わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

【中学生・国語】の
塾・学習塾 ランキング (9ページ目)

表示順について

7,202

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
161位
口コミ評価:-
no-image
授業の中にプレゼンや発表を取り入れた「飛高専式少人数制授業」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
162位
ベスト個別 mottoの画像
県内トップ校、難関大学合格を目指した専用カリキュラムを用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別 mottoの画像0ベスト個別 mottoの画像1ベスト個別 mottoの画像2
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
163位
次世代型超個別塾Genesisの画像
生徒一人ひとりに合った学習計画を作成し、学びを最適化することで目標達成に導く
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親身になってくれている点からすると、親としては安心して通わせる事ができる。また、結果もともなっていることから、個別に理解度に合わせて進めてくれている。相互関係も良好なようで、進んで学習する習慣がついた点も安心できる要因であり、宿題などで分からなかった箇所も、塾で詳しく聞き、自分の実になるように持っていっている

料金について/月額:10,000円

選択科目数で金額が変わるが、無理に科目数を増やすように勧めてくることもなく、現状で必要な科目で対処してくれ、他の科目であっても、質問などは対処してくれる

コース・カリキュラムや教材

選択した科目以外でも、質問や勉強方法についても相談に乗ってくれる点。試験対策もそうだが、試験結果についての振り返りを一緒にしてくれる

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
164位
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

息子が中学生の頃に入塾して高校三年生までお世話になりました。いつも親身になって相談に乗ってくださり、受験に必要な情報も提供してくださり助かりました。大変頼りになる塾です。受験が、いかに情報戦かということを教えてもらいました。 また高校一年生の最初から、大学受験に向けた準備をしてくれたことに大変感謝しております。まさに塾、本人、家庭の三者連携プレーで大学合格を勝ち取ることができました。 感謝しかありません。

総合的な満足度

総合的によい塾だと感じたからです。家から近く、値段も相場ぐらいで雰囲気もよかったかりです。特にといった理由などはありません。 友達に勧めるかと聞かれたら勧めると思います。 自分にとって英語検定や北辰テストの際とても助かりました。教え方も上手かったので分からないところを解決できました もしまた機会があれば利用したいです。

総合的な満足度

交通の便が良く、基本自転車か徒歩で通えるので、そこまで行くのに苦痛を感じなくて良い。問題はすぐに対処してくれるし、先生たちから「頑張って!!」という声も多くかけてもらえる!あとは個室があればいいけれど、広さ的にそれは難しそう…でも、雰囲気や、通いやすさ、「塾やだ」という思いがあまり生じないのは、この塾の方針が利いていると思う

料金について/月額:18,000円

たくさん面談や相談をしていただけたので、 安いと感じます。授業も苦手分野だけでなく、高校の定期テスト対策までしてくれたので非常に助かりました。

料金について/月額:10,000円

両親に払ってもらっていたので金額は分かりませんが、両親曰く相場くらいで、とてもいいと言っていました。

料金について/月額:20,000円

それほど高くないので、ひとり親の我が家には助かってます。また、教材費は、必要な分しか払わなくてよく、塾に備え付けである、教材も使って良いので、自習や、授業で助かってます。

コース・カリキュラムや教材

基本、自分で市販のものを購入でしたが、 購入に際してアドバイス頂けたので良かったです、 問題集は、山ほどあり選ぶのが大変ですが、 的確な助言があったので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

受験対策などちゃんとしていて授業もとても分かりやすかったからです。また個人にあった授業の仕方をしていて教材も分かりやすかったからです

コース・カリキュラムや教材

自分の弱いところを、模試を通じで話し合い、都度カリキュラムや、計画を変更し、勉強の仕方や、対策を一緒に考えてくれました。また、塾に置いてある教材の中で、私にぴったりな教材や、順番も教えてくれました

志望校への合格率 :97%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
33%33%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
165位
no-image
土曜日は日々の勉強に関する疑問や質問を個別に聞くことが可能!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
166位
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導専門塾アップステーションの画像
知識のインプットとアウトプットをバランス良く取り入れた「80分制」授業
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導専門塾アップステーションの画像0個別指導専門塾アップステーションの画像1個別指導専門塾アップステーションの画像2個別指導専門塾アップステーションの画像3個別指導専門塾アップステーションの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

