教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

帯広市
高校生 塾ランキング

表示順について

23

個別指導塾
集団授業塾
1位
帯広市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の先生は、とてもわかりやすく学習内容をしっかり理解することができる。大学受験に向けて志望校対策をしっかり行なってくれるので、合格目指して受験勉強に取り組む環境が整っている。施設も新しくきれいな場所で、自習スペースも広く、静かな環境で勉強ができる。大学受験対策で通える塾が少ないので、個別で教えてもらえるのはありがたい。

総合的な満足度

独学では限界が来て入塾したのですが、分からないところをすぐに質問出来るようになり、通ってからすぐの模試や定期テストで目に見えて点数が上がりました。静かな環境で勉強出来るので集中出来るとの事で、良かったと思います。ただ、1教科週4回にしては高めの料金設定だと思うので、本気で学力を上げたい、大学に合格したい人向けだと思います。

総合的な満足度

快適で質の良い授業が受けられるため、良いと思いました。私は高校生のときにトライに通っていたのですが、トライにして正解だったなと今でも思っています。これからも機会があれば利用したいと思いました。ただ、消しカスが残っているのは本当に不快な気持ちになるので、教室の清潔さは第一に考えて欲しいと思いました。

料金について/月額:36,000円

個別指導のため、金額だけ見ると高く感じるが、マンツーマンで指導してもらえるので、それ相当の金額だと思う。

料金について/月額:36,630円

初期費用がまとまった金額を払わなければならないので少し高いなと思いました。 本人の学力に対応出来る講師が限られるとの事で、コース選択が出来ず最初から高い金額設定だったのが少し残念でした。

料金について/月額:10,000円

妥当な値段だったので、まあ良いと思った。ただ、月謝を払って授業を受けているのに、遅刻してくる教師がいるのはどうかと思った。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせた指導や受験に向けてのアドバイスをもらえた。わかりやすい指導で、本人のモチベーションも上がった。

コース・カリキュラムや教材

担当の先生が本人に合ったカリキュラムを組んでくれて、分からないところをすぐ聞けるところが良いと思います。また、定期テスト対策をしてくれるので点数が上がり良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりに合った勉強法を教えてくれる。長文読解が苦手だったので、長文中心の授業をしてくれた記憶がある。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(帯広市)
26%37%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

すべと普通レベルかと思っているから

総合的な満足度

個別指導で、対応も良く、その子に合わせて指導してくれる

総合的な満足度

明るい雰囲気。先生方のフレンドリーな感じ。楽しくかつ、身につくような指導をしてくれる

料金について/月額:30,000円

金額は普通かなと思えたから

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて教材を用意してくれた

コース・カリキュラムや教材

本人の成績に合わせて、課題をだしてれた

コース・カリキュラムや教材

わからない事への、徹底指導

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に対するカリキュラムであり、非常に有意義な授業をセレクトしていただき、満足しております。本人のモチベーション維持にも有効でした。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
超個別指導 練成会PLUSの画像
講師とAIによるハイブリッド授業で生徒の意欲と学力をアップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
超個別指導 練成会PLUSの画像0超個別指導 練成会PLUSの画像1超個別指導 練成会PLUSの画像2超個別指導 練成会PLUSの画像3超個別指導 練成会PLUSの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

好きなカリキュラムを希望できることや講師との対面ではなく自宅のパソコンで受講できるので、気楽だし時間の融通がきくので自分のペースで勉強できるから子どもは楽だと思う。自分一人で勉強することに比べ、同じ学校の仲間も受講していると思うと心強い面もあり受験について一緒に頑張っている感じにもなっていたと思う。

総合的な満足度

大学受験の勉強はとにかく早い方がいいと教えてくれました。 それについては高校受験の時に痛いほど理解していたので、高校一年生の今から受験勉強に取り組む必要があると勉強に力をいれているようです。 塾の校則(?)は、正直、学校よりも厳しいようですが、その代わりに静かで空調設備のある環境で快適に勉強に取り組むことが出来るようです。 高校にはエアコンがまだ設置されていません。 また自宅にもエアコンはありません。 放課後に学校に残って勉強するよりも、自宅に帰ってきて勉強するよりも、塾で自習する方がとても集中できることかと思います。 塾周辺には飲食店やコンビニも多くあります。行く前に軽食を買ったり食べてから、塾が閉まるまで勉強することも可能です。 図書館では騒がしい子も多くいます、カフェでは声や騒がしさが気になることもあります。 料金は高額ですが、授業だけではなく、自宅以外で静かに勉強できる環境事態も手に入れられると思うとすごくいいと思います。

