- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ入塾したばかりではあるものの、嫌がらずに行ってくれる環境作りはとてもありがたい。電話対応等も良いです。タブレットや映像授業等もっと慣れてきてどんどん活用できれば、今まであまり成績が良くなかった子でもかなり伸びるだろうと思う。静かで自習にも集中しやすい、自習のときもわからないところは質問できるということ、夏休みは日曜とお盆期間以外は13時から22時まで開いているので行きやすいです。
総合的な満足度
やはり人それぞれ良いところと弱点があるので個別対応で、それをまず引き出してもらって弱点をいかに克服するか、また強いてんをさらに伸ばしていくのかを把握してもらって指導してもらえたのが良かったのではないかと思います。 担当によっては合う、合わないというのはあるかもしれませんが、うちはそれがうまくいってよかったです。
総合的な満足度
いい先生にお世話になり、個別に対応して頂いて子どもに合った環境だとは思うが、月謝は高額なので週に1回しか通わせてあげられない。他の塾なら週に1回通ったくらいの料金だと思う。いい面悪い面を総合して周りの方にオススメできるかと言ったらしない。解約もしにくいのでそういった面でもおすすめはしにくいなと思う。
料金について/月額:32,890円
安くはないですが、開校時間は自習スペースを使えるため、自習をどんどんできる子であれば高くないと思います。
料金について/月額:30,000円
高すぎず講師の親切な対応はとても助かりました。総合的に考えて割安と言っていいのではないかと思いました。
料金について/月額:28,000円
個別指導の教室は基本こうがくだとは思うけど、ここは特に高い。確約は年度途中でもできるが、入会から1年たたないと解約金がかかる。
コース・カリキュラムや教材
120分150分180分があり料金やその子に合わせて選びやすいような気はする。教材もその子に合わせてオススメしてくれると思います。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたカリキュラムによって苦手を克服でき、また得意の分野もさらに学力アップできたのがよかった。
コース・カリキュラムや教材
月謝は高めだと思うが、決められた教材は特にないので教材費がかからない。学校の宿題を見てもらえるので助かる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
熱心な指導陣で安心して通学できた。
総合的な満足度
値段が安いところがこの塾の最もいいところだと思う。月額、模試、教材が全てが他の塾より安かった。また講師もとてもフレンドリーであり、雑談や休憩などを効果的に入れてくれたのがよかった。もちろん授業などもしっかりわかりやすく行っていた。宿題はそこそこあるが自分の勉強の邪魔にならないレベル。ただ、どこの塾にも言えるが通っている生徒は問題児が見受けられる
総合的な満足度
各利用者の希望通りにカリキュラムを作ることができるし、自分のペースで学習を進めることができ、わからない点や苦手な点は何度も何度も繰り返して学習できるので、自ら学習を管理できるお子さんにとってはとても有効な塾であるものの、進捗管理が苦手なお子さんに取っては、学習のスピードが遅くなりがちで、他の利用者や講師による気づきや助言がすくなく、なかなか成果を得られないリスクがある。これらの特徴を理解した上で、自主性や積極性のあるお子さんに利用を勧めたい。
料金について
他の塾に比べて格段に安いと感じた、模試もある程度は安かったと思う、教材費も必要最低限という印象だった。
料金について/月額:45,000円
基本料金が高めであることに加えて、季節ごとの特別講習にも個別に課金されるため、トータルの利用料金はかなり高めになる
料金について/月額:12,000円
料金に関しては特に気にしたことはありませんでしたが、子供が通いたい塾に行かせてあげたい気持ちでしたので金額は特に問題ありませんでした
コース・カリキュラムや教材
学力に応じて指導の仕方を合わせてくれた。
コース・カリキュラムや教材
比較的解きやすく、解説も豊富なテキストが配られていた、宿題として出されても1人で理解できるようにつくられていた
