教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

福岡市早良区
小学生 塾ランキング

表示順について

59

個別指導塾
集団授業塾
1位
福岡市早良区 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

間違えた問題、全く解けなかった問題を、ずっと考えずに、分からないことを、ずっと考える時間かもったいないと言われ、家ては、飛ばす様にと、それを塾に持って行き、先生にわかりやすく、解説してもらいながら、一つ一つと解答して行き、勉強への、意欲がすごく上がりました。これから、塾に通わせ様とする親子さんへ、塾で勉強へ対する意欲がすごく変わります。なので塾は、子供の性格によって選ぶべきだと、私は思います。スキルの高い所に、通わせて、勉強が嫌いになってしまった例も沢山あると聞きました。レベルでのクラス替え、どんどん落ち込み結局辞めてしまったと言う子も沢山いました。親が出来る事は、限られてます。まずは、子供の性格に合った塾を、選んであげて下さい。

総合的な満足度

いい先生ばかりでとても授業のレベルが高いです。価格的にもリーズナブルでコストパフォーマンスもかなり高いサービスだと思っています。コストパフォーマンスについては、他の塾で同じコストパフォーマンスを出せるところはそうそうないように感じます。総合的にはとても良い塾で大変評価できると思っていおり、コストパフォーマンスが高いともいます。

総合的な満足度

昔はいい学長でした。しっかり周りを見てました。が、今の学長に変わってから杜撰で愛想も悪く信用できなくなったのでやめました

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べて、授業料がやや高かった。最終的には、科目の追加などで、値段が上がってしまったけど、でも、本人が受けたいと言う気持ちになっているので、値段が上がっても、その分価値がありました。

料金について/月額:30,000円

講師の内容についてのコストパフォーマンスはとても高いと思っています。コストパフォーマンスとしては、高いと思います。

料金について/月額:15,000円

高すぎる。通って自主勉はできるので中学高校ならまだ出しても損はないかなとおもいました

コース・カリキュラムや教材

息子の学力のレベルに合った勉強、教え方がとても、良かったと息子から聞きました。 やっぱり個別に聞ける事は、集団の塾では、なかなか出来ない事で、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校や学力に合わせたレベルの授業を展開しており、子供のレベルに合わせてくれる安心感があるので、子どもも楽しそうに通えています。カリキュラムをやれば成績が上がる感じがします。

コース・カリキュラムや教材

しっかり教えてくれていたとおもいます。バイトが多く時々変わるのが嫌でした

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(福岡市早良区)
20%33%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :2.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私自身が集団だと先生に質問しにくい、人と話すことが少し苦手なので私と同じタイプの子にオススメします。自分が合うと思う先生を最初の数回の授業で先生を変え選ぶことができ自分と合い質問しやすい人を選ぶことができ質問しやすい空間にすることが出来るとと思います成績の相談もできることや勉強法なども相談できていいです

総合的な満足度

講師の先生は担当制になっているので、子供に合う先生を選べるのが良かったです。年に数回の保護者を交えての面談があるのも良かったです。講師の先生はアルバイトの大学生さんですがとてもしっかりしている方が多く、進路の相談事にも時間外でも相談にのってくださったりしていたそうです。 また、講師の方は大学生のアルバイトさんですが、とてもしっかりしている方ばかりで子供は先生をとても信頼していました。

総合的な満足度

基本的には満足しています。 ストレスなく通っているし、何も問題ないように感じたいます。フォローもしっかりしたいて相談もしやすい。 総合的に満足度は高く、他の人にもオススメできるところだと個人的には思う。 何年も通ってないから具体的はわからないが、他に通ってる人からも評判はよく聞くため、長く通っていけるのではないかと感じている

料金について/月額:32,000円

個別のため料金は少し高いがそれに見合ったサービスだと思っている一対一にしたい場合は料金は少し上がるがそれも出来るし良いと思う

料金について/月額:38,000円

初期費用がないのは良かったのですが、近隣の個別塾に比べると、若干お値段が高いようです。塾はとても良いと感じていますが、料金はもう少しお安いと良いな、と思いました。

