総合的な満足度

塾に送って行った時に、名前をつけて挨拶してくれたり、とても温かく迎え入れてくれました。 進路について相談すると、親身に答えてくれたようで、子どももとてもたよりにしていました。この進路ならこういう取り方がいいとか、まずはこの教科からこういう組み方でなど、子供のニーズを聞いて一生懸命に対応してくれました。

料金について/月額:36,000円

これまでの実績などや他の塾の費用から考えても決して高くはないと感じております。子供たちにとってとても良い環境の学校だと思います。

料金について/月額:50,000円

もう年数がかなり経ちましたので記憶は曖昧ですが値段にそう内容であったと思います 学校の授業に行き詰まって困っていたあの頃の 本人が前向きに頑張る事を続けられ乗り切れたのはこの塾のおかげでもありました。

料金について/月額:25,000円

あまり覚えていないため、高いとも安いとも思っていない。集中講義や期間講習なども、強く勧めてきたりした記憶はない。

コース・カリキュラムや教材

全て個人個人のレベルにあったカリキュラムが計算されていて無理なく教育を受けられるシステムが確立されている。

コース・カリキュラムや教材

苦手やテストの対策 先生からのアドバイスや映像授業を含め教材も 本人に合っていた塾のカリキュラムの内容だった様に思います

コース・カリキュラムや教材

子どもが自分で自分に必要な教科を選択することができた。また、選択のための情報もわかりやすく教えてくれた。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高槻市)
15%40%45%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
62

高槻市で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)
個別指導学院フリーステップ
個別指導キャンパス
個別指導の明光義塾
個別指導WAM
個別指導 スクールIE
京進の個別指導スクール・ワン
個別指導塾 トライプラス
ITTO個別指導学院
口コミ評価
3.74
3.87
3.69
3.50
3.73
3.61
3.74
3.73
3.77
3.70
平均料金約4.1万円/月約3万円/月約3.6万円/月約2.3万円/月約3.7万円/月約2万円/月約4.1万円/月約4.5万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

高槻市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、高槻市にある塾・学習塾を62件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

高槻市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

高槻市にある塾・学習塾の口コミは79件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
そー
4
2025.02.14

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 立命館大学 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お金がある人たちはぜんぜんいけば良いと思うが、自宅で自習が可能な人は大金を払ってまで行く価値はないと思う。次があるならば絶対行かないし、お金をも払わない。行くなら、適当に数コマだけ取って、自習室として利用し、参考書を深く学習することをお勧めする。サポート面は充実しているが自分は生きづらく何もしてもらってない。

料金について / 月額:20,000円

映像授業がいっぱいみれて、自習室も使い放題だったため、とても良かったが少々高過ぎると思った。自分の家的に

20代から30代の女性
こと
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 同志社大学
偏差値 : 入塾時 37 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像授業であるため、自分のタイミングで授業を受けることや何度も見返すことができ、定期的な面談で勉強に関して相談や指導を受けることが出来たため分からないところを放置することなく理解することが出来るようになっているため良かった。また、分からない問題はいつでもチューターの先生に質問できたため、分からない所を放置しがちな自分にとって合っていた。、

料金について / 月額:70,000円

ひとつひとつの授業の質は良かったが、ひとつの講座や演習ごとに費用がかかり、ひとつひとつの費用も高かった。

40代から50代の男性
まじニャンコ
1
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

こちらの学習塾は子供が合わないと早期に退塾に至りました。その後、通わせていただいた学習塾で数ヶ月間に及ぶ大学入試の入試対策をへて見事に合格致しました。これも数回お試しで入塾体験があり試せたから良かった。無理からですが良いポイントとしてはお試し体験があり良かったかなぐらいですね。あとは通うのに遠くもなく通う事ができた点をひょうかといたします。よろしくおねがいします。

料金について / 月額:60,000円

料金は非常に高額でした。 出来る事ならば通年通わせて学力の向上をと思うが、設定金額が最近の学習塾は異常と思える設定に驚くばかり。

40代から50代の男性
まじニャンコ
3
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供から塾の印象は聞いていない。子供は特性からなかなか集中して何時間も勉強をする事が困難な特性がある。ですので、自宅での受験勉強を個人で対応しようとしても出来なかったので高額な月謝を支払って通わせる事を決意。 強制的に勉強をしないといけない状況をつくる事が大切でした。後は、からの特性で異常なインプット力によりほんの数ヶ月の期間で見事に合格圏内まだ学力をあげる事が可能となりました。

料金について / 月額:60,000円

講師がバイトの大学生で頼らない。その割に高額な月謝にびっくりドンキーでした。それも入試の期間のみの辛抱かと我慢の時でした。

60代の男性
やればできる
3
2024.06.18

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の性格が引っ込み思案のタイプだったので、積極的に質問するように申し付けましたが、教員諸氏が積極的に子供に話しかけてくださったそうで子供と教員諸氏の対応には頭が下がりました。また、授業の中で子供が自分自身の問題を考えるきっかけをお与えいただいて子供が自分自身の勉強に対する向き合い方を考えるようになったことは!親としては頼もしいと感じることができました。今後、教員諸氏には生徒さんたちが置かれた状況を正確に把握して的確なアドバイスをご提供していただくことを期待申し上げます。

料金について / 月額:20,000円

支払う家庭の経済的な制約があり、子供の側には受講するために充当することが可能な時間的な制約があったので、受講が可能な科目数を塾に相談したら真摯に考えてくれた対応が良かったです。

高槻市で高校生に人気の塾はどこですか?

高槻市で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 3位 個別指導学院フリーステップ
そのほか合わせて全62件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

大阪府の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

高槻市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

高槻市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る