- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
我が家の子どもにはここの塾での勉強方法が合っていたようで、嫌がることなく楽しく通い、成績もあがり、志望校に合格もできたので、わたし的には満足です。ただ、個別ならもっとしっかりみてほしい、もっとより多くの問題をこなさせてほしいという親御さんには強くオススメはできないなと思うので、良いという回答にしました
総合的な満足度
個々にあったカリキュラムと授業を考えてくださり、金額も個々によってプランをくめんるのでとても良かったで す。金額も何回通っても金額が同じプランや色々なサービスプランがあったり、面接の練習や指導もきちんとやってくれました。 個別の面接もあり、とても信頼のできる塾でした。 やる気も起きた最高でした。
総合的な満足度
今はもう通っていないので分かりません
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて安価であったこと、また塾の対応、こどもの勉強に対する意欲、そこに対するコスパとして満足だったので良いにしました
料金について/月額:9,500円
月謝もちょうどよく、それぞれ自分のカリキュラムによって金額も選べて夏期講習の割引きもありとても良かった
料金について/月額:8,000円
他の塾よりは安かったです
コース・カリキュラムや教材
学力が模試では志望校に届かない状況ではあったが、そこに少しでも近づけるよう対策を練ってくれたこと。また、自習時間に分からないところや、今後の勉強の進め方も相談に乗ってくれたこと。
コース・カリキュラムや教材
金額もちょうど良く、個別に合ったスケジュールをくんでくれる。 また、個別でわかりやすい指導だったのでとても通いやすかった
コース・カリキュラムや教材
他の塾がわからないので比べられません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
特に良い先生がいらっしゃり、厳しくも優しく学校の先生よりも子供自身が慕っていました。塾に行きたくないと思うことがないほど楽しんで通っていました。合格発表時には、わざわざ歩いて塾の先生に直接報告へ行ったほどでした。 娘が塾に入った時にはその先生はいなくなってしまい非常に残念でした。 どこの塾でもそうですが学年が上がるにつれて月謝が上がるのは痛かったです。
総合的な満足度
大手の塾は、入会金や月謝が高く、塾に通うのは無理かと思っていましたが、知り合いに紹介してもらい、この塾に入塾する事になりました。費用も他の塾に比べて、安く済んだので良かったです。他の塾だと送迎も大変だけど、ここは家の近くまで送迎してくれるので助かりました。 講師の先生も良い方ばかりで、授業の教え方も子供には合ってたようなので、成績も上がりました。ここは、オススメできる塾だと思います。
総合的な満足度
アットホームで面倒見の良い塾長が気に入り通塾しているが質の悪い先生も居るので微妙です。 教え方の上手な数学の先生もいきなり居なくなってしまい残念です。 でも家からも近いし、うちの子に合ってると思うので通塾しています。あと少しなので通います。 金額が高くなってしまったなのが残念です。 すごく勉強をしたい子にはおすすめはしません。強制的に勉強をさせるわけではないので。
料金について/月額:80,000円
月謝には当初は高いと思いビックリしましたが、他の塾と比べて判断してくださいいと言われ、調べてたら他の塾よりは安かったです。
料金について/月額:35,000円
大手の塾に比べると、月謝や講習など、安かったので家計には優しいし、無理なく通える範囲だったので良かったです。
料金について/月額:30,800円
安いのが魅力的だったのにここ最近、値上がりをして値段が高くなってしまった。 講師(バイト)の対応も悪いみたいです。聞いても間違えてたり分からなかったりで。 値段が高くなったのに最悪です。
コース・カリキュラムや教材
学力のレベル別にクラス分け、テストでの点数がオープンにされることによって子供自身のモチベーションが上がった。
コース・カリキュラムや教材
数年前の事なので、詳しくは覚えていないですがテスト前には教室を開放していて、勉強する環境があったので良かったです
コース・カリキュラムや教材
先生の教え方が上手。中には下手な先生も居るみたいですが。 縛らないで自由な環境なのでうちの子には合っていると思う。 勉強だけではない色々相談にのってくれる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
