教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

豊田市 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

53

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
3

個別指導Axis(アクシス)

個別指導Axis(アクシス)の画像
1位
豊田市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.2万3.1万3.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生の当たり外れがあるし、月謝が高すぎるし、自習室は周りがうるさくて集中できないし、冬期講習はぼったくりというくらい値段が高すぎる点、本人が問題を解いている際に、講師が解答を熟読しているなど、講師にも実力不足な点があり、何でこの塾に高い塾代を払ってもらっていたのかと考えると無駄な出費だったなと思う。

総合的な満足度

高校では教えてもらえなかったAO入試のことで貴重な情報をもらえました 希望校がこの成績ならAOで挑戦したほうがいいということで本人もやる気になりました 高校ではさんざん反対され、願書初日には成績表も出してもらえず納得いきませんでしたが なんとか書類を用意して見事、合格しました 高校では絶対に受からないからとかやめさせようとネガティブなことばかり言われ、落ち込んでいましたが塾長が支えてくれました

総合的な満足度

先生方も親身になって取り組んで頂けたと思っていますし 子供も思っていた以上に成績が上がって行ったとおもいますので短期間ではなく、少し長い目でみていけば、かなりよいのではないかと思います。なかなか成績の事で子供と話す事は難しいですが塾を経由する事で共通の話題ともなり、良い事ではないかと思います。お勧めできる塾であると思います

料金について/月額:20,000円

個別のためか月謝がすごく高く、受験直前だったので先生も選択できず、相性の悪い先生ばかり当たっていたため、無駄な出費だったなと思う。

料金について/月額:40,000円

始めはお試しで1ヶ月くらい無料で受講できました 夏期講習など集中対策は事前に相談して納得できる料金で受講できてありがとうございます

料金について/月額:12,000円

もっと高いと考えていましたが、思っていたよりは高くなくてコストパフォーマンス的にも良かったんではないかと思います、

コース・カリキュラムや教材

大学受験直前だったため、もう少しテストまで時間があるなら印象が変わっただろうが、テキストが黒本や志望校の過去問などで自分でもできると思ったから。

コース・カリキュラムや教材

テストの結果によって色々と指導してもらえた 臨機応変に対応してもらえた テスト対策も対応してくれたのでありがたかった

コース・カリキュラムや教材

個人個人に合ったカリキュラムであったので、うちの子供には向いていると思ったので このまま通わせることが 1番最適だと思い、ここに決めて良かったと思います。

志望校への合格率 :88%86%75%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
豊田市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.4万2.2万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

値段が高いのが引っかかるけど、子どものやる気が1番

総合的な満足度

学区内の塾で、生徒も同級生が多くて良い。

総合的な満足度

コミュニケーションが不得意な子、得意な子の双方におすすめできます。先生によって様々だが、わいわいと楽しそうに話している所もあれば黙々と真剣に取り組んでいる所もある。塾長に申し出ればもし先生との方針が合わなければ先生を交代してもらう事も可能であるため気の済むまで自分の1番やりやすい形を見つけることが出来る。

料金について/月額:5,000円

1体1に比べて2対1の授業は比較的値段がやすく、自分に合う先生に指導してもらえると値段以上の価値がある。

料金について/月額:40,000円

コストとしては一般的な塾と同じような価格帯だと思います。塾の学習環境が整っていることによる良さはかなり大きいと思います。

料金について/月額:6,000円

親がその事を主にやっていたので、詳しく知らないことが多いから。ポイントで買えるシステムもあったがあまり使ったことがないから。

コース・カリキュラムや教材

学校ではこんなに詳しく教えてくれない

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書にあった内容で良かった。

コース・カリキュラムや教材

2対1のコースがある所が、1体1に比べて値段が安く、手の出しやすいコースであると感じたため。 たまに1体1になることもあり、ラッキーだと感じた。

志望校への合格率 :100%91%87%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :1.6万3.5万2.9万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。

総合的な満足度

褒めたりおだてたりということよりも、何が足りないのかをしっかり理解させて今後の取り組み方のアドバイスがしっかりしていたと思う。ただし思ったほど成績は伸びず最後までやり切るということまではなかなか伝わらなかった。自主性はあたりまえに必要だが、通学日以外に利用しようとなどのことはしなかったため、本人にとっては、あまり響いていなかったのかもしれない

総合的な満足度

一生懸命教えて下さる先生が多く、わからない内容をそのままにならないようにして下さいました。合格を勝ち取る為に必要な事を子供にわかりやすく話して下さいました。自習室に通う時間を増やせるように、目標時間を子供と相談して決めて下さり、勉強時間を確保できるようにして下さいました。ただ、月謝は学年が上がると、徐々に高くなってしまいますので、子供に必要な物だけを選んでいくようにした方が良いと思います。

