教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

豊橋市
中学生 塾ランキング

表示順について

58

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導Axis(アクシス)

個別指導Axis(アクシス)の画像
3

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
1位
豊橋市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

オススメしたいのは先生一人一人が優しくてみーんな分かりやすくて関わりやすくて好きでしたかよっている生徒さんもみんな優しくて行きやすかったイケメンの先生もいて楽しかったでも1番なのはやっぱりペースに合わせてゆっくり分けて教えてくれることで夏期講習に少し参加しただけで成績も伸びて順位でゆうと底辺から60いもあがって先生たちもびっくりしてくれたこと

総合的な満足度

集団授業が苦手な人にはいいと思います。先生も気に入らなければ変えることができるし、いい先生に出会えれば学力的にも生活的にもとても充実したものになります。決して安くはありませんが、通う価値はあると思っています。大学生の先生の他にプロの先生もいて、この辺もいつでも変更できます。(料金は変わりますが・・・)柔軟に対応してもらえるのでどんな生徒でも通いやすいと思います。

総合的な満足度

良い講師の先生たちばかりで子供楽しく分かりやすく教えてもらったので大変満足しています。休日でも塾で対応してくれましたし、真剣に取り組んでくれていました。金額的にも適当な金額だと思います。アットホームな感じで良い雰囲気の塾だと思います。分かりやすく丁寧な対応でした。今後もおすすめ出来る塾だと思います。

料金について

値段は親が払ってくれていたのであまり分からないがちょっと高めだったみたいで長くは通えなかったですかね

料金について

個別指導というだけあって、集団塾に比べて決して安くはない金額だった。しかし、授業の質に対して考えるとそれ相応の金額だと思う。

料金について/月額:30,000円

金額的には適当な金額だと思う。周りの塾と比べても遜色無いと思います。わかりやすかったので適当な金額だと思います

コース・カリキュラムや教材

教材が揃っているのとコピー機が自由に使えるようになっていて教材を買わなくてもいい 過去問もあって勉強沢山できる

コース・カリキュラムや教材

各々の学習状況に合わせて指導してくれるので、テスト前に苦手なところや授業で分からなかったところ、過去問で解けなかった範囲など苦手なところを常に教えてもらえるところがよい。

コース・カリキュラムや教材

短期学習なのでその時は良かったと思います。集中的に学べて良かった体験思います。丁寧に教えてくれていたので安心しました

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
32%29%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :3.2万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。

総合的な満足度

先生が全て大学生のアルバイトで、あまり信用できない。

総合的な満足度

高校も無事合格できたのでよかったと思います。勉強の仕方などを身につけられたと思います。やはり甘い先生よりも厳しくはっきり言ってくださる先生のほうが息子には向いていたようです。夏休みや冬休みの月謝が高額になり支払いは大変でしたけど、それも思い出です。きっとコロナかでの自宅学習は睡眠学習になるだけで成績もやる気も上がらなかったと思います。一人っ子なので競争心がそれほどない子ですが、集団にもまれてほかの学校の子ともふれあい、成長したと今では思います

料金について/月額:20,000円

それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。

料金について/月額:40,000円

夏休みはさすがに高いですが、子供がやりたいということはやらせてあげたかったし、自分で自分の弱点はなかなか発見しづらいと思うので、それに見合う対価だったと思います

料金について/月額:37,000円

個別指導塾のため決して安くないかと思いますが、夏期講習などを受講すると1人10万円はいってします。金銭的に厳しい時は、自習室で自学自習をしている。

コース・カリキュラムや教材

自分の意思が反映しやすかったところ。無駄に教材を買わせられたことは無かった。授業の内容も自分に合うように変えられた。

コース・カリキュラムや教材

毎回、取り組む内容が少ない。2人を1人の講師が見るので待たされる時間が多い。

コース・カリキュラムや教材

テスト前に対策をしてくれるし、受験についての説明もしてくれる。自分には何がたりてないのか詳しく見てくれていた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :86%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
25%25%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
豊橋市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

