教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/06版
PR

大崎市
小学生 塾ランキング

表示順について

25

個別指導塾
集団授業塾
1位
大崎市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

成績を上げたくて通い始めたが、分からない所をそのままにして次に進まれるので、何も身にならないままで成績は上がらずで最悪でした。受験目前になって成績悪いままで大変なおもいをしたのであまりオススメはしません。 先生も固定とはいいますが、ちょこちょこ変わって固定とは言い難い状況でした。先生の希望も取られていましたが、親にも子供にも先生が変わるという報告とかもありませんでした。

総合的な満足度

自主スペースでは黙々と勉強に集中できていたようです。授業中でもちょっとした話が楽しかったりと、メリハリつけた勉強方法を学びました。 先生も信頼できる有能な方々で送迎も楽しくできました。習い事としては塾は高額の部類に入りますが無理なくできる分野だけ選んで集中的に勉強していました。他の塾を経験していないので比較できないですが今後もトライで十分満足できるのではないかと思っています。

総合的な満足度

子供が数学に対して好きになり自信を持って取り組んでくれているのが親として嬉しいです。授業で理解ができなかった内容をその都度先生に確認できるので、理解が深まると授業が楽しくなるようです。塾の講師の先生とは話しやすい関係が気付かれている様子で、塾に通うことに関していやがる様子はなく、勉強嫌いな子ですが、塾は続けると言っているのが、うれしいです。

料金について/月額:15,000円

五教科すべてに対応してもらえたしので良かったが、個別指導だったから少し値段が高いように思いました。でも個別指導なら仕方なかったのかなとも思う

料金について/月額:8,000円

やはり他の習い事に比べると当たり前ながら塾は高いが、敷居は低く初心者でもわかりやすい料金体制だった。

料金について/月額:6,000円

費用はいくらが妥当か判断が難しいですが、先生は積極的に話しかけてくる感じでとてもよいと思います。仲良くやれているのだと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材はそれなりにお金がかかる、先生は分からない所を戻って徹底的に教えてくれてないようだった、もう少し苦手な所は徹底的に教えて欲しい。 わからないままで次に進まれても分からないまま。お金の無駄な感じがした。うちの子は勉強について行けてなかったからそう感じたのかもしれかい。出来る子ならスムーズだったのかも。

コース・カリキュラムや教材

授業ではわからない点を即解決してくれ、授業外でも自由に使える自主スペースに魅力を感じた。テキストもわかりやすい。

コース・カリキュラムや教材

個々にあった級を相談してくれます。早く進みすぎることもなくその子その子のペースでできるので、よいと思う。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大崎市)
20%40%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
大崎市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いいところもあれば、少し不満に思うところもある。受験までのサポートとして考えているので、このまま通っていく予定でいます。塾、先生が子供の学習状況や性格などをどのぐらい理解してくれていて、塾の中で共有できているのか心配に思うこともあるが、面談のときなどにゆっくり話せる機会があるので、その時にまとめて話すようにしています。子供が嫌がらずに通えていることが、今は一番重要だと思っています。通塾を嫌がられてしまうと、家庭学習だけではなかなか難しい。

総合的な満足度

人見知りで自分の気持ちを伝えるのが苦手な子供でしたが、優しく根気強く教えてくださる先生に出会えました。子供の希望で今年度も同じ先生に教えて頂いています。性格や苦手を理解してもらえているからこそ、分からないところも聞きやすいようです。 個別指導だからこそ、気の合う先生とマッチング出来れば塾に通う楽しみが出来ると思います。

総合的な満足度

先生、愛想も良く、親、子供にも優しく接してくれてるんだと、子供のはなしをきいていると、すごく感じます。 授業中も、わからないことは、何でも聞ける雰囲気と子供から聞いていて、通わせる親も安心です。通い始めて、わからない問題が少なくなってきてるかなと、特に算数です。 お金はかかりますが、 通わせて良かったです。