コース・カリキュラムや教材
様々なものが自由に選択できるので、いろいろなニーズに応えられる反面、多すぎて誰が合っているかが判断しにくく、選択が大変
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自習室でわからない問題があったときに他の先生にわからないところを聞ける、他の人がいてあまり聞きづらいときもあった。 コマの回数を多く取りすぎてしまうと学年があがるにつれてに料金の金額も高くなってしまうので、自分にあったて必要なものだけのコマをとるようにするとよさそうです。 高校入試の合格までのフォローもしてくれる
総合的な満足度
まずは値段が高い。それが1番おすすめしないところです。また、部屋が1つしかなく授業と自習が同じ場所で行われており話してはいけないところも苦痛に感じました。わからないところがあっても友達に聞けないしバッグから物を取り出したり何か落としたりすると音が響くので気まずさを感じます。先生は親しみやすく優しい先生が多いのですが塾長が苦手だと感じました。
総合的な満足度
個別指導なのでどのような子でも大丈夫だと思った。いい先生が多いので満足しながら授業を受けれる。また、住宅街なので、やばめの先生や塾生は淘汰されるので安心して、授業を個別指導でゆっくりでも、ハイペースでも受けれるのでいい塾だと思った。また、休日でもコマごとに授業が入っているせいか塾の自習スペースが開いているので自由に塾に行けます。
料金について
学年があがるごとに料金が変わるし、コマの回数が増えることによって料金が上がる。 料金をおぼえていない。
料金について/月額:7,000円
値段的には少し厳しいと感じました。同じ講師の質でもっと安いところがあると思います。別の塾に変えた友達もいました。
料金について
教師人の質と個別指導という点を考えると、まあまあな料金だが、質はとてもよかったので相場含めても好条件だと考えている。
コース・カリキュラムや教材
学校で習った学習でわからなかったところを聞ける。 テスト対策ができる。 高校入試の対策がたくさんできる。
コース・カリキュラムや教材
塾側が授業内容を決めるのではなく自分でどのような事をしたいかを言えば当日でもしてくれてテスト前などでも助かりました。教材は1種類しか選択できず買わされたような感じで、学校の教材に対応していなかったので勉強しずらいと感じました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので個人個人に寄り添って授業が展開されており、どのようにすればよいかをレベルに合わせて進めてくれるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績が上がったのが理由です。通学の面で電車なのが、マイナスポイントです。塾の中で仲間ができたのが、嬉しかったようです。先生の指導も(同じ場所を繰り返し教えてくれる)のも、安心できます。今年も続けさせたいと思います。休日に自発的に勉強をするようになって、助かります。あとは、合格に向けて頑張るだけですね。
総合的な満足度
成績はあまり上がらなかったのは子どもの責任。 相談もいろいろ対応してもらったので、まんぞくはしています 今度はひゃくごじゅうじとのことで、たいへんおどろいていますが、このような感じで、受講している内容にプラスアルファで教えてくれたり、授業科目も相談いただけたので、ひじょうにまんぞくはしております。
総合的な満足度
良いとこも悪いとかもそれぞれあるのでどちらとも言えないにしました。おすすめしたら授業料免除とかもあるので入った時はお勧めしたほうがいいと思います。私は塾に入ってもあまり成績は上がりませんでしたがコミュ力はついたと思います。友達を増やしたい人は入ったほうがいいです。 先生が大学生なことが多いので大学のリアルな話が聞けます。
料金について/月額:15,000円
3万以内でと、考えていたので、普通と回答しました。候補はいくつかありましたが、雰囲気と子供の選択を重視しました。
料金について/月額:20,000円
だいたいどこでもこのくらいだとおもいますがどうでしょうか。?? だいたいどこでもこのくらいではないでしょうか?
