わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

宇治市
春期講習 塾ランキング

表示順について

8

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
3

個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップの画像
1位
宇治市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.8万3.8万6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別で指導してくれるので、子供に応じた対応が頂ける。 費用は高い

総合的な満足度

子供の学習意欲が上がった

総合的な満足度

良心的な値段で、先生とのコミュニケーションも取りやすいし、教え方もうまかったのでとても良かったと思う。英語は英語の先生でこの人がいいみたいに指名できるので、自分の好きな教え方で教えてもらえるのがいい。スケジュールの調整もしやすいところがいい。夜遅くまでやってるし、学校終わりに行けるところもいいと思った。

料金について/月額:50,000円

何かと高かった。追加で日数を増やすと金額が上がるし高い

料金について/月額:5,900円

母親が手続きをやってくれたのでそこまで詳しくは知らないが、あのサービスで大体の料金を見た感じいいのではと思った

料金について/月額:20,000円

はっきり言って捨て金である。ただ可能性があるならそれに賭けてみたいと思い通わせただけで特にそれ以外ははない

コース・カリキュラムや教材

特になし。子供の意向に沿って教えて頂いた

コース・カリキュラムや教材

昔の事であまり覚えていませんが、子供の学習意欲げ上がりました。

コース・カリキュラムや教材

親切で、友達みたいな感じで来やすかった。 わからないところがあって初日聞きにくくても、先生が気にかけてくれる。

志望校への合格率 :100%94%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
宇治市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2万2.6万3.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

同い年の人も多いし、学年の幅も広いのでいろんな人がいる。みんな明るくて休憩時間はみんなでワイワイ楽しく話せる。明るい人も多いし先生もみんなフレンドリーで楽しく会話ができるので授業中もたのしく授業を受けることができる。いい先生ばかりでみんな満足していると思う。気軽に相談して話せるところもいいと思った。

総合的な満足度

色々な観点を見て、自分に合ったやり方や勉強の仕方を教えていただいたり、勉強することの継続ができるところがとてもいいところだと感じた。周りに友達もいて、その学校のテスト対策や、受験対策をしっかり分析されていたり過去問をすることができるので、とてもいい環境だと思う。また生徒の集中力をあげれるように努力してくれている

総合的な満足度

特に先生が良かったし、おもしろかった印象があるので通っていて良かったと思いました。すごくアットホームだったしフレンドリーな先生が多かったので通いやすかったです。 わからないところがあれば少しでも助けになろうとしてくださっている姿勢が先生全員の気持ちにあったんだろうなと思います。楽しかったです。

料金について/月額:35,000円

授業内容がとてもいい割に安く授業を受けることができると思う。学年が上がるごとに授業数も増えるので授業料も高くなるが、その分、しっかり勉強できるので良い。

料金について

授業料金は、親が全て管理していたので詳しいことは分からないが、少し高いのではないかと感じていた。

料金について/月額:20,000円

わたしは特にわからなかったが親が他より安いところを選べたと言っていたので、良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

勉強法が教科によって変えたくてでもどうやってやればいいのかわからなかったので教えてもらえて嬉しかった。いろんな問題をたくさん解けて計算が得意になった

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、生徒一人一人にあった教え方、進むスピードなど色々工夫されているところがとても良いと思った。

コース・カリキュラムや教材

強いて言うならば先生がおもしろくて良かったところだけど、少し狭いと感じてしまったからやりづらかった記憶がある

志望校への合格率 :100%88%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :2.6万3.2万3.3万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分の苦手な部分をアドバイスしてくれるので子供も親に言われるより聞いてるような気がする。 アプリで自学自習できるので三日坊主にならず毎日少しず つ取り組んでくれたらいい。そうすれば模試などでも少しは偏差値が上がってくれてもう少し上のランクを狙えるのではないかと思う。模試の偏差値が低いから他の教科も取りたいって言うけどまずは自分でアプリで自学自習で学んでから言ってほしい。

総合的な満足度

3年間通わせていただきましたが、一度もイヤな思いをしたことがありませんでしたし、受験では親身になって一緒に考えてくださいました。子どももやめたいと一度も言いませんでした。逆に受験対策だけではなく、学校の宿題やわからないところなども教えていただけたり、先生方が何より子どもの性格をよく理解して関わってくださっていたからこそ、子どもも気持ちよく先生に気軽に質問したり、通わせていただくことができたのだと思います。