料金について/月額:17,000円

料金の値上げが非常にきつかった。ただ、通い慣れた塾だったので、なんとか受験まで通わせてあげたいと思い、今でも通塾している

料金について/月額:15,000円

個別指導なので、近隣の他の塾よりは受講料が高めだと感じます。半年ごとに設備費教材費として月謝プラス2万円程かかるので、少し痛いです。

料金について/月額:8,000円

他の方から、もっと高いよとか、聞いたりするので、子供の学力が少しでも伸びて、楽しく塾に通ってくれるなら、 今のがいいと感じてます。

コース・カリキュラムや教材

学校のドリルなども使いながら、わからないところを教えてくれていた。ただ、あまりテストの点数がよくなるわけではなく、下がることもなく一定の点数を保っていて、もう少し点数アップができればよかった。子供は先生を気に入っていて、嫌がらずに塾に通っている様子なので、対応はいいように感じている

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の進捗状況に合わせてのカリキュラムというよりは、子供の苦手・弱点を復習しながら少しずつ苦手を克服していけるような内容になっています。

コース・カリキュラムや教材

何が苦手か、それに対して何がいいか、詳しくお話ししてくれました。 親だけでなく、子供も本当に何でも聞ける雰囲気です

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学習に取り組める先生や施設が充実してくるので、子どもによっても学習するサポート体制が良かった。個別対応のため学費が高くなってしまう印象があるので、集団での学習ができれば学費が抑えれるのかなと思っていました。でも授業のほかに自習室も充実しているのでもっとうまく活用できれば、子どもの学力も向上したのかなと思いました。

総合的な満足度

講師の方々がプロフェッショナルだと感じました。分かりやすく教えていただいていたので子供も慕っていました。もう少し学費が安かったら続けられたと感じました。また子供の気持ちもありますが、自習室が充実していたので、もっと活用できればよかったのになあと思いました。教材が多かったので、もう少し内容がコンパクトにまとめられていればと感じました。

総合的な満足度

子供にとっては学びやすい環境であると思ったが、個別だけでなく、全体指導で授業してもう少し学費が安くなるといいと思いました。また講師の方々の指導はよく子供が慕っていると思い、もう少し学費が安かったら続けられたと思いました。子供の息持ちもあるがあまり自習室を使わなかったのが残念で、もっと有意義に活用できればよかったのになあと思いました。

料金について/月額:30,000円

教材が多く消化しきれないのでは思うことがあった。そのため月謝が高くなっているのかなあという印象があった。また施設が立派な分施設もかかった。

料金について/月額:30,000円

やや料金が高い印象がありました。施設や講師のことを考えると仕方ないのかなと思いました。教材費がもう少し安いとよかった。

料金について/月額:30,000円

高い印象であったが、立地場所や講師の先生の充実したことを考える仕方がないと思っていた。教材費がもう少し安いとよかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験に対してどのような対策をとてば良いかがわかリ、手厚く対策をとってくれる印象があるカリキュラムであった

コース・カリキュラムや教材

志望校の試験に対応したカリキュラムで、与えられた教材が分かりやすく、やれば十分合格点に達すると感じました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムであると感じた。充実したテキストでこれをやれば十分であると思った。また試験対策もあったので良かった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大崎市)
13%31%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

平均的な塾だとおもったから。

総合的な満足度

授業内容も安心したし、出席や、退室もメールで入れてくれるので、心配無かった

総合的な満足度

塾長さんが事細かく成績を把握してて、出来ないところのアドバイスもキチンとなさってたので安心でした

料金について/月額:25,000円

塾の相場であると思うが、教材費が別途なのでたかい。

料金について/月額:40,000円

四教科の短期間で詰め込まなかったため、何コマも取ったため、高いと感じた

料金について/月額:20,000円

教材安いと思いました。 お月謝は普通です

コース・カリキュラムや教材

取り立てて良いも悪いもなかったから。

コース・カリキュラムや教材

個人個人に合った勉強の仕方をしてくれた

コース・カリキュラムや教材

子供の能力を把握してくれて、足りないところを補ってくれた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :1.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校では勉強についていけなくなってきて友達トラブルなんかもあり、家でも怒られてばかりで本人もストレスが溜まっていたことと思う。塾に通うようになってからは褒められることで勉強以外のやる気も出てマイナス思考気味だったものが変わってきたように思う。褒められると自信に繋がるというのを身を以て感じた。家でも本人のやる気を引き出すためには多少違うと思っても褒めてのせて自信に繋げてあげたいと思った。思春期や反抗期も含めて、通り道を通りやすくしてあげることを見習おうと思った。