初めての習い事で子供も緊張していました。 最初は行きたくないといっていましたがだんだん行くに従って友達も増え先生とも仲良くなり行くのが楽しくなっていたと思います。 今では子供に英語を教えてもらう事もたまにあります。 もうやめてしまったが英語仲間とはたまに会う関係にあり通わせてよかったなと思います 引っ込み思案の性格も次第になくなったと思います
料金について
近所の塾とくらべて安かったし、値段に見合った授業内容だとおもう ただ下の子供2人も習い事がしたいということでやめてしまった
コース・カリキュラムや教材
わからないことはしっかり教えてくれる子供が先生に聞きやすいと言っていた 説明がわかりやすいみんなが入るとわからないところを聞きにくいが個別でも教えてくれる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても良い塾だと思います。他塾に比べ施設が狭いためその分少人数で授業が行われるため生徒一人一人に接する時間は長くなります。長期休みには他校舎に行き実際の試験のような対策をするなどの工夫もあり、自分自身とても不安症のため助かりました。塾専用のポイントで好きな商品と交換出来るなどの遊び心もくすぐるような点もあり大満足な塾です。
総合的な満足度
子供の成績が悪く家でも勉強せず、親も教えられず学校の授業にもついて行けずだった中通い出しすぐに結果が出た。成績が上がりキープ出来ている事がすごく嬉しく先生方に感謝している。私達が叱る事が減り自分からも意欲的に取り組む様になってきた。 先生方の人柄もよく、環境も良いのでおすすめの学習塾です。このまま受験まで行きたいです
総合的な満足度
今までの評価を総称して良いと思った。今のところ子供は嫌がらずに通えていて、きちんと塾に入ったかどうかも親がわかるシステムもある。値段だけは不満はあるが、安すぎても不安なので妥当と判断している。 友達もいるので今は楽しそうにしているが、今後は受験組が別の教室になる。そうなったときに周りの子によっては環境が変わってしまうかもしれないのが気になる。
料金について/月額:100,000円
中学生であった時は、金銭面については何も知らずに親が全てを背負ってくれたため、料金については存じ上げない。
料金について/月額:35,000円
比較した事はないが、大体で教材量、教科数、コマ数、時期等の特別講習等からしてみたらちょうど良いのではと思っている
料金について/月額:23,000円
塾の相場もわからないが、もう一つの塾と比べると高い。その分、勉強に取り組めると願い、ここの塾を選んだ。
コース・カリキュラムや教材
他の塾と比べ規模感は小さく人数も少なかったため、その分生徒一人一人の事を考えて対応してくださったこと。
コース・カリキュラムや教材
本人が苦手な所を的確に対処してくれ、分かりやすくまとめて説明してくれるから教材も使いやすくやる気が出る
コース・カリキュラムや教材
まんべんなく教えてくれるところ。英国算だけでなく、理社もやってくれる。到達度テストもあり、順位も発表されてモチベーションが上がっている。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
楽しく勉強をわかりやすく教えてくれるし、多くのクラス替えやランキング表をとおして、やる気も出るのがよいと思った。機会があったらまた通いたいと思った。英検や定期テストに対しての対策もあり、そこで点を取れたのもステップのおかげだと思った。受験後にはお疲れ会的なものがあり、最後の思い出になった。
総合的な満足度
中一から保護者面談があるので、高校受験に対して、先の見通しが立てやすいです。授業での様子も、詳しく教えてくれます。学期ごとに成績に応じてクラス替えがあるので、子どもはお互い良きライバルのようで、励みにしています。学年によっては定員に達していて新たに入塾できないほど、人気のある塾です。無理に定員より詰め込むこともしていません。
総合的な満足度
大手だけあって情報量は多く持っていると感じた。受験は情報戦なので、アンテナの高さで大手を選ぶのは悪くない。ある程度レベルの高い教室で有れば上昇志向のある生徒同士で刺激しあうため、自宅でのケアをしなくても自分で学習する習慣ができるので良かったと思う。進学後も同じ塾の出身者がいて高校になれるのも早かったようだ。
料金について/月額:100,000円
教材や授業の量が多いが、少し料金は高いと感じた。特に日曜講習や夏期講習などのものが高いと思う。
料金について/月額:15,000円
