- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とりあえずなにか勉強しないとやばいと思っていたから基礎からしっかり教えてくれて自分が分からない所も恥ずかしがらず聞けた。もちろん最初はかさ恥ずかしかったけど、どんどん質問していくことで打ち明けやすかった品によりやさしかったから、すごく通いやすかった。受験が終わり行くことはもう無くなってしまったけど、いい思い出です
総合的な満足度
難しかった志望校に入ることが出来ました。
総合的な満足度
負けず嫌いでマイペースな私にとって個別塾よりとてもおすすめしたい。ライバルを作ることによって勉強が捗るし、授業も自分が出来たら次のページに進んでいいよとか自分のペースでできるのでおすすめしたい。また定期的に塾内模試があったり、受験期だと合格判定模試があって常に自分の実力が分かるため、学校のテストより信用ができる。
料金について
少し高かった。てわもそれなりに成績も伸びた。でも高かったからバイト出来ない自分には両親に申し訳ない気持ちもあった
料金について
教材代や模試代で毎月3万から5万ととても高かった。うちは母子家庭だったのでとても迷惑をかけたかなっと実感している
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安かった
コース・カリキュラムや教材
大学受験を何から勉強すればいいかわかりませんでした。1つずつ基礎からしていくことで自分が何が苦手で何が得意かを明確に理解することが出来て成績が伸び無事合格することが出来た。
コース・カリキュラムや教材
分かりやすく、分かるように、してもらいました。
コース・カリキュラムや教材
教材が授業用と模試対策や自分のための勉強用に分かれていてとてもやりやすかった。受験期(中3)になるとクラス分けが始まり、自分たちの学力レベルによって2クラス~3クラスに分かれて授業を受けるため、周りの学力に合わせた授業がなくとてもよい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生がいい。 優しくて子供のやる気を伸ばしてくれます。
総合的な満足度
とにかくみんなが楽しく授業に参加していた
料金について/月額:8,000円
塾としてはほどほどの値段かと思います
料金について/月額:8,000円
料金に関しては特に不満はなかったので
コース・カリキュラムや教材
学校の授業の先取りをしてくれる
コース・カリキュラムや教材
やはり担当の先生が教え方が上手だった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生も真剣に向き合ってもらえ親としてはいいかなと
総合的な満足度
やはり全体的に文句の付けようがありません!
総合的な満足度
進学するにあたり英語の個別指導の教室は少ないため、個別指導を求める方はお勧めです。
コース・カリキュラムや教材
授業にあった進めかたで、理解した上で授業が、受けられ、本人も楽しそうだから
コース・カリキュラムや教材
とても親切に分かりやすく教えてくれました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導が子供の勉強環境に合っていた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団授業では、先生と少人数でやるのが苦手な人、喋るのが苦手な人、友達と一緒に授業を受けたい人、友達が欲しい人などに向いていると思います。フレンドリーで面白い授業をする人がいるので楽しめると思います。しっかり授業をしてくれるので心配ないです。野田塾で先生の大会などもあり、塾自体でスキルアップを目指しているので好印象です。
総合的な満足度
指導方法がどの先生も積極的でよいです。
総合的な満足度
先生が変わっているかも知れませんが、当時はとても人気の先生がいらっしゃって、最高でした
料金について
有名な塾であったので少し料金が高かったように思える。しかし、授業の質は全体的に高かったので良かったと思う。
料金について/月額:6,000円
安く勉強を教えて頂き有難う御座いました。
料金について/月額:15,000円
比較的高いと思いましたが、できる範囲で出しました
コース・カリキュラムや教材
しっかりできた所できなかった所を確認してくれるところが良かった。また、説明もしっかりしていただけた。自習の時の質問対応もあり良かった。
コース・カリキュラムや教材
先生方の御指導が熱心でした。
コース・カリキュラムや教材
あまり感知していないので、わかりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
東進衛生予備校に通って、総合的に非常に満足しています。特に、自分のペースで学べる映像授業が魅力的でした。質の高い授業を繰り返し視聴できるため、理解を深めやすく、効率的に学習を進めることができました。また、定期的な進捗管理や個別のサポートがあり、学習面での不安を解消しながらモチベーションを維持できました。教室の静かで集中しやすい環境も非常に良かったです。講師陣は熱心で、疑問点にすぐ対応してくれ、学びやすさが大きなポイントです。周辺環境も整っており、通塾のしやすさも抜群でした。自分の目標に向かって着実に進めるので、予備校選びに迷っている方には自信を持っておすすめできます。
総合的な満足度
色々な子がいる中でほとんどの子が塾の様子に慣れれることからオススメな塾だと思っています。また月額料金はあまり高くないので金銭的にも良いと思います。ですが色々な子がいる為マナーが悪い子がいると感じたのでそこが悪い点だと思いました。また3年になると金額が結構上がるのでそこも考えたほうが良いと思いました。
総合的な満足度
ここのオススメポイントはたくさんあるが、何より、自分が目指す大学、学部に数年前に合格した先輩が、担任になり、一緒に高3まで伴走してくれたことで部活との両立でとてもハードだったが本人がとてもやる気が持続して、受験生活を乗り切り、現役で合格することができて本当に感謝している。担任以外の先生たちも、きめ細かくお声掛けをしてくださり、とても居心地がよくアットホームな雰囲気で通いやすかったようでほぼ毎日塾の自習室を使っていた。
料金について/月額:30,000円
東進衛生予備校の料金は、質の高い授業やサポートを受けることを考慮すると、十分に納得できるものでした。特に映像授業や個別の進捗管理など、学習効果を最大化するためのサポートが充実しており、投資する価値があると感じました。割引やキャンペーンなどもあり、柔軟な支払いプランが提供されている点も良かったです。
