- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別なので向いてる人と向いてない人があると思います。 自ら質問できる人や、人に見られても問題ない人にはいいと思います。 宿題や授業を通じて弱点を徹底的に克服し合格後も次(高校)に向けてどうすればいいかとの内容で残りの授業を進めてくれました。 親との面談で今の弱点や強み等報告してくれるので、その後の対策が取りやすくなった
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめポイントは 星3 悪い塾ではないが、 上の子が名の通った個別指導塾に通っていたが、やはり、大きい所は大きいなりに理由があるんだなと思った。 当時は先生がひとりしかいなかったので先生の良し悪し、子供との合う合わないはどうしても出てしまうと思う。 合わなかった場合は子供が我慢するか、塾を変えるという選択肢しか無い
総合的な満足度
値段は高いけど、結果が出たのでまあ満足しています。 もう少し、面談などで子どもにも親にも情報を提供してほしかった。受験校を決める時にあまり相談できなかったのが残念。 あと、自習できる環境があれば言うことなしなのに。他の塾だと自習は自由にできるところが多かったのでなんとかしてほしい。 あと、教材費が安かったのはありがたかったです。
料金について/月額:34,000円
ここしか空いてなくて比べたわけではないが、特に高いとは思わなかった。夏期講習等も金額に応じてカリキュラムが違うので、予算によって選ぶことができる
料金について/月額:20,000円
高校受験の子が小学校低学年の子と同じ枠になる時は パーテーションをするとか、 料金を安くするとかしてもらえるとありがたい
料金について/月額:36,000円
想像してたより、倍近く高かった。個別指導だから仕方ないとはおもうけど夏期講習や冬期講習は何十万にもなるのでもう少し安ければ。
コース・カリキュラムや教材
弱点を炙り出してそこからやり直し、基礎を作る。 前の学年に戻ったり、時には小学生ところまで戻ったりとわかるまで前に進まないところ。 また、家で勉強するように宿題も結構な量を出してくれる
コース・カリキュラムや教材
個別指導と書いてあるが完全個別ではなく、いろいろな学年の子が周りにいるので、 早い時間だと小さい子が多く 集中力を保つのは難しいかもしれない
コース・カリキュラムや教材
勉強に対する姿勢が変わってきたので効果を感じた。成績も上がってきた。一番のネックだった内申点もかなりか上がったので本人も喜んでいた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
随時先生から子どもの様子を教えてくれたり、電話がきたりして、安心して預けられていた。月謝も他より安いので通塾しやすいところがポイントであった。講習会が必ず受講は少々渋るところもあったが、子どものために考えてくれているところがとてもよく感じた。テスト対策もバッチリしてくれたり、時事問題の作成もしてくれて社会の点数はかなり上がった。
料金について/月額:28,300円
月謝価格は他塾より安い感じです。 コースも多種多様で選びやすく良いと感じます。 教材費はかからなかったので少し節約できた。 初期費用もかからずでした。
コース・カリキュラムや教材
完全オーダーメイドのカリキュラムになっていて、子どものことをしっかりとわかってからながらも指導をしてくれた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
クラ・ゼミには、キラリというこどもサポート教室があり、そこには、小学校低学年から通わせています。それもあり、以前から先生がたとは、顔見知りです。ですので勉強が嫌いでも、楽しく通っています。クラ・セミのおかげで、毎日少しですが、机に向かうようになりました。いまは、成績は、横ばい状態ですが、先生のことが好きなようなので、いずれ成績に反映されるのではないでしょうか。楽しみです。
総合的な満足度
やはり家では勉強に集中できなかったようですが、塾に行くことで勉強する環境が整っているし、友達もいたので楽しく勉強できていたと思います。塾というよりは図書館のような利用の仕方でしたが、冬休みなども朝から弁当を持って塾に行っていたので集中できていたのだと思います。塾の近くにコンビニなどがあれば良かったと思います。
総合的な満足度
