北九州市の塾・学習塾に関するよくある質問
どのような口コミ・評判がありますか?
北九州市にある塾・学習塾の口コミは346件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

2025.03.03
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
志望校 : 福岡県立東筑高等学校
偏差値 : 入塾時 64 → 卒塾時 68
内容については先生任せでよくわかりませんが、たくさんのテキストやプリントをいただきました。 先生が作成しているものもあれば、市販の教材もあります。
塾の合格率ではなく、子供の将来について考えてくれるところが良いと思いました。高校のことだけではなく、その先の進路につながるように本人の希望を尊重してくれます。 本人の出来から見た合格不合格の予想も的確だと思いました。
塾に行くとくしゃみが出ると言います。 男性職員しかいないのでトイレの清掃など行き届いていないらしく、女子は行かずに我慢している子も多いようです。
バスの送迎があるので助かります。住宅街なので静かな環境と思います。ただ、周りにコンビニなどはなく試験のときなど弁当の持参は必要になります。
先生が堅苦しい話だけではなく冗談なども交えて授業をされている様子が子供からも伝わります。厳しい面もありつつ和やかなところもあって良いと思います。
定期的に面談や電話で様子を聞いてくれたり、教えてくれたりがあり安心できます。 塾内テストも頻繁にあり順位も出るので、成績の上げ下げも分かりやすいです。
料金
3.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
5.0塾内の環境
2.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
5.0第1志望校 : 福岡県立東筑高等学校
第2志望校 : 九州国際大学付属高等学校 合格
第3志望校 : 自由ヶ丘高等学校 合格
算出機関 : フクト
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |

2025.02.14
志望校 : 九州工業大学
偏差値 : 入塾時 64 → 卒塾時 67
習熟レベルに合わせたクラスに割り振られるので、自分に合ったペースで勉強ができ、周りも同様のレベルなので切磋琢磨して互いに学力を上げることがしやすいカリキュラムになっていると思う
塾内は掃除が行き届いていて清潔感がある。自習室も飲食が禁止されているので、汚れている感じはなく非常に快適な空間になっている
私は自宅から通塾していたが、予備校の近くに寮もあり、そこから通塾している人もいた。寮生はかなりやる気のある人が多く、積極性があった。
塾生は全員、志望校に関してかなりこだわりを持っていて全国から集まっていたので上昇志向の強い人が多くいるように感じた。
各クラスに専属のチューターという担任のような人がいて、塾生に対して面談や相談にのったりなどしていた。
料金
4.0コース・カリキュラム
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0第1志望校 : 九州工業大学
第2志望校 : 北九州市立大学 合格
第3志望校 : 北九州市立大学 合格
算出機関 : -
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | している 多くの受験情報を得るのため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 現代文 数学 英語 |

2025.01.29
浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
志望校 : 愛媛大学
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
高校生の時のように、定期考査のような試験があり、時間が経っても忘れないように定期的に復習する習慣がつくようか工夫がなされていた。
掃除の人が巡回していて、トイレはいつも清潔に保たれていた。塾のチューターの人も、自習室の掃除などを朝や夜にしてくださって、特に汚いなどと思うようなことはなかった。
すぐ目の前にコンビニエンスストアがあり、休み時間にご飯を買いに行くことができる。小倉駅が隣接しており、少し遠いところからの通塾も容易であり、交通の便はとても良い。夜も人通りが多く、明るいので、夜遅くまで勉強して帰っても比較的安心であると言える。
一緒に勉強する生徒は、医学科志望の生徒が多かったので、同じ目標に向かって切磋琢磨することができた。遊び歩く生徒も少なく、先生が厳しかったので居ても取り締られたため、他の生徒に感化されて遊びの道に走るような人はいなかった。先生たちは、勉強だけでなく、大学の出願や、大学の決め方なども詳しく教えてくださって、とても良かった。
自分が共通テストがうまく行かなくて落ち込んでいても、切り替えることができるような志望校選びを徹底してしていただいた。面接練習も幾度もしてくださり、面接の際には極めて低い点数を取ることなく合格することができた。
地元で厳しいことで有名で、怠惰な性格である自分が、自分を律しながら友達と切磋琢磨して勉強ができるのではないかと思ったから。
現役の時の共通テストの点数を持って行ったのですが、とても褒めてくださり、入塾に自信を持つことができました。絶対に受からせてみせるという自信が感じられ、医学科受験のスペシャリストだったため、入塾しようという気が起きました。印象はとても良かったです。
とても良いサポートをしてくださいました。特にありません。、
料金
5.0コース・カリキュラム
5.0塾内の環境
5.0塾周辺の環境
5.0教室の雰囲気
5.0サポート体制
5.0第1志望校 : 愛媛大学
第2志望校 : 鳥取大学 合格
第3志望校 : 鳥取大学
算出機関 : -
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
|
科目 | 古文 漢文 数学 |

2025.01.29
高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
志望校 : 北九州市立大学 合格
偏差値 : 見ていない
一対一の個別指導を受けられるので、質問をたくさんできます。入試の過去問が何年分もあるのでそれを解いて対策しました。指導してくださる先生にも志望大学の学生がいらっしゃったので頼もしかったです。
机が仕切られているので、個別授業を受けられてとてもよかったです。清潔で暖房なども効いていて快適でした。
近くにはモノレールがあって通いやすいと思います。私は車で送迎してもらっていましたがちゃんと駐車場があるので便利です。近くにはコンビニなどもあります。
ほとんどの生徒が真面目に勉強しています。
一部の生徒が少し声が大きくて少し気になりました。自習スペースも静かに勉強している人しかいないので落ち着いた雰囲気だと思います。
よく授業後に面談をしてくださいました。
時間配分などの試験本番での気を付けるべきポイントを教えてくださって参考になりました。
応援メッセージもくださったのでとても励まされました。
ネットで検索した時に口コミを見て、小論文の体験談が良さそうだったので体験授業に行って、そこで入塾を決めた。
穏やかな雰囲気で丁寧に説明してくれた。 にこやかに話してくれたので話しやすかった。
料金
4.0コース・カリキュラム
5.0塾内の環境
5.0塾周辺の環境
5.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
5.0第1志望校 : 北九州市立大学 合格
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
|
科目 | 国語 古文 漢文 |

2025.01.29
中学1年生 / 通塾経験あり / 英検・漢検・数学検定・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
問題集の数が多く、色んな問題を解けるところ。
分からないところは、教え方を変えながら分かるまで教えてくれるところ。
少人数での授業塾なだけあって、部屋は少し狭いが整理整頓されていて、邪魔になるものがない。
黒板やボードではなくモニターを使って授業をするので、ペン等がぐちゃぐちゃにならずに見やすい。
車通りや交通便も多く、夜遅くに帰っても怖い思いをしなかった。
コンビニやスーパーも近くにあったので、軽食を買いに行きやすかった。
授業をもっていなかったり、なにか仕事をしなければいけなかったりする時以外は、いつ聞きに行っても対応して貰えた。
自分はプレッシャーに弱く、いい点数を出せても次のテストで下がってしまうのだが、その時に一緒に問題分析をして相談に乗ってくれた。
少数人数での授業だったから。
授業料が安いから。
家から近かったから。
料金
4.0コース・カリキュラム
4.0塾内の環境
5.0塾周辺の環境
5.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
|
科目 | 国語 数学 英語 |