総合的な満足度

中学生や高校生も同じ教室で勉強しているため、うるさい子も多く、落ち着いて集中して勉強できないなと感じました。完全個別だと聞いてたのに、そこもちがかったので納得いきませんてした。せいすきも全く変化なく、月謝も高かったため、やめました。その後に完全個別の塾を探しましたが、本人にやる気がなくなり、結局じゅくはやめました。

総合的な満足度

全力でおすすめできる塾というわけではないです。とにかくお金がかかる!!金銭的に余裕のあるご家庭なら別ですが、大手じゃなくてもいい塾は沢山あるので、しっかり見て決めるといいと思います。あとは相性もあると思うので、家計と相談しながらまずしっかり質問してみてください。夏期講習などで利用するにしても、私なら他の塾をおすすめします

料金について/月額:15,000円

やはり出費が一番ここにかかっている。いつでも自習に行ける面はとても良いが本人のやる気次第だし毎日自習に行き、空いている先生に苦手な部分を教えてもらう等すればお得な感じはする。

料金について/月額:10,000円

正直高いなとおもいました。完全個別ではないし、指導の仕方も教室も人数も静かさもなにもかも納得いきませんでした

料金について/月額:15,000円

教材費、授業料は会費からしたら高いと思います。夏期講習などは日数や教科にもよりますが10万以上別途かかります

コース・カリキュラムや教材

塾に通ったことがなかったのでどの状態が良いのかわからない。ただ勧められたコースによって学校の授業についていけるようになったので感謝している。

コース・カリキュラムや教材

完全個別だとおもってましたが、先生がたまにしか来ず、苦労しました。まだ、中学生や高校生も同じ教室だったのも、本人は嫌だったようです。

コース・カリキュラムや教材

先取り学習(予習)メインというお話でしたが、毎回講師が違い同じ所を何週もやっていて全く先に進みませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :84%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大崎市)
14%46%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2.1万
ベスト個別の画像
生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別の画像0ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく先生がよかった。受験も先生の推しがなければ受からなかったと思う

総合的な満足度

先生方も皆優しく、子供も楽しく通っています。雑談もはさみながら学習し、メリハリをきちんと付けて授業を進めてくれています。分からないところがあれば時間外でも丁寧に教えてくれて、学習するのが楽しくなったと話しています。張りつめた雰囲気ではなく、アットホームな感じですが、きちんと勉強は教えてくれる感じの塾です。

総合的な満足度

子供も嫌がらずに通えてるし、少しの時間息抜きがあって楽しいと言ってくれるのでとても良いと思います。 親からしても楽しくて成績も伸びで良いと思います。 そして受験合格に向けてフォローも親身になってしてくれて、これから受験を控えているのでそのサポートもいていただいています。 料金が少しづつ上がってきているので、出来れば上がらずにいてくれるともう一教科増やせるかなと思います。

料金について/月額:23,000円

講習の時期はまとめての金額なので大きくはなりますが、苦手項目や重点項目を、子供の能力に合わせて作成してくれるので相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:20,000円

ほかのきょうしつよりは、月謝が少し高めなので普通にしました。 もう少し安いと一教科増やせるかなと思います。

料金について/月額:40,000円

2人通わせてみて 授業内容、成績の上がり方等総合的には見合っているのでしょうがないですが、家にはとても高く感じます。

コース・カリキュラムや教材

その時その時の試験やテスト前に対策をしっかりしてくれた

コース・カリキュラムや教材

苦手項目や重点項目を組み込みながら一人一人に合わせて作成し提案してくれるので、苦手項目も重点的に学習できるのでよいと思います。

コース・カリキュラムや教材

分からなかったところは予習復習を含み、次の時に教えてもらえるので分からないままで次に進まないところがとてもいいと思う

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大崎市)
30%70%
3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :3.3万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望校に沿ったテキストを使って 志望校に沿った対策をしてもらいました 人数もそれほど多くはなかったので 比較的個別指導に近い形も取っていただきました ただし 本人にやる気がなければ 合格は難しいと感じました 受験は親がするものではなく子供自身がするものだと思いました もしの 形式も 本番に沿った形で 本当にいい教材だと思いました