料金について/月額:40,000円
月額の料金は、高くもなく低くもなくちょうどいい値段で受け止められると思うが教材が少し高く感じました。
料金について/月額:8,000円
とてもきめ細かく授業が選択できるのは気に入っているが、真剣にやればやるほど講座数が増えていって料金も高くなっていく。映像授業なのだからもう少し安くてもいいような気がする。
コース・カリキュラムや教材
東進衛生予備校のコース・カリキュラム・教材は、効率的で分かりやすく、私の学習ペースに合わせて進められる点が良かったです。特に映像授業は分かりやすく、繰り返し視聴できるので理解が深まりました。また、進捗管理や模試がしっかりしており、学力向上に繋がりました。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力にあった学校を全県模試をもとに一緒に考えてくれて、さらに自分でテスト対策のプリントをパソコンから探すことから自分の力へとつながるところが良かった
コース・カリキュラムや教材
科目によって、得意不得意があり、志望校のレベルにいくにはどこまでやればよいか、自分の学力に合わせたレベルの授業が段階的に先生別に細かく選べるのが気に入りとても良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
無理に勧められた第一には不合格だったが、他の受験校には全部合格出来たので
総合的な満足度
先生方もとても良い人ばかりで、子供も喜んで通っていました。
総合的な満足度
とても良い塾なのでこれからも通わせたいと思います
料金について/月額:70,000円
もう少し安ければとも思うが、パフォーマンスは良い。
料金について/月額:8,000円
前回通っていたところより安いので良い
料金について/月額:5,000円
親が払ってくれたので詳しいことは知らないが、高い印象がある。日曜授業のみに参加したため、その方が良い!
コース・カリキュラムや教材
子供の希望と言うより塾の実績の為にレベルが高いとこを勧められた。
コース・カリキュラムや教材
これといって特にありません。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方がとてもいいから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
志望校に合格できたので、良かったと思います。
総合的な満足度
わからない所をすぐに解決して欲しいのに、次までに答えます…では全く意味が無かった
総合的な満足度
費用はかかるが、進路にも相談にのってくれるため良かった
料金について/月額:50,000円
料金は単元ごとに払うことができるというのはいいがやはり面倒見がいいがために少し高めになっている 通信教材と比べるとかなり高いと感じる
料金について
正直高いと思う。非常に高い。親には苦労を掛けたと思う 、その分やる気も出たし頑張ろういう気持ちになった。
料金について
教材費は講座を多く取ればとるほどお金がかかる方式であったため、いらない講座を提案されることがあった。また、諸費用が高いのではないかと感じた。
コース・カリキュラムや教材
あまりかかわっていないので、わかりません。
コース・カリキュラムや教材
本人に合ったカリキュラムなのか不安に思う事があった
コース・カリキュラムや教材
苦手なところだけを選択出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
英語と同じ先生で、特にありません
コース・カリキュラムや教材
英語の授業と同じせんせ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは自宅から、通うのが近くで楽だから、選択しました。
総合的な満足度
書き順など、子供達が意識して字を綺麗に書こうとするようになりました。
料金について/月額:10,000円
もう少し安かったら助かりました。
料金について/月額:5,000円
7月、8月の月謝をまとめて支払わなくてはならず、一時的にではあるが、負担が大きかった
コース・カリキュラムや教材
あまりにもむかしの事なので、覚えていませんが。
コース・カリキュラムや教材
教材の購入金額が高い。その割にあまり使っていない教材もあり、割高に感じる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供はやる気で頑張って通っています。
総合的な満足度
いい先生でとても良かった
総合的な満足度
子供にあえば長く続けられていいと思う
料金について/月額:15,000円
相場の範囲内ではないかと思います。
料金について/月額:20,000円
模試などが安く受けられた
料金について/月額:4,000円
自分がたくさんやればお得な料金だと思う
コース・カリキュラムや教材
教材は子どもの学習ペースに合わせて選定してくれました。こちらの要望をしっかりきいてくれました。
コース・カリキュラムや教材
子供のやる気が出る様なカリキュラムになっていた。
コース・カリキュラムや教材
自分にあったペースで進めるが早いときもあれば何回もやり直すときもあり、しっかり身につく、ペンが便利
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
優しい先生ばかりでした。
総合的な満足度
テナントの施設だからこんなもんかな。と。可もなく不可もなく。
総合的な満足度
静かな環境で勉強したいお子さんには向かないから
料金について/月額:5,000円
他と比べても安かった
料金について/月額:15,000円
決して安くなかったが、満足するレベルだった
料金について/月額:10,000円
周りの塾よりお値打ちでした
コース・カリキュラムや教材
まだひらがなの読みも曖昧でしたが、線の動きから一つずつ丁寧に指導いただきました。
コース・カリキュラムや教材
成績の段階別に教材があるようだった。本人は学校の勉強に遅れがあったため、合わせてもらえたようです。
コース・カリキュラムや教材
静かではない雰囲気なのが心配でしたが、しっかり注意してくれる先生だったので、それなりに勉強はしてたよあです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!