この塾ならではの、勉強だけに留まらず、生徒1人1人に寄り添ったカスタマイズ授業なんだと思います。 塾長との面談では息子の勉強姿勢だけではなく、学校の様子、家での様子、息子が今何に困っているのか、悩んでいるのか、その辺までヒアリングを行っていただき、いかに息子が前向きに進めるのかまで考えてくださいます。勉強も大事ですが、人として生きていく上でも出会えて良かった塾だと思います。

総合的な満足度

中3から高3まで実際に通塾しましたが、不満に思った事は一切なく、苦手科目も克服できました。 明るい雰囲気で勉強したい方にはピッタリの塾かと思います。

料金について/月額:30,000円

どうしても教室タイプと比べれば高い方になるのかもしれませんが、個別でここまで一人一人の得意不得意を把握して対策を練ってくださるのであれば不満はありません。

料金について/月額:30,000円

他塾と比べても平均的だと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人とよく相談した上で、得意を伸ばし不得意は不得意感をなくしてくださる個人に合わせたカリキュラムはとても良いと思います。個別ならではのことだと思います。

コース・カリキュラムや教材

生徒2人先生1人の個別指導であるので分からないところが分かるようになるまで教えてくださいます。 教材も参考書や教科書、赤本がたくさん揃っています。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
167位
口コミ平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

苦手であった国語、社会などの模試の成績は上がったのでトータルは良かったと思いますが、もう少し期待をしていたのでとても良いまでではないです。自分の子供に合っていたのかどうかはやはり分かりませんでした。素直で、恥ずかしがらずに積極的に講師の先生コミュニケーションできる子供には向いていると思います。駅近くにあるのも良い。

総合的な満足度

そもそも成績の良い人しか入れないこともあり、レベルの高さをひしひしと感じる。その分求められるハードルも高くそれに向けて学習を重ねることで確実に合格に導いてもらえたと感じている。 しかし、入りたい高校の過去問や対策がしっかりしているかどうかは保証されていないため入りたい高校を見定めることの重要性はある。私の場合は場所が遠く他の高校に比べて情報が足りていなかったことは惜しく感じている。

総合的な満足度

先生の説明の仕方がとても分かりやすく、理解できなくても授業後にもう1回解説してくれたり、分からなそうにしていたら声をかけてくれた。全体的に合格率が高かったりしたので安心して通うとことが出来た。立地もよく通いやすかったし、周りの影響が強く環境が良かった。とにかく先生たちがいい人ばかりで、通っていて苦じゃなかった。

料金について/月額:40,000円

勉強の実力が上がっているので良いですが、夏期講習、冬季講習など年間で見るとかなりの金額になるので相応かと思います

料金について

高い。しかし生徒の成績が良いとそれに従い割引を行う制度もあり活用することで値段はかなり抑えることができた。

料金について/月額:60,000円

料金は自分で払っていなかったのでよく分かりません。でも親は結構なお金をかけてくれました。教材費はそこまで高くなかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

クラス分けになっているため、勉強へのモチベーションが高まるとともに、実力に合った授業内容にしてくれているから

コース・カリキュラムや教材

過去問もかなり集まっており、それぞれ高校の特徴もとらえながら教えてもらえた。その上で頻出問題などをまとめた問題集も独自に作成されていた。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラム表があり分かりやすかった。教材も分かりやすかった。周りのレベルが高いことで勉強のやる気が増した。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
28%47%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
168位
口コミ平均月額料金 :2.7万
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教え方、雰囲気、接し方、行動力、どれをとっても自分はとても良いと感じました。とてもフレンドリーかつ常に生徒に気をかけてくれる先生が多く、分からない事が多くても何回でも聞きやすく、勉強が苦手な人や、楽しく勉強したいという人にはとてもおすすめできます。ただ、ひたすら無言で集中したい人には少しうるさく感じる時もあるかもしれません。

