- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供達にとって親身に話を聞いて、相談にのって下さりました。通いやすく、文武両道を理解して下さり、常に子供達の味方になって下さっていました。 また、スポーツの記録が良い時には、褒めて下さり、喜んでいました。 あめとムチを上手に使って下さる講師の対応にさすがだなぁ〜と感心しました。 とても親身に対応して下さり感謝しております。
総合的な満足度
私の個人的な気持ちは、大手の塾に通って欲しかったのですが、子供の希望的にはアットホームな小さい塾が希望ででしたし、本人の希望も私立の推薦入学だったので、合っていたようです。 結果的には、予算もだいぶ抑えられて、距離も近いし良かったとおもいます。 小さい塾を希望の方には、おすすめできると思います。
料金について/月額:10,000円
他の習い事との兼ね合いから3人まとめて…のクラスを提供して下さり、とても良心的な金額で対応して頂いたように思います
料金について/月額:15,000円
リーズナブルな価格だったような気がします。 近くの大手の塾は たぶん倍くらいしていたようです。 大手の塾は高いけど進学率も良さそうでした。
コース・カリキュラムや教材
文武両道を目指しておりましたので、宿題、わからない事、テスト対策全てを見て下さり、安心してお任せ出来ました。
コース・カリキュラムや教材
小さい塾なので、他の塾に比べて、グローバルな感じはありませんでした。 生徒数も少ないので、志望校別の対策とかはなかったように感じます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
現在この教室はありません。 元々少人数だったのと、講師の方も年輩だったので、やめてしまったか、生徒が集まらなかったのかなと思ったりしますが、合格できなかったので、よくわかりません。 ただ、合格した生徒や送迎してもらっていた生徒達には良い塾だったのではないかと思います。 なので、おすすめしたいポイントはとくにえりめせんわ
総合的な満足度
1人じゃ勉強が長続きしない子、すぐ飽きてしまうような子におすすめしたい塾です。 先生方はフレンドリーで楽しく授業を進めてくれるので、飽き性の自分でもしっかり成績を上げることができました。 そして受験や進路について、手厚いサポートをしていただけるので進路や学力に自信がないお子さんにもおすすめです。 おためしで入塾することもできるので良心的だと思いました。
総合的な満足度
正直成績が悪くやる気のない子だと、自主学習が主なのでここで成績を伸ばすのは中々厳しいかもしれません。勉強の仕方がわからない子、やる気はあるけど理解ができない、などの子には向いていると思います。 うちの子供はあまり現在やる気がないようなので、少しずつ伸びてきているかなと言った感じです。理解ができないところ、わからないところなどを積極的に聞いてできる子であれば自分のペースで進められるのでいいと思います。
料金について/月額:24,000円
テスト期間は通常より長く見てもらったりした覚えがありますが、追加料金を取られた記憶がないので、営業の範囲を超えてみていただいていたのかなと記憶してます
料金について
一コマあたりの単価が個人的には良心的な価格設定だと感じました。 たくさんコマをとっても負担になりにくい額なのでとても良いと思います。
料金について/月額:16,000円
自主学習型だからなのか、塾の料金はお安いと思います。兄弟だの割引、成績による塾費用の割引などもあるようです。塾に通わせたいと思っても中々難しいという方でも比較的良心的な価格だと思います。
コース・カリキュラムや教材
今はない教室なのでよく覚えていません 当時の成績から言って私は不安だったのですが、大丈夫と言われて受験し、不合格だったので、確実なアドバイスが欲しかったです
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合ったテキストを用意してもらえるところがとてもやりやすいと思いました。 受験対策がしっかりしており、つまずいてもしっかり理解できるまで教えていただけるところがとても良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
教材に関しては、特にいい悪いという感じではなく、一般的な感じです。個別に合わせているとかではないので、かもなく不可もない感じだと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
もう高校生はほぼ大人なので塾が合うか合わないかは本人の意思によると思っています。塾が事務的な対応だったのも然るべきだと思っています。最終的に本人の志望する大学に合格さえすればいいのです。それでもどうすれば合格できるのかコツコツと学んで塾はそのサポートをしてくれたので助かったと思っています。どうもありがとうございました。感謝しています。
