
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生がとても親身になってくれるのでが良いところだと思います。 先生にお話しやすいのも助かっています。子供の勉強を見ていただいている先生との面談なので子供のこれから伸ばさないといけないところや、頑張っているところなどを分かりやすく教えてくれるのもありがたいと思っています。 子供も分かりやすく教えていただいてると言っていました。
料金について/月額:10,000円
月々のお月謝は普通かなと思いますが、テキストを取っていない教科の分まで買わないといけないのがお金がかかります。
コース・カリキュラムや教材
普段の授業の対策や、テスト対策までしっかりとやってくれます。テスト対策は土日を使って無料で行ってくれます。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多いので、どんな子でも通いやすいと感じました。そして主に自習が多いのですがそれは1時間だけもいいので、あまり集中力のない人でも通いやすいと思います。そして逆にもっと勉強をしたい子も長くいることもできるので、自分にあった勉強ができるところだと思います。そして朝は9時から夜11時まで空いているので部活をしながらでも通いやすいと思います。
料金について
夏期講習や冬季講習の際にかかる費用が少しかかると感じました。そしてそれは高校受験が終わるまでの2、3年ほどつづき、人によってはもっと前から通っているともっと額はかかると思います。
コース・カリキュラムや教材
全くわからないところからスタートしても、まずは公式を見ながら問題を解き、そこから徐々にできるような仕組みでした。そして夏期講習や冬季講習の前には実力テストを行いそこから改善すべきところを知ることができたので良いと思いました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
わいわいと塾でも楽しんで学びたい子にも、真剣に静かに学びたい子にもおすすめできると思います。どちらのタイプのこもいましたが、きちんと学ぶことができていました。先生もその子のタイプに合わせて授業の感じも変えてくれるのでどちらでも大丈夫だし、安心して通って大丈夫だと思います。受験はとてもしんどいし、大変だけどきっと乗り越えていけると思います!
総合的な満足度
地域密着型なので、それを好む人にはもってこいの、塾
総合的な満足度
入塾時は難しいと、思っていた志望校に合格できたから
料金について/月額:20,000円
私は数学のみをとっていたのですが、それでも何も言われず、また、他の教科もわからないところがあれば教えてくれました。とても安かったです。
料金について/月額:30,000円
少し高めの設定だと思う
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて同じような金額でした
コース・カリキュラムや教材
あまり自分にあったレベルの問題を出してもらえなかった印象だから。簡単なものが多かったり、自分で選んだりする方法だったので先生が選んでくれなかったから。
コース・カリキュラムや教材
英語がとても、力を入れていて、英語力が上がった
コース・カリキュラムや教材
本人の習熟度に合わせ、色々と提案してくれました
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生が多かったとおもいます。 熱心だったと思います。
総合的な満足度
環境がよく通いやすい
総合的な満足度
熱心な先生が多くいらっしゃって、特に理科で先生独自のプリントを作成していただきとても助かりました。
料金について/月額:10,000円
あまりよく覚えていない。
料金について/月額:30,000円
他に比較しなかったが、平均的な価格
コース・カリキュラムや教材
昔の事であまり覚えていない。
コース・カリキュラムや教材
子供が根気よく通っていた
コース・カリキュラムや教材
中学校によっての教科の進度に差がある場合の対応があまりよくなかった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に安心でき、お勧めです。
総合的な満足度
もう少し教え方がうまくてもとは思うところがあった
総合的な満足度
カリキュラムがダメ。公立高校合格を目指す生徒には、学校の内申が上がる授業をして欲しい。
料金について/月額:10,000円
高いけど、結果が出るので仕方がない
料金について/月額:30,000円
下の子が通った塾よりも安かった。
料金について/月額:20,000円
追加済料金などあまりなく、安心感ありました
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムに対して正確に指導できていたら
コース・カリキュラムや教材
特に何の連絡もないためよくわからなかった
コース・カリキュラムや教材
先取り授業といって、学校よりかなり速く進んだために、子どもの理解が追いつかず、学校の定期考査であまり良い成績が取れなくなった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく少人数で個人塾ならではのきめ細かいところが良いと思います。
料金について/月額:13,500円
講習も月謝も良心的な費用です。
コース・カリキュラムや教材
特に不満はありません。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