総合的な満足度

辞めた塾と比べてしまいますが、子どもには雰囲気も合っていたようで、楽しくかよえていたようです。学区外に気の合う友だちができたことも、とても大きかったようで、 最後には、自習室を活用して、自主的に勉強できるようになってきたと思います。 最後まで辞めることなく通えたて志望校に合格できたので良かったと思います。

総合的な満足度

今はやめてしまいましたが、当時いろんな人に嫌われていた先生がいました。その先生さえ抜けばみんな面白くわかりやすい授業です。質問したときも分からなかったらわかるまで何度も丁寧に教えてくれます。ただ、先生の人数も限られているので待たなければいけないときもあります。ですが、ほとんどは質問してすぐ答えてもらえます。

料金について

もしかしたら少し高めなのかも?と思ったのですが、その分授業がとても良かったり教材もとてもしっかりしていたので、金額にとても合っていたなと思います。

料金について/月額:50,000円

月謝は、まわりから聞いて、かなり高いと思います。対策別に徴収され、冷静に考えると必要のない講座も受けていたと思います。

料金について/月額:50,000円

少し高かったようにも思えます。特に、ひと教科だけなのに、こんなけもするのみたいな値段が多かったです。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルの難易度で授業をして頂いて、勉強の仕方を詳しく教えていただいて、教材もとても分かりやすくてしっかりしていました

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合ったコースで勉強でき、頑張れば上のコースにも上がれるのでやる気につながると思います。

コース・カリキュラムや教材

KECにはいろいろなコースがあり、教科も選べます。コースによって先生の当たり外れはありますが、先生たちの教え方が面白いのでよかったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
53%33%14%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
169位
釧路練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
釧路練成会の画像0釧路練成会の画像1釧路練成会の画像2釧路練成会の画像3釧路練成会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

友達と切磋琢磨しながら影響されて勉強したい子にオススメです。定期テストでの成績上位者が教室に貼られたり、課題の状況が良い人が張り出されたり、競走しながら勉強できます。模試で自分の位置を知ることが出来て、もっと頑張ろうと自分を高めることができるし、先生からのアドバイスで的確に成績をあげるための勉強ができる

総合的な満足度

子供が楽しく通っていました。

料金について/月額:20,000円

親は、高いと言っていた。塾通わせるとなるとそれくらいかかるのかなと言うくらい。入試前の対策にお金がかかるのはちょっと残念だなと思った

コース・カリキュラムや教材

沢山貰える。自分で出来るホームワークや、試験対策のもので貰える。分からない問題は先生に聞いて、一から教えてもらい、終わらせることを目標に頑張れる。

コース・カリキュラムや教材

わからない箇所を教えていただいた。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
170位
口コミ平均月額料金 :3万
国大Qゼミの画像
生徒一人ひとりの学習環境に対応した「個別指導」を用意
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
国大Qゼミの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

きっかけは、仲の良かった子の入塾でしたが塾に入ってから先生や雰囲気に合っていたのか成績がぐんぐん上がった。 しかも楽しそうに通っていたのは親としても安心でした。 一番いいクラスに入れたり、上位者になり他塾の授業にも参加させてもらったりした。 最終的に挑戦して受けた高校に落ちてしまったので最後の見極めは失敗だったかと思いますが塾は楽しんでました。

総合的な満足度

自分に合った先生に出会えた一年目はとても楽しくかよいました。授業後も、最後まで質問してのこり、意欲があがりました。一人一人がやる気を持っているものを、そこなわず様々な頑張りを認めてもらえる素敵な先生に出会いたいです。公立高校、私立高校どちらを受験するかまだわからない子もいると思うので、近隣の高校の情報は、公立私立にかかわらず持っていてもらえると大変助かると思います。

総合的な満足度

担当の先生が親身になって話を聞いてくれて、勉強以外にも色々話せて、気に入っていました。 バレンタインのチョコを渡したり、塾を楽しんでいたと思います。 勉強の面でも、学校の勉強への質問にも、色々答えてくれていました。成績を上げる事を真剣に考えてくれました。 受験の方では、模試の結果を見て、苦手なところを徹底して教えてくれていた気がします。 塾全体では雰囲気が良く、勉強、勉強ではなく、友達も出来て思い出も出来た塾生活だったと思います。