総合的な満足度

3年間、学習して、成績もよくなり、志望大学にも合格して、本人も学習に対するモチベーションもあがり、親子共々、大変満足しています。生涯、学習しつづけることの大切さにも気づけたようですし、学習の習慣もみにつきました。通塾するのが、楽しみだったと思います。とても良い3年間を過ごすことができ、ありがとうございました。

料金について/月額:50,000円

講師の授業は通信で受講できるが、国立大学を受験するには受講したいコースがたくさんあり、料金が高くなるので希望する全てのコースとはならなかった。

料金について/月額:55,000円

3月から11月までで37万円を一括(クレジットカード決済なら分割もできるのかな?)なので、やはり金額がかなり大きいです。 月割にしても5万5千円とかなり高額です。 とはいえ人気講師の映像授業はかなりわかりやすいようです。 とても安いとは言えない金額なので普通とさせていただきました。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾や、予備校の費用がわからないので、比べられませんが、内容に対しての金額としては、妥当な範囲内ではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

自宅のパソコンを利用して受講できることや各科目カリキュラムは自分の好きなコースを料金を考えたうえで選ぶことができる

コース・カリキュラムや教材

コースもカリキュラムも私にはわかりませんが、通塾している本人が分かりやすくていいとのことでした。 また、学校で習う順に勉強するわけではなく、学校で習うよりもかなり前倒しで勉強して、高校三年生では受験対策の勉強のみに集中できるようにするというのがとてもよさそうです。

コース・カリキュラムや教材

子供が、集中できて、良い環境だと言っていました。成績も順調にあがり、 志望大学にも合格して、とても満足しています。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(帯広市)
52%29%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.8万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

費用対効果が費用対効果がいいと思った

料金について/月額:20,000円

思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

コース・カリキュラムや教材

自分にあっているレベルのコース、カリキュラムを提案していただきました。とても魅力的かなと思いましたし、安心感もあり良かったです。

コース・カリキュラムや教材

息子の状況にあった学習塾でした。全体的に真面目な子ばかりで同級生との会話も楽しいと言っていました。テスト対策は合っていました

コース・カリキュラムや教材

費用対効果がいいと思ったから

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :5.6万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

切磋琢磨して勉強したいという気持ちが強い私にとっては最適な勉強環境でした。先生も優しく、勉強することへの抵抗感はなくなりました。数学が特に苦手だったのですが、ワークの使い方や復習の仕方など自分で何がわからないか分からない状況を脱却させてくれました。とても感謝しています。子供にも受けさせたい塾の一つです。

総合的な満足度

武田塾の特徴は、塾が勧める参考書にて自己学習。1週間ごとに塾に行き、1週間の課題を個別にテスト、指導をうける。自分のペースで(ある程度負荷をかけながら)進められるのが、最大のポイント。個別に講師から指導してもらえるので、他者を気にせず、わからない事を聞ける。カリキュラムを組み、合格に向けて歩めるため、息子は試験にむけてコツコツと勉強のモチベーションを保ち机に向かう事が出来ています。

総合的な満足度

どんなに優れた指導であっても、どんなに優れた教材であっても、それを生かして学習を進めるのは本人だけです。武田塾は本人の自主性を重んじ、自ら立てた学習計画に沿って勉強を進めること、更に自習室といった学習環境により受験への雰囲気を高めることを行ってくれました、また、定期的な面談により、本人のやる気を維持させることにも配慮していました。

料金について/月額:10,000円

質は高かったですが、やはり高いと感じました。自分が勉強の習慣をつけていれば…と後悔の念に駆られることもありました。

料金について/月額:89,000円

一括で支払えば、3万安くなるので、一括納入しました。一科目だと月6万?二教科だと89000と高額。低所得の親には、とても痛い出費。色々コースありますが、他のコースの金額は忘れました。 塾は結果がでなくても、個人の責任で、塾を責める親、子供は滅多にいないと思うので、ぼったくりの商売だと思ってお金を支払っている。私は相場に関しては無知です。