料金について/月額:20,000円

それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。

料金について/月額:30,000円

特別に高くも安くもなく、これくらいだろうという金額だった。追加を考えると高くなりやりたいこと全部は出来なかった

料金について/月額:30,000円

個別指導なので月謝は高いのですが、季節講習やテスト対策等を申し込まなければならない月の料金は、かなり高額になり、必要な事だと言われますと、断りづらいです。

コース・カリキュラムや教材

自分の意思が反映しやすかったところ。無駄に教材を買わせられたことは無かった。授業の内容も自分に合うように変えられた。

コース・カリキュラムや教材

オーソドックスな内容で特に変わった内容はなかったと思う。勉強をする癖はついたようにおもうが、やらされ感は強かった

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせて、わからない内容を教えて下さいました。学校の授業の内容でわからない単元を伝えますと、その部分を重点的に教えて下さいました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.9万2.5万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私のように自宅学習がほんとにできない方、おしゃべりするのが好きな方にはとてもオススメできます。 個別指導塾なので先生と1体1で喋る機会が増えます。 実際私も喋ることが好きなので気分 転換に違う話をしたりして勉強を頑張ることができたと思います。 フレンドリーな先生ばかりでとてもアットホームです。 授業後の演習があり、授業で学んだことをもう一度振り返りできるようになっています。なので自宅で復習しなくてもよい環境がとてもいいです。

総合的な満足度

子供にとても合ってると思う。

総合的な満足度

子どもが、積極的にわからないところを質問できるのが良い

料金について

他の塾がどれぐらいの金額かはわかりませんが、週2授業、自習室使い放題で月額30000円ぐらいだったと思います。 追加授業はお金がかかりますが、払う価値があるくらい良い授業を受けられます。

料金について/月額:19,000円

一般的な価格設定かと思う。

料金について/月額:30,000円

料金はすべて親が管理してたから自分はどのくらいの値段なのかわからない。けど、個別授業だから集団授業よりは高いと思う。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは自分で決めることができ毎週自分のやりたい科目に変更できるのもよかった。 教材は主に学校で使用しているものを使っていた。 追加教材は強制ではないため節約にもなる。

コース・カリキュラムや教材

とにかくまずは学校のテストで点を取り、内申点をあげるためのカリキュラムがよかった。

コース・カリキュラムや教材

教材費が高い。高校のテスト前に土曜日休みが多いので改善して欲しい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

高いから勧められません。

総合的な満足度

本人が気に入っているので良いです

総合的な満足度

本人が気に入ったところ

料金について/月額:40,000円

こべつはたかいから、2教科しか選べない。

料金について/月額:20,000円

塾の中では少し高い方だと思う。通常の授業料に加えて、テスト対策や期別講習の追加料金もかかってくるため。

料金について

個別だから普通の授業より高く感じた。 学年が上がるとコマ数も増えてその分の負担が上がっている感覚があった

コース・カリキュラムや教材

子供しかわかりません。

コース・カリキュラムや教材

本人に合った指導、教材も指定されています、先生も何人か話をして話しやすい、分かりやすい先生が居る曜日に通っています

コース・カリキュラムや教材

本人のやりかたにあっている

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :1.6万2.3万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

理解力のない子だったので、個別指導で先生に質問しやすい環境だったのは良かったと思います。自分からなかなか分からない事が言える子ではなかったので、個人的に先生が見てくれて分かっていないな…と思って先生の方から声をかけてくれたりしたみたいで、助かりました。 安いとの事で集団の塾に変わった事もありましたが、やっぱり分からなくてもどんどん進んでしまっていたので、それだと学校と変わらず、塾へ通っている意味がないと思い、また個別に戻りました。 理解力のない子でしたが、じっくりと教えてもらう事ができて、子供も分かるようになってきたと言っていたので、通わせて良かったと思いました。

総合的な満足度

先生は良くやってくれていたと思うけど、やっぱり本人のやる気が1番必要と感じた。こちらも、もっと先生に聞いたりすれば色々教えてもらえたのだろうけど、何をどうしたらいいのかもわからないまま過ぎてしまった。成績も変わらないし、部活が忙しくなり、塾の宿題もやらない事も多くなり授業料払うのが苦痛になってしまった。

総合的な満足度

結果的に志望校に合格できる実力をつけることができたので指導面は良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、このくらいの値段は仕方ないのかな…とは思いましたが、それでももう少し安ければコマ数を増やしたりできたかな…とは思います。

料金について/月額:10,000円

講習になるとコマ数を増やしたり勧められるのが嫌だった。必要なのはわかるがなかなか苦痛だった。成績も上がってたわけではないので。

料金について/月額:24,000円

季節ごとの講習がやや高く感じた

コース・カリキュラムや教材

受験の為というよりも、授業内容の理解の為に通わせていた感じだったので、分からない所を見て重点的に教えてもらえたりしたので、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