真剣に考えてる子供には親切丁寧に教えてくれる塾だと思うので、まずは体験してから入塾するかを決めれば良いと思います。環境面も真剣に学ぶ気持ちがある子には適当だと思います。塾の講師も年齢が近い講師で対応してくれますし、講師との面談も定期的に実施してくれて、子どもの現在の状況を細かく教えてくれていましてので大変分かりやすく丁寧な対応してくれる塾だと思います。

総合的な満足度

室内の環境がよくない。広いスペースを確保したり、窓を増やしたりしてほしい。外から中の様子がある程度見えるようにもしてほしい。おすすめできるのは、立地条件がよく、駅も近いし、駅のとなりにはコンビニもある。少しはなれているが、食事をできる店もある。個別指導を求めている人には、そのような指導があるのでおすすめできる。しかし、バイトの学生が多く、経験のある講師による指導を求めるならおすすめできない。

総合的な満足度

先生も対応が良く、楽しみなながら、雰囲気も良く学習が出来たと思います。テスト前の特訓や休んだ時の遅れ対策もしてくれて良かったです。志望校の相談も対応が良かったです。先生によって、やる気が起きるかどうか不安もあらりましたが、その心配も、問題なく学習して、志望校に合格出来て、感謝しております。機会があればまた利用したいです。

料金について/月額:30,000円

金額は他の塾と比べても遜色無いと思います。講師が丁寧に教えてくれてので良かったと思います。金額としては適当だと思う

料金について/月額:10,000円

長く通っているが、月謝が下がることもなく、負担が大きい。いろいろと割引があってもいいと思う。偏差値が上がらないときは割り引く制度もあるといいと思ったから。

料金について/月額:20,000円

初期費用、月額料金、教材費共に普通だと思いました。 リサイクル教材があったら節約できて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

受験対策としては成果も出たので良かったと思う。その時々の状況にあった内容を丁寧に説明し出来るまで対応してくれていたので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

子どもが嫌にならずに通っているので悪い評価はできない。カリキュラムや教材について、こちらが確認していないので、よくわからないが、成績がのびているようには感じないので、とてもよいという評価にもならない。

コース・カリキュラムや教材

学校の予習復習が出来て、応用問題やテスト前の特訓が、出来て良かったです。先生の対応も良かったです。機会があったらまた利用したいと思います。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
34%31%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私のように自宅学習がほんとにできない方、おしゃべりするのが好きな方にはとてもオススメできます。 個別指導塾なので先生と1体1で喋る機会が増えます。 実際私も喋ることが好きなので気分 転換に違う話をしたりして勉強を頑張ることができたと思います。 フレンドリーな先生ばかりでとてもアットホームです。 授業後の演習があり、授業で学んだことをもう一度振り返りできるようになっています。なので自宅で復習しなくてもよい環境がとてもいいです。

総合的な満足度

聞きたいことが聞けなかったりして、悩むような人は個別の塾で聞きやすい環境なのでおすすめします。真剣に向き合ってくれるため、進路や生活のことも講義中にも聞きやすく、親身に相談に乗ってくれます。先生に合う合わないがあると思うので、変えてほしい旨を伝えてくれたら変えてくれるので自分に合った先生を見つけることもできます

総合的な満足度

1人での自宅学習がなかなか身につかず困っていましたが、教室の方に出向くことにより学習室などでは他の生徒さんに刺激を受けることができ、個別指導対応のため1人1人に合わせて進めてもらえていたようなので良かったです。劇的に成績が上がったとかいうことはありませんでしたが、いつでも質問できたり定期的に通うことで学習時間がとれ、良かったと思います。

料金について

他の塾がどれぐらいの金額かはわかりませんが、週2授業、自習室使い放題で月額30000円ぐらいだったと思います。 追加授業はお金がかかりますが、払う価値があるくらい良い授業を受けられます。

料金について/月額:5,000円

塾としてはめちゃくちゃ高いわけでもないかなというところ。普通よりは少し高いような気がするが不満でほどではない

料金について/月額:12,000円

個別対応で、教科も選べるので、金額も相談しながら進められました。全体的な金額は相場の範囲内だと思いました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは自分で決めることができ毎週自分のやりたい科目に変更できるのもよかった。 教材は主に学校で使用しているものを使っていた。 追加教材は強制ではないため節約にもなる。