コストは安いが成績があがらなかった
コース・カリキュラムや教材
ふつうに教えてくれていた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
アットホームな感じの塾なので、楽しみながら通っていました。
コース・カリキュラムや教材
先生方の教え方が良かったみたいです。 アットホームな感じがよく、楽しみながら通っていました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
実際成績もあがり志望校に合格できたから
総合的な満足度
子供が楽しく通っているのでとてもいいと思う
総合的な満足度
勉強だけでなくて友達関係も作れる
コース・カリキュラムや教材
娘が嫌がることなく進んで通っていたから
コース・カリキュラムや教材
5教科教えてもらえ、定期テスト前には無料で土日に開いてもらえる
コース・カリキュラムや教材
学校の授業中にに合わせてカリキュラムが組まれている
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あまり授業制が好きじゃない、当てられたくないという子や自分から質問がしにくいという子にオススメです。個人でおこなうため、先生と一体一で分かりやすく教えてもらうことが出来ます。分からなくても丁寧に対応してくれるので焦る必要もなく、自分のペースで理解することが出来ます。そして、自分から質問ができなくても手が止まっていたらどこが分からないのかと聞いてもらえるので、自分から話しかけることが出来なくてもしっかり教えてもらうことが出来ます。
総合的な満足度
優しい先生で良かったから
料金について
料金については、全て親に任せていたので、詳しい金額は分かりませんが、相応の金額を支払っていたと思います。
料金について/月額:20,000円
それなりの値段だと思う
コース・カリキュラムや教材
受験する高校の過去問を多く用意していただき、解説を読んでも分からないところは、詳しく分かりやすく徹底的に理解できるまで教えてもらいました。教材は、説明と問題があり、問題数も多く、問題パターンをたくさん知ることが出来るものでした。
コース・カリキュラムや教材
本人に合わせてゆっくり教えてくれたから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちの子はお調子者なんですが、そう言うタイプの子でも通いやすい雰囲気の塾だと思います。ガチガチの進学塾というよりかは少し肩の力が抜けた、でも親身な先生のいる塾という感じなので楽しく通えると思います。勉強が嫌いな子ですが、塾には楽しく行ってますし、先生にもものすごく親身に相談に乗ってもらってます。この先志望校決めなど、全面的に頼ろうと思ってます。本当にいい先生です。
総合的な満足度
志望校選びにもものすごく親身に相談にのっていただきました!
料金について/月額:30,000円
通い放題で、あの価格なら納得です。 紹介で入ったので初期費用もかからず、また長期休みの講習費も他の塾より安めだと思います。
コース・カリキュラムや教材
親しみやすい先生で、困りごとなどを相談したらものすごく親身に聞いて、子どもにうまくフォローしてくれました。
コース・カリキュラムや教材
タブレット学習、定期テスト前の紙ベースでの対策、受験対策の赤本などきめ細やかに対応していただいたとおもっています。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
毎回の授業でテストがあり、内容理解を確認することができるそうです。 集団授業なので、周りの子と切磋琢磨して頑張ってくれた方が子どもには合っていると思ったので、頑張るきっかけになっていると思います。 土日が基本的には休みですが、テスト前にはテスト対策講座がありますし、家の予定なども立てやすいです。
総合的な満足度
わかりやすく教えてくれる先生がいたと言っていました。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できたので、良かったのだと思います。
料金について/月額:30,000円
その他の集団塾に比べるとそこまで高いとは感じませんでした。 塾代助成で月2~3万ぐらいであれば、成績も上がったので、特に不満はなかったです。 やはり、講習会の時期は授業料にプラスで講習会費用がかかるので、高くはなりますが、それでも何十万のような金額ではないです。
コース・カリキュラムや教材
授業用とテスト前の復習用で各教科テキストがあります。 テスト前には自習室で自習する時間もあり、土日のテスト対策の授業も無料で受講できるので、助かりました。 学校の提出物をテスト前に管理をしてもらえるので、出し忘れややり忘れがないように指導してもらえました。
コース・カリキュラムや教材
本人が選んだから仕方ないのですが、社会と理科がなく、5教科が学べなかった。
コース・カリキュラムや教材
結果的に本人の成績が上がったので良かったのだと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供も楽しそうに通っていたから
料金について/月額:3,500円
安いと感じた,子供も楽しそうで充実してた
コース・カリキュラムや教材
子供がやりやすそうだった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針