家庭では、決まった時間に集中して学習できないが、塾であれば、決まった時間に計画的に勉強できる体制があるため、自然と習慣化できる点が良い。 先生も一人一人の状況を把握しており、都度、勉強の具体的な指導をいただける点もよい。全体を通しても相談できる体制とベテランな先生が継続して務めており信頼できる点が良い
料金について/月額:30,000円
個別指導のわりに、月謝がやすいです。ただ先生が、どうも素人っぼいので、いまいちです。授業は、楽しくやってるようですが。
料金について/月額:12,000円
映像授業だったので他の塾よりも安く、うちの子には合っていたと思う。教材費も高い印象はなかったのでいいと思います。
料金について/月額:20,000円
集団での学習のため、それほど高額でもなく普通と思う。個別などを希望する場合は、金額は上がるため、生徒の学力とどの程度ノレベルアップを目指すかにもよると思う。
コース・カリキュラムや教材
成績は上がらなかったが、楽しく通っているから。友だちがたくさんできたので。英語の先生がどうも素人っぼいのでいまいちです。
コース・カリキュラムや教材
集団授業や個別指導だけではなく、映像形式の授業があったので自分のペースで進められる。テスト前の対策プリントなどは役に立ったと思う。
コース・カリキュラムや教材
テスト対策がされている。受験対策も考えてもらえる。 面談で相談できる体制が整っていること。 学校の授業に合わせていること
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
人見知りでも受け答えしやすい雰囲気づくりがとても良くて満足しています。 やる気を損なわないように言い回しを工夫されていて、生徒の性格を理解されているのが伝わってきました。 もう少し通いやすい料金だったらもっと良かったのにと思っていますが、自分で勉強することに自信が持てたので、やめたあとも成績が上がって行ったので、とてもよかったです。
総合的な満足度
塾長はじめ先生方はヤル気に溢れていて、熱心に指導してもらえた。
総合的な満足度
個別指導のような宣伝、個人に合わせてると言うことでしたが内向的な子供には全く合いませんでした。先生から声掛けも無く、生徒も多いためか親としては後悔しかありません。誰が担当されるかや、先生一人に何人の生徒かなど細かくは確認されたほうがいいと思います。コロナで環境は変わったかもしれませんが、余りに宣伝との違いに愕然としました。
料金について/月額:58,700円
料金が高いので、なかなか続けて通うのが難しかったです。ただ、選択した科目以外でもテストの前などは見ていただけたので、よかったです。
料金について/月額:20,000円
マンツーマンでは無かったので、日によっては一問しか聞けない感じでした。集団塾以下でした。先生一人に対して生徒の人数が多くかった。
料金について/月額:5,000円
都心に近いことや、個別指導であったので、講師の給与や店舗の賃貸料金なども高かった。通塾の交通費も高い。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方のコツを教えて頂けたことで、自分で勉強することに自信が持てるようになりました。 ただ料金が高いので、続けて通うのが難しかったです。
コース・カリキュラムや教材
本人の実力に合わせて、指導方法、内容を工夫していた。
コース・カリキュラムや教材
一律でなく、子供のレベルに合わせてくれた。 基本は市販のものでした。 自分で問題を解き、先生に持って行く。採点して貰えるまで次をやるか待つ。待つ時間が長い間時もありとても無駄でした。マンツーマンレッスンではありません。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の性格はおとなしめだけど、友達がたまたま塾にいたからすぐに馴染んだし、結構同じ学校に通っている子やクラスメイトがいたりして楽しかった。他の学校の子もいたけど、同じ学校に通っている人も多かった。コミニュケーションが取りにくい子でも、先生とのワンオンワンかワンツーマンで教えてくれるから、とてもやりやすく集中しやすい。
総合的な満足度
質問しにくい子には、オススメで楽しく授業が出来るかつ、しっかり内容が入ってきます!そして、分からない所があった場合わかるまで調べ、調べても分からない場合は人に聞く性格ならわかるまで優しく教えてくれるのでとてもいいです!分からない問題があった場合、先生が解いてくれて、解説してくれるのでとても質問しやすく、その似ている問題を探してくれます!
