
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
規模のそれほど大きい塾でないので、 先生との距離がほどよく、かといって、家庭教師ほどでないところです。 子供は内気な性格ですが、クラスの中には、そういう子も、少なくないとのことなので、 その分、目立つことも少なく、ストレスも少なく、授業を受けやすいとのことです。 学校の延長のような感覚で、授業を受けれるのがいいのかもしれません。
総合的な満足度
設備や建物が汚れている、古さを感じることはありませんでした。カリキュラムの難易度も高校受験対策としてはまずまずだと思います。ただ、集団授業のせいか、学力や志望校に応じた個別対応はあまり期待できなさそうに感じました。授業中は集中を妨げる要素は特になかったようです。自習できる場所、環境もあるので、授業のない日も通塾する日がありました。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなのでお勧めできるかどうかの判断は出来ません。ただ、昔からある塾(予備校)なので、それなりに人気はあるのではないかと思います。月謝なども夏期講習などの特別講習が入れば、それなりにプラスになりますが、それで成果がでたのならば、安い投資だと思います。いずれにせよ来年受験が終わった時にどうかですね。
料金について/月額:8,000円
高くも安くもないので。 通う距離を考えれば、多少高くてもよいと思いますが、 より近いところでは、よいところが見つからないため。 現状はそんなところです。
料金について/月額:10,000円
講師陣の質、授業の難易度、質問等の授業外での対応などは可もなく不可もないと思いました。模試を受けることもできたので、志望校選定に役立ったと思います。
料金について/月額:16,000円
まだ通い始めたばかりなので分からないが、成績が上がれば安い投資だと思うし、変わらない、又は下がれば高いと思うかも知らない。
コース・カリキュラムや教材
思うような内容でなかったので。 上手く言葉で表現できません。自分に合うものでなかったです。もっと優しいものを期待していました。
コース・カリキュラムや教材
教わる内容を自由にカスタマイズはできませんでした。授業内容に関しては難易度や分かりやすさ等は普通だと思います。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので、比較対象がわからないので普通にしました。今後、通っていくうちに分かると思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月27日(水) |
・少人数制クラス授業により、集団授業としての緊張感と質問しやすい雰囲気を両立させています。一人ひとりを講師が把握しながら、生徒も授業に参加しやすい双方向授業を行っています。
・受験を熟知したプロ講師陣による指導で、高校進学後も活きる自発的・主体的に学習する力=「自己解決能力」を育てています。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月20日(水) |
この夏、自己ベストを"超える"楽しみを体験してみませんか?
もっと先へ、もっと深く、もっと広く
mottoの夏期講習では、皆さんの"もっと"に応えます。
難関校受験についての相談会や学習方法説明会も随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
"超える"を楽しめ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月謝が高いわりに効果はあまり見えなく、本人の問題だとは思うが名前通りにMotivationが高くはならなかった。
料金について/月額:50,000円
月謝は高かったが我が子の為に無理をした。
コース・カリキュラムや教材
講師は親身になってプログラムを作ってくれたと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
モチベーションアカデミア(モチアカ)の夏期講習では、まずは担任講師と生徒さんが1対1で個別面談を行い、目標や現状の分析を踏まえ、一人ひとりの学習効果を最大化するための「オーダーメイドカリキュラム」をご提案します。