料金について/月額:80,000円

直接的な指導時間教授、塾独自のテキストや問題集が無い割には高いと思いました。立地上施設の管理費は高くなるでしょうが、それにしても古くて狭かったです。

コース・カリキュラムや教材

勉強する習慣をつけるために授業を選んでくださいました。テスト対策は無料ででき、とても心強かったです。自習のやり方まで教えてもらい、成長できました。

コース・カリキュラムや教材

個人別にカリキュラムを組んでくれ、講師と共に歩めるから。1週間ごとに細かく到達点を明確にし、テストを行い、できた点できなかった点の振り返りを行う。大きな目標でなく、小さな目標を到達する事で、自信がついていくのでは? なにより個別にみてくれるのがいい。

コース・カリキュラムや教材

市販の参考書や問題集を指定され購入しました。転塾をした際でも使用できると思いました。また自主性を重んじた学習の進め方でした。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 帯広駅 徒歩3分
    北海道帯広市西2条南11丁目16-1 第3エーワンビル 6階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
個別、家庭教師、自習メインのコースなど多彩な授業形態を用意
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柏林台駅 自転車で13分
    北海道帯広市西16条南5-15-23
    地図を見る
  • 西帯広駅 徒歩13分
    北海道帯広市西22条南2丁目1-7
    地図を見る
  • 帯広駅 徒歩18分
    北海道帯広市東3条南19丁目7-2
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
個別と集団授業から指導形態を選べる!5教科に対応した学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柏林台駅 自転車で10分
    北海道帯広市西16条南4-42-2
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒ひとりひとりの学力に合った個別指導を行う学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柏林台駅 自転車で9分
    北海道帯広市西14条北5丁目3-5
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
4歳からシニアまで幅広い年代に対応!地域に根ざした英語学校
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柏林台駅 自転車で13分
    北海道帯広市西17条南5丁目11−14
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
勉強内容を教えるだけでなく「勉強の仕方」を学べる学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
生徒の学力や関心に寄り添った最適な教育を少人数授業で実現!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.9万
no-image
「担当講師」による一人ひとりにあわせたきめ細やかな学習指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

同じ高校生がいないのでモチベーションの維持がしづらい

総合的な満足度

塾代はとても高いが、確実に成績は上がったと思います。家計を圧迫しますが、良い成績をあげるなら我慢する。自宅近くにこのような塾があるのはとても良いです。塾代はとてもたかいが、それに見合う結果を残すこどができました。駅の近くにあるので、学校帰りに気軽によることができるし、自習時間も机で勉強できるので、良い

総合的な満足度

教え方がうまいし、優しい

料金について/月額:18,900円

めちゃくちゃ高いし、もう少し抑えてくれないか。めちゃくちゃ高いし、もう少し抑えてくれないかと思っています

コース・カリキュラムや教材

本人の責任だが、成績が伸びなかった

コース・カリキュラムや教材

とても勉強しやすい環境だし、先生の教え方がとてもよかったです。わかりやすく教えてくれ、疑問点の解消につながった

コース・カリキュラムや教材

やる気が出て、成績アップ

偏差値の上昇率 :75%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
柏葉高校生が多く通う英数に特化した学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

僕がウィルをおすすめしたいポイントはまずは先生たちがとても親身になって勉強を教えてくれるので気軽に質問をすることができて学力が上がる。次にウィルに行くための移動手段もたくさんあることもいいポイントです。車や徒歩、バスなど行き方がたくさんある。ウィルはビルの中にあるので少し迷子になる可能性がありますが、慣れたら大丈夫だし、飲食店で休憩できるの総合的に良いと思いました。

料金について/月額:50,000円

授業の質はとても良く、続けたら学力が上がるのではないかと思ったが少し高いのではないかとも思っていたから。

コース・カリキュラムや教材

単元ごとに解説のついたプリントを配ってもらえるのでプリントを見るだけで復習をすることができて、演習問題も載っているから。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 帯広駅 徒歩7分
    北海道帯広市西3条南9丁目2番地 セントラル十勝ビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
【小学部】教科書準拠のテキストを使用し基礎から応用まで幅広く指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
知識のみでなく自ら考えて行動する力を育成
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親切ていねいな指導でテストはばっちりです

料金について/月額:10,000円

平均的な料金とあまり変わらないので普通に良いのではないかと思います

コース・カリキュラムや教材

難易度もちょうどいい問題だったのでよかったです

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柏林台駅 自転車で7分
    北海道帯広市西16条北2丁目15番5号
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
北海道の名門校への高い合格実績を誇るから信頼できる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果的に実を結ばなかったため。