料金について/月額:10,000円

月額料金については普通かなと言う感じに思う。 教材費含めて途中のある意味課金が多いため、それが当初の予定より多く負担感はある

コース・カリキュラムや教材

先生が自分にあった教材を選んでくれ購入をして自分の実力がどれだけかを把握しどの教科をどれぐらいすべきかのカリキュラムを組んでくれるから

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは一人一人にあわせて作ってくださるのですが、その時々にあわせて柔軟に変更してくださるのが良かったです。 また、教材も既に持っている場合はそちらで対応可能という事があり無駄に購入する事がなくて良かったです。また、定期考査前には無料の講習があるのも良かったです。

コース・カリキュラムや教材

内容も分かりやすく、終わった後のフォローも毎回いいので、レベル感や何に躓いているのかよくわかる。 テストも傾向と対策があるので、活かしやすい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :1.7万
対話式進学塾1対1ネッツの画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

質問はしやすいが切磋琢磨しにくい

総合的な満足度

先生が付きっきりで自分の勉強を見てくれるので、自主的に勉強を進めることが出来ない人や、やる気を起こすことができない人には向いていると思います。コンビニやスーパーが近くにあり、立地もよく交通アクセスも良いので、学校帰りや外出時に自習だけでも寄りやすく、アットホームな雰囲気なので通いやすいと思いました。

総合的な満足度

自分のペースで進めたい人、苦手なところを繰り返ししたいという人にはおすすめです。講師の人とも楽しく話せて、私は共通の好きなアイドルがいる方ととても仲良く、たまに休憩時間に話しています。仲がいいため自然と分からないところが聞け、講師の方も苦手な所を把握してくれるためとてもいいと思います。 ただ、話すのが苦手な人には少し向いてないなと感じるところはあります。

料金について/月額:10,000円

料金はあまり気にしていない

料金について/月額:30,000円

自分の受けたいコースと時間帯にあった料金を提案してくれ、教材はわかりやすくまとめられているので便利だった。

料金について

1対1なので相応の値段かなと思っています。AIがあるので普通の講義より少し安いのはとてもいいなと感じます。

コース・カリキュラムや教材

丁寧に教えてくれてわかりやすかった

コース・カリキュラムや教材

自分の勉強のスピードに合わせて進むところが良かった、授業前のテストで苦手な分野が可視化できてよかった。

コース・カリキュラムや教材

atama+というAIを取り入れているため、家でも好きなタイミングで出来るというコースがあるのが魅力的です。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(福岡市早良区)
18%36%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

西新修猷館前校

■小学校
西南学院小学校/福岡教育大学附属福岡小学校、西新小学校、高取小学校、百道小学校、百道浜小学校、鳥飼小学校、当仁小学校、南当仁小学校、室見小学校、愛宕小学校、別府小学校、原小学校、舞鶴小学校、城南小学校
■中学校
福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校、早稲田佐賀中学校、上智福岡中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校/福岡教育大学附属福岡中学校、百道中学校、高取中学校、当仁中学校、城西中学校、城南中学校、原中学校、姪浜中学校、西福岡中学校※サポートクラスの生徒さんも対応いたします。その旨お知らせください。
■高等学校
福岡大学附属大濠高等学校、西南学院高等学校、早稲田佐賀高等学校、上智福岡高等学校、筑紫女学園高等学校、福岡雙葉高等学校、東福大附属若葉高等学校、中村学園女子高等学校、弘学館高等学校、福岡インターナショナルスクール(FIS)/修猷館高等学校、城南高等学校、筑前高等学校、福岡西陵高等学校、糸島高等学校、福岡女子高等学校、福岡工業高等学校

原校

■小学校
大原小学校、原小学校、原西小学校、原北小学校、小田部小学校、飯倉中央小学校、飯原小学校、飯倉小学校、室住小学校、高取小学校、金武小学校、有住小学校、有田小学校
■中学校
福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校、早稲田佐賀中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校、中村学園女子中学校/原中央中学校、原中学校、原北中学校、高取中学校、次郎丸中学校、田隈中学校、城南中学校、西福岡中学校、金武中学校
■高等学校
福岡大学附属大濠高等学校、西南学高等学校、東福岡高等学校、福岡大学附属若葉高等学校、筑紫女学園高等学校、中村学園女子高等学校/修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、筑前高等学校、福岡西陵高等学校、福翔高等学校、福岡講倫館高等学校、福岡工業高等学校、福岡女子高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.3万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