定期テスト対策、弱点単元の克服、高校・大学受験、総合型選抜(旧AO入試)対策・学校推薦型選抜(旧推薦入試)対策、小論文など、一人ひとりの学習目的に合わせた学習プランニングを行いますので、まずはお気軽に無料の学習相談(やる気タイプ診断付き)でご相談ください。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月15日(火)〜8月30日(土) |
「先生のアドバイスとAIの技術で、最適な学びをデザイン」
最適学習スマートナビゲートは、経験豊富な先生の丁寧な指導とAIを搭載した教材を活用し、一人ひとりにピッタリの学習スタイルを提案する次世代個別の塾です。学習の進み具合や理解度をAIによって見える化し、効率的かつ効果的に苦手を克服し、得意を伸ばすことで、短期間での成果を目指します。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いいと思えます。母親からも満足していると聞いており、今後も続けていく判断材料と思っている。しいて言えば本人の成績が上がらないことだが、それは当人の問題なので塾の評価には関係なく、やってくれよという気持ちです。よろしくお願いします。
総合的な満足度
通っている学校のカリキュラムに沿った授業、クラス別授業もあり良いと思いますが、クラスに上がるための基準があいまいであったり、講師によって熱意や進路の基準、考え方がマチマチなので統一して欲しい。英検等の検定対策はなく、自分でコツコツ計画できるような子には合っているが計画が苦手な子には合っていない気がする
総合的な満足度
子供が過ごす時間としてはかなりのウェイトを締めていたので、勉強にも集中できるとても満足なところでした。先生方の親身なご指導も環境面も非常に充実しており、親としても満足しています。結果として当初からの希望校にも合格できましたので、塾の選択に間違いはなかったと認識しています。是非他の方にもおすすめしたいです。
料金について/月額:28,000円
高いと思いますが、他塾がどうか分からないのでどちらともいえないにしています。高くないかもしれないし高いのかもしれないし。
料金について/月額:27,000円
他の塾も同程度だとは思うが、成績が上がらないのにも関わらずこの金額は高いと感じる。もう少し上がるための授業は出来ないのかと思う。
料金について/月額:30,000円
マイナーで小規模な塾だったこともあるのか、授業料は非常に良心的でした。家計にはとても優しいかと思います。
コース・カリキュラムや教材
特にない、こちらで塾選定にかかわっていなく本人、決めた人間がどう考えて決めたのはを把握していないため選択した。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたクラス分けをしており、テスト前は専用のテスト対策をしている。またテスト後に個別面談があり進路相談や苦手教科の相談が出来る
コース・カリキュラムや教材
成長にあわせ状況に応じた教材を利用し、本人がわからないまま進むということがなかった。自習時間にも質問がいつでもできる状態がよいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい場所にあったので、塾には便利に通いやすくて最後まで通うことができて良かったです。先生たちも非常に親切丁寧に対応していただいたと思います。ありがとう御座いました。感謝申し上げます。お陰さまで希望どうりの学校へ進学出来ました。本人の努力が報われて本当に良かったです。効率よく学習効果がでる学習塾だと思います。
総合的な満足度
仲の良い同じ部活の友人複数人に勧められて、この度入塾しました。休憩時間もある集団塾は娘にとっては初めての体験で、いい意味でのプレッシャーのある、メリハリのある環境だと思っています。同じくらいの力量を持つ友達同士、切磋琢磨しながら伸びていってほしいと思います。 休憩時間や行き帰りの情報交換など、子供たち同士でも刺激をうけあっていると見聞きしながら痛感しております。
総合的な満足度
どの先生もわかりやすく、授業も集中して受けられるようで、本人も気に入って通っています。塾長先生の担当科目が算数なのもあり、フォローが手厚く、通う前より算数が好きになり成績も上がりました。欠席時はリモートで当日もしくは他曜日に受講可能で、それも無理な場合は個別に補講してフォローしてくださります。 とった科目数プラス土曜日もあるので、通塾日数が多い点が、人によって良かったり悪かったりするかと思います。
