わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

津市 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

61

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラスの画像
3

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
津市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :4.3万3.7万4.2万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

入校当初は、受験のためではなく学校の授業のサポート的な位置づけで通うことにしたが、偏差値のアップ、特に苦手な科目の克服ができたことが何より良かった。また勉強をするコツをつかみ、勉強の習慣が身に付いたことが財産となっている。個別指導なので引っ込み思案で質問があまりできなかった子でも気軽に分からないところを聞きながら勉強できたのが良い結果になっていると思う。

総合的な満足度

お友達も一緒にいて、先生もとても優しくて娘もとても気に入っていました。駅前ということで娘1人で通うのも、とても安心でした。コンビニも目の前にあり、食事に困らないのも良い点だったかと思います。集団での教室があまり娘は気に入らなかったようで、個別だったのでそれもよかったと思います。金額等は少し高めかなと思いましたが、先生なども良いですし、それなりに良い金額なのかなとも思いました

総合的な満足度

苦手な個所や得意な個所を洗い出し今後の授業に生かしていく内容で、点数だけにはとらわれない内容になっていて、私の子供には授業の仕方が合っていた。また、個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。テストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

料金について/月額:48,000円

一般的な塾に比べれば若干高いと思うかもしれないが、個別指導である点を考慮すると適正価格だと思います。

料金について/月額:30,000円

他の弱の料金はあまり見ていないので、よくわかりませんが、少し高めかなと言う気がしますが、そんなもんなのかなという気もします

料金について/月額:48,000円

一般的な塾の月額に比べると若干高く感じますが、個別指導を前提に考えると価格相応だと思います。特別高くもなく安くもなくといったところです

コース・カリキュラムや教材

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

コース・カリキュラムや教材

先生の第一印象がよいのが決め手でした。娘も気に入っていたので、とても良かったです。駅前で通いやすいのもよかったです。

コース・カリキュラムや教材

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :2.2万2.4万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
津市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :1.9万2.2万1.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒と生徒の間に先生が入って授業を見てくれてるので学年もバラバラで座るので助かります。 同じ学年と一緒とかにもなるとなんの勉強してるとか気になって授業にも影響がでると思うので 違う学年で座ると競争みたいにならないのでいいと思います。 けど、子供はすぐ気になったりして勉強止まったりするので、先生が間に入ってもらえて良かったと思います。

総合的な満足度

子どもの性格にあった先生を選んでくれるので、充実しています。

総合的な満足度

みんな仲良く勉強できます

料金について/月額:16,700円

公文の時と料金あまりかわらないし個別の塾なので安くも高くもないと思います他の塾だと思う少し高いと思います

料金について/月額:19,030円

この塾は1対1の個別指導で授業料が2万円を切っており、他の塾だと2万3千円くらいするので、リーズナブルだと思う。

料金について/月額:30,000円

特段高かったわけではなく、適度な金額だったと思う。成績は伸びたので、払っただけの効果はあったと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供にとってすごくわかりやすい教材なのでいいと思います 授業を受けていても子供がわかりやすいと言われます

コース・カリキュラムや教材

個別で教材を選んでくれるのでよい

コース・カリキュラムや教材

わからないところも丁寧に教えてくれます

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分から勉強するタイプならいいかも

総合的な満足度

集中力の無い子供に対しては、半強制的だが集中できる環境を与える事が出来る

料金について/月額:50,000円

夏期講習等入れると結構な金額となる。

コース・カリキュラムや教材

回数が多く大変だった。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに、合わせてくれる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :1.5万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が子供と接するのが上手な印象

総合的な満足度

塾生と先生との距離が近いので、楽しく通って楽しく学びたいと思うならおすすめだと思います ただひょうきんすぎたり勉強に対して過度に忌避感がある子供の場合、先生によっては全くテキストが進まず、雑談をして一コマが終わる場合があるので、まずそこを出来る子供じゃないとめちゃくちゃ塾代が無駄になる可能性があります

