- 満足度
- コース
総合的な満足度
子供が自主的に塾に行きたいと言っている
総合的な満足度
他のところに比べて個別では安いイメージ
コース・カリキュラムや教材
子供が無理なく出来ていたから
コース・カリキュラムや教材
教材がしっかりしている
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私はずっと継続して勉強するのが苦手だったのですが、なんとしてでも中部に合格したくて錬成会に入りました。錬成会では、毎回の宿題、atama+など継続的に勉強をさせる仕組みがあり、そういうのが苦手な私でも勉強を続けることができました。そして、塾内は和気あいあいとしていて明るい雰囲気ですが、授業中は授業に集中していてとてもいいと思いました。ただ、月謝がかなり高いので本当に入らないとまずいって時に入ることをお勧めします。
総合的な満足度
無事志望校に合格できた!がなにより
総合的な満足度
出来ない子にどうしたらいいのかを、一緒に考えようとはしていなかった
料金について/月額:30,000円
環境もよく、教材も良いのですが、やはり値段がかなり高い。また、講習や追加の教材でもさらに費用がかかりお金にかなり余裕のある人でないとずっと通うのは難しいと思う。
コース・カリキュラムや教材
問題集、テキスト一冊一冊にたくさんの問題があり、基本、応用など段階に分かれてて勉強しやすかった。受験半年前くらいには過去後年分の過去問をまとめたものなどを配布(有料)などすごい助かった
コース・カリキュラムや教材
受験に備えた応用問題など多く、広く学べたとおもう
コース・カリキュラムや教材
コツコツ自分でやるような子にはあっているが 自分からできない子には負担でしかない
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中3から高3まで実際に通塾しましたが、不満に思った事は一切なく、苦手科目も克服できました。 明るい雰囲気で勉強したい方にはピッタリの塾かと思います。
料金について/月額:30,000円
他塾と比べても平均的だと思います。
コース・カリキュラムや教材
生徒2人先生1人の個別指導であるので分からないところが分かるようになるまで教えてくださいます。 教材も参考書や教科書、赤本がたくさん揃っています。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手なところと得意なところをすぐに見分けてくれたり駅の近くにあるのでアクセスがよく近くに多くのコンビニがあったり先生もクセがありながらとても面白い授業をしてくれるのでとてもよいです。 また高校の入試対策でかなり早い段階から過去問等を解き始めるのでテストにたいして傾向と対策がかなり身に付くのでとても良いところです
総合的な満足度
個別と集団授業が併用して受けられるところに1番惹かれました。ただ個別にするだけではなく期間を決めて集団授業についていけるように持って行ってくださるという心強い言葉があったのでありがたかったです。毎月学力テストがあり、ランキングも出て子供のやる気にも繋がりそうです。 英検と漢検の準会場にもなり安く検定が受けられる事にも満足しています。
総合的な満足度
塾選びは少し迷っていましたが、このひのき進学教室は息子が先輩から評判が良いと聞きつけて通ってみました。夏期講習から通いましたが、こちらは着実に実力を着けてくれるという印象です。塾の派手な宣伝はしないけれど、指導内容には自信がある様です。 立地も駅徒歩2分ほどで利用しやすいと思います。高校受験まであと3ヶ月。どこまで伸ばして頂けるか期待しています。
料金について
子供の学習状況に合わせてくれていたのでとても手頃な価格だったと思いますまた冬季講習、夏期講習の値段もとてもいいものだと思います
料金について/月額:50,000円
集団で受けた場合は適正な価格だと思うが受験時期や講習になると料金が多大になりそうで今からふあんです。
料金について/月額:45,000円
入会金や教材費、施設利用費などは妥当かと思われる。授業料は少し高いと感じたが、実際はコマ数も多いのでこちらも妥当かと思われる。
コース・カリキュラムや教材
その人のレベルにあわせてクラスが別れておりそこでもその人の学習状況に合わせて教えてくれたり、入試に関してはかなり早い段階から高校入試の予想問題や過去問を解いていたので傾向と対策が勝手に身に付いていたいい塾だと思いました
コース・カリキュラムや教材
個別と集団授業が選べる。英検や漢検の準会場であるし、積極的にそちらの勉強も進めてくれる。E-stjにも対応していてありがたいです。
コース・カリキュラムや教材
全ての教科が同じレベルのクラスではなく、得意な強化は上のクラスにして貰った。 入りたてでもきちんと見て判断してくださってるなと感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通う前と今とでは授業の理解度が全然違うと感じた。勉強が苦手な子でも楽しく授業に取り組むことができ、感謝しかない。家からも近く、天気が悪い日でも毎日通うことが出来たし、利用するにはじゅうぶんの塾だった。周りの友達も通っている人が多く、信用もあつかった。実際通ってみても、生徒一人一人にしっかり対応してくれる良い塾だと思った。
総合的な満足度
良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。
総合的な満足度
よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。