コース・カリキュラムや教材

様々な種類の問題があり、困った時やわからない問題があったときには、個別なので聞きやすい雰囲気がある。

コース・カリキュラムや教材

個別対応してくれた先生と相性がよく、話しやすそうでよかった、大学生のアルバイトとは思いますが勉強以外の時間も充実していたようです

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
48%29%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもが他の塾には通いたくないと言っているので合っているのではないかと感じています。

総合的な満足度

何とか希望の高校に進学することができました。中学校の宿題で分からないところとかを聞けたりできたのもよかった。

総合的な満足度

塾を変えようとしまし、他の塾を見に行ったのですが結局変えずに最後まで通った

料金について/月額:30,000円

やや我が家の経済状況を考えると高かったが、個別指導なので、これぐらいはかかるだろう。

料金について/月額:20,000円

塾の中では少し高い方だと思う。通常の授業料に加えて、テスト対策や期別講習の追加料金もかかってくるため。

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

コース・カリキュラムや教材

子どもの苦手分野を重点的に見てもらっている

コース・カリキュラムや教材

娘の学力には合っていたと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供の適性に合わせてくれる

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
24%37%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ナビ個別指導学院は、名前の通り一人の生徒に対して一人の先生がついて教える塾です。自分がやりたい教材を教えてもらったり、テストの解説やナビ独自の問題などやってくれます。フレンドリーな先生が多く、自習の時間に分からない問題を教えてくださり、合格まで親身にフォローしてくれたので入って良かったと思います。ただ、自習室で一部マナーを守れない人がいたりしたので先生がもっと積極的に注意してくれたら完璧でした

総合的な満足度

自分で好きな先生を指定できたりできるのが1番いいところだなと思う。他の塾に通ったことがないから比較ができないがテストとか講習も自分で選択できてきたからにはやる気を維持させてくれる指導でとてもいいなと思ったし特に不満を持つ点もなかったから全然他人におすすめできるしおすすめしたいなと思える塾だったと感じた

総合的な満足度

ひとりでコツコツ頑張りたい人や、他の人と比べられずに、置いてかれずに頑張りたい人にオススメの塾だと思う。どんな性格の人にも自分に合う先生や、教えられ方が見つけやすいと思うから定着すると思う。プログラム的に苦手な科目を塾でコツコツと勉強して伸ばしていきたいって思っているような人にぴったりな塾だと思う。

料金について/月額:14,000円

初めての塾でどのぐらい料金が違うのかわからないが、野田塾や河合塾などと比べると料金は安かった。相場の範囲内

料金について/月額:12,000円

講師陣もとても良くて通塾もしやすかったけど兄も通っていたから2人分払うとなると親の負担がすごいな感謝

料金について/月額:30,000円

私は子供であるため、払っていないし、金額は知らないけれど、親は他の塾と比べてみると少し高いなと言っていたから。

コース・カリキュラムや教材

ナビの教材が学校のプリント、テストに出てきたから また、直前の模試で、何%で志望校に受かるのかわかるから

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりに合った教師を選べるところや自習室が完備してあるところ、志望校に向けて合った指導をしてくれるところがいいと思った

コース・カリキュラムや教材

個別であるため、一人一人にあわせたペースで勉強を進めてくれたり、その人にあった教え方をしてくれていたため、定着を感じたところ。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
41%33%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.3万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

正直いって、うちの娘はごく普通の成績で、行けそうな学校もそれほどなく、でしたがそのような生徒に関しても、まずはやる気を出す工夫をしてくれたり、たまに雑談をして、気持ちを和らげてくれたり。。。ほんと、良かったです。  それと、料金面でも、体験に行った時にこちらが何を求めているのか?とかしっかり聞いてくれて、じゃあ、こんな感じで・・と見積もりまで出してくれて助かりました

総合的な満足度

いい生徒たちや先生方で全体的には満足してますが、成果が上がって本人のやる気がもっと上昇することを期待してます。頑張ることで自分が望む将来につながることを具体的に指導していただき本人の更なる成長を期待してます。先生方のアドバイスに導かれ志望校に合格する事が出来れば通って良かったと思えてくるのではないかと思います。まだその途中なので普通と答えてます。