総合的な満足度

塾長がよくかわり、落ち着かない 子供の特性を全く理解できてなく、指導ポイントも常にずれていた なので全く結果を伴わず、ただだらたらと時間を過ごさせてしまった 環境の変化に弱いので、転塾に躊躇い、時間がかかってしまったが、転塾後に明らかに成績が上がったので もっと早くに決断してあげれば良かったと、今も後悔している

料金について/月額:15,000円

個別指導なのかやはり、少し高いと感じた

料金について/月額:12,600円

何か一コマがめちゃくちゃ高かった気がします 私が払っていたわけではなく親が払っていたので詳しいことは分かりません

料金について/月額:10,000円

特別高いわけではないが、講習だけはやたら進め、入れ込んでくるため、結果にに合わない料金ではあったと思う

コース・カリキュラムや教材

わからないところは改めて教えてくれ、分からないまま終わることがなかった

コース・カリキュラムや教材

数学の教材を使っていました 特にこれと言って困る点は無かったです 1年以内に使い切れず余ったページが多くありました

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて対応してもらえなかった テスト前対策も外れていたのか、効果が全く得られなかった

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.1万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

講師が学生ばかりなので子どもは話しやすいが、成績は下がった

コース・カリキュラムや教材

テスト期間中でも普通の授業をする

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :2.7万2.5万2.2万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の問題集、テキストがあるのに塾のテキストもあって子どもにとっては大変な量であった。出来れば個別指導などは学校のテキストや問題集を使ってもいいようにしてもらえると良かった。また、わからないところを教えるだけでなく、どうやれば勉強にやる気を出すかという持っていき方も重要になってくると思う。小学校~中学校はつまづくとそれっきりになってしまう場合が多いのでそこをどのようにしていくかがポイントとなる気がする。

総合的な満足度

子どもに寄り添った対応と距離感で子どもが勉強しないと!!!と思うようにヤル気を出してくれます。勉強する習慣がつき、クラブと勉強で大変な中でも何とか時間を作って勉強する様になりました。先生も良い先生が多く、子どもはどの先生も気に入っています。人見知りな子どもなのでなかなか話しかけることはできませんが、自習室で勉強していると先生から声をかけてもらって何とか質問したりも出来る様になってきました。

総合的な満足度

凄く成績が上がったわけではなかったものの、苦手な科目の成績が少しずつのび、得意な科目はキープする力がついたように思います。 塾にいく事で毎日の学習習慣がついたように思います。 あまり欲張らず本人と講師の方と相談しながらコースを決めていたので、そこまで金額もかからなかったです。 ただ、定期的に行われる試験の結果や志望校への合格などが貼り出されるので名前があったりなかったりはつきものなのであまりプレッシャーをかけないようにしていました。

料金について/月額:20,000円

春期講習や夏期講習は受講料無料ですが、入塾するといろいろと料金がかかってくる。テキスト代は購入が必須であったが、内容に見合った料金だと思う。(テキストは市販のものではなく塾で作成されている特別なもの)

料金について/月額:25,000円

ほぼ毎月実力テストの様な統一テストがあり、それが毎月の授業料に含まれるので高く感じる。学年上がるごとに1万円ずつ増えると聞いている。

料金について/月額:20,000円

集団授業にしていたのでそれなりに安かったと思います。 季節毎に講習がありますが塾生は少しお得に受講できました。 最初から欲張ってしまうと料金が膨らんでしまうので少しずつ様子を見ながらプラスしていました。 教材費は学年ごとにかなり変わってきますし、何を選択するかで決まるので、講師の方とも相談しながら決めました。妥当な金額だったと思っています

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に即した内容で定期テスト対策などもあった。テキストは先生が指定した箇所を解く感じで進められていた。

コース・カリキュラムや教材

テキストは何種類かあり、自分に合ったレベルのテキストで勉強できる。テスト対策用テキストも別途購入できる。

コース・カリキュラムや教材

通常の教材だけでなく、講師に相談すればコピーではあったが問題集など様々な方法でのアプローチが可能だった。 定期的な懇談では不足している部分を補う為のコースなどの提案などそれぞれに沿ったアナウンスを常にしていただけた

