
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
設備や清潔感、先生たちが優しいのはおすすめポイントだが一人ひとり向き合って親身になってくれる訳では無いのでしっかり向き合って欲しい人には不向き。でも他の先生にも相談はできるので場合によっては講師変更すれば問題は無いと思う。講師変更すると前の先生からの当たりが少し強く感じることもあるので少し怖いがあまり気にしなければ大丈夫。
総合的な満足度
先生の力に差があったと思います。
総合的な満足度
良い先生と子供が安心して落ち着く環境に恵まれて、順調に成績が伸び、志望大学に合格できたました。やさしい先生方が熱心な指導ときめ細かい子供見守りを日常的にしていただいていたからこそだと思っています。先生の良い塾としておすすめします。また、学費も比較的安くて親として助かります。コスパのよさもおすすめです。
料金について/月額:10,000円
個別にしては安かったと思うが、それでもあまり続けるには現実的な価格ではなかったので低プランがあれば嬉しい。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べると、妥当な金額だと思うがもう少し安価なほうが他のプランも検討できて良かった。模試などは安く受けることができた。
料金について/月額:8,000円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)は個別教室をうたっているので金額は妥当なのかもしれないが、費用対効果には疑問が残る
コース・カリキュラムや教材
授業について行けず受験のため行きましたが分かりやすい教材が多くすぐ授業にも追いつけ受験対策もバッチリできた。
コース・カリキュラムや教材
教材は強制されることなく、個人に合わせてくれました。
コース・カリキュラムや教材
志望する学校に合わせて指導したり、子供の意見を尊重してくれたので続けて通うことができたので学力が上がった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
淡々としていてあまりかかわりを感じなかったです
総合的な満足度
先生を選べば素敵な塾だと思います。あと時間帯も選べは中学生たちと会うことがないので静かに授業に集中できるので時間帯をえらべば良いと思います。週に複数のコマを入れると疲れてしまうので週1の塾が良いです。やる気がある時のみ自習に行くのがいいと思います。夏期講習などの補習がありますが個人的に自習と変わらなかったので補習は入れなくても良いと感じました。
総合的な満足度
やる気にさせてくれて、話しやすく、楽しそう。
料金について/月額:12,000円
講師たちの質を考えるともっと授業料を安くした方が良いと考えます。授業中一回も教えてくださらないときは自習と変わらず授業料を払う理由が見当たりませんでした。
料金について/月額:31,000円
初めての塾なので良く分からないが、高いと思う。
料金について/月額:18,000円
講師料の他に、施設料などが加算されるため、割高に感じた。
コース・カリキュラムや教材
教材をたくさんすすめられて購入しました。
コース・カリキュラムや教材
参考書がたくさんおかれており、自分に合った参考書を買わなくても貸し出し可能で自分の苦手分野を克服することが出来たからです。
コース・カリキュラムや教材
良く分からないが、子供がやる気になっているのでいいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家では勉強をしないので通わせていましたが、特に嫌がることなく通えたのはよかったです。 受験も推薦をもらえたのもあって無事に合格。試験でも高校の最低ラインはあったので通わせた甲斐がありました笑 成績の伸びは少々アップ。苦手なものは理解出来ているかは微妙です。あとは我が子のやる気次第だと思います。
総合的な満足度
始めは、娘もだいぶ緊張して通ってましたが、講師陣のフォローもしっかりしてもらい 娘と塾に行ってからは、学習も習慣が身につき、志望の高校に合格できました。それから次の大学受験の勉強も高校1年生から丁寧な対応をとってもらっています。 今年は3年生で受験でも講師の先生がわからない事を聞いても丁寧に教えてもらってるみたいです。
総合的な満足度
進学校を目指すお子さんには向かないかもしれませんが、アットホームな雰囲気で私は気にいってました。 料金も平均的ですし、意欲があまりないお子さんでも通いやすく、成績に反映されると思います。 勉強が苦手な子供達は進学校を目指すお子さんたちが通う塾より通いやすいです。 学習障害を持った子にも良いと思います。 我が子はあまり結果に結び付きにくかったですが、それでも少しだけ良い点数がテストで取れる様になりました。
料金について/月額:20,000円
1教科の月謝の他にコマの授業を週1、夏季・冬季で各8コマほど(だいぶ減らして)していました。必要だとは思いますが、我が家には少々厳しかったです。
料金について/月額:30,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。学年があがることにコマ数がふえて金額としては、上がりましたが、教えてもらっている事以上に教えてもらってるのでよかったです。