総合的に子どもの満足度が高いため

コース・カリキュラムや教材

子どもの習熟状況に合わせてくれる点

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで息子も自発的に取り組んでますのでとても満足しています。先生もとても親身になって勉強を教えてくださっているので、息子も家庭内でも塾での話しを楽しそうにしているので嬉しい限りです。トライプラスにして良かったと思います。また、息子も自身の学校での成績が上がっているのがわかるらしく、より一層勉学に励むのではないかと思います。

総合的な満足度

塾長さんの目が行き届いており、よく子供たちの性格や学力を把握していて、それに対する対応策がきちんとしています。また、先生もいい方ばかりのようで、嫌がることなく、通っています。

料金について/月額:30,000円

講師の質や考え方がとても自身とマッチしており、料金以上の満足感があります。一番は息子が勉強に集中できる環境が一番です

コース・カリキュラムや教材

とてもとても良かったと思うことは息子が自発的に勉学に取り組む姿勢をみせてくれるので安心するところが良かった

コース・カリキュラムや教材

最初は教材を買うのではなく、子供達の学力や勉強姿勢を見極め、半年以上たったころに学力に合わせた教材の選定と提案がありました。量の多さにはびっくりしましたが、子どももきちんと取り組み、1冊終わった時の達成感は大きかったようです。次の教材にも頑張って、進んで取り組んでいます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
福岡市早良区 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別対応なので、それなりに集中できて、わからないときは直ぐに聞ける。サポート対応もきちんとしてくれる。1対1か2対2で学ぶか選べるが、2対2だと独占できないので自分で勉強する時間が出てくると思う。フクトのテスト対応もしてくれる。ただ料金は1対1にすると高いのでそれなりに自分で勉強しようという意思が高くないと、行かせるべきなのか迷うと思う。

総合的な満足度

みんないい先生たちばかりでした。いろいろな先生がいて選ばれるのはよかったです。授業ないようは、わかりやすくよかったです。志望校にはうかりませんでしたが通えてよかったと思って居ます。 色々先生がたも、相談に乗ってくれたり、フォローしてくれる点はよかったと思っています。休日にも塾に通えるのは、普段時間がない子供にはとてもよかったです

総合的な満足度

講師陣には不安が残るが教材に関しては満足している。また、家からの利便性はすごく良い。商店街も近いためその帰りに買い物も済ませることがて便利と感じている。また、月謝の面でも家族の収入を考えるとそこまで負担でもない。来年、妹もその塾に入会させようと考えている。衛生面はこんなもんかと理解している。そのため総合的には4の判断させてもらった。

料金について/月額:39,800円

個別対応だから仕方ないかもしれないが、結構料金が高い。プロの塾講師なら分かるが、学生の先生なのでどうなんだろう?という気がする。

料金について/月額:20,000円

値段は高いです。もうすこし、安いといろんな教科を習わせてあげれる。模試ももう少しやすいとたすかるとおもう

料金について/月額:8,000円

講師陣は若い人たちが多いため、不安ではあったか、教材に関しては今の学習指導にあった教材を使っているため値段は適当であると考えている。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせて対応してくれた。気分が悪い時も上手く乗せて授業に入っていけるようにしてくれた。但、やはり学生なのでプロとまではいかない

コース・カリキュラムや教材

志望校に対策したカリキュラムでした。少しむずかしそうでしたがなんとかついていってて、たのしそうでした

コース・カリキュラムや教材

教科書に即しており柔軟に対応してくれるため満足しているが、教師がその都度かわるのが少し不満があるため良いのボタンにクリックした。

志望校への合格率 :0%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全てが的確 親や子供に対しての説明が上手でとても 分かりやすい

総合的な満足度

先生がとにかく良かった。

総合的な満足度

個別指導なので、基本的に講師の方とマンツーマンなので、煩わしさはない。 同じ時間帯に授業を受ける子も同年代の同性の子というような気配りも嬉しい。

料金について/月額:20,000円

妥当な金額 家庭の状況から授業のコマ数を考えてくれる 本人に合った授業の提案をしてくれる

コース・カリキュラムや教材

本人の希望に沿って授業をしてくれる。 テキストも本人が欲しいと言ったらとりよせてくれて、学校の授業と合わせてしてくれる 分かるまで時間をかけて教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