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

他の塾と比べてもどこの塾も似たようなことしかしていない。特別な事にはすべて別料金。こちらもそれを理解した上で入塾しているので不満を感じることもない。料金範囲内でして貰えることはきちんとしてもらっていたと思う。選んだ時に先生も指定したので相性も悪くない方だったので親も本人も特に不満なくすごせた。でも結果塾が必要ない段階で高校に合格できたので早めに辞めることが出来た。

料金について/月額:30,000円

集団より個別が高いのは当たり前。他と比べても妥当だなとと思える金額なので不満は無い。安くて内容がいいならそこにしたと思う

コース・カリキュラムや教材

他の塾とやってることはほぼ同じテキストがあって宿題があって。 問題が子供と講師の相性だと思うから普通

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.6万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

月謝は個別で中学受験だと高くなりますが、団体だとお安いみたいです。

総合的な満足度

冬期講習の単発利用で回答している私(親)は送迎のみで、授業中の様子を見ておらず、塾に通った結果もまだ出ていないのでまだ判断できないから。 とりあえずこどもが嫌がってもおらず、通塾に不便もなく送迎時や電話での対応も悪くなかったので普通にしました。 教材費がいらないので、長期休暇の単発利用にはいいと思います。 中学校から塾の利用を検討している場合、季節講習をいくか利用してからの方がスムーズかもしれません。

料金について/月額:75,000円

少し高いですが、先生のレベルは高いと思います。

料金について/月額:15,000円

冬期講習のみの参加なので、通年の金額についてはわかりません。 冬期講習に教材費がなかったのはよかった。それが入塾の決め手になったというのもあります。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、特に問題ないです。

コース・カリキュラムや教材

単元ごとにプリントがあり、集中的に勉強ができたようで、取り組みやすかったようです。80分授業を40分x2で区切れるのも集中が途切れずいいと思います。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本人がきちっとした目標をもち、やる気さえあれそれに見合う(あわせた)指導や、適切なアドバイスがもらえたようにおもいます。また、得意な学科、苦手な学科の見極めにより進路の方向性を適切にアドバイスしてもらえたので、自分の目標とする受験校を定め、自分には何が必要かを早く見つけ出すことが大切だと感じた。また、得意な学科は、そのまま続ければいいと思うが、自信が有ればコマを減らしてもと思う。文系、理系の科目でどうしても苦手で成績を上げることがてきないときは、見切りをつけることも必要だと思います。

総合的な満足度

こちらが悩むことを受け止めてくれたり、学生のアルバイトの先輩たちが相談に乗ってくれたりと、受験生活も寂しくなかったようです。三年生になってからは担任のせんせが変わりましたが、結果的に子どもの強みの教科の先生でもあり、効果的な勉強の仕方や深め方、ペース配分などを細かくアドバイスして頂きました。おかげ様で合格することができました。その先生には今も感謝しています。

総合的な満足度

いつも親身になってよく声かけをしてもらいました。チューター先生も悩みの相談になどに乗ってくれていたようです。三年生になってからは子どもの強みの教科をよく伸ばしてくださる先生が担任となり、とても親身になってアドバイスくださいました。今でも感謝しています。 受験に対しては、莫大な、かつ細かい情報をつかんでおり、絶えず模試も行われていることから、偏差値やいまの順位も納得のできるものでした。大変な時期もありましたが、おかげさまで無事乗り切って合格できたのでありがたかったです。

料金について/月額:4,000円

決して安くはないと思うが、他の塾と比較しても、受講内容、模試とうなどを考えても相場の範囲内ではないかと思います。

料金について/月額:40,000円

志望する大学やコースによっては安くはないですが、最終的に合格させて頂くことができたので、この評価としました。

料金について/月額:40,000円

初年度に比べて、目指す大学が特化してくると独自のカリキュラムが始まるので、それに伴って額も上がりました。最終的には合格できたので、今よりも力をつけてもらおうとするなら仕方ないかなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