総合的な満足度

学校の雰囲気がとても良いこと。周りの生徒と切磋琢磨し合格への道をたどえること。また、費用も質の割に割安。先生方の対応もタイムリーで分からないところをすぐにその場で解決できるため、通わせて本当に良かったと日々感じております。やはり学校の授業だけではカバーできる範囲が限られているため、この塾を非常にお勧めします

総合的な満足度

栄光ゼミナールは、とくに目立った欠点もなく、私もこの塾に通っていたおかげで中学受験に合格できたと言っても過言ではないので、とても気に入っているのですが、わざわざいま通っている塾を辞めてまで通うほどではないと感じます。また、これはわたしの主観ですが、大学受験というよりは、中学・高校受験に向いている塾だと思います。

料金について/月額:10,000円

十分な量のテキストがあり 志望校に沿ったものだったと思います ただ 本人にそれをこなす 実力とやる気がなかったのが不合格の原因だと思います

料金について/月額:60,000円

最近塾費用が高騰しているにもかかわらず、カリキュラムの割には割安ではないかと思う費用で受講できました

料金について

他の塾に比べれば安い方だと思いますが、授業料はやっぱりかなり高いなと感じます。また、長期休みなどに行われる特別講座はすこし高いと思います。

コース・カリキュラムや教材

テキストや 指導そのものは良かったと思うが 本人の学習態度を変えるまでには至らなかった それを改善させるのは非常に難しいと思う

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたカリキュラムを勧めていただけた。志望校に対しての明確なカリキュラムがプログラムされていた。

コース・カリキュラムや教材

通っている高校だけのコースがあったので、自分と同じ学校の人たちがいる安心感と、ライバルには負けないぞー!という気持ちが出て、勉強のやる気がだされてよかったです。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大崎市)
20%40%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2.7万
個別指導のone塾の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 古川駅 徒歩19分
    宮城県大崎市古川前田町1-28 ハイム前田 1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 古川駅 徒歩11分
    宮城県大崎市古川旭2-3-5 ササキ貸事務所 2F南側 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
10位
平均月額料金 :1.5万
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :1.3万
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
マンツーマンでつきっきりの徹底指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
「わかった」「できた」という成功体験を通して自信をつける
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 古川駅 自転車で8分
    宮城県大崎市古川江合錦町2-4-5 2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
個々の性格や学力にあわせた柔軟なプランニングを実施
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 古川駅 徒歩8分
    宮城県大崎市古川台町4-32 アークヒルズ台町Mビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万
英智学館の画像
2020年度公立高校入試合格率92.3%!30年の伝統と実績を持つ地域密着塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

友達と一緒に勉強したい人におすすめできると思います。また、優しい先生がいいという人にも向いていると思います。中学受験のために入塾し、大学受験まで通っていたのですが、長い間学校のテスト対策や検定対策、受験の方式や取り組み方を親身になって教えてくれました。先生に対して自分の気持ちをぶつけられるのも良い点だと思います。

総合的な満足度

講師の指導で合格できた事は良かった。部屋が狭かったりと環境はイマイチだったけど塾長の対応も良かった

総合的な満足度

先生が親身になってくれるのでおすすめ

料金について/月額:30,000円

英検なども割引で受けられたが、自分の家庭があまり余裕がないので、相場の範囲なのかもしれないが高く感じたから。

料金について/月額:20,000円

選択科目以外でも教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

徐々に難易度が上がっていくことでレベルアップでき、わからないところはすぐにフォローしてもらえる個別授業ならではのカリキュラムが良かった。

コース・カリキュラムや教材

教材は受験する学校に合わせて使用してくれ絶対に合格できるよう指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

学校の授業にも合わせて進めてくれる。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :80%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
小さなつまずきや苦手を克服するためのサポートを個別指導で提供
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
学習意欲の向上&成績の向上など、結果に現れる指導を徹底
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
学力によって選べる豊富なコース!河合塾の映像授業コースもあり
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
少人数制指導で、一人ひとりにあった学習方法を提案
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
25

