
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生がみんな優しくて質問もしやすく、家よりも塾にいる。アプリを使うといつでも質問して答えてくれるところがすごくありがたい。テストの前日の夜にわからなくて焦っていてもすぐに質問を返してくれるのでら確認してからテストを受けられるのがとても嬉しい。検定や面接練習も積極的に行ってくれるところが嬉しい。またいつあるのかも教えてくれて嬉しい。
総合的な満足度
自習室が予約制なので友達と隣同士にしたらやる気も上がっていいと思います。でも割と自分でコツコツやっていくタイプの塾なのでそういうのはできないって人は入らない方がいいと思います。高校に近いのもいい点なので、学校終わりにすぐ勉強したいって人にはいいと思います。日曜日は6時までしかやってないのが少し残念です。
総合的な満足度
リード進学塾には良い面と悪い面が半々にあり良い面はエアコンがあるところで悪い面は成績が伸びないことです。特に悪い面は自習室に来ないといけない日が続き成績が特に伸びなかったです。自習室は好きな時に来ないと嫌でも来ると成績は落ちます。そして、環境が少し悪いので気をつけてください。その結果、どちらでもいいを選びました。
料金について/月額:13,000円
安いのか高いのかはよくわからないが兄弟割りが使えるのがいい。高校生と中学生でも使えるのがお財布に優しくて嬉しい。
料金について/月額:66,000円
映像授業なのですが1講ずつがとても高いです。サポート料も少し高いなあと思います。もっと安くして欲しいです
料金について/月額:4,500円
他の塾よりは料金は安かったです。しかし、春休み講座などといったところでテキスト代が加算されていました
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合わせて対応を変えたり教材を変えたりしてくれるところ。学校ごとにテストの期間、対策をとってくれるところ。
コース・カリキュラムや教材
あまり具体的なことを言われていないのでよく分かりません。特に他にはありません。
コース・カリキュラムや教材
いろんな教科がありよく学べました。 リード進学塾には、個別指導と団体指導がありました。私は、団体を選びましたが、よかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親や子どもと一緒に学習を進めてくださります。
総合的な満足度
個別指導で、子供に合わせてのカリキュラムづくりをしてくれた事
料金について/月額:30,000円
授業は安くはありません。 相当の結果や効果を期待したい。
コース・カリキュラムや教材
子供の理解度や苦手分野の強化などこちらの要望や子供の状況に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせての指導してくれたから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
良い先生が多く熱意もあった
コース・カリキュラムや教材
コースに合わせて個人のレベルに合わせた指導になっていた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績が上がったのでそう思った
総合的な満足度
子供が楽しそうでした
総合的な満足度
楽しく通う事が出来たので、良かったと思います。
料金について/月額:9,000円
少々高い気がしていた
料金について/月額:10,000円
高いと思ってました。
料金について/月額:6,800円
高すぎず、安すぎず妥当な月謝だと思います
コース・カリキュラムや教材
当時のことはあまり覚えていなかが本人にあった勉強だった
コース・カリキュラムや教材
教材が良かったです。
コース・カリキュラムや教材
本人のペースでやる事が出来るから。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
若い先生が多くて良かった
総合的な満足度
子供が気に入っているので良いと思う
総合的な満足度
カリキュラムがしっかりしているので、とても勉強しやすい環境ではないかなと思います
料金について/月額:9,000円
価格と内容が見合っていると感じる
料金について/月額:10,000円
子供たちのモチベーションをうまく上げてくれる対応が良かったので、料金は比較的妥当ではないかと思います
コース・カリキュラムや教材
子供にあってたような気がする
コース・カリキュラムや教材
学校の授業のペースに合わせた進め方
コース・カリキュラムや教材
教材はとても見やすく良い教材だなと思いましたが、紙の教材なので電子化できるともっといいかなと思いました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教材費が高すぎるので、考慮してほしい。
総合的な満足度
子供が楽しく行けていたので、そこは良かった。
総合的な満足度
友達と一緒に通塾するのは楽しそうで良かった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材費がたかかった。
コース・カリキュラムや教材
教材が高額でびっくりした。
コース・カリキュラムや教材
教材が高く、びっくりした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!