昔のことで、詳しくは覚えていないが、年間のスケジュール管理や、指導をしてもらったように記憶している。

コース・カリキュラムや教材

その大学に特化した攻略方法を教えてもらうことができました。ギリギリまで滑り止めはどうするかなど、本人も悩んでいましたが、最終的には志望校一本に絞り、それが良かったのか幸いにも合格することができました。

コース・カリキュラムや教材

始めは国公立志望というコースで学習していましたが、途中からは、少し照準を絞ってその大学向けの勉強になって行きました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
口コミ平均月額料金 :1.2万1.8万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

算数が苦手で勉強に前向きではなかった娘が、塾に通い出して算数への不安がなくなったことで勉強が楽しい、と喜んでいます。塾へも毎日行きたい!と言っているほどです。塾も綺麗で、先生も優しくて個人に合わせて指導してくださるのも嬉しいです。集団学習でもそんなに大人数ではないので、しっかり学びたい子にオススメだと思います。

総合的な満足度

小学生から通えて、生徒の学力に合わせて、わかるまで丁寧に対応してくれる、そんな学習塾だと感じています。効果はまだ出ていませんがそのうち効果が出てくるかと願っています。授業についていけなくなっても、挽回できそうに感じています。講師もたくさんみえて、教科ごとに担当が違うようです。どの講習もわかりやすく教えてくれているようです。

総合的な満足度

長い間通塾していたが、成績は落ちていく一方だった。相談も定期的に何度か面会しておこなったが、成績に影響する事はなかった。先生だけのせいにする訳ではないが、もう少し子供の不安な気持ちに寄り添ってくれてもいいのではないかと思った。先生は教材のプリントを渡してその丸付けをするだけなのでは、と感じた。子供の分からない所を助けてくれるような指導を期待していた。

料金について/月額:10,130円

しっかり教えていただける、自習としても通っていいというスタイルなのに比較的に安く、更にシングルマザーの優待もとても助かります。

料金について/月額:19,500円

高いとは思うがピンキリなので、妥当な金額だと考えている。上を見れば青天井なので、子供の学力に合わせた金額だと思う

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもなく、至って普通という印象である。教材はきっと良いものを使ってくれているのだろうが、それを指導する指導力が足りないように思われる。

コース・カリキュラムや教材

教材も分かりやすく(娘曰く)、選択していない科目も含めて定期的にテストしていただけるのが嬉しいです。

コース・カリキュラムや教材

こどものできがわるいので、わかるまで、対応して教えてもらえている。通塾時以外でも、自習室で対応してもらっている。

コース・カリキュラムや教材

子供が分からない部分を野放しにされていた。先生が分からない所を教えてくれる事がなく、ただプリントに丸をつけるだけの時間になっていたと思う。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
口コミ平均月額料金 :1.8万1.8万2.7万
安藤塾の画像
人間力を高める指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
安藤塾の画像0安藤塾の画像1安藤塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強できる環境が整っており、学びの場として良いところです。中は綺麗でソーシャルディスタンスも保たれており、そのおかげか塾生も落ち着いて勉強できています。近くにバス停があり、アクセスも良好です。駅からやや遠いのと、周辺が渋滞しやすいため、車の送迎は少しストレスが溜まるかもしれません。総合的に見れば良いと思います。

総合的な満足度

子供が学習を楽しく思い通っている

総合的な満足度

休んだ時の振替や、急な変更にも対応してもらえたので、ありがたかった。難しい年頃の子どもに根気よく対応してもらえた。 子どもに合う先生を選んでつけてくれ、教室長の先生が教えてくれることもある。 細かな相談にもその都度のって対応してもらえる。 夏期講習等でも、子どもに合わせて柔軟に予定や内容を組んでもらえたので、ありがたかった。