大崎市で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導 スクールIE
栄光の個別ビザビ
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
ベスト個別
栄光ゼミナール
個別指導のone塾
個別指導 学参
トライ式プログラミング教室
口コミ評価
3.74
3.74
3.75
3.73
3.59
3.71
3.71
4.37
3.80
3.64
平均料金約1.6万円/月約1.5万円/月約3万円/月約1.3万円/月約2.1万円/月約3.3万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約1.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:2~1:3)集団授業(少人数制)個別指導(最大1:6)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

大崎市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、大崎市にある塾・学習塾を25件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

大崎市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

大崎市にある塾・学習塾の口コミは15件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

ナビ個別指導学院古川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おきくさん
3
2024.08.05

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校では勉強についていけなくなってきて友達トラブルなんかもあり、家でも怒られてばかりで本人もストレスが溜まっていたことと思う。塾に通うようになってからは褒められることで勉強以外のやる気も出てマイナス思考気味だったものが変わってきたように思う。褒められると自信に繋がるというのを身を以て感じた。家でも本人のやる気を引き出すためには多少違うと思っても褒めてのせて自信に繋げてあげたいと思った。思春期や反抗期も含めて、通り道を通りやすくしてあげることを見習おうと思った。

料金について / 月額:15,000円

やはり出費が一番ここにかかっている。いつでも自習に行ける面はとても良いが本人のやる気次第だし毎日自習に行き、空いている先生に苦手な部分を教えてもらう等すればお得な感じはする。

栄光の個別ビザビ古川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ゆう
4
2024.06.17

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習に取り組める先生や施設が充実してくるので、子どもによっても学習するサポート体制が良かった。個別対応のため学費が高くなってしまう印象があるので、集団での学習ができれば学費が抑えれるのかなと思っていました。でも授業のほかに自習室も充実しているのでもっとうまく活用できれば、子どもの学力も向上したのかなと思いました。

料金について / 月額:30,000円

教材が多く消化しきれないのでは思うことがあった。そのため月謝が高くなっているのかなあという印象があった。また施設が立派な分施設もかかった。

栄光ゼミナール古川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ガムテ
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に沿ったテキストを使って 志望校に沿った対策をしてもらいました 人数もそれほど多くはなかったので 比較的個別指導に近い形も取っていただきました ただし 本人にやる気がなければ 合格は難しいと感じました 受験は親がするものではなく子供自身がするものだと思いました もしの 形式も 本番に沿った形で 本当にいい教材だと思いました

料金について / 月額:10,000円

十分な量のテキストがあり 志望校に沿ったものだったと思います ただ 本人にそれをこなす 実力とやる気がなかったのが不合格の原因だと思います

40代から50代の女性
ファンタ
2
2024.04.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学生や高校生も同じ教室で勉強しているため、うるさい子も多く、落ち着いて集中して勉強できないなと感じました。完全個別だと聞いてたのに、そこもちがかったので納得いきませんてした。せいすきも全く変化なく、月謝も高かったため、やめました。その後に完全個別の塾を探しましたが、本人にやる気がなくなり、結局じゅくはやめました。

料金について / 月額:10,000円

正直高いなとおもいました。完全個別ではないし、指導の仕方も教室も人数も静かさもなにもかも納得いきませんでした

栄光の個別ビザビ古川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ゆう
4
2024.03.26

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々がプロフェッショナルだと感じました。分かりやすく教えていただいていたので子供も慕っていました。もう少し学費が安かったら続けられたと感じました。また子供の気持ちもありますが、自習室が充実していたので、もっと活用できればよかったのになあと思いました。教材が多かったので、もう少し内容がコンパクトにまとめられていればと感じました。

料金について / 月額:30,000円

やや料金が高い印象がありました。施設や講師のことを考えると仕方ないのかなと思いました。教材費がもう少し安いとよかった。

大崎市で小学生に人気の塾はどこですか?

大崎市で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 栄光の個別ビザビ
そのほか合わせて全25件の小学生に人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

宮城県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

大崎市内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

大崎市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る