料金について
2対1なので授業が普通より高いですが先生の当たり外れがありあまり良くない先生だと勿体無いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたプランで指導をされたので、子供も喜んでました。成績が少しだけ上がったのが自信につながったようです。
コース・カリキュラムや教材
授業以外の対応が個人のレベルを考えたものだったので非常に良かった。 ほんにんもやる気を出せるような指導もあった
コース・カリキュラムや教材
数ページしか使わないことが多いので勿体無いと感じました 先生によって当たり外れがあるので高い割にはあまり良くないと思いました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの 理解度に合わせた授業を受けることができます。一般 的な個別指導塾 でよくある「わかったつも り」「質問できない」状況がなく、わからないと ころはいつでも質問でき、わかるまで指導するので安 心。学校で聞き逃してた授業など理解が不十分だったとこも丁寧に教えてくれます
総合的な満足度
成績はとても伸びると思ったが、値段は結構かかるし集団の方が合う人もいると思ったため良いという決断にした。私は部活動で忙しかったため個別を選んだが、同じような状況の人は個別をおすすめする。また伸ばしたいポイントが、人によって違うため、大学を推薦で行くか、共通テストを頑張るか一般試験を頑張るかによってもおすすめする塾の種類も変わってくると思った。
総合的な満足度
学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。
料金について/月額:20,000円
以前通っていた他塾でもお高いと感じていました が、それよりも高額なため、 動画での授業料はそこそこいいかなと思っています
料金について
料金は少し高く感じたが、個別だと人に合った料金やコースを決めることができるため良かったと思う。集団でもあまり変わらない値段だったと思う。
料金について
シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ
コース・カリキュラムや教材
動画での授業があるから繰り返し聞ける、 学校で聞き逃してた授業を振り返ることができるので分からないとこが明確になる
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた教材を用意してくれ、とてもわかりやすい指導をしてくれた。コースも2者面談や3者面談で決めてくれて良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
面談を行ってどこが苦手なのかを話して長期休みの時の講習でどこを学ぶか、どのくらいのコマを取るかを念入りに話したり、定期的に大学受験について面談を行ってくれる。またテスト対策でもしっかり目標を一緒に立ててくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方が話しやすくわからないことや困ったことがあるときに相談しやすかったので安心した 自習室を一日中開放してくれてわからないことを聞ける先生もいたので勉強がはかどった 食事ができる部屋があったので食事に時間を取られずに勉強ができた 教科で専門の先生がいたのでわかりやすかった 受験でわからないことが多かったのでいろいろ相談しやすく安心した
総合的な満足度
先生や塾長に話がしやすいので分からない所を気軽に聞ける事と分からないと伝える事が恥ずかしくないのが良かった フクトの結果を見ながらどの分野が弱いか話し合いも出来たし励ましも受けて本人のやる気に繋がった 結果として希望校に合格し皆で喜べた 他の学校の生徒とも冬季講習や特別講習で話しをして情報交換が出来た
総合的な満足度
専門の先生ばかりではなく、アルバイトの先生もいらっしゃったようですが、子どもに寄り添い、一緒に頑張っていただいたと思います。ただ、相性はそれぞれなので、良し悪しは簡単にお話できません。それなりに緊張感がありましたが、もっとレベルの高い塾と比べると和気あいあいという感じでした。それを物足りなく感じる人もいると思いました。
料金について/月額:100,000円
どの塾もさほど変わらない料金でしたので先生の対応や環境を重視した 特訓等もあり 集中して授業があったりして料金も追加があったが受けたい授業が受けられた
料金について/月額:12,000円
1対1ではなく2対1なので完全な個別指導よりも金額が抑えられてよかった 受験までと決めていたので無理なく負担する事が出来た
料金について/月額:25,000円
正直に言えば、こんなにかかるのかと大変でしたが、他と比較しても総合的に妥当な料金なのだろうと思います。
コース・カリキュラムや教材
個別なので学力に合わせて進んでくれた わからないところも把握しやすい 学年が同じ子が多くて個別でも楽しかった
コース・カリキュラムや教材
先生が分からない所を丁寧に教えてくれた。必要に応じて特別講習もあったので楽しんで通えたのが良かった 塾でフクトを受ける事が出来たのでどの分野が弱いか理解できた
コース・カリキュラムや教材
