
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾選びで悩んだら、試してみるのもいいと思います。どこも試してみないことには、わからないので。入学金みたいなのがかかるところもありますが、なかったようですし。先生のチェンジもしてくれて、他の支店からも探してくれました。先生の身元もしっかりしているようでした。本人が理解できたかは、わかりませんが、嫌がらずに通っていたので、いい先生に当たったんだと思います。塾長は、とても、熱心でした。
総合的な満足度
先生との相性もちゃんと考えてくれ、少しでも不安要素があれば必ず担当の先生または、教室長から細かな事まで連絡を下さっていたのでとても助かりました。 子供も学校より分かりやすくて楽しいと勉強の楽しさも分かってくれるようになりました。 月謝が高い分のフォローもしっかりしていて良かったです。 おかげさまで高校も大学も志望校に合格ができた。 大学は、推薦が貰えるまでのレベルに上がってくれたのでとても満足でした。
総合的な満足度
親身になってくださる先生がおおく、とてもおすすめだが月謝が高いので勧めにくい
料金について/月額:60,000円
他の所よりは安かったみたいで、ランクの高い先生も下げて利用させてくれたのでよかった。教材費はかからなかった
料金について/月額:30,000円
初期費用は、教材が無い分とても安かった。 でも、月謝はとても高かった。 受験生の時の冬季講習は1週間で10万近くしていた。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて明らかに高い でも、教材費がかからないのでそれを考えたら同じぐらい
コース・カリキュラムや教材
個人にあわせてくれ、高い授業料の先生を安いほうの料金でつけてくれた。先生の数が少なくてなかなかチェンジがてきなかった
コース・カリキュラムや教材
子供にあったレベルから始まり、定期試験、入学試験とレベルをあげていくところが良かった。 結果的に、日々の成績も上がり志望校に合格も出来た。 一対一なので、本当に苦手なところを見つけて、解決をしてくれる。
コース・カリキュラムや教材
子供にあわせたない様だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通いやすさはあるが、先生によって力量に差があるため合う合わないがありそう
総合的な満足度
各利用者の希望通りにカリキュラムを作ることができるし、自分のペースで学習を進めることができ、わからない点や苦手な点は何度も何度も繰り返して学習できるので、自ら学習を管理できるお子さんにとってはとても有効な塾であるものの、進捗管理が苦手なお子さんに取っては、学習のスピードが遅くなりがちで、他の利用者や講師による気づきや助言がすくなく、なかなか成果を得られないリスクがある。これらの特徴を理解した上で、自主性や積極性のあるお子さんに利用を勧めたい。
総合的な満足度
塾長の誠意、人柄で決めました。毎日通える環境体制は素晴らしいです。
料金について/月額:45,000円
基本料金が高めであることに加えて、季節ごとの特別講習にも個別に課金されるため、トータルの利用料金はかなり高めになる
料金について/月額:20,000円
月謝は妥当であると思う。
料金について/月額:30,000円
他の学習塾と同等レベルの費用感と認識しており、高くもなく、安くも無いという認識で、普通と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
個別に対応してくれた
コース・カリキュラムや教材
様々なものが自由に選択できるので、いろいろなニーズに応えられる反面、多すぎて誰が合っているかが判断しにくく、選択が大変
コース・カリキュラムや教材
1コマが長く、臨機応変に対応していただける。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。
総合的な満足度
駅前であり、学校帰りに寄りやすい。
総合的な満足度
子どもが積極的に通った。
料金について
シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ
料金について/月額:30,000円
集団ではないので高いのは仕方ないのかと思います。
料金について/月額:20,000円
個別指導だけあって、少し割高。
コース・カリキュラムや教材
面談を行ってどこが苦手なのかを話して長期休みの時の講習でどこを学ぶか、どのくらいのコマを取るかを念入りに話したり、定期的に大学受験について面談を行ってくれる。またテスト対策でもしっかり目標を一緒に立ててくれる。
コース・カリキュラムや教材