総合的な満足度

個別なので価格は高いが 学力は上がる

料金について/月額:23,000円

金額面では最初、体験に行った時に先生からきちんと説明が有り、わりと割安だな、と思った。振替樹脂業もあり、体調が悪い、インフルエンザで休んだ時も損することは無かったので助かりました

料金について/月額:16,000円

教科数と授業時間の割りに授業料の負担が大きく感じるので、もう少しリーズナブルだと家計の負担が少なくて済むのかなと感じてます。

料金について/月額:30,000円

いくつかの教科を選択すると価格が高くなる

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、その子のレベル、メンタル面を良く見ながらどうしたらうまくいくか?と個別対応をしっかりしていただいた

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手な分野を考えてました。いろいろなコースがあることで様々な選択肢の中から必要な科目だけに特化出来たからです。

コース・カリキュラムや教材

教材費が思っていたより高くなかった

志望校への合格率 :98%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
34%30%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方も良い人が多くて良い

総合的な満足度

全てに置いて子供が勉強しやすい環境

総合的な満足度

直接見ていないからよくわからない。

料金について

この値段でこの授業を受けれるならいいと思う。子供も満足しているようだから、このまま継続して行けたら良いなと感じている。

料金について

色々なお金全て含めて安いとは言える金額ではなかった。季節によってキャンペーンをしているのでタイミング次第では変わる気もする

料金について

個別指導なので、月謝に限らず、大体の金銭の発生は集団の塾と比べて高いのでなんとも言えない感じでした。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく個人に合って教え方で教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

テキストと学校でのテストを用いてわかりやすく教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

直接見ていないからわからない。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
41%31%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :6.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受験にたいしてあまり親身でないと思いました

総合的な満足度

受験対策をほぼしてくれなかった印象 模試などもない 授業についていけるように、という目的ならいいのかもしれない

総合的な満足度

受験に向けてのアドバイスや、大学についての詳細などは、塾で教えていただいたので、子どもも安心して、自分に合った大学を検索できたと思う。今回は残念ながら、志望大学への合格は勝ち取れませんでしたが、次のステップに向けて頑張っています。集中して1人で勉強に取り組む意欲に繋げてくださりありがたかったです。ただ、一つ難点なのは、やはり月謝が高いことでした。減額してくださると、嬉しいです。

料金について/月額:52,000円

正直、月謝はとても高かったと思います。子どもを塾に通わせるか迷った中で、一番悩んだのは月謝でした。できればもう少し安くなるとうれしいです。

料金について/月額:80,000円

今思えば教材込みの金額ではなかったので少しお高い印象。短期集中で通わせたので何とか支払いはできたが、長期で通わせるには厳しい金額でした

料金について/月額:55,000円

料金は正直高い。授業しないのが売りなので、もう少し安くても良い気がするが、完全一対一の個別指導なのでやむを得ないかとも思う。

コース・カリキュラムや教材

本人が何も言わないのでわかりません

コース・カリキュラムや教材

高校受験対策に通っていたのに、いつまでも授業対策、苦手克服な内容で、受験対策をあまりしてくれなかった

コース・カリキュラムや教材

苦手科目を克服するようなカリキュラムを構成して下さったので、子どもも意欲的に勉強を頑張ることができました。

志望校への合格率 :43%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :2.8万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通ってからは少しずつですが成果がでてきてるような気がします。授業の前に自習の時間を作ってくれてあるので、実際に1時間は勉強時間が、伸びることになるためありがたいと思います。同じ中学の友達も通っていて、本人も気に入って通っていますのでよいと思います。家から近いのが大変助かっています。 まだ勉強の仕方がわかってない感じがするためテスト対策がもう少ししっかりあると、助かります。勉強の仕方や暗記の仕方、覚え方などアドバイスをしてくれるとよいかなと思います。

総合的な満足度

担任の先生は 合わなければ変更が可能なのが良いです。今お世話になっている先生とは、相性が良くとても分かりやすく教えていただけるので 満足しています。自習も自由に好きな時間に利用ができるし 自習で利用していても分からない事があれば、先生が教えてくれるので、とてもありがたいです。学校のワークで分からないところも、丁寧に教えていただけます。定期テストの後も 一緒に振り返りをしていただけるので、自分の市弱い部分が分かり今後の学習が明確にわかるので とても良いです。