料金について/月額:10,000円

だいぶ昔なので、金額はあまり覚えていないですが妥当な金額だったと思う。 保護者の間では安いと言われていた。

料金について/月額:30,000円

たくさんの教科をのわりは安いとおもいますが、コマ割りが細かく、先生の出入りで、こうそくじかんのわりに、進度は遅く感じます。

料金について/月額:20,000円

初期費用は、友達の紹介で無料になり、それも魅力でした。 月額料金は正直はっきりと覚えてないのですが、他の塾と比べて、お得感があった気がします。 夏期講習等はまとまった金額だった気はしますが、それもそんなものかな。という金額だった気がします。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせ指導していただき成績が上がったし友人と張り合いながら、楽しみながらやりがいを感じているようだった。

コース・カリキュラムや教材

テスト前は対策講座があるようです。部活などで行けていませんが、とても安心できます。学校の進度に合わせます。

コース・カリキュラムや教材

自分で必要なカリキュラムを自分で選ぶ事が出来た事が良かったです。映像なので、何度も見返す事が出来て、そこも本人は気に入っていました。 模試も何度もあり、自分のレベルの変化を確認出来て、良かったと思います。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
50%25%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
171位
真友ゼミの画像
テスト対策~受験対策まで、お子さんのお悩みや目標に合わせて指導プランを組みます!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
真友ゼミの画像0真友ゼミの画像1
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
172位
口コミ評価:-
個別学習塾アゲートの画像
豊富な実績から得たデータ&入試情報に基づく地域密着型指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
173位
グローバル人材育成の個別学習塾G-Braves(ジーブレーブス)の画像
アクティブラーニングを実践し論理的思考・問題解決力を養う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
グローバル人材育成の個別学習塾G-Braves(ジーブレーブス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

モールの中にある小さな塾ですが良いと思います

料金について/月額:30,000円

とても安くてとても助かりました

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて教材の準備などしてくれた

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
174位
口コミ平均月額料金 :3.6万
函館練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
函館練成会の画像0函館練成会の画像1函館練成会の画像2函館練成会の画像3函館練成会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供が勉強できる雰囲気になっていたこと、、合格したこと、が良かった

総合的な満足度

集中して学習に取り組めば成績が上がります。

総合的な満足度

無事志望校に合格できた!がなにより

料金について/月額:55,000円

やはり高いと感じた。仕方がないと思うがもう少しやすいと通いやすい

料金について/月額:23,000円

だいたいの塾の相場くらいだと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルとクラス分けしたレベルに合わせた教材を、使用し合格までの道すじがはっきりと感じられた。

コース・カリキュラムや教材

詳しく授業内容などはわからないが、単純に成績が上がり合格できたため

コース・カリキュラムや教材

受験に備えた応用問題など多く、広く学べたとおもう

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
175位
口コミ平均月額料金 :3.9万
個別教室のアップルの画像
1対1のマンツーマン指導で生徒の要望に対応!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のアップルの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

どうしたら覚えてくれるか、という事に真剣に取り組んでくれると思います。子供が疑問に思ったところは、その場で遠慮なく質問できる雰囲気があり、人見知りの生徒でも安心できるかと思います。何でも話を聞いてくれる講師に出会えたのが何よりでした。また、立地も駅ビルの中にあるため、防犯や利便性の面からも結構夜遅くまで学習できる環境にあり、安心して通わせることができました。

総合的な満足度

一人一人に対しての対応ができるのが個別だと思うのでその点はかなり良かったです。ただ、その分お値段は張るのでそこが難点です。でも、毎回日誌など書いて頂きかなり助かりました。駅ビルに近いのもかなり良かったです。それだけです。

総合的な満足度

良い先生にあたり、子供も一生懸命勉強してくれたので満足しています。良い意味で距離感が良く、ズカズカと入ってこない、良い距離感が保てました。勉強が嫌いな子供でしたが、学習習慣が身につき、少しですが成績も上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので良かったです。コースやコマを取りすぎると高額になってしまうので、子供に必要な物だけを取るようにすると良さそうです。

