
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
入塾したときに偏差値を倍くらいにしないと合格できない状態でした。 教えてもらった先生が現役の学生だったので実体験を元に何をいつまでどのくらい学習が必要なのか?優先順位を決めてもらって合格に向けて準備出きました。かなり塾に通い詰めて本人も大変だったと思いますが、先生4人について頂き、自分の事のように一生懸命に対応してもらえて良かったです。 アドバイザーの先生含めて一番気にかけて対応していただけました。
総合的な満足度
何年も学校に通えてなくて、本人が高校に行く気になって塾に行きたいと初めて言い出して、自分で探して来た塾だったので、他は全く比べず、ここのみで決定した。本人の相性が良さそうな先生をちゃんと見て決めて下さり、本人も真面目に通えたのが良かった。室長も頼りになるしっかりされた人で、頼もしかった!また塾に行く事になったら、TRYにお世話になりたいと思った。
総合的な満足度
本人のペースに合わせて教えてもらえた
料金について/月額:150,000円
1年しか通わなかったのでかなりレベルを上げなければいけない状況でした。かなり高額でしたが3年間通ったと思えば仕方ないかなと、お金をかけなければ合格出来なかったと思います。
料金について/月額:50,000円
個別指導のTRYだけあって、月謝がかなり高いと思った。初期の入塾費は、タイミングがよく半額だったのは良かったけど、トータル的には高いと感じた。
料金について/月額:10,000円
月々1万ぐらいだったり1万以上だったりもしますが、他の塾よりかは安く、家庭にも優しい金額だと思ったからです。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて授業の科目、レベルを具体的に表しながら決めて頂けた。足りないところは自習時間に補ってもらえたので、土日は9時間通ってました。
コース・カリキュラムや教材
授業は見た事ないのでよく分からない。教材も見た事ない。家で勉強は全くしていなかった。受験校が決まったら、過去問を買って来るように言われた。
コース・カリキュラムや教材
本人ペースに合わせて設定してもらえた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親は受講以外も自習スペースで勉強できる魅力があって入塾させたのに、スペースが狭くざわざわ感や人とのからみが気になり、息子は自習スペースを全く利用してくれなかった。 図書館の自習デスクとは言いませんので簡単な仕切りで区切り、個のスペースが欲しかったです。 うるさくパーソナルスペースも確保できないと居心地が悪く学習に身が入らなかったみたいです。
総合的な満足度
補習塾としては良いと思うが難関受験には向かない
総合的な満足度
初めて塾に通った時に、上手く点数が上がるかどうか不安だったが、塾長が面白いし優しいし、結果として点数が上がったので、良いというふうな判断をさせて頂きました。 成績保証についても、塾としてしっかりしていると思いますし、また授業以外の面でも一人一人に対して雑談などを投げかけたりしていて、丁寧に接することが出来ていたと思うから。
料金について/月額:19,000円
良いとしましたが、だんだんどんどん暖房光熱費の負担が増え不満でした。授業数は増やしたり変更可能だったり、夏季講習の教材を購入できるのは良かった
料金について/月額:10,000円
特別講習の勧誘がありその度にテキストを、買わされ、ほとんど使わずに終わってしまった
料金について
当時まだ中学生だったので、月額いくらかかるのかとかコスパがいいのかということを知らないし、考えたこともなかったから
コース・カリキュラムや教材
学校の授業内容と違ったので、普段の成績向上にはつながらなかった。 受験対策としてはまずまずな気賀します
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを重点的に見てくれる
コース・カリキュラムや教材
今使っている問題集について、自分にあってるかあってないかを教えてくれて、効率よく勉強ができ成績アップに繋げることができたから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良いところ 駅チカなところが多い バイトのシフトのように、自分の行きたいところで行く日を選べる。 自習スペースあり 春期講習、夏期講習、冬期講習あり 悪いところ 個別指導のため、先生が他の子に付きっきりになり、教えて貰えず、その日が終わってしまう時がある。 教え方が下手な先生が人教室に3人はいる(大体がバイトの人です) 教材代が高い 結局は自分の努力次第になってしまう
総合的な満足度
毎日個別塾5DAYSは周りの子も通っている子が多く安心して通わせていました。スタッフの対応が良く子供も不満を言ったことは一度もありません。面談でも対応が悪いと思ったことはないので、楽しく通塾していたのではないかと思います。費用も内容も満足です。気になる人は体験に行くと良いと思います。体験だけでも雰囲気、良さは分かるのではないかと思います。
総合的な満足度
塾の責任者の先生も、直接指導していただける講師の先生も丁寧に指導していただけ、学校の授業に遅れずについていけるようになったので良かったと思います。 通わせている期間中に責任者の先生が異動で交代され、うちの子供は中高一貫校の生徒で他は高校受験を控えていると明確な線引きをされてしまい、内部進学ができるうちの子に対する指導がややおろそかな感じを受けましたので退塾させていただきました。
料金について