総合的な満足度

先生も良かったし、勉強をしたいと思う環境だったのが良かったです

総合的な満足度

集団授業が大丈夫ならいい選択かも。

料金について/月額:20,000円

平均的な費用であったと思う

料金について/月額:30,000円

金額は他の塾よりも高い感じはしましたが、見合った授業だったように思います

料金について/月額:20,000円

テキスト代が加算で大変だった。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業にそくにした内容であった

コース・カリキュラムや教材

受験に対しての対策が徹底されていた

コース・カリキュラムや教材

集団授業だが生徒に合った指導をしてくれるので良かった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(帯広市)
29%43%29%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
23

帯広市で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
個別教室のトライ
個別指導の明光義塾
大学受験予備校のトライ
個別指導塾の学習空間
超個別指導 練成会PLUS
東進衛星予備校
トライ式医学部予備校
口コミ評価
3.74
3.73
3.94
3.77
3.87
3.64
3.91
平均料金約3万円/月約3.2万円/月約2.4万円/月約4.1万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導個別指導映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(自立学習でサポート)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

帯広市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、帯広市にある塾・学習塾を23件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

帯広市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

帯広市にある塾・学習塾の口コミは13件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
ひで
1
2024.10.23

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ高校生がいないのでモチベーションの維持がしづらい

40代から50代の女性
Aloha
5
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生は、とてもわかりやすく学習内容をしっかり理解することができる。大学受験に向けて志望校対策をしっかり行なってくれるので、合格目指して受験勉強に取り組む環境が整っている。施設も新しくきれいな場所で、自習スペースも広く、静かな環境で勉強ができる。大学受験対策で通える塾が少ないので、個別で教えてもらえるのはありがたい。

料金について / 月額:36,000円

個別指導のため、金額だけ見ると高く感じるが、マンツーマンで指導してもらえるので、それ相当の金額だと思う。

60代の男性
かさく
4
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好きなカリキュラムを希望できることや講師との対面ではなく自宅のパソコンで受講できるので、気楽だし時間の融通がきくので自分のペースで勉強できるから子どもは楽だと思う。自分一人で勉強することに比べ、同じ学校の仲間も受講していると思うと心強い面もあり受験について一緒に頑張っている感じにもなっていたと思う。

料金について / 月額:50,000円

講師の授業は通信で受講できるが、国立大学を受験するには受講したいコースがたくさんあり、料金が高くなるので希望する全てのコースとはならなかった。

20代から30代の女性
もくもく
4
2024.06.05

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験の勉強はとにかく早い方がいいと教えてくれました。 それについては高校受験の時に痛いほど理解していたので、高校一年生の今から受験勉強に取り組む必要があると勉強に力をいれているようです。 塾の校則(?)は、正直、学校よりも厳しいようですが、その代わりに静かで空調設備のある環境で快適に勉強に取り組むことが出来るようです。 高校にはエアコンがまだ設置されていません。 また自宅にもエアコンはありません。 放課後に学校に残って勉強するよりも、自宅に帰ってきて勉強するよりも、塾で自習する方がとても集中できることかと思います。 塾周辺には飲食店やコンビニも多くあります。行く前に軽食を買ったり食べてから、塾が閉まるまで勉強することも可能です。 図書館では騒がしい子も多くいます、カフェでは声や騒がしさが気になることもあります。 料金は高額ですが、授業だけではなく、自宅以外で静かに勉強できる環境事態も手に入れられると思うとすごくいいと思います。

料金について / 月額:55,000円

3月から11月までで37万円を一括(クレジットカード決済なら分割もできるのかな?)なので、やはり金額がかなり大きいです。 月割にしても5万5千円とかなり高額です。 とはいえ人気講師の映像授業はかなりわかりやすいようです。 とても安いとは言えない金額なので普通とさせていただきました。

40代から50代の女性
なみ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の学習ではなく、受験に特化した塾であり、予備校だと思います。推薦など狙う場合は必要がないような気がします。あくまでも受験の為の塾であり予備校だと強く感じます。だからテストで受験する場合は最適だと思います。 そうでなければ授業料がたかいので、おすすめはしません。うちの子は、AO推薦だったので、無駄ではないが、少し考えてから通うかどうか決めたらよかったです。

料金について / 月額:40,000円

とても高く感じました。また学校の定期テスト対策にはならないので、その時期はやすみがちになり、無駄だとかんじよくない点です。

帯広市で高校生に人気の塾はどこですか?

帯広市で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 大学受験予備校のトライ
そのほか合わせて全23件の高校生に人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

北海道の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

帯広市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

帯広市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る