他の塾にも行っていなかったので比べようがない。本人のやる気もなかったのが問題で、先生に対しては特に思っていない

コース・カリキュラムや教材

各人の進度、苦手ポイントなどに応じてカリキュラムが組まれているところ

志望校への合格率 :89%100%80%
偏差値の上昇率 :86%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
平均月額料金 :1.9万2.2万1.7万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

分からないところをすぐに先生に聞けるので、のびのびと勉強できました。先生方がはとてもフレンドリーで質問すると必ず納得いくように説明してくださります。自習室もあるので、授業以外でも勉強できるところもいい点だと思います。模試も受けることができ、それに基づいての相談もできるので、安心して受験勉強することができます。

総合的な満足度

結果がすべてだと思いますので、最終的に合格すれば、すべて良い思い出です。 先生は優しく、ていねいで、信頼できました。 教室の環境、立地は良かったです。通いやすいことが一番です。継続するにはそこがポイントだと思います。 また進路指導も的確な印象です。データをいろいろ紹介してくれましたし、地元ではなかったので、とても役に立ちました。

総合的な満足度

3年間、飽きずに通っていたので、まずは良かったと思う。 志望校を決める時にも、親の希望を汲み取ってくれて、無理なところは無理とはっきり言っていただいたので、ありがたかった。 大手の学習塾がやっているようなほかの生徒との競争(塾内同学年生徒間での順位発表)がなかったのも長続きした要因ではないかと思う。

料金について/月額:16,800円

個別指導していただける分、受講費が多くかかると思いましたが、思ったよりも受講費がかからなかったのですごく助かりました。

料金について/月額:30,000円

費用は高い印象です。個別指導ですので、これは致し方ありません。ただ、結果が出たので、決してマイナスなイメージはありませんでした

料金について/月額:6,000円

ほかの学習塾と比較しなかったので、安いのか高いのかわからない。 感覚的に高すぎるとかすごく安いというイメージは持たなかった。

コース・カリキュラムや教材

教材は重要なポイントがギュッとまとまっていてすごくやくに立ったが、量が多すぎて使い方がわかりませんでした。

コース・カリキュラムや教材

本人の長所をのばし、苦手な科目を中心にていねいに、根気強く指導してもらった胃印象です。おかげで、苦手な教科も徐々に克服していったことをおぼえています。

コース・カリキュラムや教材

他の学習塾の様子がわからないので、比較できない。 テストの結果に応じて、できないところを重点的に学習するようカリキュラムを変えてくれた。

志望校への合格率 :83%100%60%
偏差値の上昇率 :86%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
平均月額料金 :2.3万1.4万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

英語の成績が伸びて実力も身につけられたし塾に通わせて良かったと思う。やめた後も相談に乗ってもらって助けてもらえた。友人の子にもたくさん勧めて通っていたので紹介できて良かったと思う。今はその先生は別の塾に移動してしまって会えなくなり寂しいと思う。大学も英語の難関大学に合格できたのでそれも伝えたかったができないのが残念で仕方ない

総合的な満足度

近所にあったこともあり、同級生に紹介してもらい良い先生に教えていただきました 中学生でしたので車で送り迎えすればすぐでしたし、少人数授業もとても良かったです 先生が学力をしっかりと把握してくれていたので英検も思っていたより上の級を指導してもらい受験して合格できました なかなか親では気付かないことも指導してもらい感謝しています 

総合的な満足度

清潔感があり、講師の面倒見も良く子ども達も不満がなく学習できております。周りの友達も勧めております。費用の面では決して安くはありませんが、成績も上がり、テストの点数もアップしております。さらに子どもに対してメンタル面でのフォローもして頂けておりますので、総じて満足の費用対効果となっております。良い先生ばかりなので、これからも安心して学習塾に通わせてもらえます。

料金について/月額:5,000円

個別の塾なので高いのは仕方ないがやっぱり集団の方が安くて長く見てもらえるなとは思う。1人1人向き合って見てもらうには個別がいいと思って高いが選んだ

料金について/月額:10,000円

進学塾より安価であり、本人の学習に対する意欲を高めてくれたのでとてもありがたかったと思います 本人がやる気にならないとどうしようもないですから

料金について/月額:9,000円

授業の質や教室の清潔感に対して費用は安く感じます。子どもの成績も上がってテストの点もアップしていますので、総じて満足のいく料金です。

コース・カリキュラムや教材

教材は分からないが個別だから代金は高い。時間がきっちりしているので短く感じた。宿題をたくさん出して欲しかった

コース・カリキュラムや教材

定期テストの結果を毎回、確認してくれて復習をして次回の対策をするように指導していただきました 本人も成績が上がったので嬉しく思い、ヤル気もでました

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルに合っていて、学校の授業の予習が出切るのでとても良いと思いました。テスト前にはテスト対策もして頂けるのが魅力的です

