- 満足度
- コース
総合的な満足度
うちの子は大手塾のスパルタな感じ・大勢で勉強する雰囲気が合わなかったのですが、こちらの塾は楽しんで通っています。勉強に抵抗感がなくなったせいか学校の成績もかなり上がり、無事に志望校にも合格しました。高校受験の際は、学校選びから受験直前のメンタル面までケアしていただき、もしこの塾に通っていなかったら全然違った結果だったと思います。おかげさまで当初の目的を達成しましたが、せっかく良い習慣・環境があるので、このまま大学受験までお世話になるつもりです。大切な子どもをフェイスツーフェイスの関係で預けたい親御さんにはおすすめです。
コース・カリキュラムや教材
子どもの苦手分野・伸ばしたい科目に応じて、複数の教材からピックアップしたものを使用。塾独自のテキストはありません。入塾案内やパンフレットもなく、最低限の案内書類と市販教材の数々でやっているようです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
個別指導から、集団指導まで、生徒に応じて対応していただけるところ
コース・カリキュラムや教材
子供の進路希望に合わせて、カリキュラムを組んでいただけました。 当初は個別授業で対応していただき、のちに、集団授業へと移りました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
子供が楽しく通ってたし合格もできたから
コース・カリキュラムや教材
受験前に対策をしてくれたみたいだから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私の個人的な気持ちは、大手の塾に通って欲しかったのですが、子供の希望的にはアットホームな小さい塾が希望ででしたし、本人の希望も私立の推薦入学だったので、合っていたようです。 結果的には、予算もだいぶ抑えられて、距離も近いし良かったとおもいます。 小さい塾を希望の方には、おすすめできると思います。
料金について/月額:15,000円
リーズナブルな価格だったような気がします。 近くの大手の塾は たぶん倍くらいしていたようです。 大手の塾は高いけど進学率も良さそうでした。
コース・カリキュラムや教材
小さい塾なので、他の塾に比べて、グローバルな感じはありませんでした。 生徒数も少ないので、志望校別の対策とかはなかったように感じます。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
本人がよしとして通っていたので。
コース・カリキュラムや教材
内容について、ほとんど関与していないので、よくわからない。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針