料金について/月額:20,000円
月額料金はとても良かったですが、教材費やその他雑費が後々から色々と費用がかかったので、思ったよりも大変です。
料金について/月額:26,000円
キャンペーン期間中の入塾で、入学金や初月授業料無料など、特典が多々ありましたが、次月以降の料金を見ていると個別とは異なる料金体系だなと感じます。が、どの程度フィードバックがあるかも未知数なので、コメントは控えさせていただきます
料金について/月額:15,000円
集団塾としては高くも安くもない値段だと思います。小学生は各科目プラス土曜日に振り返り日の枠があるので、それを含めると安いかな、と思います。季節講習も強制はないし、料金も普段の単価と変わらず、適正価格かと思います。
コース・カリキュラムや教材
見やすくて、授業内容がいいです。参考になりますし、どういった勉強をすればいいのかよくわかりました。とても良かったです。
コース・カリキュラムや教材
ふたクラスに分かれていて、切磋琢磨できそうなことに期待しています。刺激を受け合いながらお互い伸びていくことを願います
コース・カリキュラムや教材
テキストもわかりやすく、適宜宿題や、小テストなど、復習する機会もあり、良いと思います。土曜日に振り返りや自主勉強する時間枠があり、息子に応じたプリントをくださったりもします。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自宅から近かったということも大きいので、全ての人におすすめかと言われると苦しいが、設備・先生とも快適な環境だったし、成果も出たから勧めてもよい。また、地元でも人気があってたくさんの子たちがさまざまな学校から来ていて刺激になるし、何よりいろんな学校の子たちとコミュニケーションが幅広くできて、情報交換もできるし楽しい。
総合的な満足度
塾長と合えば、集団なのに個別の様に教えてくれる。解らないところは徹底的にやってくれる。塾自体が学校対策の知識を持っているので、任せておける。人通りの多い場所にあるにで、一人で行かせることができるのは楽。雨でも関係なく歩いていけるしもちろん、自転車もOk。駐車場はないが、路駐できるほど広い道なので、安心して待っておける。
料金について/月額:20,000円
一般的な学習塾と遜色ない程度の金額だったが、内容からすればコスパがいいほうかなと思った。ちゃんと払った分の成果は出たわけだし。
料金について/月額:50,000円
他の塾よりも断然安い。塾長と合えば、断然に安い料金。この料金より数万円高い塾が多いが、公立合格率が低い。
コース・カリキュラムや教材
質問に対し、じっくり時間をかけてわかるまで教えてくれた。授業後も時間がある時は、質問への回答や、進路相談なども乗ってくれてああ安心できた。
コース・カリキュラムや教材
集中特訓をしてくれて、皆で競いあう感じ。出来なくても塾長が終わった後に教えてくれる。予習、復習ともにみてくれるから助かる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月30日(土) |
夏休みは、1年間で一番差がつく時期。
高1生は、苦手分野の克服と2学期の予習、さらには英語の民間試験対策に最適な時期。
高2生にとっては現役合格を勝ち取る基礎固めをする重要な時期。
高3生は、9月以降、過去問に挑戦するための土台作りとなる「単元別学習」の最後のチャンスです。
この夏期講習では、個々の目標に合わせたベストの選択ができるよう、高校生専門スタッフがサポートいたします。
《高1~新高3・既卒》
◆個別指導コース
お子さまに合わせてオーダーメイドカリキュラムによる個別指導を実施します!
教科:数学・英語・国語・理科
時間・回数:1回80分×受講回数
◆ウィングネット夏期講習コース
共通テスト対策。弱点や志望校大学別講義など、多彩なコースがあります。
・ベーシックウィング講座
教科:数学・英語・国語・理科・社会
時間・回数:1講座90分×4回
・ウィングネット夏期講習
教科:数学・英語・国語・理科・社会
時間・回数:1講座90分または120分×受講回数
・ウィングネット夏合宿講座
教科:数学・英語・国語・理科・社会
時間・回数:1講座30分×20または40回
※夏合宿講座は短期間で英語・数学の基礎の定着を目的としたコースです。(宿泊はありません)
◆小論文添削コース
小論文や志望理由書の添削指導を行います!