志望校への合格率 :100%88%0%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
平均月額料金 :1.7万2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

ひとりひとりの勉強のペースに合わせてくださるので勉強が苦手な子、得意な子、どんな子でも通えると思います。またテスト期間や模試の勉強も見てくださるので難関高校を目指したい子でも通う事ができます。 テキストもあり、何回も解くことができるのでお家での学習も充実します。また他のテキストも教室には沢山置いてあり大学の試験テキストもあるので先生にコピーしてもらってお家で解くこともできます!

総合的な満足度

料金設定とテスト対策講習が魅力的。分かりやすく丁寧に教えてくれる講師が多く、受験前はとても頼りになったようだ。また、受験時など費用が掛かる時でも、志望校の合格率から必要な講習を受けるか受けないか選択ができるので、安心して判断することができた。とにかく、定期テストの成績の上げ方と受験までの準備を入塾時に分かりやすく教えてもらえたことで、高校受験までのイメージをすることができ、無事高校に合格できたことに感謝している。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について

テスト期間の集中授業は少し安く受けられるので良かったです。また科目を増やすと少しお安くなることがあって良かったです。

料金について/月額:15,000円

週1コマ、1教科から受講できる為、予算と目的に合わせて授業を組みやすいが、諸経費が月払いにしてもらえるとありがたかった。

コース・カリキュラムや教材

模試などを通してしっかり本人の足りないところ、補う点などを抑えてカリキュラムを組んでくれるところがよかった

コース・カリキュラムや教材

苦手な所を克服できるようにひとりひとりに合ったメニューを組んでくださいます。また得意なところがあってどんどん先に進む事もできるので自分に合った勉強をする事ができます。

コース・カリキュラムや教材

子供の理解度や学習ペースに合わせて丁寧に指導をしてもらえる。基本、担当講師がころころと変わることが無いようようにしてくれるようだが、変わった場合でも引き続きがしっかりとしているのでわかりにくくなることがないようだ。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田市駅 自転車で15分
    愛知県豊田市美里町4丁目2番地29 アメティ21 1階 D号室
    地図を見る
  • 猿投駅 自転車で16分
    愛知県豊田市西中山町道貝12-3
    地図を見る
  • 三河豊田駅 徒歩10分
    愛知県豊田市御幸本町2-203-2 2F
    地図を見る
  • 若林駅 自転車で17分
    愛知県豊田市堤町宮畔33-2 サンロイヤル堤1-B
    地図を見る
  • 新豊田駅 徒歩7分
    愛知県豊田市若宮4-4-1
    地図を見る
  • 三河豊田駅 自転車で8分
    愛知県豊田市前山町2丁目2-37 白倉ビル2階
    地図を見る
10位
平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いろんななめんで良かったと思えた

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:10,000円

平均的な価格たいけいしていた

コース・カリキュラムや教材

先生が一人一人に教えてくれて成績がすごく悪かったのに上がったから 先生が分かりやすく説明してくれたこと

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは基礎から応用まで学べる素晴らしいカリキュラムで段階踏んで学べるため、勉強遅れになることはなかった。

コース・カリキュラムや教材

教材が受検にあったものだから

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 愛環梅坪駅 徒歩6分
    愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュ-梅坪2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 豊田市駅 自転車で15分
    愛知県豊田市美里4-7-9 サンライズ美里1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 三河豊田駅 自転車で7分
    愛知県豊田市明和町2-60-1 イト-オフィスビル2F 202 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
11位
平均月額料金 :1.5万1.7万2.1万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

安いから近いからとかで塾を選ぶのではなくダメだとおもったらすぐ他の塾に変えればよかった。 自分で勉強をする習慣がなかったり、全く勉強がわからない子にはおすすめです。 そこそこできる子や上の学校を狙っている子にはおすすめしません。 先生は学生の方なのでフレンドリーな環境ではあります。 先生が毎回違うし、先生を選べないのはちょっと残念でした。

総合的な満足度

講師の先生方々からは常に良い指導を熱心にしていただけたので、常に前向きに塾に通うことができ、子供の志望する志望校に合格することができて、今でも楽しく通学することができていられるのでお金はたくさんかかってしまったが塾に通うことで、満足する結果を得ることができたことは塾に通った成果だと思っております。熱心に指導していただきましてありがとうございました。