個別でカリキュラムを作ってくれたが子供にあってるのかわからない。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせた点が良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導ということもあり勉強、勉強というイメージを持つ方もおられると思いますが先生方も優しく集中できる環境も整っているので成績は右方上がりで伸びると思います。後は少しお金もかかってしまいますが安いコースでも丁寧に教えてくれたからいい人柄の人がいる塾だと思います。駅から近いのでかよいやすいしいいと思います
総合的な満足度
みんなでワイワイするのが苦手で1人じゃないと集中出来ない人にはとても向いていると思います。先生とも1体1で出来るので質問も沢山しやすく、フレンドリーな方が多かったのでとても助かりました。夏休みなどは教室が早く開放されて自習も出来て机も仕切られておりとても集中できます。学べば学ぶほど学力も上がって行ったので行って良かったです。
総合的な満足度
結果的に、志望校に合格出来たので、満足していますが、偏差値が劇的に上がったということはありませんでした。
料金について/月額:4,000円
個別指導なので料金は高いのですが、それと同じように分かりやすく教えてくれる教師がいるので納得できるから
料金について/月額:20,000円
月額料金が良心的で模試の案内もあり安く受けられるのでとてもお得で助かりました。受験時は受けるコマ数を増やしましたがそれでも良心的でした。
料金について/月額:30,000円
通常授業に加えて、夏期講習や冬季講習は別料金なので、思ったよりもお金はかかった印象です。
コース・カリキュラムや教材
基礎が少なく応用が多かったので応用を理解するのが難しかったから。もう少し分かりやすく説明されている教材がよかった
コース・カリキュラムや教材
志望校や自分の学力に合う教材やコースを選べて分かりやすくとても助かりました。受験や定期テスト対策も充実しており心強かったです。
コース・カリキュラムや教材
色々な教材を買いましたが、本当に全部必要だったかなと、少し疑問に思います。 授業は先生によって、合う合わないがあるので、合う先生の時とそうじゃ無い先生とでは、子供のモチベーションに差があるようでした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強せざるを得ない環境なので勉強しているようでした。いわれたことはやっているみたいです。まだ受験にはもう少しあるのですが、志望校の対策をしてくれているみたいです。今までの対策プリントや動画など、網羅出来るよう祈っています。そして受験には頑張って、今まで勉強してきたことが発揮出来るといいです。是非合格してくれることを祈っています。
総合的な満足度
個別指導をしてもらいたい人や集中したい人にはここの環境がいいのではと思っています。コースなども分かれているので、自分に合うコースを選ぶことが出来るのもいいと思います。また、話が苦手な子でも、話しかけてくれる先生がいるので、勉強に集中しやすくなると思います。その後のフォローもあるので、やる気が出てきます。
総合的な満足度
先生達が若く、お友達のようにしてくださいますが、授業の時は顔が変わると言うか、きちんとオンオフをされてて子供達からの信頼もあるように思えました。対応はきちんとされているので親としても安心して預けられます。個別なので少し高いですが、行かせていてよかったなと後からでも、思えるところでした。頑張って行かせてよかったし、子供も勉強を自分からする癖もついたようです。アットホームな感じもよかったようで、うちの子にはあっていました。行かせてよかったと思います。ありがとうございます
料金について/月額:52,000円
高いです。教材が多いのですがはっきり言うと全部は使い切れてないと思います。もう少し厳選してくれると教材代も押さえられていいと思います。
料金について
講師では冬休みや夏休みに料金が少し安くなっていますが、普段は少しお高めになっているので、そこが少し不満があります。
料金について/月額:30,000円
少し高いように思いましたが、個別なのでそこは仕方ないのかなと思います。もう少し安ければなっていうのが本音です
コース・カリキュラムや教材
通塾前と志望校が変わってまだ不安で心配です。塾の先生から志望校は変えてみてはとの提案がありません最終決定は子供がしました。もうすぐ受験です。
コース・カリキュラムや教材
学校のテスト対策で教材を選んでいただきました。教材はきちんと解説が記さており、理解が深まりました。また、すぐ聞ける環境があり、分からないところもすぐに聞くことが出来、苦手から得意に変わった。
コース・カリキュラムや教材
特にないですが、よかったです。個人に合わせてくれるからよかったと思います。先生達も若く聞きやすい環境だったようです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あくまでも、気休め的な補助としてしか利用していなかったので、結果的には、行かなくても良かった。ただ、塾の評価をできる立場ではない。ちゃんと利用した方は、違う感想を持たれているとおもいます。この塾がどうかではなく、自分の子供に、塾という形が合わなかっただけだと思います。結局、なんだったのかはわからないままで、終わりました。