高い。 他の塾の料金が分からないので比較はできませんが、塾となると高いです。 私は高校受験で利用しましたが、小学生や高校生もいたため、また料金は若干変わってくると思います。
料金について/月額:30,000円
他と比較してないけど、予想していたよりは安かったイメージです。 特に不満はなく値段の分勉強もしっかりできたと思う。
料金について/月額:10,000円
こちらの要望に合わせ、新たな教材を用意するのではなく、学校の授業に沿った指導を選ぶことができたので選択ができたので良かった
コース・カリキュラムや教材
そもそも教材代が高すぎる。 それを複数教科となると莫大なお金がかかってしまう。 教材の内容自体は大体は教科書に沿っていて良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
学力に合うプランで出来たので無理することなく勉強できたのではないかと思う。本人のやる気を損なうことがなかったので良かった
コース・カリキュラムや教材
あくまで授業の内容の補完が目的だったため、テキストを新たに用意する形式ではなく、学校の教材を使った指導をしていただけていたので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
積極的に聞く姿勢があれば活用できるが、そうでないと自主学習の場になってしまう。
総合的な満足度
良い先生に出会えて良かったと考えております。本人がやる気を持って塾に通ってくれた事は、非常に良かったと考えております。また、個別指導ということで本人も質問をしやすい環境であったため学校とは違い、いろいろなことを質問しやすかったと考えております。その環境だったため、本人も休まずに日々塾に通った結果が今回の合格につながったと考えております。 また、今後においても良い糧になったとも感じております。その良い過程を通じて、高校生活においてもしっかりと頑張ってほしいと考えております
総合的な満足度
色んな生徒(出来る子・出来ない子)がいる中で受験当日まで対応して行くには親子共に大変と理解出来るが、それに対して講師の方がまだしんどいのだな?と理解出来た事で結果合格したので今となればありがたい限りです。1年間通ったのは無駄ではなかったのだと実感しました。また体験塾も行っているので、先ずは子供さんが落ち着く空間が1番だと思いました。
料金について/月額:15,000円
月学の料金につきましては、相応の金額だったと思っております。また、教材においても、家での宿題の量も適切だったと考えております。
料金について/月額:25,000円
料金については最初は納得がいかず衝突していたのを覚えているが、本人のやる気と先生方の熱意に対して理解出来て支払ったので不満は無い。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べて比較的安いほうだと思う。そのわりに試験対策もしっかりしてもらえる印象。決して高いとは、思わない。
コース・カリキュラムや教材
勉強するきっかけ、環境としては良いか、講師がアルバイトなどで、人によってかなり村があったように思う。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルになったものであったと思います。また本人もやる気でていたと感じます。おのおのへの対応があり良かったと考えております。
コース・カリキュラムや教材
コースの内容は理解出来るがソレに伴い金額が納得いかない部分もあった為塾長に相談したりしていた時もあった!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生との相性が合えばとてもいい塾だとおもいます。 ただ個別指導のため金額は高めです。 入塾すると授業動画が見放題になるのでとてもいいです。 自習室もいつでも使用でき、先生も常駐しているので分からん事があればいつでも質問出来る環境はとてもいいと思います。また年に何回か3者面談があり親の意見も積極的に聞いてもらえます。
総合的な満足度
合格すれば、全ておっけい
料金について/月額:30,000円
やはり個別指導なので授業料はたかめだとおもいやす。受験前には授業を先取りして詰め込んでくれることもありました
コース・カリキュラムや教材
マンツーマンで教えてくれるのがいいですが、先生の質がバラバラなためいい先生に当たるか分からない ただ入塾すると授業動画が見放題になるのでそれはとてもいい
コース・カリキュラムや教材
学校の教科書を使ってした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
合格実績は低いと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾よりもかなり安いと思った。
コース・カリキュラムや教材
料金が支払いやすいから選んだ。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
場所が良く、先生方も優しく教えてくれるようで、騒ぐ子供もいませんでした。
総合的な満足度
私はとにかく勉強が嫌で塾に通い始めることにも抵抗があったけど友達や先生方が大好きになっちゃって勉強は嫌だけどそれ以上にみんなに会いたくなって塾へとりあえず行きます。そしたらみんな勉強するので私も引っ張られるように勉強することが出来る。しっかり勉強する子達が周りにたくさんいる環境はとても大事だと思う。受験の時もみんなで支え合えるからしっかり本気を出せると思う。
総合的な満足度
とてもわかり易く成績があがった
料金について/月額:23,760円
他の塾と比べることはしてないのですが高くはないと思っています。