料金について/月額:15,500円

他の予備校や塾と比べると料金がやや高いのかなと思う。ただ、ここより高いところもたくさんあるので、普通という評価。

料金について/月額:13,200円

個人塾よりは高めではあるが、個別のほうなので、まあ妥当かとは思う。ただ教科を増やしてコマ数が増えると、倍々で値段が上がっていくので、ちょっと負担には感じる。

料金について/月額:5,000円

他の進学塾に比べて安い方だと感じました。中学受験の対応もしてくれていたし、学年によって料金は変わりますが、それほど高くはなかった。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく授業をしてもらっているようで、本人がやる気を出して通っているから、とりあえず良いと思う。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせてわかりやすく選定

コース・カリキュラムや教材

子どもの習熟度に合わせて、色々対応してもらえる。夏期講習なども、子どもの様子に合わせて、柔軟に対応してもらえた。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
口コミ平均月額料金 :1.9万2.8万2.6万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

映像授業だったので、自分のペースで勉強できた。分からないところは戻して、分かっているところはどんどん飛ばして勉強できた。学校のテスト対策や、分からないところは直接講師の先生に聞いて教えて頂けた。志望校に通う生徒が大学受験のために同じ塾に来ていたので、励みになっていたようだ。駅から近くて通いやすかった。

総合的な満足度

近所の子供たちが通っているので、顔見知りの子がたくさんいるので、通う本人も通いやすく思います。先生も丁寧に教えてくれるようですので良かったようです。 これから通うことを考えると月謝としては割とかかってくるようで、中学までは通うのは保留にしてますが、子供の様子を見ながら色んなコースの値段とも考慮しながら、コース選びは必要かなと思います。

料金について/月額:30,000円

一般的な塾の料金とあまり変わらないが、映像授業だったので、若干他よりも安かったかなという感じ。〇〇講習の度に料金が掛かるのはどこの塾も同じ

料金について/月額:3,001円

今回は教材費だけで夏休みに夏期講習として通えて、初めての塾が経験する事が出来ました。とりあえず塾を体験してみたいとの本人の意思があったので試しやすい金額でした。

コース・カリキュラムや教材

映像授業なので、自分のペースで黙々と授業を進められる。理解できないところは戻ったり、わかっている部分は飛ばしてベースを早めたりできる。

コース・カリキュラムや教材

教材費だけでお試しで通わせたけで、しっかりと分厚い教材で勉強することが出来、宿題を出してもらったりと家でもしっかりと勉強出来た。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
WING学習塾の画像
6名までの少人数制だから一人ひとりに目が行き届く細かい指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

春期講習、夏期講習、冬期講習は個人で塾に通っている人とも勉強できます!定期的にあてられたりするので発言するときの練習になったり、問題を出しあったりするので自然と学力が身につきます!!夏祭りやテスト期間後のトランプで遊ぶのは特に楽しかったです!!オンラインでも塾ができます!!お菓子ももらえて最高でした!!私はいろんな塾に通ってたんですが、こんなに続けられた塾は本当に珍しいです!何に関してもいい塾です!

料金について/月額:17,000円

17000円と他の塾と比べて安いです!!安くてわかりやすい教材を取ってくれるのでいい塾です!!!!!!!!数学と英語の教材を取寄せてくれます!!

コース・カリキュラムや教材

問題数や種類の多い教材を取ってくれて、五教科すべて教えてくれるので苦手なところやわからないところが多すぎる人はおすすめです!!

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :2.1万2.5万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 江戸橋駅 徒歩3分
    三重県津市上浜町3丁目85サイトウビル201号
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万1.8万-
がんばる学園の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

地域がらある程度余裕のある家庭が多かった気がする

総合的な満足度

良し悪しのコメントは差し控えます

コース・カリキュラムや教材

他の塾の経験がないので比較ができない

コース・カリキュラムや教材

学校の授業内容に沿って復習をするような指導でした

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ平均月額料金 :1.9万2.7万3.1万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
受験生のための学習計画を立て、過去問を使って徹底対策!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 津新町駅 徒歩15分
    三重県津市本町29-17 基双ビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 一身田駅 徒歩20分
    三重県津市夢が丘1-23-6
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
0歳から始められる幼児教室!マタニティ期の胎教教室も併設
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 津駅 自転車で10分
    三重県津市渋見町327-2
    地図を見る
61