総合的な満足度
逆転合格できるカリキュラムが良いと思う。 E判定から上がるのはかなり魅力的です。 指導法も個別でいいと思います。 料金設定が高めなのがかなり痛いのでもう少し値下げしてもらえるとかなり有難い。 料金で行きたいけど行けない子もいると思うので。 先生やふんいき、立地に関しては問題点ないと思います。
総合的な満足度
授業はわかりやすく、授業外でも困ったことなど親身になって聞いてくれるのでとてもいいと思う。
料金について/月額:25,000円
特に、高いも安いも聞いていない。また、そんなに教科を洗濯してなかく、そんなに行かないので、問題にもならなかった。
料金について/月額:50,000円
夏季講習で様子をみましたが、高いと患者ました。 しかし、結果が出て逆転合格できれば高くないと思えるのでは。
料金について/月額:50,000円
自習室に毎日通っていて、質問もいつでも聞いてくれるのであまり高いとは思わない。
コース・カリキュラムや教材
普通にもっといい市販のものがあるから。内容が悪いというより、特別なものではないという感じがしたし、子供にはあってなかった
コース・カリキュラムや教材
料金高い。 参考書代がかからないのは良かった。 担当の先生の合う合わないがあると思う。 合えば上がる。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは志望校にあったものをひとりひとり立ててくれるので勉強がしやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。
料金について/月額:30,000円
費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。
コース・カリキュラムや教材
苦手科目や、入試科目に絞って指導してくれ、結果として志望校に合格できた。マンツーマンで苦手なところを根気よくおしえてくれたようだ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
糟屋郡新宮町で英語が受講可能な塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
塾 | 個別教室のトライ | 個別指導 スクールIE | 個別指導の明光義塾 | 個別指導塾スタンダード | ITTO個別指導学院 | 武田塾 | 大学受験予備校のトライ | トライ式医学部予備校 |
口コミ評価 | ||||||||
小平均料金 | 約3.2万円/月 | 約2.6万円/月 | 約1.7万円/月 | 約1.3万円/月 | 約3万円/月 | |||
中平均料金 | 約4.1万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.5万円/月 | 約3.6万円/月 | 約4.1万円/月 | ||
高平均料金 | 約6.7万円/月 | 約3.1万円/月 | 約2万円/月 | 約2.6万円/月 | 約4.7万円/月 | 約3.2万円/月 | 約3.2万円/月 | |
授業形態 | 個別指導 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 映像授業 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1) | ||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生 | ||
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
河合塾の塾講師は優秀な人が多く 有名な大学出身の人が多いのでとても良かっただと思います 1こま1こまわかりやすいのももちろんですが しっかりと復習のテストだったりの時間もあるので理解度などが深まりました 大学になった今でもこれが役に立ってるのでまずは一回授業うけてみて考えるのもありだとおもいます
総合的な満足度
大学を志望していたので、不安ばかりでした。先生たちの熱心なご指導により、見事に合格しました。ありがとうございました。また下の子どもが受験の時は、ぜひお願いしたいと思います。友人にもおすすめしたいです。料金がもう少し安くなればいいなとは思います。更なる発展を祈っています。ありがとうございました。
総合的な満足度
完全な個別指導で、各々に合わせたカリキュラムにより、計画的に受験までしっかりサポートしてくれて、苦手意識の克服をしてもらい、最終的に志望校に合格したので本当に良かった。先生もとても素晴らしく、思いやりのある方ばかりで生徒と向き合う姿勢が素晴らしいと思う。途中で中だるみしても最後までサポートして頂いたので本当に良かったと思う
料金について
高いかなとおもいます ただし、個人でサポートとかもしてくれるのでそこを含めると安いのかもしれませんね。
料金について/月額:60,000円
料金は相応です。相場範囲内だとは思います。年々、料金は上がっていると思います。もう少し安い授業料にしてほしいです。