総合的な満足度

話しやすく分かりやすい先生が多く質問しやすい環境で良かったです。 テストでも点数が取れるようになり順位も上がってきました。 自習室が自由に使えるためテスト週間は毎日自習室に通い授業が終わってからも利用してます。 塾長に聞くと過去問ももらえるのでテスト対策ができまさした。 知ってる子もいるため安心して通うことができます。

料金について/月額:35,000円

支払っている、金額は高いとは思いますが塾代金としては、普通なんだと思います。上の子供が通っていた塾はもっと安かったですが、集団授業でしたので比べることはできません。

料金について/月額:16,300円

学年が上がり 月謝が上がりましたが 受験生になったので仕方ないかなと思います。 個別塾のわりには お値打ちなのかなと思います。

料金について/月額:33,000円

他の塾に比べたら授業料は高いと感じます。 希望者にはテスト対策や春期講習、夏期講習、冬期講習などがあり通常授業以外にもお金がかかります。

コース・カリキュラムや教材

教材はお勧めされたものを使っています。授業前に1時間自習の時間がもうけられているので助かっています。

コース・カリキュラムや教材

受験用にテキストを選んでいただき、対策をしてくれていて 弱いところも把握してくれていて 受験に向けて心強いです

コース・カリキュラムや教材

テスト前に分からない所を質問しても了解するまで教えてもらえる。 個別指導なので分からないことはすぐに質問できる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

教材ばかりに頼りで、内容がない。もっと講師の工夫が必要と感じる。それに月謝が高すぎる。とても困るので何とかして欲しい。

コース・カリキュラムや教材

先生が一人一人に教えてくれて成績がすごく悪かったのに上がったから 先生が分かりやすく説明してくれたこと

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは基礎から応用まで学べる素晴らしいカリキュラムで段階踏んで学べるため、勉強遅れになることはなかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東八町駅 徒歩14分
    愛知県豊橋市向山台町13-10 カルディアス向山 1F西 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
12位
平均月額料金 :0.7万
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりのため結果が良ければ評価できます

総合的な満足度

某有名予備校はいくつもあるが、とにかく成績や学力を少しでも上げたいとか本人にやる気を出させるためが目的なら行ってもいいと思います。難関校とかは有名予備校に行って方がいいのでは?こじんまりとした塾なので近場の方や高い料金を払いたくない方などは気楽に行けるのではないでしょうか?あとは何も思い浮かばないので特にありません。

総合的な満足度

学習方法が身に付き、自分にあったやり方が身に付きました。そのお陰で高校入学後、常にトップクラスの成績を取れるようになりました。また、学区外ということもあり、知り合いが1人もいない教室に通ったこともよかったようです。黙々と勉強する環境、苦手な科目だけどここは出きる、ここは出来ないとはっきりしたことが子どもに取ってよい環境でした。

料金について/月額:5,000円

一般的だと思われます。高い教材をいくつも買わされるよりも授業に沿って学力を上げるのが最初の目的なので。別に難関校を目指すわけではなかったので。

料金について/月額:8,000円

塾の費用はこんなもんかなという感じ。もう少しお手頃価格だと助かる。通年に加え、夏期講習冬季講習に通うと結構な出費でした。

料金について/月額:8,000円

他の塾と比べると安い方だと思う

コース・カリキュラムや教材

まだ通い始めたばかりなのでわからないです。 テスト対策としてテスト期間中は通い放題オプションがあるところがいいと思います

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので本人の弱い部分などをアドバイスしてもらえた。親身になって成績を上げようとしてもらえた。

コース・カリキュラムや教材

個別で問題集を解いていくので、わからない問題は反復する。講師がわかるまで、子どもがあきらめないでついていけた。やれば出きることを教えてくれた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :2.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