料金について/月額:50,000円
月謝料は決して安いとは言えない値段だったが、それ以上に自分の偏差値が上がり、第1志望の高校に合格することが出来たので、満足だった。
料金について/月額:8,500円
コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。
料金について/月額:20,000円
親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。
コース・カリキュラムや教材
家からも近く通いやすかった、授業内容も分かりやすく、無理なく続けることができた、毎日分からない問題が分かるようになり、学校の授業が楽しく感じるようになった。
コース・カリキュラムや教材
志望校のヒアリングがあり、それに沿ったカリキュラムを提案していただきました。本当に進めやすくありがたく思っています。
コース・カリキュラムや教材
お気に入りの先生が数名いて楽しかった。授業もわかりやすく、友達も出来て良い経験になりました。個別指導もあり、よかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒は大人しく、教室は清潔で広く、勉強に集中しやすい環境で、優しく丁寧に教えてくれる先生がいたのおかげで、勉強に励めたと思います。また、不安なことをフォローしてくれたり、先生が生徒の質問に的確で丁寧に理解するまで教えてくれたことで、高校受験に合格を掴むことができ、入ってよかったと思います。とても感謝しています。
総合的な満足度
集団が合っていない人にはとても良いと思います。ただ、競争などができなく己との戦いになるのでそこはすこししんどい時もありますしモチベーションの維持が難しいです。私は最初集団は合っていないと思っていましたが、だんだんと集団向けだと知ったので少し大変でした。しかし、先生や学習環境のおかげで続けられてよかったです
総合的な満足度
学力向上はなかなか時間がかかりそうだった。小学生のころならよさそう。
料金について
使う教材の質と少し釣り合うくらい安く、模試も安く受けれることが良かったが、個人的には月謝を少し高いかなと思った。
料金について/月額:30,000円
教材費はそもそもかからなかったし、月額も両親曰く良心的だったとききました。他の友達の塾とくらべてもリーズナブルだったなと思います
料金について/月額:7,000円
他の塾と比べるとかなり安いと思いました。上の子の塾と比べるとはるかに安く受講できました。入試対策として土曜日、日曜日も塾へ行っていましたが費用はかかりませんでした。
コース・カリキュラムや教材
どんな勉強をすればいいか分からなかったが、教材で自分の得意分野と苦手分野がはっきり分かるようになり、苦手をつぶせるようにできた。
コース・カリキュラムや教材
問題集の難易度は志望校の難易度に沿って選ばれるので着実に力をつけていけたから。先生と話して決められて苦手を克服できたから
コース・カリキュラムや教材
数学からはじめるが、ほぼタブレットで効果を感じれなかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
熱心な先生方ばかりで子どもも楽しく通っていました
総合的な満足度
今後に向けて一緒になって考えてくれる
総合的な満足度
いい先生が多く、志望校にも合格した
料金について/月額:20,000円
妥当な金額だったのだと思いますが我が家にとってはなかなか大変でした
料金について/月額:50,000円
受講料としてはこんなものではないか
コース・カリキュラムや教材
過去過ぎてよく覚えていません
コース・カリキュラムや教材
学校の内容に適したものであったあった。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格てきるようにカリキュラムが組んである
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生方が良いので楽しく通っているのでおススメです
コース・カリキュラムや教材
5教科の割に授業料は良心的で試験前には対策もしっかりして貰えてよい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
総合的な満足度
1人ではあまり頑張れない子にオススメです。 集団授業で成績によって教室も変わるのでもっと頑張ろう!と思うことができます。先生達も生徒に対してフレンドリーな先生が多いので授業外でも質問に行きやすいのが良いてんだと思います。 また分からない問題も丁寧に基礎から教えてくれるので基礎に不安のある子や定期的に復習したい子などにオススメです。
総合的な満足度
オススメはありませんが、特に不足もない。 至って普通の塾。 塾に対する良いイメージがあるなら、止めたほうが良い
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
料金について/月額:10,000円
親が払ってくれていたため詳しくは分かりませんが、高い授業料を払っているからといつも言われていましたが塾はどこもそうなのかなと言う印象です
料金について/月額:27,000円
集団としては、それなりの金額だと納得しています。入学金は免除されましたが、教材費は途中からの入塾に関わらず、全額取られます。もちろん、終わった部分は使わないままです。
コース・カリキュラムや教材