料金について
初めての授業を体験する時は無料だった 先生方の授業はわかりやすいし塾の環境も充実しているので月額料金以上の価値がある
料金について/月額:10,000円
教材と授業の内容に見合っている
コース・カリキュラムや教材
私は塾に通ったことがなく初めてのことだったのでよくわかりませんが、子供はきちんと通っていたため、納得できる授業内容だったのではないかと思います。ただ成績が上がることはなかったので本人の資質によるところもあると思いますが残念でした。
コース・カリキュラムや教材
休んだ授業などはあとからビデオで視聴できる 4教科以上授業を選択すると追加でもう一教科の授業の教材が貰えてビデオが無料で視聴できる
コース・カリキュラムや教材
とてもわかり易いと感じました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
信頼できる先生がいて良かったこと。
総合的な満足度
個別は高価なイメージだけど、そうてはないし、説明も分かりやすく、本人が自主的に学習できたので
総合的な満足度
子どもが楽しく通い続けていて勉強をやる気になっているのが何よりの答えだと思います。
料金について/月額:21,000円
他と比べて安価である
料金について/月額:20,000円
他の塾とくらべて特別高額でもなく、お手頃価額だと思いました
コース・カリキュラムや教材
自分の能力がわかった上で対策を立てて計画的に受験勉強に取り組んでいく
コース・カリキュラムや教材
本人が嫌がる様子がなかったから
コース・カリキュラムや教材
個別に合わせて課題を出してくれる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手なところを克服できたのでよかった
総合的な満足度
結果が出たことが良かった
総合的な満足度
私は学校のクラスの中でも下の方の成績でどの大学にも受からない位の成績の悪さでした。そんな私でも大学に無事受かることができ、塾の先生方にとても感謝しています。苦手なことを重点的に教えてもらいつつ、出来たらとても褒めてくださり楽しく学習出来たのが思い出です。教え方も褒め方もやる気の起こるやり方でやってくださり良かったです
料金について/月額:20,000円
他と比べて少し高いが、テスト対策してくれたので妥当
料金について
すこしお高いとゆうのはありましたがその分周りの子たちより成績が伸びたりと、学力に結果が出たのでよかったです
料金について/月額:20,888円
料金は親が支払ってくれるのでそこまで分からないけど友達の親と話した際にだいたいの金額を知って少し高めだなと思った
コース・カリキュラムや教材
学校でのわからないところや苦手なところを教えてもらったり、テスト対策をしてくれた
コース・カリキュラムや教材
質が良くて理解しやすかった
コース・カリキュラムや教材
一人一人の学習の進み具合に合わせたコースで分かりやすく、学習能力がより伸びた学習方法であったので選んだ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
年齢が近い講師が多く安心して通えた
総合的な満足度
受験に向けてのスケジュールや弱点克服など何度も話し合いができた
総合的な満足度
授業の質は高いが私語が多い
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせくれたところなど
コース・カリキュラムや教材
特別な資料はないが繰り返し自主学習できなかった
コース・カリキュラムや教材
教材の質が良くカリキュラムも生徒のニーズに答えている
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子どもの性格によるが、合う人はとても良いカリキュラムだと思う
総合的な満足度
通ってくる子も意欲的に取り組めているし先生か達達も気持ちよく対応してもらえていたので、とても良い環境で、勉強に取り組めているとおもいます
総合的な満足度
成績が延びたことが一番の理由
料金について/月額:5,000円
高くもなく安くもなく丁度良かった
料金について/月額:10,000円
丁寧に診察に教えてもらえるので、月謝料金などについてと格安だと思います
料金について/月額:7,000円
値段はあまり覚えていないが安かったイメージがある
コース・カリキュラムや教材
子どもの性格と合っていた
コース・カリキュラムや教材
教室の課題プリントだけではなく、学校の学力補充のため宿題なとも丁寧に教えてもらいました。
コース・カリキュラムや教材
学年を越えてカリキュラムがあり繰り返し学習がよかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
小さな頃から頑張って通っているので続けていきたい
総合的な満足度
本人にやる気がなかったらあまり伸びないと思う
総合的な満足度
ハロウィンに お菓子がもらえたり クリスマスに クジがひけたりと イベントがあるので それを 目標に 楽しく通学出来てる所が 良い
料金について/月額:8,800円
他の塾より手頃価格。
料金について/月額:10,000円
定額で安めだとは思う
料金について/月額:13,200円
1教科 4000円ぐらいなので 続けられやすい
コース・カリキュラムや教材
子供のペースに合わせて学習してくれる
コース・カリキュラムや教材
特に良くもなく悪くもなかった
コース・カリキュラムや教材
思考力など 弱い所を 重点的に 補ってもらえる所が 良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