成績は多少上がったり、テストの点数も伸びたと思いますがやはり無駄なことをしているなと感じる部分や、うるさく集中できなかったりするところも感じたのでどちらとも言えないという見解です。また、受験が終わった後も多少通いましたが特にやることも指示されず次の高校の予習という形でしたので、そこがもう少し具体的な単元の指示などがあると嬉しかったです。

総合的な満足度

建物もきれいで、教室も新しいので設備も新しいのでとてもよいです。指導にあたる講師は、生徒のことをよく見てくれていると思います。アットホームでやる気のある先生が多いと思います。一度芽生えたやる気が継続しやすい環境にあります。楽しい授業なので生徒たちのやる気を引き出してくれると思います。愛知県内の学校への進学を考えている方はおすすめです。

総合的な満足度

塾は大手さんの塾がやはり生徒数が多く、また実績も多いのは当たり前かもしれません。けれども、親としては遠くまで通わせることにも抵抗もありますし、こう言ってはなんですが、費用対効果を考えると、大手さんに通わせるのはちょっと悩むのは事実であります。 しかしここに関して言えば、そんなに高いわけでもなく、また家から近いので、安心して気軽に会わせれることができました。 塾としては入門位の感覚かもしれませんが、この塾で満足ができない結果とかでしたら大手さんに言ってたかもしれません。

料金について

夏期講習など値段が高いと感じまし、普段の授業料も高いなと感じていたけど、他の塾の値段がわからないためどちらとも言えないと答えた。

料金について/月額:16,000円

他の塾ともいろいろと比べてみても月謝や入会金や教材が高いといった印象はありません。お手頃なほうだとは思います。

料金について/月額:15,000円

やはり大手の塾と比べると安いと言うのはありがたいことでした。 学校以外での先生と言う存在がいるのは、非常に良く、授業が終わってもたまに聞いたりとか質問したりとかそういうこともやっていたみたいで良かったと思います。 そういう点では、大手の塾に通わせて高い月謝を払うよりは、こういった塾の方が安くてよかったのかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

自分が知りたい細かな基礎などの解説があまり載っていなくて自分で考える必要があった。難しい問題しか解説が載っておらず使いづらさを感じた。

コース・カリキュラムや教材

料金の設定は高い塾と比べると安いほうで、値段相応だと思います。模試などは別料金が発生しますが、日々の授業料には不満がありません。

コース・カリキュラムや教材

町の塾といった感じで、学校の補習的感じでしたね。 それから学校以外の先生から教わると言う経験は非常に良かったんじゃないかなぁと言うふうに思います。 軽くラムとかは基本的なことばかりでしたけども、学校以外の先生からの説明がやっぱり良かったのかなあと言うふうに思います。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
43%19%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
平均月額料金 :1.9万
がんばる学園の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

そうですね・・やはり講師陣がベテラン、子供の扱いも上手く、少しでも出来たら褒める、時にはビシッと叱ってくれる、見る所は見てくれる先生ばかりで質は高いと感じました、  あとは、生徒のレベルややる気に応じてどんなカリキュラムが良いのか?とかは随時相談に乗って下さるとか、困った事が合ったらいつでも事務所に話して下さいね、と事務の先生も言って下さりなんでも話しやすい雰囲気だったのが助かりました

総合的な満足度

褒めるだけではなく良し悪しも報告してくれる

総合的な満足度

特筆すべき点はありません

料金について/月額:23,000円

お休みした時の振替ももちろん出来ます、振替で取っていて悪天候の為送迎が出来なくて休んだ時も、再振替を取れますよ、と言われて助かりました、教材もほんと、必要な物だけで良いですよ、と言われて、必要以上に沢山買う事も無く、経済的でした

料金について/月額:25,000円

受講時間前にも自習ができるなど配慮されていて学校帰りそのまま行ける場所。自習時間も質問やわからないところがあればきちんと対応してくれました

料金について

親が支払いなどをしてくれているので自分自身、どれだけ支払っているのかなどは分かりません。大体相場の料金だと思います。

コース・カリキュラムや教材

お値段も高くなく、その割にはきちんと講師陣もベテランが揃っていて、いつも親身になって指導、時には叱ってくれる、というメリハリのある指導が良かったと思います、 あと、塾内も清潔でトイレも清潔に保たれ、このご時世、安心感はあると思いまいs他

