- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
快適で質の良い授業が受けられるため、良いと思いました。私は高校生のときにトライに通っていたのですが、トライにして正解だったなと今でも思っています。これからも機会があれば利用したいと思いました。ただ、消しカスが残っているのは本当に不快な気持ちになるので、教室の清潔さは第一に考えて欲しいと思いました。
総合的な満足度
他の人をライバルとして高め合いながら、自分も高められるような勉強方法が得意な人におすすめだと感じる。先生たちは教え方はとても丁寧でわかりやすいため、何かわからないことがあっても優しく教えてくれると思う。教室の雰囲気や友達たちの雰囲気なども良く、初めての人でも通いやすいし成績の伸びも安心できると感じる。
総合的な満足度
自分に合う勉強の方法が分からなくて悩んでいる人や、自分に合わせた勉強をしたい人にはおすすめだと思います。先生たちも教え方が上手で優しい人ばかりなので、どんな人でも安心して通えると思います。ただ、ある程度自分から進んで勉強をしようという意欲があるといいと思います。建物が古くて冬場は少し寒いのと、エアコンの音がうるさいのは少し気になります。
料金について/月額:10,000円
妥当な値段だったので、まあ良いと思った。ただ、月謝を払って授業を受けているのに、遅刻してくる教師がいるのはどうかと思った。
料金について/月額:10,000円
授業の内容はとても具体的で詳しく、丁寧にやっていただいたのに対し費用はあまり高くなく、相応かそれよりも安かった
料金について/月額:23,000円
料金は親が払ってくれていたからよく分からない。 先生達の教え方はすごく良かったから、通ってよかったと思う。
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりに合った勉強法を教えてくれる。長文読解が苦手だったので、長文中心の授業をしてくれた記憶がある。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた勉強法であったために良いと思った。受験対策がしっかりしており、とても使いやすいと感じた
コース・カリキュラムや教材
コースを決める前に、テストをして自分に合うコースを決めることが出来た。教材は自分で決めたり、先生におすすめして決めることもあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
正直期待外れだったので、お勧めしない
コース・カリキュラムや教材
高校生は特に個別の教材が用意されていなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
娘本人が気に入り、次女も行った為
総合的な満足度
その子にあったレベルの先生に教えてもらえるので、わからいところをそのままにせず進めてくれ、個別なので、聞きやすい。 成績も維持か少し上がってる。
料金について/月額:25,000円
高くもなく、普通な価格設定だった為
コース・カリキュラムや教材
成績が上がってくるまで、じかを要した
コース・カリキュラムや教材
中学の時は全くの個別指導で、自習に塾のスペースを使わせてくれていたのに、コロナ対応なのか、2人の生徒に一人の先生、自習時に塾のスペースを使えなくなったなど、期待していたのと違ったが、先生のレベルも高く、月謝も安くなったの
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
すべと普通レベルかと思っているから
総合的な満足度
個別指導で、対応も良く、その子に合わせて指導してくれる
総合的な満足度
明るい雰囲気。先生方のフレンドリーな感じ。楽しくかつ、身につくような指導をしてくれる
料金について/月額:30,000円
金額は普通かなと思えたから
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて教材を用意してくれた
コース・カリキュラムや教材
本人の成績に合わせて、課題をだしてれた
コース・カリキュラムや教材
わからない事への、徹底指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで学べる環境が、集中力に波がある子どもには合っていました。個別指導なので、苦手分野を繰り返し学べ、焦らず進める点は良かったです。しかし、もう少し進捗や成績に対する具体的なフィードバックがあれば、保護者としての安心感が増したかもしれません。自立心を大切にする家庭には向いていますが、フォローを重視する家庭には不安が残るかもしれません。
総合的な満足度
子供が途中でやめることなく最後まで通ったし、大学生の時は講師のアルバイトまでさせてもらったので。また結果的に英語がみについたので良かったと思います。 英語がみについたので良かったと思います。 英語がみについたので良かったと思います。 英語がみについたので良かったと思います。 英語がみについたので良かったと思います。
総合的な満足度