弱点をしっかり抑えてくれる。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業内容や進捗に合わせたカリキュラムを組んでもらえている。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :1.5万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方優しくて楽しく通えています。

総合的な満足度

新興住宅街から近い立地なので、通いやすいし親としても安心しています。またいつも笑顔で帰ってくるので満足してます。帰ってくるならいつも楽しそうに塾での出来事を話してくれるので、子供とのコミニュケーションにもつながっていると感じています。この調子で頑張って言ってくれたら良いなと思っています。唯一のネックは金額だと思います。もう少しリーズナブルな金額だともっと良いなと思います。

総合的な満足度

他の塾に比べて夏季や冬季のオプションがなかったので金額のめんやめんどくささがなかったです。 コツコツ勉強するにはいい塾だったと思います。 先生も学生の先生でしたが優しい先生ばかりで中にはとてもわかりやすく教えてくれる先生もいました。 部活などで当日休む連絡しても先生の空きがあればいつでも振替をして頂き無駄がなかったです。

料金について/月額:5,000円

他と比べても決して高いわけではないですが、わたしの収入から見ると少し高い金額になっているので、もう少し安いと助かります。

料金について/月額:6,000円

料金は他の塾よりは安かったと思います。 春季や夏季の追加もなく休んでも振替ができ無駄がなかったです。

料金について/月額:17,000円

色んな塾に体験に行って、話を聞いたけど、ここの塾は全体的にすごく安いと思ったので最終的に決めました。

コース・カリキュラムや教材

その子その子にあった授業でとてもうちの子にあっていました。

コース・カリキュラムや教材

子供が帰ってきた時に楽しそうに話してくれていたので、ちょうど子供のレベルにあった授業をやってくれていると思うので。

コース・カリキュラムや教材

わからないところはわかるまで教えてくれた。 宿題は無理のない程度にだしてくれた。 休んだ時は振替もしてもらえた。

志望校への合格率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(福岡市早良区)
22%78%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :1.8万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :0.3万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

長い休みの間の無料の夏期講習等でお世話になりました。通塾を迷われている方は、まず無料の講習を受けてみられることをおすすめします。無料講習の時点で、テストを受けて面談て色々と教えていただけます。通常授業の金額も教えていただけますし、講習を受けたからといって必ず入塾しなければいけないわけではないので、まずは無料の講習で様子をみてから決めて良いと思います。

料金について/月額:3,300円

無料の講習しか受けておらず、通常料金の説明は受けましたが、他と比べて特別高いとも安いとも思いませんでした。

コース・カリキュラムや教材

特に悪くもなく良くもなく、効果も目に見えてわかることもなく、良かったのかどうかよくわかりませんでした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

福岡市早良区で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
対話式進学塾1対1ネッツ
個別指導Axis(アクシス)
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
毎日個別塾5-Days
個別指導WAM
個別指導秀英PAS
口コミ評価
3.74
3.76
3.79
3.83
3.77
3.74
3.73
3.65
3.61
3.72
平均料金約2.1万円/月約2.8万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約3万円/月約2.6万円/月約1.5万円/月約1.8万円/月約0.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す
11位
平均月額料金 :2.9万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

落ち着いた環境で、子供なりのペースで勉強できているようで、子供は毎回塾を楽しみにしています。 今のペースで無理なく通い続けて、勉強に対する苦手意識が少しでも無くなればと思っています。 比較的時間も緩く対応していただけているので、子供はそれも喜んで通っています。 4月から中学生になるのでいろんな面で不安はありますが、今の状況で塾と相談しつつ対応していけたらと思っています。

料金について/月額:28,900円

まだ半月しか通っていないのですが、通い放題の個別指導塾なので、この月謝は普通かなと思っています。 今後の子供の通塾のペース次第ではとても良く感じるかもしれないです。