コース・カリキュラムや教材

受講後、毎回メールにて内容と本人の様子、良し悪しを報告してくれました

コース・カリキュラムや教材

個別指導で不得手なポイントを重点的に指導してもらえた

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
33%26%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

定期的に面談で授業についての打ち合わせができるのはとても良い

コース・カリキュラムや教材

苦手な所やつまづく問題を丁寧に教えてくれる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

ひとりひとりの勉強のペースに合わせてくださるので勉強が苦手な子、得意な子、どんな子でも通えると思います。またテスト期間や模試の勉強も見てくださるので難関高校を目指したい子でも通う事ができます。 テキストもあり、何回も解くことができるのでお家での学習も充実します。また他のテキストも教室には沢山置いてあり大学の試験テキストもあるので先生にコピーしてもらってお家で解くこともできます!

総合的な満足度

料金設定とテスト対策講習が魅力的。分かりやすく丁寧に教えてくれる講師が多く、受験前はとても頼りになったようだ。また、受験時など費用が掛かる時でも、志望校の合格率から必要な講習を受けるか受けないか選択ができるので、安心して判断することができた。とにかく、定期テストの成績の上げ方と受験までの準備を入塾時に分かりやすく教えてもらえたことで、高校受験までのイメージをすることができ、無事高校に合格できたことに感謝している。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について

テスト期間の集中授業は少し安く受けられるので良かったです。また科目を増やすと少しお安くなることがあって良かったです。

料金について/月額:15,000円

週1コマ、1教科から受講できる為、予算と目的に合わせて授業を組みやすいが、諸経費が月払いにしてもらえるとありがたかった。

コース・カリキュラムや教材

模試などを通してしっかり本人の足りないところ、補う点などを抑えてカリキュラムを組んでくれるところがよかった

コース・カリキュラムや教材

苦手な所を克服できるようにひとりひとりに合ったメニューを組んでくださいます。また得意なところがあってどんどん先に進む事もできるので自分に合った勉強をする事ができます。

コース・カリキュラムや教材

子供の理解度や学習ペースに合わせて丁寧に指導をしてもらえる。基本、担当講師がころころと変わることが無いようようにしてくれるようだが、変わった場合でも引き続きがしっかりとしているのでわかりにくくなることがないようだ。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
42%31%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
平均月額料金 :1.7万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

その当時は良い先生多く、本人は大変気に入ってました。

総合的な満足度

学生の先生と話しやすく 楽しんでいた

総合的な満足度

おすすめはできない。授業料高いと思う

料金について/月額:7,000円

毎月授業料の金額だけで自習も授業もわかりやすく接しやすく質問もしやすい塾でかなりお得な感じがしました

料金について/月額:10,000円

特に高くもなく、安くもなく、普通だと、感じていた。 夏季や冬季の特別講習もなく、別途の支払いもなかった。

料金について/月額:5,000円

月額も高かったし、教材だのテストだのあれもこれもとお金が思ったよりかかって、それはいらないです、と断った物もあった気がする。 通塾目的が、そこまで深くなかったので。

コース・カリキュラムや教材

本人の程度に合わせて選定してくれました。

コース・カリキュラムや教材

教材があまりよくない

コース・カリキュラムや教材

カリキュラム通りに全然いかなかった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豊橋市)
16%32%53%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 豊橋駅前(閉校)
    駅前大通駅 徒歩1分
    愛知県豊橋市駅前大通2-29-5F
    地図を見る
平均月額料金 :2.1万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

あんまりおすすめはできないです。 本気で勉強頑張りたい子は絶対ほかの塾に行った方がいいと思います。けど、帰りにお菓子が貰えたりとか、ポイントが貯まるとAmazonギフトとか図書カードとかと交換できたりするのでそれは、ひとつのモチベになるのはいいと思います。 あと、実際成績が伸びる子も居るので、ほかの塾の見学も行って総合的に判断するのがいいのかなって思います