子どもの立場に寄り添い、よく話を聞いてくださったようです。自分から積極的に話す方ではないので助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長、家からの通学路、塾内の環境、授業の内容、授業料など全てにおいて満足している。子供も楽しく進んで通学する事が出来た。テストの前なども、テスト範囲内で学ぶことが出来、高校受験に備えて、合格出来るように頑張って合格するぞと意欲的に学ぶ気持ちにさせて頂き、講師であった塾長にはとても感謝している。塾に通う以前は、自分から進んで勉強などしなかった子供が、意欲的に学習する姿を見て感動して、こんなに変わるものかと思い、塾の環境、講師の素晴らしさを実感した。
総合的な満足度
塾長の教え方はとてもわかりやすいと言っていたが、他の先生だとわからないと言っていた
総合的な満足度
面談の時の塾長の対応が良かっただけに期待してたけど、そうでもなかった
料金について/月額:25,000円
家の近くにはたくさんの学習塾があるが、他に比べて、比較的安い授業料で、子供に合った環境でとても満足している。
料金について/月額:15,000円
他と比べてもとても安いと思う
料金について/月額:30,000円
検討してた別の所より安くてよかった
コース・カリキュラムや教材
子供が無理なくわかりやすく納得いくまで丁寧に指導してもらえた。苦手な教科も進んで学ぶ事が出来た。 テスト対策もしてもらえた。
コース・カリキュラムや教材
あまり覚えないが、悪い印象ではない
コース・カリキュラムや教材
苦手な数学を中心に指導をお願いしました!やる気を出してくれたのはよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
志望校に合格できたので
コース・カリキュラムや教材
とても分かりやすく説明してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にみて、料金以外は先生もよかったし、部屋も綺麗だったし、授業中はみんな一人一人が真剣に学んでいて静かだったから自分も集中できたし、フレンドリーな塾長だったから塾に行くのが億劫にならなかった。休憩中には先生から話しかけてもくれたし、自分が意見したらそれをちゃんと聞いて返してくれたし勉強以外にも話してくれたから。
総合的な満足度
少人数指導なので多少の緊張感もあるながらきめ細かに指導してもらえる。毎月模試があり、直前まで行われるので自分の成績をきちんと把握して志望校を選択することができる。個別指導の割には料金も高すぎず親としても助かります。場所も通いやすくて、帰りに歩いて帰っても暗い道がないのが安心です。テキストも充実していて、使い方も指導してくれるので、無駄にならずによかったです。
総合的な満足度
特に悪くもありませんでしたが、特筆して良いところもありませんでした。ただ、個別で丁寧に教えてもらえるのと教科を抑えれば金額もそこまで高くないので、集団塾よりかは個別の方がオススメかなと思います。うちはあまり伸びませんでしたが、ちゃんと合えば成績もグンとあがると思いますし、どんどん勉強も好きになると思います。
料金について
教材とかもろもろちょっと高すぎた、月々の支払いが高い、でも月に何回かある塾外のテストがあったのはよかった。
料金について/月額:42,000円
最初に料金を提示してくれ、それ以上はかからないと言われたので安心感はありました。模試も少し安く受けられるようなので良かった。
料金について/月額:10,000円
個別でしたし、1教科でしたので そこまで高くなく家計の負担にはならなかったのでその点はありがたかったです。
コース・カリキュラムや教材
自分がわからないところを重点的に無くしてくれるような授業体制で自分の問題を解くペースに合わせて授業も変えてくれたから。
コース・カリキュラムや教材
まだあまり日が経っていないのでわからない点もあるが、話を聞く限り子供に寄り添ってくれ、親の相談にも乗ってくれそう。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方を教えてくれたりは良かったですがたまにわからないままにされてました。 もう少し親身に教えてもらいたかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
筑紫野市で中学生の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別教室のトライ | 個別指導 スクールIE | 個別指導塾 トライプラス | 個別指導塾スタンダード | 個別指導の明光義塾 | ナビ個別指導学院 | 毎日個別塾5-Days | 個別指導 学参 | 個別指導WAM | トライ式医学部予備校 |
口コミ評価 | ||||||||||
中平均料金 | 約2.4万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.2万円/月 | 約4.6万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.1万円/月 | 約2.4万円/月 | 約4.1万円/月 | |
授業形態 | 個別指導 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:4) | |
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団が合っていない人にはとても良いと思います。ただ、競争などができなく己との戦いになるのでそこはすこししんどい時もありますしモチベーションの維持が難しいです。私は最初集団は合っていないと思っていましたが、だんだんと集団向けだと知ったので少し大変でした。しかし、先生や学習環境のおかげで続けられてよかったです
総合的な満足度
塾長さんが良いですね 塾の料金も高額過ぎずで
総合的な満足度