時間・回数:1課題:同一課題につき最大2回まで
◆英検®対策コース
・英検®パスコース
時間・回数:(3級)1講座20分×24回 (準2級)1講座20分×22回
・学研英検®ゼミ
時間・回数:(2級)1講座60分×15回 (準1級)1講座60分×15回
・英検®二次試験対策
時間・回数:1か月間
※英検®は公益社団法人日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人英語検定協会の承認や推奨、その他検討を受けたものではありません。"
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分にあったようにわかりやすく教えてくれて先生達も優しいく丁寧に教えてくれるが、もし先生と合わないとつまらないし、むしろ勉強する気がなくなるのでそこを注意して行けば良いかなと思う。(実際に合わずにやめた子もいた)また、聞きにいくのが苦手、人と話すのが苦手な人は向いていないと思うが、克服するのにはとても向いているなと思った。
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。
料金について
少し高いが教え方や理解するのが早くなるところを考えると、割と妥当かなと思う。安すぎても人が増え、先生方が大変になるのでこれくらいがいいと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:60,000円
相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったやり方で先生も個々に合わせてくれるので理解が早くできた。 テストが近いとテスト勉強もできる。
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため自分の進度に合わせてカリキュラムを組んでもらえたようである。塾独自の教材ではない市販のものから選別してくれ、教材費が多額にはならなかった模様
コース・カリキュラムや教材
志望校は英語の比率が高く 指導も重点的に行なってた。 また日本史は暗記ではなく 思考力を重視されるので考えることに視点を置いた指導
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月31日(日) |
\7/31(木)まで!夏期講習10時間分無料キャンペーン実施中(※)/
夏休みは、一年で最も多くの勉強時間を確保できる期間。
坪田塾では、あなたの学力や目標に合わせて夏休みの計画を作成し、性格に合わせて指導を行います。
効率的に確実に得点力を身につけましょう!
※適用条件あり
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
総合的な満足度
総合的には悪くはないと思います。 ただ、成績がほとんど変わらなかったこと、本人が単願推薦を選択してしまったので、残念でした。 私としてはせっかく塾でがんばったので、何校でも一般試験でチャレンジしてほしかったです。 最初は担当コーチからマメに子どもの様子について連絡がありましたが、受験が近づくと減っていったのがとても気になりました。
料金について/月額:50,000円
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったです。 特に受験直前の冬季講習がものすごく高額になりました。 なかなかサッと払える金額ではなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
とても教材が良くできていて 学習していても楽しいようでした。子供が自主的に通っていたのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
個別なので、本人のペースに合わせた内容のため、良いのか悪いのかは判別が難しいと思います。 学力に応じてカスタマイズできる点はよかったのかもしれません。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月30日(土) |
パーソナルスタディは、中学・高校・大学受験に向けた完全個別指導。
一人ひとりに【授業の講師】と【専属のパーソナルトレーナー】が【行動科学の視点】から
志望校や目標に向けた「あなただけの成長プラン」を提案します。
この夏で勉強のやり方を見直し、勉強の効率を上げたい方
お気軽にお問い合わせください。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の質?にはばらつきがあるように感じましたが、子供は先生をとても信頼しており、一生懸命通っていたので全体には満足です。自習室も朝早くから夜遅くまで使え、空いている先生がいればすぐ質問できるので、よかったです。残念ながら学力はあまり上がらず、他の塾に変わりましたがアットホームな良い雰囲気だと思います。
総合的な満足度
個人に合わせてしていただけるのが良い
料金について/月額:120,000円
医学部予備校の中でも高いです。集団授業より本人にわかりやすく、苦手なところのみ教えてもらうことができるので、学力に偏りがある子には向いていると思います
コース・カリキュラムや教材
志望校対策もしていただいたが、講師によっては受けないところを何度も学習させていた。個別指導で一回ずつが貴重なので、要望に沿った授業をお願いしたい
コース・カリキュラムや教材
個別なので大変良かった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月30日(土) |
通っている塾や予備校の夏期講習を、なんとなく申し込んでいませんか?