総合的な満足度

もともと塾に通わせることには消極的であったので、高校三年生になるまで、何ら情報収集はしておらず、子供中心に塾選びをさせました。なので他の塾との比較ができず、個別指導学院フリーステップが費用対効果でどれほど優れてるかは未知な部分が多く、また希望校に合格したとは言え、もし他の塾ならばさらにその上の大学を目指せる学力がついていた可能性もあることから、この塾に通わせたことに満足できたとは言いがたい。そのため他人に勧めるかと言われたら、悪くはないとしか言えない。

料金について/月額:20,000円

周りの塾にくらべると少し割高なのかなと思います。ただアプリで自学自習できるのでそれを活用すればまだ元は取れると思うけど使わないともったいない。

料金について/月額:25,000円

ビデオ教材を大学受験で購入しましたが、子どもが進路を変えたため、ビデオ教材が必要なくなり、返金はあきらめていましたが、塾側から返金しますとおっしゃって下さり大変助かりました。

料金について/月額:50,000円

本人からの希望で高校3年になり初めて子供を塾に通わせたのですが、授業料の高さに驚いた。一年で終わってほっとしている。

コース・カリキュラムや教材

テスト前などは無料で対策勉強もあり、またネットでも自分で勉強できるのか魅力。 ただ本人が毎日それをすれば値段も高くてもいいと思うが、使わないと損してるような気がする。

コース・カリキュラムや教材

こちらの希望に合わせた教材やスケジュールを組んでくださいます。志望校の受験に必要な科目やその相談にものって下さった上で、カリキュラムを組んでいただけていましたので安心して通わせる事ができました。

コース・カリキュラムや教材

他の塾がどんなことをやっているかの情報がないため普通とした。子供から特に不満となる言動もなく、希望校に合格できたので良かったと思われる。

志望校への合格率 :67%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.5万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

値段的にはいいですが、兄弟がいるので兄弟割引などがあればありがたい。 先生によってはわかりにくかったりもあるらしく、先生の質も他の塾がいいのかもです。 点数などが張り出され競い合ったりする塾もあるようですが、ここは先生方も優しくアットホームでそれぞれの子のペースで褒めて伸ばすゆったりとした塾のイメージです。

総合的な満足度

総合的には別に他にももっと良い塾はあるだろうという印象だった。だが、行きたいところには合格できたので、特になし。これでいけてなかったらすぐ他に変えていたと思う。楽しく勉強ができる環境や講師の方の人柄の良さはとても楽しく通えたので本当に良かったと思う。もっと塾での様子が保護者に伝わる機会があれば良いと思いました

総合的な満足度

ワイワイしながら出来る時もあるけど曜日によって同じような性格の子をまとめたりもっと色々な工夫をしていった方がいいと思ったまたフレンドリーな先生もいれば話しかけにくい先生もいて、たまに先生が変わったり振替の時が先生が違うかったりしたらちょっと授業の質が下がったり理解出来ないまま終わったりしてしまうことが多かった

料金について/月額:16,000円

他の塾と比べるとわりと安いと思います。 夏期講習冬期講習などでは別の教材が必要になったりしますが、無理に勧められたりすることもない。

料金について/月額:15,000円

他の塾をあまり調べていながら比較対象がないのであまりわからない。が、お安い方だったとは思っているため。

料金について/月額:3,000円

高かった気がするしかも冬期講習や夏期講習も半強制的に受けさせようとしてくるし塾に行きたくなくなるような説得ばっかりされて嫌だった

コース・カリキュラムや教材

子供が分からないと言ったところを優先してしてくれるようです。 教材も年に1回買えばいいようで金銭的にもありがたい。

コース・カリキュラムや教材

自分の現在の能力にはあっていなかったのでと感じる教材だったから。難しいとつまづくことが多かった。先生もこれくらいはわかっているだろうという体で話してくる。

コース・カリキュラムや教材

テスト前にどのような勉強をしたらいいのかや理解しやすい勉強方法が分からず苦戦したまた先生にも聞づらくあまり満足するまで理解できなかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親切丁寧な対応と子供が進んで通える環境だと思う

総合的な満足度

個人差とは必ずあると思うので、個別指導で生徒ごとに合わせた学習が出来るのは、とても良いと思います

総合的な満足度

わかりやすいと言ってた

料金について/月額:12,000円

適正な価格だったと思う

料金について/月額:40,000円

費用的にも、思ってたより安く済んだと思います

料金について

費用などはまあまあでしたたしかに3ヶ月間ほぼ毎日3時間は塾に行ってました。それなりの値段はしたと思います

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせて指導を受けれた

コース・カリキュラムや教材

息子の事なので、私には解りかねます

コース・カリキュラムや教材

本人がわかりやすいと言ってた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.9万2.3万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