総合的な満足度

志望校に合格できたので満足です。

料金について/月額:5,000円

細かい料金は忘れたけど、他の塾に比べたら安かったと思う。 教材は買わせた割にあまり進んでなかったし、やらないページが多かった。

料金について/月額:15,000円

塾の費用はけっして安くはなかったですが、他の塾よりは安く、熱心に指導していただき、志望校に合格できたので良かった。

料金について/月額:10,000円

特に高くもなく、安くもなく、普通だと、感じていた。 夏季や冬季の特別講習もなく、別途の支払いもなかった。

コース・カリキュラムや教材

まともに活用されてなかった 教える先生も、毎回変わり良い人と悪い人の差が激しい 個別のわりに複数と行うことがありほっとかされることもよくあり、不真面目な子がうるさく先生も一緒にしゃべっていた

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、わからないところを熱心に教えてもらい、その場でわからないことを解決することができた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導でわからないところを徹底的に指導してもらえた。

志望校への合格率 :75%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
平均月額料金 :2.1万2.8万2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自習中でも室長さんが声掛けしてくれたり、講師の方も丁寧に教えてくれます。 全体的に気遣いが◎です。

総合的な満足度

全体的の印象が個人的にはとても良いと思うので紹介したいです。また利用したいです。質の良い勉強を教えていただけたり、塾内の設備環境もよくお値段も、他の塾よりは安いのでとても満足でした。特に先生たちが優しくて接しやすくわかりやすかったのでとても勉強しやすかったです。ここの塾のおかげで高校受験成功できました

総合的な満足度

成績が全然のびなかったので、行く必要はないと思います

料金について

他の塾に比べて安いと感じました。模試や教材にはお金がかかりますがその分質が良い教育をしていただけるのでよいとおもいます

料金について/月額:3,800円

値段は高いと思うけれど、教える教師の質が高く、面倒見も良いと思うので、コスパは良いと思う。成績はあまり上がらなかったが、志望校には合格できた。

料金について/月額:10,000円

本人の希望している授業内容とマッチしており、月謝は良心的と感じました。講師は、生徒の質に合っているかが重要と思います。

コース・カリキュラムや教材

教材は塾と個人のどちらでもよく、選定して使用します。 コースはこちらの要望を尊重してくれて無理のないカリキュラムを組んでくれました

コース・カリキュラムや教材

一人一人個人におった教材やカリキュラムがくまれていてわかりやすく先生も一人一人としっかり向き合ってくれてわかりにくいところもしっかり教えてくれました

コース・カリキュラムや教材

必要な教材をそろえてくれました。

志望校への合格率 :76%100%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
平均月額料金 :-4.7万5.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

DVD学習のため、自分のペースで勉強ができる。講師はいわゆる有名講師である。内容は分かりやすい。質問、相談には丁寧に対応してくれる。全館空調で快適な学習環境を提供してくれる。静かで清潔な学習環境で勉強に専念できる。市街地にあるため、夜でも一人で安心して通塾ができる。隣に専用の駐車場があるため、安心して送迎ができる。

総合的な満足度

自習室を遅くまで開放してくれたり、自由な時間で自学学習することができる塾です。 自主自立の精神がある子だとうまくいくと思います。  駅前という立地で、夜遅くなっても心配が少なく、最近は近くにコンビニエンスストアも設立されますます便利になったように感じます。 自主自立の精神があるお子さまには、大変おすすめの塾がと思います。

総合的な満足度

駅からも目の前という立地条件で毎日遅くまで勉強に励むことができましたこと、とても良かったと感謝しております。 最終的に希望する台がは合格することもでき、今となってはとても良き思い出に、なっています。 ただ、自ら勉強できる能力が備わっていないと、続けるのはとても難しいかな、とも感じました。 その子その子の個性に合わせた塾選びの大切さを痛感した思いもあります。

料金について/月額:50,000円

毎日の費用はそれなりの金額である。コストパフォーマンスが良いかは疑問が残る。志望校には合格できたので、効果はあったと思われる。

料金について/月額:70,000円

映像授業を見るだけではあるのに、かなり高額な月謝でたまげました。 ただ、有名講師の授業を見ることができるという利点はあります。

料金について/月額:70,000円

映像授業を視聴するのみ、と考えると、受講料金はとてもとても高いと感じました。ただ、有名講師の授業を地元でも受けることができるので、その手はとてもよかったです

コース・カリキュラムや教材

DVDを使った学習のため、自分のペースで勉強を進めることができる。分かるまで繰り返し学習ができる。分からない所は随時質問ができる。

コース・カリキュラムや教材

本人の自由な時間で、レベルに合った苦手な科目を受講できる点。場所も塾だけではなく自宅でも受講できる点。

コース・カリキュラムや教材

テキストのレベルがあっていたので、自分の自由な時間で受講できる点も踏まえ、子どもにとてもあっていたてん

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
平均月額料金 :2万2.2万3.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親身になって話を聞いていただけました。授業も無理なくついていけたと思います。いつでも相談にのっていただけたり、自習室も気軽に利用できました。いろんな先生に教えて頂けて、どの先生も大変優秀な方々だと思いました。通いやすいのも大きなポイントだと思います。過去問の量が多すぎたのは気になりましたが、最後までお世話になりました。