料金について/月額:70,000円

料金は額面だけ見ると高い感じですが、支払いに見合った効果があればそれはそれでよしと考えています。効果を求めるのであればそれなりの投資は必要かと。

料金について/月額:20,000円

料金は個別なのでかなり高かった記憶です。私自身、身体の都合で働いていなかったので生活保護で通っていたのですが、それでも塾は通っておいた方が良いという考えの指導官で、できる範囲とできない範囲があることを理解されていないようでした。

料金について/月額:40,000円

講師の質が良いのに安く受講できました。テキスト代もお手頃で、強制ではなく、手持ちの物でも良かったのが助かりました。

コース・カリキュラムや教材

生徒の理解度に合わせて、また、性格に合わせてオリジナルのカリキュラムを組んでくれた。各教科の弱点から優先的に進めてくれた。

コース・カリキュラムや教材

その子にあった指導をしてました。いろいろと教えて頂きました。あまりシングルマザーでお金が無かったので、コピーしたりしてくれて助かる感じでした。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたカリキュラムで、どのように勉強すれば良いのか丁寧に教えてくれた。先生もとても親切で熱心だった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

176位
口コミ平均月額料金 :2.6万
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像
Z会グループによる質の高い映像授業!一般的な塾では学べないカリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像0大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像1大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像2大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像3大学受験ディアロ(Z会グループ)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
177位
口コミ平均月額料金 :2.7万
エマールゼミの画像
長年の実績と伝統をもとに生徒一人ひとりの能力を伸ばす
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エマールゼミの画像0エマールゼミの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

地元の学習塾の要素が大きく最新の学習技術や情報は期待できないように感じる。 テキストもその子に合っているのか?よくわからない。塾の講師自体の人柄は良い。昔ながらのおじさんという感じ。高校受験対策や新しい情報など自分で取得しなければならない。相手側からのアプローチより親や子ども側からの呼びかけに答えてくれる形式のような感じ。

総合的な満足度

先生が一人一人の様子をよく把握してくれ、寄り添いながら学習してくれる。子どもも安心して通うことができている。競い合うのではなく、個 別に力を伸ばすことを大切にしてくれており、安心してお願いすることができる。 他に比べて金額も手頃。高校になると、代ゼミサテライトも受けられ、やりたい学習が十分にできる環境がある。

総合的な満足度

1人ひとりにあった対応を柔軟にしてくださり、非常に感謝しています。そのおかげで、子供も無理をしないでお勉強を続けられることができました。成績アップうんぬんより、子供自らが勉強する意識を持ち、勉強する習慣が身についたことが、塾に通わせて得たイチバンの収穫ですね。それ以外にも、物事に対して論理的に捉えるようになりましたし、なにより、自己管理ができるようなって、親としては嬉しい限りです。

料金について/月額:48,000円

月額の料金自体はそこまで高額ではないが、雑費やらなにかと諸費用がかかる。月謝大丈夫のみの支払いの月はないのでは?

料金について/月額:40,000円

他に比べて手頃。またテスト前の補習などは追加料金無しで見てくれる。2人目からは半額なのも助かっている。

料金について/月額:8,000円

受講料については標準レベル。ただ、初期費用は結構高い感じですね。まあ、トータルで考えると、安くもなく、高くもないと言ったところです。

コース・カリキュラムや教材

普段の予習復習には向いているかもしれないが受験対策向きではない感じがしたから。受験対策に関して積極的な座感じがしないから。

コース・カリキュラムや教材

一人ひとりにあわせて、カリキュラムを組んでくれる。定期テストの対策もしっかりしている。テスト前は特別講習ある。

コース・カリキュラムや教材

特に可もなく不可もなしって感じでカリキュラムは至って普通。ただ、先生の対応が素晴らしく、非常に好感が持てた。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
178位
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別指導ステップの画像
講師1人に生徒2人までの丁寧な個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分の性格はおとなしめだけど、友達がたまたま塾にいたからすぐに馴染んだし、結構同じ学校に通っている子やクラスメイトがいたりして楽しかった。他の学校の子もいたけど、同じ学校に通っている人も多かった。コミニュケーションが取りにくい子でも、先生とのワンオンワンかワンツーマンで教えてくれるから、とてもやりやすく集中しやすい。