総合的な満足度

学力向上はなかなか時間がかかりそうだった。小学生のころならよさそう。

総合的な満足度

結果に繋がりはしなかったのは本人のやる気次第なので、塾のせいではないですが、普通とさせてもらいました

料金について

サービスの内容とかを総合的に顧みても、この値段は少し高いのかなって思いました。 個別にでみっちり教えてくれるって言うなら安いなって思います

料金について/月額:38,000円

他の塾に比べると値段は比較的安いと思いますが講習や検定勉強など色々なオプションが付くと値段は高くなります。

コース・カリキュラムや教材

苦手な教科を重点的にやってくれるのはいいのですが、教科書に沿った問題では無いし、しかも同じ問題が出てくるのでほかのテキストやってた方が勉強になるレベル

コース・カリキュラムや教材

数学からはじめるが、ほぼタブレットで効果を感じれなかった

コース・カリキュラムや教材

雰囲気自体は良かったんじゃないかと思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
授業形態は「出張」「授業」「ワーク」の3種類を用意
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 南栄駅 自転車で12分
    愛知県豊橋市西幸町笠松178-10
    地図を見る
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 南栄駅 自転車で8分
    愛知県豊橋市弥生町中原4-4
    地図を見る
58

豊橋市で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導Axis(アクシス)
個別指導 スクールIE
個別指導塾 トライプラス
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
みやび個別指導学院
ITTO個別指導学院
武田塾
個別指導WAM
口コミ評価
3.74
3.84
3.74
3.78
3.73
3.59
3.60
3.70
3.72
3.61
平均料金約2.7万円/月約3.2万円/月約1.8万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約1.9万円/月約6.4万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:4)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

豊橋市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、豊橋市にある塾・学習塾を58件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

豊橋市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

豊橋市にある塾・学習塾の口コミは65件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

佐鳴予備校東田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
マック
3
2024.11.27

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

バランスがいいのではないでしょうか。

料金について / 月額:6,000円

バランスがいいのではないでしょうか。

武田塾豊橋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おによめ
3
2024.11.12

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験にたいしてあまり親身でないと思いました

40代から50代の女性
ももみ
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

正直いって、うちの娘はごく普通の成績で、行けそうな学校もそれほどなく、でしたがそのような生徒に関しても、まずはやる気を出す工夫をしてくれたり、たまに雑談をして、気持ちを和らげてくれたり。。。ほんと、良かったです。  それと、料金面でも、体験に行った時にこちらが何を求めているのか?とかしっかり聞いてくれて、じゃあ、こんな感じで・・と見積もりまで出してくれて助かりました

料金について / 月額:23,000円

金額面では最初、体験に行った時に先生からきちんと説明が有り、わりと割安だな、と思った。振替樹脂業もあり、体調が悪い、インフルエンザで休んだ時も損することは無かったので助かりました

東進中学NET豊橋駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ぼんさんぴ
4
2024.05.29

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

精鋭が集まっていらっしゃって、講師の方への信頼が厚いです。受験時期はとてもセンシティブになっており、子供との会話も気を使っておりましたが、先生方が進路相談にのってくださり、親身にフォローしてくださったおかげです。個別に苦手な科目だけを取ると割高になっていき、もっととりたかったのですが、諦めるしかなかったです。

料金について / 月額:15,000円

相場がよくわかりませんが、科目別に取得するので割高なのかなと思いました。有名なところなので満足しています。

東進中学NET豊橋駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
蓮花
1
2024.05.15

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像授業の購入を次々に勧められるだけで、塾に行っているというより、営業されているという印象でした。 理解が深まる前に次の購入を勧められるので、もう少し理解が深まるようなコースの利用の仕方を質問しても、次へ進む話(買う話)ばかりでしたので、子供の成績を上げることよりも、先生ご自身の営業成績を気にされていたように思います。そのような状態では、子供のやる気も下がり、取り組むには難しいと判断しました。

料金について / 月額:40,000円

各教科半期ごとに授業を買取る形式でした。理解が深まる前に、授業が進んでいれば次期分の購入を勧められたので、じっくり受けることが出来きませんでした。

豊橋市で中学生に人気の塾はどこですか?

豊橋市で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)
  • 3位 個別指導 スクールIE
そのほか合わせて全58件の中学生に人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

愛知県の市区町村から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

豊橋市内の駅から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

豊橋市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る