問題の量が多すぎて全てこなすには相当な勉強量が必要となってくる。学校の勉強との両立が難しいと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材の量が豊富でそれぞれの科目だったり目的にあった教材を使用できた。しかし多すぎてどれを持って行けばいいのか分からなくなる時があった
コース・カリキュラムや教材
いろいろな教材を行ったり来たりで一貫性がない。 教えることより、とにかく多くの問題を解かせる、スタンス。 成績は量に比例するので、成績が上がるのは当然。 指導力は大したことない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1人の先生で子供を見るのではなく、たくさんの先生方が常に子供の様子を見てくださいます。歳が近い講師の方は学習時間外には気さくに話しかけてくださるようなアットホームな雰囲気でした。休日にも自習室を解放してくださり、子供達が自由に学習できます。分からない所があれば先生方が分かるまで優しく教えてくれます。本当に良い塾でした。
総合的な満足度
突然、推薦入試を受けると学校で決めてきて本人が塾に言った時、絶対に不合格になるので推薦入試の勉強をする時間がもったいないからと推薦入試はやめなさいと反対されました。推薦なんて受けないで一般の勉強をしなさいと。 でも本人は頑固なので、塾の言うことは聞かずに推薦入試を受験し、奇跡的に(?)実力で(?)合格しました! 合格の報告に行くと、先生方はとても驚いていたそうです。 なんだったのでしょう…笑
総合的な満足度
すべての、先生方が、とても優しく個別でしたが他の先生も相談に乗ってもらい、アドレス等頂きました。そこで本人も理解でき、集中して取り組めたと思います。感謝しています。ここの塾なら、下の子も通わせても大丈夫かなと思っています。志望校は決まってませんが、上の子と同じく特別学級に行きたいとなれば、また個別指導など考えたいと思える塾であります、講師の先生もとても丁寧ですのでオススメかと思います。
料金について/月額:50,000円
決して安くはないのですが、他の個別指導の塾に比べると良心的な金額でした。家計の事も気にしてくださり、カリキュラムを組んでくれました。
料金について/月額:50,000円
安いのか高いのか、よくわかりません。他の塾と比べたらよかったのですが、特に比べていません。ただ夏期講習はすごく高く感じました。
料金について/月額:30,000円
最初は悩んだのですが…本人がどうしても志望校に行きたいとの事でしたので少し高く付きましたが、良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせてカリキュラムを組んでくださる事と家計の事も気にしてくださる所。毎回、授業終わりに先生からどのような勉強をしたのか…子供の苦手な所などの連絡を頂ける所。
コース・カリキュラムや教材
あまり関与していなかったのでわからないが受験生ということもあり本人はちゃんと勉強はしていた。夏季は詰め込みで毎日通っていた。
コース・カリキュラムや教材
本人が良く理解でき、納得するまで、対応して頂きました。志望校での課題等に相談乗ってもらい、本人も課題等に専念して取り組んでいました。アフターホローもしっかりして頂きました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ結果が出ていないためなんとも言えませんが、模試の結果などを踏まえて弱点箇所の集中的な講習をしていただけるとお約束をしたので、今後に期待します。集団授業の塾と比べ個々の能力の状態をきめ細かく見てくださるので、わからないところはその場ですぐに質問もできて解決できそうです。土曜特訓では3ヶ月間昼過ぎから夜までの講習でみっちり勉強して力をつけてほしいです!
総合的な満足度
子供達の相談も親の相談もよく聞いていただきました 通っていた本人も楽しく通うことができたようです 講習は子供が苦手な単元をメインに選べば料金もそんなに高額にはならないかと思います 集団授業が苦手な子に向いてると思います 授業の振り替えもしてもらえます テスト前の教室解放もありがたかったです
総合的な満足度
良い先生ばかりで、現大学生が多くいました。その分、子どもも話しやすい雰囲気がありました。皆が受験生だったから、集中する場所として、環境的に、良かったと思いました。講師も子どもと真摯に向き合って問題解決に取り組んでくださり、無事、志望校に合格でき、総合的に良かったです。金額が高いのは、少し敷居が高いと感じるところではありました。
料金について/月額:30,000円
週1コマ13000円/月、土曜特訓13000円/月、維持費2000円、教材費6800円、入会金20000円、模試つど4000円
料金について/月額:42,000円
このご時世なのでいつもは学年が上がれば授業料も上がるのですが据え置きでの料金だったので助かりました 講習だとコマ数での料金になりますが妥当だと思います
料金について/月額:10,000円
受講料が高いと思いました。冬季講習などは、それ用のテキストを購入しなければならなく、15万円ほどかかったので、高いなーという印象です
コース・カリキュラムや教材
コースは学校準拠か受験対策か定期テスト対策かを選べました。週に何コマかどの教科かを決めてカリキュラムを組んでくれます。
コース・カリキュラムや教材
どういった勉強をしていけばいいのか、やり方、無料のテスト前解放等で良くしていただきました また将来の話など進路の話等していただきありがたかったです
コース・カリキュラムや教材