夏期講習は、自分の課題や弱点を見極め、それを解決するためのものでなければ意味がありません。
メディックTOMASなら、あなたの志望校・弱点に的を絞ったオーダーメイドカリキュラムを作成し、医学部入試に精通したプロ講師の完全1対1の個別指導で確実に課題を解決。秋から万全の状態で過去問演習に入れる状態に仕上げます。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生たちは皆さんとても丁寧に対応していただけるので、受験を考えいる人たちにおすすめしてあげたいと思います。合格までのフォローも親身になっていただいたのでを受講してとても良かったです。何もしないで後悔するより何かしら行動に移すことで子供の未来のために役に立つなら塾に通わせることはとても大事だと思いました。
料金について/月額:70,000円
講師陣の質は良いのですが少し高いと思います。模試も少し高い値段なのでもう少し安くしていただきたいです。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格できるような授業をセレクトしていただきました。初めは不安でしたが、丁寧に授業をしていただきました。テスト前には重要な点を集中的に復習も出来たと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
クラスメイトと楽しく勉強に取り組めるスタイルで、自分に合った授業スタイルを確立していてとても楽しく勉強ができたことがまず大きな満足度を感じているりゆうです。また、進路相談や些細な日常生活にも真摯に対応して下さったので、勉強だけでなく、人生の支えにもなっていた。以上のことから総合的な満足度は非常に高いです。
総合的な満足度
私は自分に合う先生に会えたので非常によかったです。特に湯浅先生と出会えた事が大きなポイントです。対面式でいいです。どの授業も熱量が高く、冷静な、人には向かないかもしれません。しかし、いつでも温かく迎え入れてくれる先生方にいつも救われていました。大学生になっても忘れられない思い出です。高校生活が心配なら行くべきです。
総合的な満足度
私はまだ大学受験は終えていないが、共通テスト対策の演習は豊富にあると思う。特にリーディングの対策がしっかりとしていて、私の時は4カ月で45分の授業が48回あった。そこでは、どうすれば解けるか等丁寧な解説があった。その結果5割くらいから7割以上の点数を取れるようになった。もちろん英語だけでなく、他の教科の点数も大きく上がった。大学受験を考えている人は一度検討してほしいと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても料金体系は安く、たくさんの授業を受講することができたのでとても成長できてよかった。
料金について/月額:4,000円
他の塾の金額を詳しく知らないから何とも言えません。しかし、オプションを付けるとどんどん金額が上がったと思う。
料金について
共通テスト対策の「必勝ゼミ」や「超直前演習」等は取り放題で授業料も安いと思うが、その分普通の授業料が少し高く感じる。
コース・カリキュラムや教材
通っている高校のカリキュラムに沿った進みをしてくれたので、勉強効率を高めることが出来たのがとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
学校の進行度に合った授業を行ってくれる。また、テスト対策のプリントをたくさんくれる。また、動画を残してくれるので何度も見られる。
コース・カリキュラムや教材
共通テスト対策で「必勝ゼミ」というのがあるが、この講座では各教科で色々な共通テスト対策をするが、特に英語がすごく一緒懸命であり、4ヶ月で48回も授業があり、そのおかげで点数が大きく上がった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教え方が上手なのか苦手科目の成績か飛躍的に上がった。 本人も学校の授業よりもわかりやすく、今まで苦手意識が強すぎてやる気になれなかったのができるようになった事で勉強が少し楽しくなったようで親としても嬉しい。 個別に学習してるので他人と比較されず自分のペースで勉強できるのも本人の性格に合っていたようで良かったと思う。 問題を起こす生徒さんもおらず講師の方も明るく気さくな方が多いので割とアットホームな雰囲気がいい人にはおすすめです。
料金について/月額:34,000円
他の塾がどの程度の料金かはわからないが、キャンペーン中に入塾したので初期費用がほとんどかからなかったので概ね満足できる料金だと思う
コース・カリキュラムや教材
成績維持のために通年受講してるが、特別講習が強制なので受講するかしないかの選択はさせて欲しい 通常の授業内容に関しては不満はないが、受講料の高い特別講習に関しては受けるかどうかの選択できない事には不満しかない
コース・カリキュラムや教材
子供の疑問点のある教科が合った場合の対応について尋ねた際、「選択した科目を超えて柔軟に対応できる体制なので、質問できる時間を講義内に盛り込む事も出来るし、スポット的に科目を振り替える事も相談受けている。学力のベースアップ出来るような取り組みを続けている」と説明を受けた事で安心感が得られた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績を上げることに特化した塾とのことだが、噂に疑わぬ質の高さで、確かに成績はどんどん伸びていった 個別指導の中では一般的だが、ここまで成績があるのだったらむしろ安く感じる 子供も今までのどんな先生よりも、ここの先生はよくわかりやすいと言っている 必ず偏差値を上げたい第一志望に合格したい人にはここの塾以上は無いのではないかと思う