始めて通った塾でしたが周りの皆とてもよく助かりました。無事に入学でき感謝です。 とても良い親身になり手伝ってくれる塾なのでお友達にもおすすめしたいと思い紹介したりとしました。うちの子供が 通っていた時の先生は移動してしまっていないですが他の先生も話ししやすく全体的にとても良い塾だと思います。高校の合格発表あともメール連絡いただき、大変感謝しています。最後まで応援して貰い本人、親共に有り難い限りでした。本当にお世話になりありがとうございました。
料金について/月額:33,500円
料金は他の塾と比べてやや高めに感じましたが、個別指導の質や教材が充実しており、納得して支払うことができました。初期費用も思ったより低かったです。
料金について/月額:10,000円
相場の範囲内だと思いました。 相場の範囲内だと思いました。 相場の範囲内だと思いました。 相場の範囲内だと思いました。
料金について/月額:15,000円
月謝や初期費用などかかりましたが、その費用以上の対応してくれました。わからないときは個別で対応してくれたりしました
コース・カリキュラムや教材
教材が自分にとって、とてもわかりやすく、コースやカリキュラムも自分のレベルにあっていた。自分の学校のテスト対策にもつながったとおもう。
コース・カリキュラムや教材
結果的に英語がみについたから。オーストラリアやカナダに留学も行ったし、大学生の時はittoの講師もしていたので。
コース・カリキュラムや教材
自分にあったカリキュラム組んでくれた。相談に乗ってくれ親身になってくれるので安心して先生にたとめました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。
料金について/月額:20,000円
全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校と違い信頼できると思う
総合的な満足度
勉強自体は嫌いではなかったが、大学受験は持久力がいるため、周囲からの支えは不可欠だと思う。そのような時に、この予備校を選んで成績も伸びて、不安も軽減したためおすすめしたい。やる気がいまいち起きていない人に対しても、親身になって相談に乗っている様子が見られたのでバリバリ勉強している人も、あまりエンジンがかかっていない人もおすすめだと思う。
総合的な満足度
多くの塾では、定期的に模擬試験やテストを実施し、生徒にフィードバックを行います。これにより、自分の理解度を確認でき、弱点を改善するための具体的な指針を得ることができます。進捗状況を把握し、適切なタイミングで声をかけたり、励ましたりすることによって、生徒のモチベーションを保ち、学習を続けやすくサポートします。
料金について/月額:20,000円
2万ぐらいで模試も含めていたかな
料金について
月謝や初期費用、教材費などについては、全て両親が支払っていた。そのため、詳しい金額のことは分からない。
料金について/月額:10,000円
塾の授業料は一定のコストがかかりますが、それに見合うだけの学習効果を得られる場合があります。特に受験やテスト対策に見合っている。
コース・カリキュラムや教材
受験対策の細かさと連絡
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったカリキュラムを選択できたからおすすめしたい。他の予備校とは違い、質の高いカリキュラムなので志望校合格に役立つと思う。
コース・カリキュラムや教材
個別対応が可能: 塾は生徒一人ひとりの学習ペースや理解度に応じた指導を提供できるため、苦手な部分を重点的に学習することができます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
授業料は高いが娘が納得して選んだ塾なので、実際成績も上がった
コース・カリキュラムや教材
娘の不足しているところを集中して取り組んでくれてた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。
総合的な満足度
まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます
総合的な満足度
費用対効果が費用対効果がいいと思った
料金について/月額:20,000円
思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。
料金について/月額:36,000円
特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。
コース・カリキュラムや教材
自分にあっているレベルのコース、カリキュラムを提案していただきました。とても魅力的かなと思いましたし、安心感もあり良かったです。
コース・カリキュラムや教材
息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました
コース・カリキュラムや教材
費用対効果がいいと思ったから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
通塾しやすいし、受講生個々人の様子をよく理解してくれていた
コース・カリキュラムや教材
塾独自教材だけはなく、持込課題についても対応してくれた。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針