コース・カリキュラムや教材

最初にタブレットでその日の勉強内容を確認した後にテキストを解くというやり方のようで、子どもにはそれがちょうど良いようです。 最後には単元毎の小テストで確認もあるようで、分からないまま帰宅してくるというのは今のところないようです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :1.9万
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :0.5万
学習塾ドリーム・チームの画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

少人数、一つの中学校専門だが、新しく、データの点では少し不安はあるが、任せてみたいと思えたので期待している。

総合的な満足度

交通の便が悪いのと駐車場がないから。

総合的な満足度

授業意外にも勉強に繋がるよな実験や体験があり遊びながら、また興味を持ちながら勉強ができる環境が備わっていると思う。また、教室の中は和気藹々としており雰囲気が、とてもよく子供にとっては楽しく通学できる環境が備わっていると思う。 先生方も親切丁寧に子供に接していただけるのでこどものやる気しだいでは成績も徐々に上がっていくのではと期待が出来る。

料金について/月額:5,000円

月謝は平均的な金額だと思うが、夏休みなどに通常の授業とは別にコマ数を増やすなど別途費用が発生する点が想定外だった。

コース・カリキュラムや教材

学校に準じているとのことで期待している。

コース・カリキュラムや教材

教え方や、教室環境は良い。 先生は、熱血で冗談が通じないので、疲れる。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルにあった授業の進め方や教え方が良かったと思う。進めるだけでなく復習も適度に行ってもらえるともっと良かったと思う。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
平均月額料金 :2.4万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やはり総合的に個人的なお薦めはできないかなと思います。クラスを増やしたりハイレベルなものを取り入れたりするとよいと思います。あと生徒のことをもう少し考えてもらいたいです。しかし、応援がすごくされていたり褒めていただいたりしたので、私的にはそこのサポートは満足です。しかし経済的もう少し値段が低いとなおよいです

総合的な満足度

子供と一緒に勉強をするようになって、子供が勉強を好きになった気がします。それも塾に通ったおかげだと感謝しています。特に苦手な算数を重点的に教えていただき、数学が好きになったようです。今では数学が1番の得意科目となりました。子供の能力を最大限に引き出してくれたことに大変感謝しています。今後はまた夏休み、冬休み、春休みのカリキュラムに参加して、勉強に励んでもらいたいとのぞむばかりです。

総合的な満足度

小学生の頃で、集団授業の楽しさを知り授業の面白さを体験できたようだ。おかげで自分で学習を進めることができ、塾に通うことがなくなった。そういう面では小学校の頃塾を経験したことは大きかったと思う。春期講習など無料なのでそこの塾のメリットやデメリットを知るには良いと思う。近隣の中学から多くの生徒が集まるので刺激を受ける意味でも大手の集団授業を受けるのは意義があると思う。

料金について/月額:14,000円

授業に納得がいっていないのでその割に料金は高いかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

金額は他の予備校と比較してこんなもんじゃないかなぁと思います。夏休みの授業ですから、少し高くても環境が良いので、特に高いとは思っていません。

料金について/月額:4,000円

授業料を無料とうたっている割にはテキスト代、テスト代など数千円徴収するので印象が良くないが、コスパ的には良かったので満足している。

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりに合っていない。簡単すぎるか簡単かのどちらかしかないように私は感じられました。人によるかもしれないです

コース・カリキュラムや教材

私立受験の試験に沿った中身で、私が見てもよい問題だった。特に悪い点はなかったように記憶しています。コースも子供にあったコースだったので、子供もよく勉強しました。

コース・カリキュラムや教材

集団授業なので延ばしたいところを特に伸ばすということもなく、可もなく不可もなく楽しく通っていた。授業が面白く塾に対して興味を持ったようだ。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(福岡市早良区)
5%26%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :4.3万
1対1ネッツ 中学受験部の画像
苦手にあわせた対話式1対1指導!最適な中学受験を考える
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策
1対1ネッツ 中学受験部の画像01対1ネッツ 中学受験部の画像11対1ネッツ 中学受験部の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

他の個別指導塾と比較をしておらず、その教室にしか通っていない為総合的な判断は難しい。 送迎が常に必要な為、中学受験を終えた今、再度そこまで通うことはなああと思う。 特段突出するものがあったわけでもない為、次回通うことになったら送迎がない近所で探そうと思う。 個別の進路希望、性格に合わせて指導してもらえた点は個別指導ならではかと感じてはいるため次回探すとしたら恐らくまた個別指導を中心に探そうと思う為そのきっかけとはなったと思う

