- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1番良かったと思ったのは、子供が行き渋ることなく、積極的に塾に会話姿勢を見せてくれたことです。こういった子供の姿を見て、こちらの塾を選んで良かったなと思いました。 成績は思うように上がらなかったですが、これも子供の能力によるところが大きいので仕方のないことだと思っています。塾の先生や、塾長の対応は非常に良く、安心して通うことができたので、通わせて本当に良かったです。
総合的な満足度
ある程度できる子であればこちらの塾でもよいのかなと思います。しかし、先生全員が社会人のプロの方ではなく学生さんの先生もいるので、どこまで納得して通えるかは親御さんの判断になるかと思います。難関大学や難関高などを考えているかたにはあまり向かないと思います。プリントやタブレットなどの対策はとってくださいますが、個別で集中プログラムなどの授業はカリキュラムに入っていないため、物足りなく感じてしまうのではないかと思います。あくまで定期テスト対策くらいの考えで通わせるのであれば良いかと思います。
総合的な満足度
結果を見て判断します
料金について/月額:20,000円
個別指導ですが、適正な価格で通いやすい設定にしておられたと思います。キャンペーン期間の際に入塾すれば、1ヵ月お試し期間もあったりしたので、総合的に見れば安価とまでは言わないけれど、適正な価格だったのではと思います。
料金について/月額:20,000円
月額料金はやっぱり高いですね。週1で20000万円越えは家計にひびきます。また大学生の先生にその金額を払って教えてもらうということに抵抗がありました。
料金について/月額:30,000円
とにかく高額ですが学年で上がらないので嬉しい
コース・カリキュラムや教材
自分で教材を選んでコピーできるところです。決まった教材を購入するわけではなく、こちらの持ち込んだ教材でも対応可能でした。
コース・カリキュラムや教材
自分でプリントを印刷し自習に使うことができ、問題集を買わなくても良いこと。また、個別指導だったので担当の先生に直接相談することが可能であったことがよかったです。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて進めてくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別学習により、本人のペース、本人の興味関心に合わせてやる気を引き出してくれたことにより、本人なりの適切な目標設定を行い、主体的に学習に向き合うモチベーションを形成していけたのではないかと思う。アクセスの良さがあればなお、積極的に参加できた可能性はあるが、特にそれにより学習面の積極性が損なわれたという印象はない。
総合的な満足度
やはり、イイ先生ばかりなので、授業外でも趣味の話などで盛り上がっていて、子供がとても心を許しているなと感じます。あとは科目を増やしすぎると価格が上がってしまうので、本当に伸ばしたい科目だけ選んでいます。あとは来年高校受験なので、今年1年はどの科目にするべきか選択しているところです。あと季節毎の特別講習も受講する予定です。
料金について/月額:15,000円
学習塾としては標準的な価格帯設定と考えられて、コマ数次第ではあるものの、相場の範囲内といった印象であった。
料金について/月額:8,000円
やはりそれなりの料金ががかるのですが、他の個別指導の塾に比べると充分リーズナブルな価格の月謝なので満足しています。
コース・カリキュラムや教材
テストに向けた対策のみでなく、テスト後の苦手項目への対策も充実していたと思う。本人のペースに合わせた指導はありがたい。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせて教材をセレクトして頂きました。問題の解らない所の解き方を、分かりやすく教えて頂きました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の方々には、とても良くしていただいたので感謝をしています。 また本人の悩みにも真摯に対応していただいたり、フォローもしていただいたので良かったと思います。 ただ、子供がその皆様の対応に、途中から嫌悪感を示してしまったのが残念であります。 性急過ぎたのが一因ではありますが、もう少しゆとりをもって授業に通わせるべきだったと思いました。
料金について/月額:18,000円
講師の方の熱量が凄く、それを考えれば授業料はまずまずといったところでしょうか。 教材費も他を知らないので何とも言えませんが、高いとは感じませんでした。
コース・カリキュラムや教材
本人の理解度に応じて、授業を進めてくれたので、ある程度の力をつけることは出来たのではないかと思われる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
他のところで間に合わないと言われた中学受験に無事に合格させていただきました。卒業後も顔を出したり、何かあれば相談に乗ってくれています。
総合的な満足度
進路指導がわかりやすい
コース・カリキュラムや教材
atama+がタブレットで実施するものだったので子供のやる気につながり、また家でもオンラインで学べたので助かりました。
コース・カリキュラムや教材
中学受験に向けて勉強の進歩計画を立ててくれた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的にうちの子は、成績が上がらなかったためよいとは言えませんが、通いやすい親しみがある塾だったと思います。先生方もいい先生が多くて子供も大好きだったとおもいます。 しかし、テストや講習などは強制的だったため、経済的に難しい時期もあり、講習は今回はいいですと言うと、かなり怒られ困ったときがありその辺は困りました。
総合的な満足度
先生方が良いキャラを持っていて、子供にも好評で、通うのが楽しかったらしい。それに釣られるように、勉強に対する姿勢も変化して、成績も右肩上がりになった。親との面談も何回かあり、子供の不得意な単元が浮き彫りになり、対策など的確なアドバイスもいただけた。周りに個別塾もあるが、我が家としては信学会で良かった。
総合的な満足度
まあこの程度で市内では一番良いとのことなので仕方ない。やはり都会とは差があると思う
料金について/月額:30,000円
料金は個別塾に比べ安いとはおもいますが、春期講習や夏期講習とかと重なるとかなりお金がかさみ正直大変だった。
料金について/月額:16,000円
兄弟割引10%という制度もあり、ちょうど兄弟で通っていたので懐具合は助かった。テストの費用の相場なりだと思う。
料金について/月額:20,000円
夏期講習でしたのでそれなりの金額でしたが、少人数でしたので、個人授業のようによく見てもらえたのは良かった。
コース・カリキュラムや教材
あまり成績が上がっていないためうちの子にはあまり、合っていなかったのかなと感じました。授業の質問もしにくいみたいです。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたクラスを選択して、ほぼ毎月の学力テストで自分の立ち位置を確認できて良かった。周りの友達と切磋琢磨出来る環境であり、競争意欲も湧いたようだった。
コース・カリキュラムや教材
信州大学付属中学校受験のレベルにあった内容であった。受験の為の情報の蓄積があったから。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針