総合的な満足度

成績は多少上がったり、テストの点数も伸びたと思いますがやはり無駄なことをしているなと感じる部分や、うるさく集中できなかったりするところも感じたのでどちらとも言えないという見解です。また、受験が終わった後も多少通いましたが特にやることも指示されず次の高校の予習という形でしたので、そこがもう少し具体的な単元の指示などがあると嬉しかったです。

総合的な満足度

子供が嫌がらずに行ってくれる塾を見つけられたので良かったと思っています。また、体調が悪い時等塾に行けない時は動画を送ってもらえたりまたはオンラインでの対応をしてくれてサポートの体制もしっかりとしているので他の子たちに対して遅れをとらないので助かっています。今後、学年が上がるにつれて月謝は上がってしまうが今の塾の環境であればお願いしていきたいと思っています。

料金について/月額:10,000円

正確な金額は調べないと分かりませんが、夏期講習、冬期講習、通常の講義、などと、教材はしっかり最後まで使い切れていない量であったので、無駄もあったと思います。

料金について

夏期講習など値段が高いと感じまし、普段の授業料も高いなと感じていたけど、他の塾の値段がわからないためどちらとも言えないと答えた。

料金について/月額:10,000円

月謝は特別安いと思わないが他の有名な塾だともっと高い塾もあるので比べたら塾の質を考えればまだ安く通えているかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

通常の授業はよいが、夏休みや冬休みの講習が強制だった。長期休みは、しっかり復習させたかったのに、できなかったし、教材がやりこなせなかった。

コース・カリキュラムや教材

自分が知りたい細かな基礎などの解説があまり載っていなくて自分で考える必要があった。難しい問題しか解説が載っておらず使いづらさを感じた。

コース・カリキュラムや教材

国語、算数、理科、社会、英語の5科目のどの教科もしっかりと教えてくれるので得意か不得意かの科目が分かるから どの科目を重点的に勉強すればいいかが分かる

志望校への合格率 :57%83%67%
偏差値の上昇率 :63%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
平均月額料金 :--2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

コース・カリキュラムや教材

地元には学力に合う塾が見つからず、遠いが通っていたが、皆成績が良く良いライバルに沢山会えたから。楽しそうに通ってました。

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に合わせてもらえるのはありがたい。その日その日の本人が勉強したい内容に合わせてやってもらえるので、集団で受ける塾と違って良い

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :1.8万2.3万2.4万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生達も優しく子供も無理なく通うことができ、志望校に合格できました。

総合的な満足度

子供は、楽しく通ってます。

総合的な満足度

一人一人子どもにあった学習方法をしてくれるので、勉強の仕方がわかり やる気がでた

料金について/月額:34,200円

月謝意外に夏期講習も冬季講習にも高額かかる塾もあると聴くが全体的に授業料がそんなにかかっていない、進学塾 だけれど普通クラスの子が通うには、ちょうどよい授業料 だと思う。

料金について/月額:20,000円

集団塾だと本人に合わないので個別を選択しましたので料金が高くなることは仕方がないと思いましたがちゃんと見て対応しているのかは疑問。

料金について/月額:25,000円

比較的に割安であると感じる。また、夏期や冬期休みの間は無料で開放されるので、親としてはありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

特別な教材を購入することもなく、プリントなどで対応してくれるのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

春期講習は、1年のまとめで復習をしてくれて、その場で解決、宿題がないところがいい

コース・カリキュラムや教材

追加の教材費とかもなく テスト対策もしっかりしてくれて良い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

いい先生に当たるまで変えてもらった

総合的な満足度

信頼感と安心感があり長く通えます。

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

コース・カリキュラムや教材

自分で取りたいところを取るのもあるが、塾側からも受講したほうがいい授業と理由、受講の目的などまで適切に細かく説明してくれたので、塾と自習のバランスもよかった。

コース・カリキュラムや教材

教材は自分が受験校に合わせて選択。自分に合った先生に変わって好転した

コース・カリキュラムや教材

自分の学力に合った教材で学べる。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
平均月額料金 :1.7万3万-
個別指導のCUBEの画像
こだわりの指導法で学習の基礎力を育成!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別なので向いてる人と向いてない人があると思います。 自ら質問できる人や、人に見られても問題ない人にはいいと思います。 宿題や授業を通じて弱点を徹底的に克服し合格後も次(高校)に向けてどうすればいいかとの内容で残りの授業を進めてくれました。 親との面談で今の弱点や強み等報告してくれるので、その後の対策が取りやすくなった