説明がとてもいい。とてもリーズナブルな費用、部屋がとても清潔である。質問がいつでもでき、解説がとても分かりやすい。どんな子供が来ても理解できる塾だと思います。受験対策がとてもしやすい。費用が安いので、たくさん授業を入れても家計がとても助かります。大学受験の対策でもとても費用が安くてとても助かりました

総合的な満足度

自習室で1人で静かに勉強することが好きな人や、塾にいる友達や先生とわいわい話すことが好きな人にあっていると思う。勉強と他のことを切り替えて行動できるので塾に迷っている人にはおすすめだとおもう。コースやコマは取りすぎると高学年になるほど金額が高くなる。長期休みの補習は何の教科を何時間とるか金額を考慮して選べる。

総合的な満足度

大手塾はハードルが高いと感じておられる方にはアットホームな雰囲気で安心して通塾できる塾なのでオススメだと思いました。 また費用面でも大手塾ほど高額ではなくリーズナブルな単価に設定されてますので安心して通塾できます。 また子供の満足度が高いと思いますので本来の目的である継続的に学習習慣を身に付けるという点では非常に良い塾だと思います。

料金について/月額:4,000円

とてもリーズナブルで、たくさんの授業を入れても高くない。受験対策がたくさんできる。費用がとても助かる

料金について/月額:100,000円

他の塾に比べて授業料があまり高くなく、コマ数によっては減額の制度もあったりしてよかった。料金については良いと思った。

料金について/月額:15,000円

他塾と比べて費用を安く設定してくれており安心して通塾させることができました。また教材費でも無償対応してくれるケースも多かったです

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合わせて勉強ができる、説明が丁寧でとても分かりやすい、分からないところをいつでも質問ができる

コース・カリキュラムや教材

定期テストの対策会があって予想問題を解くことができる。夏期講習や冬期講習もあり、長期休みに復習ができる。

コース・カリキュラムや教材

子供の学習レベルに合わせて教材を選んで対応してくれていた点や分からない箇所を明確に理解してくれて適切に教材選択をしてくれていたため

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :2.6万2.5万3.7万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

志望校のカリキュラムがしっかりしている。一人一人をしっかり見てくれる印象なのでとても安心して通学できている。他の生徒たちも明るい子が多くよく声をかけてくれて人間関係に悩むことはない。こちらの要望も可能な限り対応してくれているので安心感がある。先生に関しても丁寧に教えてくれており塾に通うのが楽しいと言っている。

総合的な満足度

大阪から引っ越してきて、京都の受験方法やどんな高校があるかなど何にもわからない状態で志望校を決めかねていました。子どもが電車通学が嫌だったので、自転車で通える学校をいくつか教えていただき、各校の特徴や校風などの判断材料も頂き、自分に合った学校を選ぶことが出来ました。面談も定期的にあり、安心できました。受験が近づくにつれてコマ数が増え金額は上がりましたが、無料講習もあり満足しています。

総合的な満足度

受験対策で短期間利用しただけなので、詳細な塾の様子などはわかりません。親は送迎していただけなので。本人も特に何かを言っていて訳ではないので、可もなく不可もなくだったと思います。 それでも、志望校受験のための勉強の時間を作れたので、良かったと思います。 可もなく不可もなくだったので、トータル「普通」とさせてもらいました。

料金について/月額:50,000円

初期費用に関してはキャンペーン適用されてかかっていない。月々も行けない日があるため多少金額を見てくれている。

料金について/月額:19,000円

今の時代的にこんなものなのかぁと思います。受験が近くなる度にコマ数が増えて大変でしたが、無料講習とかもあったので良かったかなと思います。

料金について/月額:20,000円

費用は高いなと感じましたが、相場がよく分からないので、こんなもんなのかなと思っていました。だから普通としました。

コース・カリキュラムや教材

学校の勉強にも応用できており志望校の傾向に沿ったカリキュラムである。他の習い事もやっているが行けない分は料金に関しても相談してくれた。

コース・カリキュラムや教材

週に一回、無料の講習があり助かりました。受験前には学力に合わせた無料講習をしてくださり、基礎からの復習もあり、安心できました。

コース・カリキュラムや教材

本人の受験勉強習慣をつけるためと、苦手科目対策で短期間利用しただけなので、特に可もなく不可もなくでした

志望校への合格率 :91%94%81%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :1.8万2.3万2.5万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分でやるべきことを考えて実行できる子ども、またはモチベーションに波がある子どもと相性がいいのかなと思います。 小学生や中1位から自分のペースで勉強を進める様子を、講師に見守ってもらい、指導してもらうことで受験の大切な時に上手に学習に取り組めるようになるのではないかと思います。 また、周りの子の様子を見て刺激を受けられる環境でもあると思います。