総合的な満足度
先生も生徒もみんな優しくとてもいい塾でした。 また教え方がみんな上手でとても分かりやすかったです。この塾のおかげでテストで苦手教科の点数も維持することができ、得意教科は点数をあげることができました。同じ学校の子たちだけではなく近い地域の学校の子と話すきっかけにもなり情報共有ができたことが良かったです。
料金について/月額:31,790円
5教科をやってくれるから。どんな時間帯でも予習復習で、きて教えてくれたりしてくれる。講師陣にとってちょうどいいぐらいの料金である
料金について/月額:36,000円
とても優しく教えてくれる所や分からない所があった場合、とても質問しやすく、自習しに行くことも出来、問題集が沢山あるので解くことが出来るから
料金について/月額:5,000円
質の割に安く受講することが出来ました。 模試もうけることができて、この値段なのでとてもいいと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた対策をしてくれるし、得意教科を素早く進めて苦手な教科を徹底的に勉強してくれるから,とても良かった
コース・カリキュラムや教材
テスト前は、出そうな問題を紹介してくれたり、テスト範囲で苦手な部分があった場合、その部分の問題集のようにしてくれる
コース・カリキュラムや教材
教材も五教科同じ教材を使い、とても使いやすいテキストで、勉強出来ました。最後に使った教材では過去問が入っていて入試勉強にとても助かりました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
よくわかりませんので無責任に答えて申し訳ないですが本人が友達が行っているから行きたいと通いました。実績がないので家族は反対でした。塾名もこのあたりでは聞いたこともなかったです。自転車で遠いところまで通っていたのでとても心配でした。志望校に合格していればおすすめもしますが結果がすべてですね。本人のやる気が一番ですが他人にすすめるには不便すぎます。
総合的な満足度
個人の塾なのでアットホームです。大手の塾のように授業ではなく、個人に合わせた課題をやり、わからないところは聞くと言う形態です。 基本ができてなければ学年を遡ってでも指導してくれます。 大人数の授業が苦手なお子さんにはオススメです。 中3になると通い放題になるので月謝は上がりますが、平日は4時ごろから9時ごろまで行けますし、土曜日もテスト前や受験前は臨時で開校してくれる時もあります。
総合的な満足度
大手に比べ良心的な値段で通いやすい
料金について/月額:20,000円
結局本人の努力によるからしょうがないですが志望校に受からなかったから高く感じます。合格していれば安く感じるのでは
料金について/月額:22,000円
月謝は大手の塾に比べれば安いですがそれでも夏期講習、冬季講習になれば専用の教材代もかかりそれなりに高額になります。 中3になると全員が通い放題のコースになりますので月謝は上がります。
料金について/月額:20,000円
入塾は体験すると無料だった
コース・カリキュラムや教材
反対していたのですが本人の希望で行かせました。やはり志望校に落ちました。悪いイメージしかないです
コース・カリキュラムや教材
個人個人のレベルに合わせて指導してくれる。 テスト前にはテスト対策のため、土曜日も開校してくれます。
コース・カリキュラムや教材
通学している学校ごとにあった授業をしてくれている
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
値段が安いわりにも 先生が丁寧できちんと子供に向き合ってくれました
総合的な満足度
アットホームな雰囲気の中、成果もともなっていたため満足している
総合的な満足度
丁寧にみてもらっているようで満足している。成績も少しだが上がった。授業以外の学習を日割りの計画表などを作ってサポートするということを入塾時に説明してもらったのでそれはいいと思った。
料金について/月額:20,000円
個別指導のわりに授業料も安く 指導も手厚い
料金について/月額:15,000円
他と特に比較していないため相場がわからない
料金について/月額:22,000円
他の周りの塾と比べてもそんなに高くないと感じる。また体験授業後に入会をすると入塾金が無料になるキャンペーンがあり、月末での入塾で月の最後の授業を1〜2回無料にしていただいてので初期費用が抑えられた。
コース・カリキュラムや教材
分かるまで 最後まできちんと向き合ってくれました
コース・カリキュラムや教材
特にカリキュラム的なものはなく、広く課題解消を実施できた
コース・カリキュラムや教材
コースは個別指導の1対4を選んだ。教材は特にわからないが教科書に沿った物であるらしい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針