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめポイントは 星3 悪い塾ではないが、 上の子が名の通った個別指導塾に通っていたが、やはり、大きい所は大きいなりに理由があるんだなと思った。 当時は先生がひとりしかいなかったので先生の良し悪し、子供との合う合わないはどうしても出てしまうと思う。 合わなかった場合は子供が我慢するか、塾を変えるという選択肢しか無い

総合的な満足度

うちは学力もあまり上がらなかったためやめました。学力が上がれば通わせがいがあるけど上がらなければ高い月謝払う意味がない。結局は家でやらないとダメだと言うようなことを遠回しに言われた。家でできないから塾に通わせているのに納得できなかった。休んだときの振り替えなどはしやすいのでそれは良かったと思います。

料金について/月額:34,000円

ここしか空いてなくて比べたわけではないが、特に高いとは思わなかった。夏期講習等も金額に応じてカリキュラムが違うので、予算によって選ぶことができる

料金について/月額:20,000円

高校受験の子が小学校低学年の子と同じ枠になる時は パーテーションをするとか、 料金を安くするとかしてもらえるとありがたい

料金について/月額:22,200円

月謝は安くはないと思う。月謝プラスノート代、講習代といろいろかかると思う。講習は絶対受けなくてはいけない。

コース・カリキュラムや教材

教材費が高くないので始めやすい

コース・カリキュラムや教材

弱点を炙り出してそこからやり直し、基礎を作る。 前の学年に戻ったり、時には小学生ところまで戻ったりとわかるまで前に進まないところ。 また、家で勉強するように宿題も結構な量を出してくれる

コース・カリキュラムや教材

個別指導と書いてあるが完全個別ではなく、いろいろな学年の子が周りにいるので、 早い時間だと小さい子が多く 集中力を保つのは難しいかもしれない

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 浄水駅 徒歩3分
    愛知県豊田市浄水町伊保原354番地 ゼスタ浄水タワー1階
    地図を見る
19位
MEIRIN高校館・高校部の画像
映像授業×個別指導で定期テストや大学入試に備える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自宅から近かったということも大きいので、全ての人におすすめかと言われると苦しいが、設備・先生とも快適な環境だったし、成果も出たから勧めてもよい。また、地元でも人気があってたくさんの子たちがさまざまな学校から来ていて刺激になるし、何よりいろんな学校の子たちとコミュニケーションが幅広くできて、情報交換もできるし楽しい。

総合的な満足度

塾長と合えば、集団なのに個別の様に教えてくれる。解らないところは徹底的にやってくれる。塾自体が学校対策の知識を持っているので、任せておける。人通りの多い場所にあるにで、一人で行かせることができるのは楽。雨でも関係なく歩いていけるしもちろん、自転車もOk。駐車場はないが、路駐できるほど広い道なので、安心して待っておける。

料金について/月額:20,000円

一般的な学習塾と遜色ない程度の金額だったが、内容からすればコスパがいいほうかなと思った。ちゃんと払った分の成果は出たわけだし。

料金について/月額:50,000円

他の塾よりも断然安い。塾長と合えば、断然に安い料金。この料金より数万円高い塾が多いが、公立合格率が低い。

コース・カリキュラムや教材

質問に対し、じっくり時間をかけてわかるまで教えてくれた。授業後も時間がある時は、質問への回答や、進路相談なども乗ってくれてああ安心できた。

コース・カリキュラムや教材

集中特訓をしてくれて、皆で競いあう感じ。出来なくても塾長が終わった後に教えてくれる。予習、復習ともにみてくれるから助かる

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.9万6.4万7.1万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

希望の所には行けませんでしたが、成績はあがったし、とりあえずココならイイでしょというレベルの学校には合格して通うことができました。値段はしょうじき他よりも高くて悩みましたが、本人がここなら頑張りたいと言ってから始めたので良かったです。兄弟が通う場合でもここに入れようかとは思います。 先生の当たり外れはあるかもなので、こちらは高学歴の先生がおおい印象でした。

総合的な満足度

自分でコツコツと進めるのがニガテな子におすすめです。 また自分から分からないところを聞くことができない子は違う塾のほうがいいと思います。先生との相性もあると思いますがお話するのが好きな子にはとてもおすすめです!ただ、お手洗いがあまり良くないため女子だとあまり入りたくないと思ってしまうこともあると思いますが駅のトイレ使いましょう

総合的な満足度

総合的な満足度はまぁー五分五分と言った感じでしょうか、合う人には合うし合わない人はほんとうにわるいです、言葉では言い難いですが料金が特に高いという点悪いです。授業をした方が初学者は分かりやすいかなと思ったし、一緒に問題を解いたりした方が充実するし学力も伸びると思った。またライバルがいなかったのでつまらなかった