料金について/月額:20,000円
2教科での金額なので、平均的だと思います。 長期の休み中の特別講座などは受けなかったので、詳しくはわかりませんが、一コマ2500円程度だったと記憶しています。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業用と受験対策のテキストを購入。私は内容を見ていないのでわかりません。 全部子どもに任せていました。 なので普通にしました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた授業をしてくれたので安心しました。 わからないとこは、いろいろと教えて頂きました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な部分を繰り返し指導してもらえた。 集中するのが苦手だったが、間に簡単な問題を挟むなどして興味が途切れ無い様に工夫してもらえた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
担当の先生の人柄につきます。まかせてみよう、お願いします、と素直に思えたことです。あとは本人にすべて任せています。本人はあまり塾での様子を話したがりませんが、しっかり時間を決めてまじめに通っているので非常に良い状態だなと思っています。先生たちの適度な距離感に非常に信頼を置いているようです、その他はあまりよくわかりません。
総合的な満足度
自宅でも自主的に学習するようになって喜ばしことだ
総合的な満足度
良いと思います。優しい人が多い。
料金について/月額:30,000円
相場の塾よりは安いと思いました。季節ごとの講習費用とか、施設利用料等がなく純粋に月謝のみというのは非常に良い。
コース・カリキュラムや教材
あくまでも本人に寄り添った形で無理なく接してくれる点が非常に良かった。指導力が売り、合格実績が売り、のやかましい塾ではなかったこと。
コース・カリキュラムや教材
学力が向上したこと。 基本の学び直しで基礎が出来たこと
コース・カリキュラムや教材
能力合わせた講義でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月22日(金) |
いよいよ夏休みが近くなってきました。夏休みをだらだら過ごしてしまっては2学期以降の学習もスムーズに進みません。前学年の学習と現学年の1学期までの復習をするために、学習空間では夏期講習を実施いたします。特に受験生にとってはこの夏休みは非常に重要なものになります。高校生は「受験勉強の強化」「課題を早く終わらせる」「夏休み明けテスト」「苦手な教科・単元の克服」などを個別の目的に合った夏期講習を実施致します。また全員の成績アップを目指して、講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他の塾よりもアットホームで通いやすいです。 お土産を貰えたり、世間話をしたりなどなど。 受験対策はたくさんの時間があれば他の塾よりも伸びそうだと思ったので、早めに入れる方にはめちゃくちゃオススメです。ある程度何の教科の勉強が必要でまた必要でないかしっかり決めてからいった方がより講座を受講できると思います。
総合的な満足度
授業内容もハイレベルでサポートもしっかりしていて良かったが、ウチの子にはハイレベル過ぎてついていけないようだった。しかし、面談等のサポートはしっかりしており、バックアップ体制は整ってはいたようだが、授業についていけなかったようだ。非常に生徒が多いので、埋もれてしまう生徒がいるようで、なかなか授業についていけない状態だった。
総合的な満足度
生徒の学力、状況にあった指導をして下さり、志望校合格に向けて的確なアドバイスをいただけたり、定期的な面談も実施され、悩みや質問等相談することが出来ました。高校での部活後の通塾で大変だったとは思いますが、結果として志望校に入学出来、希望していた職業にも就くことが出来て大変良かったです。今は毎日満足してお仕事をしています。
料金について
本当に必要かどうか分からないから取るしかないものが多かった。それを取らなければ何をするのかなども分からない状態だった
料金について/月額:10,000円
授業料は高めで月謝ではなくタームで納める方式だったので支払いがキツかった。もう少し授業料が安いと助かった
料金について/月額:10,000円
それなりに高いとは思ったのですが、成果もしっかりとでており、無駄な教材の購入などはなかった事から良いと回答しました。
コース・カリキュラムや教材
高い割には内容が薄いところ。 ある程度のレベルがある前提で進んでいってしまうものがある。 今後の動きが分からず遅れた。
コース・カリキュラムや教材
ハイレベルな教材で授業もレベルが高かったが、ハイレベル過ぎてついていけなかった。また有名な先生の通信授業が受けることができた
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルで授業をセレクトして頂きました。成績が落ちて来ていたので、通塾でアップし安心しました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!