料金について/月額:35,000円

学年によって料金がちがうので、長く通っていると高くなったように感じていましたが、他の塾と比べると良心的な価格だと思います。

コース・カリキュラムや教材

決められたことをやるのではなく、子供がその時にやりたいことを講師のアドバイスをもらいながら進めることができるので、気分屋の息子には合っているようです。 また、塾から教材を購入するように言われることはないので、学校のワーク、前の塾で使っていた教材、購入した問題集など、何を使っても良いです。 また、講師がおすすめの問題集をコピーしてくれることもあります。 無駄にテキストを購入しなければいけないことがないので助かります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8

宇治市で春期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
個別教室のトライ
個別指導 スクールIE
個別指導学院フリーステップ
ナビ個別指導学院
個別指導の明光義塾
個別指導Axis(アクシス)
京進の個別指導スクール・ワン
口コミ評価
3.74
3.74
3.69
3.59
3.73
3.84
3.73
平均料金約2.8万円/月約2万円/月約2.6万円/月約1.5万円/月約2.3万円/月約2.6万円/月
平均料金約3.8万円/月約2.6万円/月約3.2万円/月約2.1万円/月約2.9万円/月約2.5万円/月
平均料金約6万円/月約3.2万円/月約3.3万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約3.7万円/月
授業形態個別 / オンライン集団 / 個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人

宇治市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、宇治市にある塾・学習塾を8件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

宇治市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

宇治市にある塾・学習塾の口コミは103件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

立志館進学教室宇治校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヨッシー
4
2025.02.28

小学4年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からは少し距離はあるが自動車での送り迎えが可能なので通い易い。
講師の先生方も授業と自由時間のメリハリをつけて丁寧に指導して頂ける。
個別指導なので子供のレベルに合わせて授業を進めて頂けるので無理なく学習ができる。
教室内な明るく清潔感があり、静かなので学習するには良い環境である。
講師の方々が非常に子供好きで楽しいお話もしていただいている。

料金について / 月額:10,000円

体調不良などによる欠席でも振替で授業をしていただいたり気を使っていただける。
丁寧な指導をして頂けるので月額費用については満足している。

10代の女性
こーん
4
2025.02.28

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 佛教大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同い年の人も多いし、学年の幅も広いのでいろんな人がいる。みんな明るくて休憩時間はみんなでワイワイ楽しく話せる。明るい人も多いし先生もみんなフレンドリーで楽しく会話ができるので授業中もたのしく授業を受けることができる。いい先生ばかりでみんな満足していると思う。気軽に相談して話せるところもいいと思った。

料金について / 月額:35,000円

授業内容がとてもいい割に安く授業を受けることができると思う。学年が上がるごとに授業数も増えるので授業料も高くなるが、その分、しっかり勉強できるので良い。

成基学園宇治教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
うし
4
2025.02.28

小学1年生 / 通塾経験あり / 英検・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地が良く、通うのにも安心できるところや、先生の教え方、状況把握、など、問題なく過ごせるとおもいます。
先生は教え方が丁寧なところに加え、ユーモアを織り交ぜて、リラックスして通える環境であると思いますが、メニューを追加しすぎると、支払いがキツくなるので、そのあたりは色々判断のうえ、決めていったほうがよいと感じました。

料金について / 月額:50,000円

月々の支払い額もそれなりに負担があったのに加え、冬季講習料、正月特訓料、直前特訓料が嵩み、かなり支払いに苦慮した。

10代の女性
00
4
2025.02.12

小学5年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 京都市立西京高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みんなが頑張っているからこそ自分も頑張ることができたし、それのサポートもしっかりしているので、受験する上でとても良かったと思う。もちろん宿題が多いなど大変な部分もたくさんあって、塾に通いながらたくさんの苦労はあったがそのおかげで受験に合格することができたと思う。勉強しやすい環境はとてもよく整っている塾だと思う。

料金について / 月額:30,000円

様々な授業を取っていたのでかなりの額になっていたと思うが自分が払っていないので、詳しい額がよく分からない。

四輝学院木幡校の口コミ・評判
10代の女性
畑中アサ
5
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強をしていて楽しいと思える環境があることが一番大事だと感じました。楽しいと思えない環境では何でも続けるのはかなり難しいと考えているので自分のペースを大事にしたいと考えている子どもには特におすすめでき、勉強が苦手な子から高い目標を達成したい子どもなど幅広い学力の子どもに先生は対応してくれるので安心できていいところだと思ってます

料金について / 月額:15,000円

めっちゃ高いわけでもなく値段も割と細かく調整できるのでいいと思う。また紹介とかで入塾料も無料になったから

その他の検索条件で探す

宇治市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る