料金について/月額:140,000円

正直、お高いと思います。それでも、個別なので、それを考えればいいのかもしれませんが、自習室をつかったりしなければお高いかなとは思います。

料金について/月額:30,000円

教材費や冬期講習、夏期講習がかからないのですがその分安くなっているようには感じませんでした。もう少し安くてもいいと思います

料金について/月額:100,000円

料金は高いし複数教科教えてくれないし授業もしないのでちゃんと授業してくれるところの方が料金的にはコスパはいいと思った

コース・カリキュラムや教材

自分で進めていくタイプの塾なので、人によっては大丈夫ですが、自学で進められない人にはしんどいかなと思います。教材は参考書になるので、いいかなと思っていました。

コース・カリキュラムや教材

教材がなく全て自分のお金で買わないといけないので面倒だなと思いました。コースは週1だったのですがちょうど良かったです。

コース・カリキュラムや教材

なんか色々やったらいいことが分かりやすく書いてあってとても充実した。また、講師の先生もやさしくおしえてくれた

志望校への合格率 :43%61%
偏差値の上昇率 :100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田市駅 徒歩7分
    愛知県豊田市西町4丁目25-13 フジカケ鐵鋼ビル 3階
    地図を見る
53

豊田市で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導 スクールIE
個別指導Axis(アクシス)
個別指導塾 トライプラス
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
みやび個別指導学院
ITTO個別指導学院
個別指導学院 Hero's ヒーローズ
個別指導 学参
口コミ評価
3.74
3.74
3.84
3.78
3.73
3.59
3.60
3.70
3.63
3.80
平均料金約2.2万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月約1.9万円/月約1.6万円/月約1.9万円/月約2.3万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月
平均料金約3.1万円/月約2.2万円/月約3.5万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約1.4万円/月約2万円/月約2.2万円/月
平均料金約3.5万円/月約2.6万円/月約2.9万円/月約3.5万円/月約2.2万円/月約1.7万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

豊田市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、豊田市にある塾・学習塾を53件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

豊田市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

豊田市にある塾・学習塾の口コミは126件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

強育塾本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かいかい
5
2025.03.03

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく勉強をしっかり教えてくれる塾です。受験勉強の注意点などもよく教えていただいたようです。大人との関わりがあまり得意ではない子なので、同じ先生がずっと教えてくれ、徐々に関係性を築いていけた点が何より良かったように思います。親とのコミュニケーションはあまり多くないので、その点は好みが分かれるかもしれません。

料金について / 月額:27,000円

追加料金がないのが良かったです。夏期講習や冬季講習もなく、普段の授業料の中で、定期テスト対策も受験対策もやっていただけた。

河合塾豊田現役館の口コミ・評判
20代から30代の女性
ふー
3
2025.02.21

小学6年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 筑波大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的に私自身は志望校に落ちてしまったので、満足とまでは言えないが、他の生徒の様子などを見ていると良い塾だったと感じる。また、同じ学校の友達がたくさんいてサボってしまったという反省点もあるが、自習が辛くなった時に、友達と昼ごはんだけ一緒に食べることなどによって落ち込まずに済んだ部分も確かにあったのではないかと思われる。

料金について / 月額:7,000円

料金については親が負担してくれていたので、あまり分からないが、そこまで高すぎず適正な価格だったと思われる。

20代から30代の女性
ダブルダレ
2
2025.02.14

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 愛知学院大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の当たり外れがあるし、月謝が高すぎるし、自習室は周りがうるさくて集中できないし、冬期講習はぼったくりというくらい値段が高すぎる点、本人が問題を解いている際に、講師が解答を熟読しているなど、講師にも実力不足な点があり、何でこの塾に高い塾代を払ってもらっていたのかと考えると無駄な出費だったなと思う。

料金について / 月額:20,000円

個別のためか月謝がすごく高く、受験直前だったので先生も選択できず、相性の悪い先生ばかり当たっていたため、無駄な出費だったなと思う。

10代の女性
ゆち
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 千葉大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。

料金について / 月額:20,000円

それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。

10代の女性
くくく
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 愛知県立豊田高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

分からないところをすぐに先生に聞けるので、のびのびと勉強できました。先生方がはとてもフレンドリーで質問すると必ず納得いくように説明してくださります。自習室もあるので、授業以外でも勉強できるところもいい点だと思います。模試も受けることができ、それに基づいての相談もできるので、安心して受験勉強することができます。

料金について / 月額:16,800円

個別指導していただける分、受講費が多くかかると思いましたが、思ったよりも受講費がかからなかったのですごく助かりました。

豊田市で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

豊田市で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)
そのほか合わせて全53件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

愛知県の市区町村から塾・学習塾の英語ランキングを見る

豊田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る