総合的な満足度
先生同士の共有がされているので初めて担当の先生でも生徒の進捗状況を把握しているので、安心して授業を受けることができます。教室は常に活気のある空気が流れているので授業も自習も集中できる環境にあります。先生の中には大学生の先生方もいるので、生徒の気持ちや話題を理解してくれる方もいて楽しく通うこともできます。
総合的な満足度
通塾を始める時期が遅く、予備校で満遍なく授業を受けている時間はないかと思い、個別を検討した。個別なので、本人の苦手な部分に特化して、また得意な部分は更に掘り下げて授業を進めてもらえるのはとても良かった。講師を生徒が評価して、講師の希望を出せるシステムもいいと思う。個別の分、料金もかかるが、自習とうまく組み合わせながら授業をとっていくといいかと思う。
料金について/月額:16,000円
一流の家庭教師に比べると、とても安い コスパがいいのでどんどん追加受講させた 近隣最安値の比較表まであった
料金について
たくさんのお金を払っただけ、成績が向上すると感じます。先生によって異なりますが、金額以上の授業をしてくださるなと感じます。
料金について
他の塾を知らず、相場がよく分からないが、個別ということもあり、想像以上にかかったが、値段に見合った授業はしてくれているように思う。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム通りに進めると休んだり遅刻したときに無理をするから設定されていないとの事 カリキュラムはビジネスワードだと言われた 言われてみれば、確かにその通りかと
コース・カリキュラムや教材
固定のカリキュラムはなく先生たちがそれぞれの生徒にあった授業を計画してくれます。生徒それぞれにあった授業や宿題出しをして下さるので、モチベーションもあがります。
コース・カリキュラムや教材
個別なので、本人に合った、無駄のない授業の進め方をしてもらえる点はすごくいいと思う。通常の授業以外に、夏期講習や冬期講習は授業を取っただけ金額がかかってくるので、どのコースにするか、かなり迷った。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 化学 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月19日(土)〜8月27日(水) |
2025年07月19日より夏期講習を実施いたします。
{日程}
■期間:2025年07月19日〜2025年08月27日
■対象学年:小学生・中学生・高校生・浪人生
東大出身講師陣による進学型個別指導を行い、難関中学校受験から国私立内部進学対策まで、あらゆる希望に合わせた指導を展開いたします。
お席は先着順に決定しております。ご希望の方はぜひお早めにお申し込みください。
その他詳細につきましてはお気軽にお問合せください。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別なので、自分のスピードで勉強が出来るのは良かったのです。定期テストなどは上がっていたのですが、塾内のテストなどもなく、受験前になって、外部模試を受けてビックリするほど、定期テスト対策だけの授業だったんだなと思いました。授業料も集団より高いので外部のクラブの引退後、入試直前だったのですが、12月に集団の塾に移りました。定期テスト対策、授業についていくためなら個別が良いと思いますが、受験生には、模試も必要だと思いました。外部模試ももっと早めから受けるように言っていただきたかったです。
総合的な満足度
子どもが楽しく通えたのが1番良かったと思う。結果的に成績もあがったようなキープできたような感じで志望校に合格できたので感謝しています。アットホームな雰囲気で三者面談でも親としては敬語を使ってと思い子どもに言っても、塾長は仲良しだから大丈夫です。と言って笑ってくださっていて子どもが楽しく通えた意味を感じた。またクラブチームでスポーツをしていた子どもは、行けない日もあったが親切に何度も振り替え授業を快くしてくれたので助かりました。
総合的な満足度
個別でガチガチな進学校でもなくのびのびと勉強できたのでうちの子には合っていたと思います
料金について/月額:36,000円
個別なので、やはり授業料は高く、学年が上がると、教科数を増やしたり、コマ数を増やしたりするので、金銭的には厳しかったです。
料金について/月額:20,000円
他の個別指導に比べたら良心的な値段なのかなとは思いますが、我が家の家計では特に高校受験の一年は金額もあがりきつかったです。ですが高校受験での通塾に、特に冬季講習は高かったがたくさん通わせてもらい勉強する時間があった。
料金について/月額:20,000円
まあまあこんなもんかなという感じ
コース・カリキュラムや教材
学校の授業と定期テスト対策が中心だったため、定期テストの点数は上がったが、入試対策ももっとしておくべきだった。
コース・カリキュラムや教材
得意な科目は先に先に予習してくれて 不得意な科目は復習してくれた。こどもに合わせた指導をしてくれていたと思う。テスト勉強に授業以外にも無料でいけてアドバイスをくれて親身だった。
コース・カリキュラムや教材
個別で子供に合った授業をしてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月27日(水) |
【夏期講習80分×5日が無料!】
メビウスの講習会は3ステップ!
