- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導で、質問しやすい雰囲気なので学校の先生には分からない などと聞けない人にはとてもおすすめです。勉強のこと以外にも親身に相談に乗っていただいているので入塾して本当によかったと思います。時間や回数が選べるとこほ、決まった教材がないところ、指導内容が自分で決められるところもおすすめできるポイントです!
総合的な満足度
完全個別指導だったのでマイペースで勉強に集中することができました。カリキュラムや教材についても子供の事を考えて色々とやって頂きました。講師の方も物静かで子供の質問にもわかりやすく理解できるまで丁寧に教えて頂きました。夏期講習などの短期集中型の講習にも希望があれば参加可能で何度か参加しました。不得意教科についても、不得意教科の中でもどこの単元が理解できていないかを指摘して頂き、テスト対策をする事ができました。
総合的な満足度
優秀な先生が多く、個別に丁寧に指導して頂けるのが良かったと思います。個別なので、苦手な所が直ぐに解決できる事や、子供が気付いてない苦手な所にも気付いてもらえ指導して頂けたりして、とても良かったと思います。高校受験の合格までフォローも親身にして頂きました。時間を自由に選択できるのが個別の強みだと思います。
料金について/月額:65,000円
特別安くはないですが、教師の質などを踏まえると妥当な値段だと思います。教材費はないので、そこも有難いポイントです。
料金について/月額:35,000円
週一回2~3時間で月額¥35,000は初め高いと思いましたが子供の成績も徐々にではありましたが、日を追うごとに上昇したので納得しました
料金について/月額:8,000円
個別指導なので教材にお金がかかる事は特に無かったです。料金も明確で分かりやすかったです。家庭教師よりも安いのが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
自分で教えて貰いたい教科を決められるのが良いです。テスト期間中には月の回数の変更もできるので、そこもとても有難いです。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせたカリキュラムだったので自分のペースで勉強ができました。テスト対策期間も丁度良いカリキュラムになっていたから助かりました
コース・カリキュラムや教材
個別指導だったので、学力に合わせて指導して頂き、苦手な所を重点的に教えて頂けて苦手意識が無くなったので良かったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
夏期講習という短い期間だったので担当の講師しかわかりませんが、求めていたドンピシャな教材と苦手分野を一つずつ的確に指導してつぶしていくことができた講師の能力が良かった。あとは時間外でもサ―ビスで教えてもらえたのもよかった。欲を言えばもう少し一枠の料金が安ければ受けたいものをもっと選べたのにと思います。
総合的な満足度
高校受験前の一年間娘がお世話になりましたが、一人一人に合わせた細かい指導をしてくれてありがたかったです。 通常授業は大学生のアルバイトの先生でしたが、お兄さんお姉さんの感覚で子供には親しみを持てて良かったようです。 受験対策の無料の面接指導が大変ためになりました。 おかげで娘は志望校に合格出来ました。
総合的な満足度
いろんな生徒がいるように、先生にもいろんな先生がいらっしゃいました。 生徒の前で他の生徒の保護者の陰口を平気で言う先生、反面、生徒の学習だけでなく心のサポートまでも気遣って下さる先生。後者のような先生に出会えたら、きっとこの塾に入って良かったと思えると思います。厳しいことを書いてしまいましたが、素晴らしい先生もたくさんいらっしゃったので、そのような先生には感謝してます。
料金について/月額:10,000円
相場価格と言えると思います。講義がある時じゃなくても自習できてしかも教えてもらえることを考えると少し割安感がありました。
料金について/月額:50,000円
個別指導ということもあり、正直高いと感じました。 受験生なので仕方ないかもしれないのですが。 合格したので満足はしています。
料金について/月額:27,000円
塾のシステムがあまりよく詳しくありませんでしたが、他の塾に通ってる保護者の方に聞いても、さほど差はなかったような気がしました。
コース・カリキュラムや教材
不安であった分野を担当の先生がわかりやすく教えてくれて1つずつ潰していけたのと自習のときでも質問に答えてくれたので良かった。
コース・カリキュラムや教材
個人の能力に合わせた指導を細かくしてくれた。 色々な相談にものってくれて大変助かった。 初めに無料体験もできたので安心して通うことが出来た。
コース・カリキュラムや教材
みんな同じテキストを使っていたので、うちの子供に合ったものだったのか分かりません。でも当時はそれが普通だと思っていたので、「普通」の評価を選びました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
初めての塾でした。塾に行くだけで成績が上がるとは思ってはいませんでしたが、もっと良くなってくれればと思い、高校受験も控えていた為に入塾。もともと学校の成績も悪くはなかったし、学習習慣もあったので、塾での課題等もそっなくこなしていたと思います。ただ中3の夏頃から、塾に行く意味がわからなくなってきたと話すようになりました。行くと逆にストレスになると。塾の環境や講師との相性が合わないようで、だったら自分で勉強するほうがいいとの事でした。塾にも相談しましたが、あきらかな改善もないので退塾しました。子供のやる気を引き出せるかどうかは、通ってみないとわからないし環境、講師との相性って本当に大事なんだなと思いました。高い授業料になったなと思いましたが、志望校には無事合格したので、これも経験だなとおもいました。 学区内ではここの塾しかないので、どうなのかと聞かれる事も多いですが、一概にはおすすめする事はできません。子供の性格にもよると思うので、やってみてどうかなと曖昧に返事してしまいます。 長女でこのような経験をしたので、次女は講師との相性を重視して塾選びをしました。
総合的な満足度
受験生としてだと金額が高くてもしかたない。と思うしかない。学校や家でできないタイプの子は行くべき。雰囲気もよく、楽しく通えました。合格できるよう、きちんと個々をみてくれ、苦手教科も良くなった。講師も親しみやすく聞きやすい。本人にとって、なにより楽しそうに学習できたのがよかった。志望校も余裕を持って合格できた。
総合的な満足度
集中できる環境ではないので、本気で成績を上げたい子にはおすすめできない
料金について/月額:50,000円
通常授業、テスト代、長期休暇となれば都度講習代など、とにかくお金はかかりました。費用対効果を考えると、決して良いとは言えない
料金について/月額:10,000円
塾と子供の間できめてきてしまい、突然模試など増えて予定していた金額より高くなることがあった。受験対策だから仕方がないのかもしれないが、親が分かるようにして欲しかった
料金について/月額:50,000円
他の塾の話を聞く限りだと高い
コース・カリキュラムや教材
やらないよりマシかな程度だったので良いとはいえない。テストも何度も受けましたが、お金ばかりかかって大変だった
コース・カリキュラムや教材
本人が続けやすかった内容になっていた。苦手だけじゃなく、得意な教科も伸ばせた。飽き性の本人にもわかりやすいテキストだった
コース・カリキュラムや教材
初めての塾だったので言われる通りにやっていましたが、自主学習と変わらない状態になっていった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生もいつも笑顔で対応してくれていたので、本人もとても楽しく学習している様子だった。通いやすい環境にもあったため、送迎も手軽に行うことができていたので良いと思った。授業料なとても高いと思うので短期で対応してくれてと考えていた、なかなか成績が伸びないので通わせていたが、あまり成果はない。
料金について/月額:45,000円
とても高いと表った。普通では通わせるのは、大変だった。教材費もかかるので、余計にお金がかかる
コース・カリキュラムや教材
あまりやる気も起きない様子で、実際の成績もあまり伸びないため、本人に合っていないと感じたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針