良くも悪くもない。先生は優しい
料金について/月額:30,000円
教材費はそもそもかからなかったし、月額も両親曰く良心的だったとききました。他の友達の塾とくらべてもリーズナブルだったなと思います
料金について/月額:22,000円
高くも安くもないという感じでした。個人的にはもう少し安かったらよかったと思う。他の所の相場が良くわかっていない。
料金について/月額:20,000円
夏季講座など値段が上がるが許容範囲
コース・カリキュラムや教材
問題集の難易度は志望校の難易度に沿って選ばれるので着実に力をつけていけたから。先生と話して決められて苦手を克服できたから
コース・カリキュラムや教材
子供の得意な分野と不得意な分野を見極めて指導してくれてる感じでした
コース・カリキュラムや教材
成績がさほど上がらなかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
成績が上がるかどうかは本人次第ですが、成績があんまり上がらなかったので、おすすめは微妙です。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて色々計画をたててくださり、面談もあったので子供にあったカリキュラムをしてもらいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手科目やわからない所を後日重点的に指導してもらえた所です。
総合的な満足度
いいんじゃないでしょうか。
総合的な満足度
勉強するにはできないこともないし、施設の中も綺麗でトイレも何個があり、そこは良かったです。金銭面も高額ではなく、先生にも自ら声をかける勇気があれば、特に問題がないかなーと思います。特にうちから近かったのがかなり良かったので行ってよかったと思いました。またの機会がございましたら、通わせて頂きたいです。
料金について
平均があまり分かりませんが、高くも安くもない気がします。その面では良かったです。非常に助かりました。
コース・カリキュラムや教材
子供の能力に合わせた指導がある事
コース・カリキュラムや教材
私はあまり関わってないので分かりません。
コース・カリキュラムや教材
他に通っていた塾よりはあまりよくありませんでした 種類も豊富で選びきれず、かなり迷いました。ですが勉強はできたのでよかったです
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強の仕方が分からなくても、教えてくれるので、その通りにすればしっかり結果はついてくるので、テスト勉強がわからない人にオススメです。また、勉強時間は、隣に先生が着いてくれていて、分からないところを聞きやすかったり、鉛筆が止まっているとヒントを教えてくれたりするので、自分で考えながら問題を解くことが出来るので、身につきやすいです。
料金について/月額:15,000円
ワンツーマンで自分の分からないところを教えてくれたりして、勉強の仕方なども教えてくれるので、無難な値段だと思われる。
コース・カリキュラムや教材
テスト前にテスト範囲を教えるとどのように勉強をすれば良いかを教えてくれるので、テスト勉強をどのようにすればいいか分からない時にすごく助かる
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
中の上位までの学力レベルなら問題ありません。
コース・カリキュラムや教材
教え方は良かったのですが、レベルがあまり高くなかったので、息子には物足りなかった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生によって教え方が違った
総合的な満足度
先生との距離も近いので、楽しく通っている
コース・カリキュラムや教材
先生によって教え方にばらつきがある
コース・カリキュラムや教材
それぞれのレベルに合った内容
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分にあった授業選択ができるだけなく、講師も生徒に対して授業外のサポートなども行ってくれて良かった。塾が駅の近くにあり通いやすい。自習室が複数あり、休館日も少なく積極的に学習することができる。生徒と講師の距離が近く楽しく学ぶことができる。イベントなどもあり気分転換ができ、継続的に学習することができる。
総合的な満足度
子どもも嫌々通うという感じではなく普通に通えていたので、知人におすすめするならこちらの塾を紹介すると思います。 集団もあり、個別もありなのでその時期に合わせて選べて良かったです。 入りたては集団で通わせて、受験前には学校の先生のアドバイスもあり、個別に切り替えて集中出来たようです。
総合的な満足度
子どもが進んでかよっていた
料金について
高いと感じることも合ったが、受講する授業の組み合わせによっては割引になることも合ったので良かったから
料金について
金額だけ見ると高いなぁと感じますが、妥当なお値段かなと思います。
料金について/月額:30,000円
特に高くもなくやすくもない
コース・カリキュラムや教材
大学受験生向けの様々なコースがあり、自分にあったものを選ぶことができたから。また、定期試験の対策もしっかりしてくれたから。
コース・カリキュラムや教材
他の塾と同じような感じかなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
本人にあった指導をしてくれた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針