まずは、これまでに学習した内容の「苦手単元を発見する」ことからスタート。苦手単元を発見後は、その単元を「確実に理解できるまで、何度でもとことん指導」します。そして理解した内容を定着させるために、「何度も演習を繰り返し」ます。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家で勉強があまり集中できないという方や成績アップを目指している方にはオススメです。教材をたくさん買わなくても塾に置いてある物を貸出もしているのでお金が大量にかかりすぎることもないも考えてます。スマホによって勉強が進まないという子には自習室にきてスマホを預けると良いでしょう。自習室内で使用していた場合怒られますよ
料金について
他の塾の値段があまりはっきりと分からないのでなんとも言えないですが個別なので集団よりは高いと思われます
コース・カリキュラムや教材
個人個人にあった教材を選んでくれるところやプリントを印刷していただけたり無料の学力アップ講座があります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒一人一人にあった授業内容で進めていってもらえる。また、授業中には軽い雑談があり、飽きたり、眠くならずに授業を受けることができる。面談の際には、不安なことなどを相談しやすい環境で、何をしたらいいか、具体的に目標が決まっていないなど、様々な質問に親切に対応してくれる。建物全体的に綺麗で、使っていて気持ちがいい。
総合的な満足度
講師の先生は子供と年齢が近く、勉強の悩みだけでなく、その他の相談にものってくれ、子供も信頼をおいて勉強に取り組めた様に思う。志望校合格のためのアドバイスやサポートもしっかりしており、授業の編成も希望に沿って対応してくださった。 追加講習は値段がかさむため、子供ともじっくり相談して決めて必要なものだけにした。
総合的な満足度
良い先生方のおかげで毎日楽しく通えている。親には言えない学校でのこと、友達とのこと、進路のことなども相談しやすく、先輩としてのアドバイスもしてくださるので、親としては大変助かっております。これから受験生なので、もっと決め細やかにアドバイスしてくださるはずなので、大いに頼らせて貰おうと思う。 面談は模試の結果、普段の様子を話してもらっています。
料金について/月額:15,000円
曖昧にはなるが当時の記憶では、週2回の授業で高い料金だった、という記憶があるため、悪いという選択肢を選んだ。
料金について/月額:30,000円
月謝は普通と思うが、追加の講習は受験が近くなると多く、値段がかさむので大変だが、子供が勉強に打ち込めたので良かったかなと思う
料金について/月額:35,000円
毎月の講習代以外に模試やテキスト、休み期間の講習などで諸々値は上がる。それなりに価値もあるので大きな不満なし。
コース・カリキュラムや教材
生徒一人一人にあった授業内容で、分かりやすい講義が行われていたから。また、テスト期間には対策が行われていた。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて、色々な選択肢を考えてくれた。勉強の仕方、テスト前の指導強化が有難い。勉強以外の相談も乗ってくれ、とても親身であった。
コース・カリキュラムや教材
授業のわからないところ、小テスト対策、定期テスト対策もきめ細やかにしてくたざるので大変助かります。子どもも安心して通っている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