料金について/月額:50,000円

個別だとどうしても集団塾に比べて高くなってしまうのはやむを得ないと感じた。その分学習してきたのではないかと思う。

コース・カリキュラムや教材

志望校を選択するのに個別指導の為、本人の理解力、性格に合わせて指導してもらえるのは個別指導ならではと感じた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :0.7万
個別指導塾プラボの画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :1.7万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒同士や生徒と講師が仲良く話しており、お互いの信頼関係が出来ていると思うような雰囲気がありました。 金銭的なことは塾に通っているので支出が安いに越したことはありませんが、日頃の子供の学習に対する態度や机に向かう時間が増えていることなどからも、他の友達や後輩の方々にも十分に勧めることができると思いました。

総合的な満足度

黒崎バスセンターの上というものすごい便利なところに教室があります。我が家は共働きで塾の送り迎えをすることができなかったのでとても助かりました。帰りが遅くなった場合でも1人で安心して塾に通わせることができました。 また集団塾とは違って個別指導なので急に予定が入っても授業を振り替えることができてとても助かりました。

総合的な満足度

ほんとに成績が悪く自分の看護師になるため、中学からの勉強をやり直し、学習習慣も身につき、成績ぐどんどん上がって行きました。合格までのフォローも親身になっていただき、試験対策もサポートしていだたき無事に正看護師になれました。塾選びは本人がやる気がでて、本人にあった、先生に出会えるのが大事だとつくづく感じました。ほんとうにありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

塾は基本的にはお金を出して通う場所なので、お金がかかることは理解していますが、安いに越したことはありません。

料金について/月額:40,000円

急に都合がわるくなった場合は時間を変更することができたのでとても助かりました。 またその時の手数料も安くてよかったです。

料金について/月額:30,000円

他の個別学習塾にくらべると、安い値段で通えました。コマ数も本人のペースで、増やせて金額もふえすがず良かったです。

コース・カリキュラムや教材

講習前にテストがあり、苦手分野に対してアプローチしてあったこと。似たような問題を何度も出題してくれたこと

コース・カリキュラムや教材

個別授業なのでテキストはみんな同じものを使っていたけど、本人の学習のペースで進めていってくれたからです。

コース・カリキュラムや教材

成績がわるく、中学からの授業をいちから教えてくれてわかりやすく教えてくれた。 どういった勉強すれば良いのかわからなかったので、熱心に教えてくれた。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(福岡市早良区)
18%32%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 藤崎(閉校)
    藤崎駅 徒歩8分
    福岡県福岡市早良区高取1-11-15 ユーテラス高取 202
    地図を見る
平均月額料金 :1.6万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
平均月額料金 :1.3万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供が行くことにつらさを感じていないようで、積極的に通ってるイメージ。

総合的な満足度

設問の回答が普通が多かった

料金について/月額:10,000円

金額を知らないので答えにならないです。申し訳ない。

料金について/月額:15,000円

他の塾よりも安価の為

コース・カリキュラムや教材

見ていないのでよくわからないが子供は満足して通っている。

コース・カリキュラムや教材

PCのみの勉強なので良いかいなか分からない

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 次郎丸駅 徒歩16分
    福岡県福岡市早良区有田7-19-34
    地図を見る
  • 藤崎駅 徒歩11分
    福岡県福岡市早良区百道浜3-3-1 大成ビル3F
    地図を見る
  • 賀茂駅 徒歩6分
    福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10 ループラインビル102号
    地図を見る
  • 金山駅 徒歩16分
    福岡県福岡市早良区飯倉7丁目28番3号 First mezon 101号室
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
年中無休の熱血指導で、土日・祝祭日も開校し生徒をサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個々の生徒の実状に合わせた親身な指導をしてくれたと思います

料金について/月額:15,000円

周辺にある個別指導塾より安いと思ったから

コース・カリキュラムや教材

授業内容や授業態度を毎回丁寧に報告してくれた。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 室見駅 徒歩5分
    福岡県福岡市早良区室見1丁目2−23 第1興隆ビル3-5階
    地図を見る
59