苦手な科目や項目をフォローして、適宜、試験を行い、なにをがんばれば結果がだせるかを一緒に考えてくれたこと
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合するととてもいいとは言えないが通っていてとても楽しかったので良いとさせていただきました。先生もおもしろく授業してくれてよかったです。向き不向きはあると思いますがほんとに先生も真摯になって考えてくださるので子も親もやる気が出るというか頑張ろうと思わせてくださいます。通っている本人のやる気を下げることも無くとてもいい対応でした
総合的な満足度
結果志望校への合格は叶わず、あとから結果など総合的なコメントを聞いたら、当初よりかなりハードルが高く、合格の見込みは自身の子供以外も含めてかなり難しいかったことを伝えられました。講師の方々は真摯にご対応頂いたと思いますが、そもそもの前提を事前に正直に教えて頂いていたら、ほかの対策や方向性も考えられた為、受講者を増やす為とはいえ、その点は少し不誠実だったと思います。全ては結果論なので、それでも合格していれば素直に喜んだと思います。限られた期間と予算の中、保護者もいろいろと考えていますので、そういう意味では、もっと保護者とのコミニュケーションを密にとり、現実的なサポートと方向性を実態の情報を持ってアドバイス頂けたらとても有意義なご対応になるのではと考えます。講師の方々には丁寧なご対応頂いた事には非常に感謝しております。これからのご発展を心より祈願いたします。
総合的な満足度
真面目な個別指導塾でした。息子が通っていたころは違う名称でしたので、中身が変わっていなければいいですが。真摯に向き合ってくれて、とても誠実な印象でした。この塾に変わってから成績が急上昇し、絶対に無理と言われていた志望校に余裕で合格をつかみ取ることができました。感謝しかありません。やる気のあるお子さんには、ぜひおすすめします。
料金について
とにかくお金が高かった。お金が高いにもかかわらず高校受験に失敗し私立に行くことになりさらにお金がかかった人に合う合わないがあるところだと思う
料金について/月額:20,000円
特別コースではありましたが、決して安い料金ではありませんでした。結果が伴っていたら妥当、もしくは安いとかんじたかもしれませんが、結果が伴わなかったので、少し高額であったのではと感じてしまいました。
料金について/月額:30,000円
法外な講習や無理なスケジュールわ提案されることは一切なく、納得のいく内容でリーズナブルだったと思います。
コース・カリキュラムや教材
とてもいいと言えるものではなかったが色々な教材が置いてあり空き時間などに自由に借りれたのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
最終的に、志望校への合格がかなわなかったため、具体的に講師の質や教え方が良かったのか悪かったのかは不明ですが、特に可もなく不可もなく普通としました。
コース・カリキュラムや教材
毎回の流れが決まっていて、テキストの押し付け購入もなく、その時に合わせて教材を用意してくださり、無理なく学べた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団授業の方が、良かったかもしれないが、生徒が多くて、1人1人に目が行き届いていない
総合的な満足度
姉が他教室で指導を受けた先生がいるので安心して息子を通わせることができる
総合的な満足度
大手企業だからか解らない部分が多いと置いていかれるそう。
料金について/月額:20,000円
本部校は高い。自宅の近くは安いが映像がなかった。
料金について/月額:20,000円
他塾では高額なところもあるが、普通だと思います
料金について/月額:30,000円
時間数のわりにお安く助かりました。夏期講習なども他の塾に比べると安かったように感じる。他の塾が高いのか、ここが安いのか?
コース・カリキュラムや教材
ビデオ学習のため、質問しなければ、何も指導はない
コース・カリキュラムや教材
映像授業なので息子にはあっていると思う
コース・カリキュラムや教材
映像授業で他の生徒と違う映像が流れるトラブルがあった様子。 困ります。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月謝が高いなど、色々思うことはありますが、何よりも質を求めるのであれば、最高の選択肢のひとつだと思う。もちろん家庭教師も個別指導としては同じ効果を期待できるが、組織的なカリキュラムや情報共有、実績など受験に対する専門性は比較にならないと思います。また教室、自習室、資料室など場所の提供も合わせて考えれば、おすすめ出来る。
総合的な満足度
コストパフォーマンスがよい
料金について/月額:64,500円
納得できる指導内容であり、質、量ともに高いレベル。それはわかっているけど、やはり月謝は高い。もう少し下げてもらえれば、ずっと通わせたいとは思う。
料金について/月額:49,000円
講義、教材、カリキュラムが充実しており、月額料金が高いのも仕方ない面もあると感じました。
コース・カリキュラムや教材
本人の理解度にあった教材だったり、入試の出題範囲内で、不得意な部分にクローズアップして指導してくれるので効果的だと思う。
コース・カリキュラムや教材
教材やカリキュラム、講義内容を、希望校にあわせて組んであり、狙いを絞りやすかったです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針