総合的な満足度

メリハリがついている塾で休憩中は塾長も優しく話しかけてくれて、授業が始まったらみんな切り替えて勉強していてとても良い塾だと思いました。また塾の中も外も含めて環境が整っており、そこも良いところだと思いました。進路面なども相談に乗ってくれてそこも良いところだと思いました。先生方は授業に集中ができるように様々な工夫をしていていいと思いました。

料金について/月額:31,790円

5教科をやってくれるから。どんな時間帯でも予習復習で、きて教えてくれたりしてくれる。講師陣にとってちょうどいいぐらいの料金である

料金について/月額:25,000円

先生が優しくわかりやすく教えてくれたところがよかったです。また、静かで勉強できる環境が整っているのも良いところだと思いました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた対策をしてくれるし、得意教科を素早く進めて苦手な教科を徹底的に勉強してくれるから,とても良かった

コース・カリキュラムや教材

テスト前にはいつもの授業と違う教材を使って授業以外の時間も自習に励むことができたところが良いと思いました。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
179位
口コミ平均月額料金 :3.5万
坪田塾の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
坪田塾の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

人見知りでも受け答えしやすい雰囲気づくりがとても良くて満足しています。 やる気を損なわないように言い回しを工夫されていて、生徒の性格を理解されているのが伝わってきました。 もう少し通いやすい料金だったらもっと良かったのにと思っていますが、自分で勉強することに自信が持てたので、やめたあとも成績が上がって行ったので、とてもよかったです。

総合的な満足度

塾長はじめ先生方はヤル気に溢れていて、熱心に指導してもらえた。

総合的な満足度

総合的に全く、私の子供レベルに向いていない塾だと思います。金満主義の悪質なイメージができあがりました。評判通りと後悔しています。金儲けの道具として、考えているとおもいます。営利企業なのでその会社のモットーで良いと思いますが、高額な料金を取るための過大広告・宣伝ではないかと私は感じています。(いいと思う人もいる思いますが)

料金について/月額:58,700円

料金が高いので、なかなか続けて通うのが難しかったです。ただ、選択した科目以外でもテストの前などは見ていただけたので、よかったです。

料金について/月額:60,000円

講師陣の質が極めて低い上に、進学校の対応が全くできていないと感じました。 平均以下の生徒向けの塾だと感じました。

料金について/月額:36,000円

今時の塾の相場より若干安いかなぁというレベルで、特別講習は高いけど価格に見合うレベルアップが出来た。

コース・カリキュラムや教材

勉強の仕方のコツを教えて頂けたことで、自分で勉強することに自信が持てるようになりました。 ただ料金が高いので、続けて通うのが難しかったです。

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に合わせて、指導方法、内容を工夫していた。

コース・カリキュラムや教材

コース・カリキュラムとも全くあっていません。学力にあった指導など、基礎的なカリキュラムが全くおこなわれていません。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
180位
no-image
勉強のやり方が学べる完全定額制・オーダーメイド指導の学習塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の帰り塾によりますがお腹が空いても、味噌汁などがおいてあり、空腹からは、少し開放されるみたい!飲み物もいくつかあるし、安心です!飲食も可能!充電もでき、ワイファイ環境、スマホも使って勉強できます 。いつでも利用可能です。 何もかもが自由。 一度やめても再入会は、お金かからず再入会できます。

料金について/月額:16,000円

初期費用は、紹介されたと言えばかからないし、すぐ入塾ができ、いらない資料、問題集もかわされないから、ムダなお金はかからない。

コース・カリキュラムや教材

自分が今日やる勉強したいこと、やることを自分からみつけださなければいけない。自らみつけなければいけない。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7,202

特集記事から塾・学習塾を探す