塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、吾川郡いの町にある塾・学習塾を6件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
いの町の小学校は、町立の伊野南小学校、吾北小学校など全部で7校あります。中学校は、町立の伊野中学校、伊野南中学校、神谷中学校、吾北中学校、本川中学校の5校です。高校は、高知県立の伊野商業高等学校、高知追手前高等学校吾北分校の2校があります。伊野商業高等学校では様々な資格をとることができ、2年生からは8つの中からプランを選び、コース選択ができるようになっています。大学はありません。いの町立図書館は、9時30分から18時までの開館です。普段はスタディースペースとしても活用可能ですが、当面の間は新型コロナウイルス対策により貸出・返却のみのサービスとなっています。詳細は図書館の公式ホームページで確認してください。
いの町では、高等学校の第1学年に入学した生徒に対して制服代等の補助として、10万円を限度に支給しています。また、吾北分校生徒通学費補助金もあります。公共交通で通学している生徒全員に定期券購入額の3分の2相当の額を補助する制度です。いの町奨学資金貸付制度では、吾北分校の生徒を対象に本人又は保護者が1年以上いの町に住所を有し、引き続き本人が修学期間以上居住する見込みのある者に対して適応されます。貸付額は月額10,000円です。いの町の小中学校では、要保護・準要保護児童生徒の就学援助費や、経済的な理由により就学困難な児童、生徒の保護者に学用品や給食の費用などを援助しています。申請書類などは学校にあります。詳細は町の公式ホームページを確認してください。