料金について/月額:47,000円
模試のお金も含まれた料金で、毎月そこまで高いとは思わなかった。しっかりした講師たちのわりにはとてもリーズナブルであったと思う。
コース・カリキュラムや教材
英語の対策がよかった 添削がとても良かった しかもサポートも手厚くてとてもわかりやすかったですね 良かった
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた実践的な授業だった。過去問題や受験対策をしてもらい、安心できた。ぜひおすすめしたい。
コース・カリキュラムや教材
本人のカリキュラムに合わせた内容の講座で、時間配分を考えながら授業を計画的に進めていけて、受験までしっかり面倒をみてくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生も多いのでそんなに不満はない
総合的な満足度
ジュース券というものがあり定期テストで90点以上を取ったり、小テストが満点だったりと様々な場面で良い成績を残した人にはジュース券というものが配られ10枚貯まれば一つなんでもジュースがもらえるというところは非常にやる気を出させてくれるところかなと思いました。 またジュース券にも種類があり良い成績を取ればとるだけ得する仕様になっていたところが良かったと思います。
総合的な満足度
入塾時以外に保護者面談解かなくて、特に役に立った記憶がない。 成績も上がらなかった。 中3なので、周りが勉強することを考えるとキープできたという意味では効果はあったかも。 同級生も志望校ほとんど落ちていた。 面談がなくて、合格が厳しい子にアドバイスとかなかったからだと思った。 その時は人数がかなり多かったので対応できてなかったのかと思う。 今はまた違うかもしれません。
料金について/月額:27,000円
他の塾に比較して高くはない
料金について/月額:60,000円
思っていたよりも塾代が高く特に夏休みの夏期講習や冬休みの冬期講習などの長休みの塾代がバカになりませんでした。
料金について/月額:23,000円
高いですよね。 高いのは、仕方ないかもですけど、 じゃ、もう少し、生徒に 向き合って欲しかったです、
コース・カリキュラムや教材
子供の能力にあった指導をしている
コース・カリキュラムや教材
一つ一つわかりやすい歌や単語などで教えてくれるところが理解しやすくてとても良かったと感じました。 ですが授業中にうるさい生徒がおおく先生達なども混ざってふざけている様子が見れたところが良くなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
模試の過去問をたくさん配っていたが、基礎を教える前にそこばかりやってもわからないままで成績が上がることはなかった。 受験のために行っていたので、夏休みとかにそういう振り返りがあると思っていたのになかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
こどもの学力面で苦労することなく学校の成績も安定しているし、何より学習習慣がついたことが良かった。
総合的な満足度
先生方が優しく厳しく対応してくださるので、きちんとした学習習慣がつきました!トロフィーを目指して頑張っています。年に数回お楽しみ会があるのも楽しいです。
総合的な満足度
最終的に本人の学力がどうなったか?が問題であるし、目的はそこにあるので。
料金について/月額:30,000円
安くも高くもなく、本人の学力が上がったので普通です
料金について/月額:20,000円
正確な金額は覚えていませんが、月謝として適切な金額だったので、負担感もなく長期に渡り通っていたので、とても良いと回答しました。
料金について/月額:14,300円
少し高いのが痛いですが学習習得できているので目をつぶってます
コース・カリキュラムや教材
こどもの学力や続けやすい量の宿題で無理なく継続できるのがよかった
コース・カリキュラムや教材
毎年きちんと面談してくだはり、教材は娘に合った内容で進めてくださったり、繰り返したり、新しいところに入った時もこのようにしてくださいと指導してくださるので、宿題での指導もしやすいです。 幼児の時は、幼児専門のおばあちゃん先生がいてくださり、優しく学習を見てくださいました。
コース・カリキュラムや教材
本人にあっていたと思います。無理してやっていたわけではなく、少し頑張ればこなせると言った、適度なカリキュラムであったため続ける事が出来たし、本人のやる気に繋がったと思っている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教材が多くて、復習がしやすかったし、たくさんの問題を解いて様々な問題形式に慣れることができた。そのほかにも送迎バスがあるため、親が送り迎えできない人とかでも通いやすい。何より塾の先生方が良い先生ばかりです。授業は当てていく方式なので自分が分からないところでも他の人が間違えるとまた説明してくれたり、授業は毎回前回の授業の復習から入るので、頭に残りやすいです。