福岡市早良区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、福岡市早良区にある塾・学習塾を59件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

福岡市早良区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

福岡市早良区にある塾・学習塾の口コミは33件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

秀英予備校早良本部校の口コミ・評判
20代から30代の女性
にう
2
2025.02.14

小学6年生 / 通塾経験あり / -

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり総合的に個人的なお薦めはできないかなと思います。クラスを増やしたりハイレベルなものを取り入れたりするとよいと思います。あと生徒のことをもう少し考えてもらいたいです。しかし、応援がすごくされていたり褒めていただいたりしたので、私的にはそこのサポートは満足です。しかし経済的もう少し値段が低いとなおよいです

料金について / 月額:14,000円

授業に納得がいっていないのでその割に料金は高いかなと思いました。

秀英予備校百道校の口コミ・評判
20代から30代の男性
チキチキ
4
2024.07.04

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供と一緒に勉強をするようになって、子供が勉強を好きになった気がします。それも塾に通ったおかげだと感謝しています。特に苦手な算数を重点的に教えていただき、数学が好きになったようです。今では数学が1番の得意科目となりました。子供の能力を最大限に引き出してくれたことに大変感謝しています。今後はまた夏休み、冬休み、春休みのカリキュラムに参加して、勉強に励んでもらいたいとのぞむばかりです。

料金について / 月額:20,000円

金額は他の予備校と比較してこんなもんじゃないかなぁと思います。夏休みの授業ですから、少し高くても環境が良いので、特に高いとは思っていません。

個別教室のトライ西新校の口コミ・評判
20代から30代の女性
マイケル
4
2024.05.30

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりでとても授業のレベルが高いです。価格的にもリーズナブルでコストパフォーマンスもかなり高いサービスだと思っています。コストパフォーマンスについては、他の塾で同じコストパフォーマンスを出せるところはそうそうないように感じます。総合的にはとても良い塾で大変評価できると思っていおり、コストパフォーマンスが高いともいます。

料金について / 月額:30,000円

講師の内容についてのコストパフォーマンスはとても高いと思っています。コストパフォーマンスとしては、高いと思います。

秀英予備校早良本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
けいたんこ
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学生の頃で、集団授業の楽しさを知り授業の面白さを体験できたようだ。おかげで自分で学習を進めることができ、塾に通うことがなくなった。そういう面では小学校の頃塾を経験したことは大きかったと思う。春期講習など無料なのでそこの塾のメリットやデメリットを知るには良いと思う。近隣の中学から多くの生徒が集まるので刺激を受ける意味でも大手の集団授業を受けるのは意義があると思う。

料金について / 月額:4,000円

授業料を無料とうたっている割にはテキスト代、テスト代など数千円徴収するので印象が良くないが、コスパ的には良かったので満足している。

個別教室のトライ西新校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あーママ
4
2024.05.30

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

間違えた問題、全く解けなかった問題を、ずっと考えずに、分からないことを、ずっと考える時間かもったいないと言われ、家ては、飛ばす様にと、それを塾に持って行き、先生にわかりやすく、解説してもらいながら、一つ一つと解答して行き、勉強への、意欲がすごく上がりました。これから、塾に通わせ様とする親子さんへ、塾で勉強へ対する意欲がすごく変わります。なので塾は、子供の性格によって選ぶべきだと、私は思います。スキルの高い所に、通わせて、勉強が嫌いになってしまった例も沢山あると聞きました。レベルでのクラス替え、どんどん落ち込み結局辞めてしまったと言う子も沢山いました。親が出来る事は、限られてます。まずは、子供の性格に合った塾を、選んであげて下さい。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べて、授業料がやや高かった。最終的には、科目の追加などで、値段が上がってしまったけど、でも、本人が受けたいと言う気持ちになっているので、値段が上がっても、その分価値がありました。

福岡市早良区で小学生に人気の塾はどこですか?

福岡市早良区で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 3位 対話式進学塾1対1ネッツ
そのほか合わせて全59件の小学生に人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

福岡県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

福岡市早良区内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

福岡市早良区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る