総合的な満足度
特別、絶賛するほどでは無いが質が高い勉強を集中して出来る環境は整っている。やや金額が高い感じはするが、結果もよかったので、おおかた満足しています。 女の子が一人で通う場合には、前の道があまり広くなく若干くらいので、親御さんとしては少し心配になるかもしれませんが、人通りがない訳でもないので安全面もふくめ概ね大きなネガティヴポイントは感じない学習塾かと思います。
総合的な満足度
塾内にチューターという進路相談専門のスタッフがいるので、相談しやすいと思う。 自習室開放時間も長く、毎月メールで知らせてもらえるのもいい。 たくさんの生徒さんがいるので、気が、引き締まる。 定期テスト前も受験対策の授業なので、試験前ギリギリにやる子どもは定期テストの勉強時間が塾で減るので、時間が厳しくなる
料金について/月額:20,000円
指定校推薦で合格したのですぐにやめてしまいましたがそれまでも金額は妥当だと思っています。普通だと思います。
料金について/月額:8,000円
指導の質の割には、高額な感じはしなかったが、決して安い訳でもなく、それなりの負担はかかった感じは否めないため、普通と評価しました。
料金について/月額:30,000円
今は割引があるので、安いと思う。 来年割引もなくなり、学年もあがるので高くなるとは思うが、個別と比べると安いし、受験の情報を聞けたり相談できると思うと妥当だと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校を早めに伝えていたため何をどのようにすればいいか教えていただきました。実際は高校の内申点がとても上がりました。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた授業で狙った学校にフィットした内容。 テスト対策も充実しており、あまりストレスを感じることなく学力を伸ばせた。
コース・カリキュラムや教材
今はまだ教科の先取りをしている感じだが、偏差値の高い高校等では、学校の方が進度が早いらしい。 宿題は学校の休憩時間にできる程度
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1年に数回塾の生徒、先生たちとバーベキューやクリスマスイベント等があり!アットホーム的な雰囲気がよい 又、生徒数も多くなく、先生達に質問もしやすい環境が整っている 学校から、とても近くにあるので、部活帰りに寄って勉強できたり、駅から近くないから、ジャージで行けたりしてかなり楽 ステップとかに比べると競争力はないが、おいてけぼりになることもないからよい
総合的な満足度
本人にあった指導をしていただけたと思います。試験前など試験に向けた勉強をしていただき、成績もアップしました。検定試験も塾で受けられたりしたのも良かったと思います。こじんましとしていたので、アットホームなところが良いと思います。本人も嫌がらずに通ってくれたので良かったと思います。家から通うのに近いため、帰りが遅くなるときも、そんなに心配なく通わせられたと思います。
総合的な満足度
どんなに実績のある学習塾であっても、継続できなければ無意味だと考えているため、その障害になることが比較的少ないとことが一番のポイントだと思います。また休日や気が向いたとき等に、気軽に行くことができるため、やる気が削がれる原因を無くすことができているとおもいます。これも、自宅から徒歩圏内の副産物だと思われ、とても良いと感じています。
料金について/月額:36,000円
他の塾に行ったことはないく 他塾の値段はわからないが、 そんなもんかなという値段だし、払えない価格でもないし、とても安いという価格でもない
料金について/月額:7,000円
月謝はこれくらいなのかなと思っていました。個別指導などのところよりは安かったのかな?金額なりの指導もしていただきました。
料金について/月額:20,000円
大手の学習塾と比較して授業料はなく安いと思われ、長期的に継続することを考えると、その差は大きいと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて教えてくれたり、休日も先生方が親身になって教えてくれたり、とても教育熱心である。 また資格毎にカリキュラムを立ててくれる
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて授業を受けられてたとおもいます。成績もアップしました。本人も嫌がらず通っていました。
コース・カリキュラムや教材
本人のやる気次第ですが、目的に合っており、無理なく継続できる、レベルに合った内容で、力がついていくことが期待できます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!