総合的な満足度
熱心に教えてくれる先生が多い
料金について/月額:50,000円
塾の時間が長い割には安く受講できたと思うし、教材の多さや塾の時間の長さからすると安い方なのかなと思ったから。
コース・カリキュラムや教材
教材の数がとても多く、いろいろな問題を解くことができたこと。そのため様々な実践方法ができたこと。復習がまとめてあって勉強がしやすかったこと
コース・カリキュラムや教材
コース以外にも自習のために自由に塾に行っても良いところが良かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
立地環境も良く成績も上がり結果的に志望校に合格出来たから。
総合的な満足度
友達と学校帰りに寄って、学習して、わからないところは、講師に聞ける、または、友達に聞ける、そういった雰囲気の環境なので、安心して勉強することができています。 また勉強しやすい空調であったりスペースが整っているので、気持ち的にもゆとりが持てて勉強できています。講師と面談することによって、不安が取り除けているので大変ありがたいです。
総合的な満足度
自分にあった授業選択ができるだけなく、講師も生徒に対して授業外のサポートなども行ってくれて良かった。塾が駅の近くにあり通いやすい。自習室が複数あり、休館日も少なく積極的に学習することができる。生徒と講師の距離が近く楽しく学ぶことができる。イベントなどもあり気分転換ができ、継続的に学習することができる。
料金について/月額:15,000円
月額料金は少し高いと感じますが、教材や講師、環境などいろいろ考えれば妥当ではないかとも感じています。
料金について
高いと感じることも合ったが、受講する授業の組み合わせによっては割引になることも合ったので良かったから
料金について
金額だけ見ると高いなぁと感じますが、妥当なお値段かなと思います。
コース・カリキュラムや教材
娘に合ったコースがあったから。問題集も豊富で自宅での学習も十分出来た。
コース・カリキュラムや教材
生徒一人ひとりの学習能力に合ったカリキュラムやコースとなっているので、大変授業を受けやすいからです。
コース・カリキュラムや教材
大学受験生向けの様々なコースがあり、自分にあったものを選ぶことができたから。また、定期試験の対策もしっかりしてくれたから。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が親身になって相談に乗っていただいた
総合的な満足度
交通の便もよく、先生方も生徒のみなさんもいい人ばかりでサポート体制もよかったためおすすめしたい。実際に成績も伸びた子が多いため特におすすめしたい。長期休みの際に?講座というのがありそれが特に成績アップに繋がった。自習もでき集中できる環境でとてもよかった。相談ものって親身になってくださったのでとても塾に行きやすかった。
総合的な満足度
生徒ではなく、その後講師として迎えてくださった
料金について/月額:30,000円
さほど高いという訳でもなかったため特に気にならなかった。ひとりひとりに寄り添ってくれたので料金とあっていたとおもった
料金について/月額:10,000円
お手頃というか、進学ゼミは上級を目指す塾てはなく、その子にあった選択を重視してくれた
料金について/月額:30,000円
マンツーマンの部分を含め、内容に深く心妥当な金額があったと思われます。
コース・カリキュラムや教材
子どもの理解度に合っていたと思う
コース・カリキュラムや教材
一人一人にアドバイスしてくださりとてもわかりやすくよかった。模試や実力テストなども実施しており受験に向けて参考になった
コース・カリキュラムや教材
小学校から通ってました。 高校志望校合格したあと、目標を見失っていた我が子に、新たな目標を作ってもらいました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生が温和で丁寧で優しいところ。
総合的な満足度
特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った
総合的な満足度
いい先生ばかりで よかった
料金について/月額:12,000円
小学生に上がってすぐに通い始めたので、他と比べたことがなく相場がよく分かりませんが、適正価格だと思いました
料金について/月額:30,000円
金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった
料金について/月額:10,000円
安く受講できました。
コース・カリキュラムや教材
2人通わせましたが、一人ひとりに合わせた指導方法で自分で解ける方法を身につけさせてくれたと思います。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もなく、学習環境が出来たのは良かった
コース・カリキュラムや教材
教育方針が明確なところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