対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ※教室によってコースが異なります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。環境設定を整えてから授業でやるべき教材・範囲を決め、指導後「わからない→わかった」の項目を確認します。「わかる→解ける(定着)」は自学になりますが、先の学習スケジュールに沿って進めているか、定着はどの程度かのチェックを本人任せだけにしないことが、成果の可否を分ける最重要事項です。
生徒の状況によって、「どの科目をどの範囲から」対応するか、また科目に応じたテスト勉強の要点と学習方法を決めて指導します。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。予習型ではなく「復習型学習」を推奨しております。
学習を進めていくにあたり何が重要なのかを考え、新演習テキストを用いて小4~小6までに何度も同じ単元を繰り返しながら少しずつ応用へと学習を進めていくスパイラル学習を実施しています。特に、算数は生徒一人ひとりの状況に合わせてオリジナルテキストを作成して単元別の復習を行うこともあります。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。高校の授業や、予備校の授業でやってくれない「自分で解いてみる」作業を徹底して反復させます。