決められたカリキュラム以外でも面倒見ていただいていることを考えると、妥当です。ほとんど追加料金はかかりません。
料金について/月額:15,000円
大手にしてはあまり高額な授業料金では無かったと思う。初期費用もそれほどかからなかったと記憶している。
コース・カリキュラムや教材
いろいろな種類や教科の多くの教材がもらえ、それを解くことで力がついたと感じたから。授業もおもしろい。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト前には学校ごとに個別対策授業をしてくれます。また、授業で行う小テストの成績が振るわないと、補習をもうけてくれることもあります。
コース・カリキュラムや教材
中学別の教材で内申アップの対策もされている。実力別の指導で理解するまで根気よく指導されていたとおもう。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は家庭的な先生が多いので子供も接しやすいようです。また、アットホームな雰囲気なので勉強はしやすい環境ではあると思います。時間も小刻みに別れている事もあります。内容も学校の内容の少し前をいくような形でそこを何回も繰り返しやるので学習能力は上がってくると思います。子供も嫌がらずに最後まできちんと通うことができました。
総合的な満足度
熱心に教えてくれる先生が多かったです
料金について/月額:8,000円
授業料、授業内容からしたら相場の範囲内かと思います。コマ数とかは増えたりはあまりしないので料金はそんなに上がったりしません。
料金について/月額:4,500円
すこし高いような気がしていた
コース・カリキュラムや教材
その子に合った教材を用意してくれたり一回だけではなく間違えたり不得意だと感じた部分は何回も繰り返しやるのでその問題に対しての対策にもなりました。
コース・カリキュラムや教材
学校のテスト前などは徹底して指導してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
総合的な満足度
昔ながらのおばあちゃん先生でハッキリしたものいいをされるので、先生との相性はあるかと思いますが、面談も年2回あり、丁寧にお話してくれます。一方的でないのが良いです。勉強に対する向き合い方を教えてくださるのは今に繋がり、手応えになっています。根気よく教えてくださるので家の子どもにはあっていたと思います。特に学校の勉強強化目的であるならピッタリだと思います。高校受験の情報も教えてくださり、これから沢山相談に乗ってもらおうと思っています。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
料金について/月額:17,820円
月謝は他の大手塾に比べてリーズナブルだと思います。ワークやテストなど追加料金はありますが、高得点者にお楽しみがあったり、テスト前には毎日でも見てくれるのでとても助かります。
コース・カリキュラムや教材
模試を受けて娘に合った足りない部分を補ってもらえるものだったので良かったです。志望校を決める際にも本人の考えと学力を照らし合わせムリなく適度な努力を必要とするもので本人も最後まであきらめることなく良かった。
コース・カリキュラムや教材
苦手な計算も分かるようになってきて、算数が好きになってきたので合っていると思いました。学校の先生にも成績が上がって褒められました。
コース・カリキュラムや教材
宿題が基本でわからない所を教えてくれる。学校の教材に沿って進めてくれる。テスト前に無料で見てくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
合う合わないがあるので、体験してから入るべき
総合的な満足度
良い先生が多かったし、リーダーの先生はしっかり者という感じでした。
総合的な満足度
小さい時は勉強する習慣が身についてよかった。
料金について
高くもなく安くもなく
料金について/月額:12,600円
兄弟割や複数教科割があるといい。自習のような感じなのに割高だった。
料金について/月額:9,900円
教材は気に入っているが、とにかく高い。兄弟割などもなく。下手するとそこら辺の塾より高い。
コース・カリキュラムや教材
発音と読み書き両方、学習できたこと
コース・カリキュラムや教材
よく覚えていません。
コース・カリキュラムや教材
ある程度進んだ所でテストがあり、理解しているか確認できるところが良かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!