津市で算数が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
ITTO個別指導学院
秀英予備校
個別指導 学参
個別指導秀英PAS
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.77
3.74
3.73
3.59
3.70
3.63
3.80
3.72
3.64
平均料金約4.3万円/月約2.2万円/月約1.9万円/月約1.5万円/月約1.8万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月
平均料金約3.7万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約2.7万円/月約4.7万円/月
平均料金約4.2万円/月約3.2万円/月約1.8万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.6万円/月約4.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
オンライン
個別指導映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業個別指導(1:1)個別指導(1:2)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師

津市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、津市にある塾・学習塾を61件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

津市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

津市にある塾・学習塾の口コミは56件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

通塾確認済み
40代から50代の女性
ひろ
3
2025.04.18

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒と生徒の間に先生が入って授業を見てくれてるので学年もバラバラで座るので助かります。 同じ学年と一緒とかにもなるとなんの勉強してるとか気になって授業にも影響がでると思うので 違う学年で座ると競争みたいにならないのでいいと思います。 けど、子供はすぐ気になったりして勉強止まったりするので、先生が間に入ってもらえて良かったと思います。

料金について / 月額:16,700円

公文の時と料金あまりかわらないし個別の塾なので安くも高くもないと思います他の塾だと思う少し高いと思います

がんばる学園津南が丘校の口コミ・評判
40代から50代の男性
さた
4
2024.11.14

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地域がらある程度余裕のある家庭が多かった気がする

秀英予備校久居駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mas2024
3
2024.08.05

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の問題集、テキストがあるのに塾のテキストもあって子どもにとっては大変な量であった。出来れば個別指導などは学校のテキストや問題集を使ってもいいようにしてもらえると良かった。また、わからないところを教えるだけでなく、どうやれば勉強にやる気を出すかという持っていき方も重要になってくると思う。小学校~中学校はつまづくとそれっきりになってしまう場合が多いのでそこをどのようにしていくかがポイントとなる気がする。

料金について / 月額:20,000円

春期講習や夏期講習は受講料無料ですが、入塾するといろいろと料金がかかってくる。テキスト代は購入が必須であったが、内容に見合った料金だと思う。(テキストは市販のものではなく塾で作成されている特別なもの)

安藤塾久居校の口コミ・評判
20代から30代の男性
しにゃ
4
2024.08.05

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強できる環境が整っており、学びの場として良いところです。中は綺麗でソーシャルディスタンスも保たれており、そのおかげか塾生も落ち着いて勉強できています。近くにバス停があり、アクセスも良好です。駅からやや遠いのと、周辺が渋滞しやすいため、車の送迎は少しストレスが溜まるかもしれません。総合的に見れば良いと思います。

料金について / 月額:15,500円

他の予備校や塾と比べると料金がやや高いのかなと思う。ただ、ここより高いところもたくさんあるので、普通という評価。

40代から50代の男性
ぽぽたん
4
2024.08.05

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入校当初は、受験のためではなく学校の授業のサポート的な位置づけで通うことにしたが、偏差値のアップ、特に苦手な科目の克服ができたことが何より良かった。また勉強をするコツをつかみ、勉強の習慣が身に付いたことが財産となっている。個別指導なので引っ込み思案で質問があまりできなかった子でも気軽に分からないところを聞きながら勉強できたのが良い結果になっていると思う。

料金について / 月額:48,000円

一般的な塾に比べれば若干高いと思うかもしれないが、個別指導である点を考慮すると適正価格だと思います。

津市で人気の算数が受講可能な塾はどこですか?

津市で人気の算数が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導塾 トライプラス
  • 3位 個別指導 スクールIE
そのほか合わせて全61件の人気の算数が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

津市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る