- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
時間に縛られることなく、自分のペースで取り組めるところ。良くも悪くも自己責任という雰囲気はある。自分に甘くならないタイプの生徒には向いていると思う。周りにも通っている生徒は多かったが、全員に合っているとは思えなかった。また通い始めるタイミングが早いほど、色々なことに余裕を持って取り組めるため良いと思う。
総合的な満足度
他の塾と比べて料金は高いと感じる。しかし、授業内容はよく、適切なアドバイスをたくさん受けることができる。定期的な面談では、たくさん質問でき、疑問点を解消することができる。設備が整っており、勉強に集中することができる。実績があり、有名な塾なので、信頼することが出来る。先生にも生徒にも悪い人はいません。やさしいです。
総合的な満足度
発達障害がある人、ぜひおすすめです。それに伴って、APD(聴覚情報処理障害)をもっているので、授業についていくのがいつも大変でしたが、サポート体制が整っていたので、楽しめました。料金もちょうどよく、わたしの両親も料金を心配してましたが、この授業の質だったら、と言ってくれたので、わたしも安心して授業を楽しめました。
料金について
内容は非常に良いが、コストパフォーマンスが良いかと言われると微妙。直接講師に会っていないからこそ高く感じる
料金について
塾の中では高いのではないかと感じた。しかし、サービスや授業内容は良かった。そのため、どちらでもないを選択した。
料金について/月額:10,000円
授業の質に対する料金が安く感じた!この授業の質は、もっと払ってもいいと思う。両親の負担も減らしたいと思っていたので、感謝しかないです。
コース・カリキュラムや教材
細かくカリキュラムが組まれているため、自分が強めたいと思っている内容をピンポイントで選んで学習できた。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせてくれた。担当の先生とカウンセリングをし、目標やレベルを決めることができた。効率的だ。
コース・カリキュラムや教材
様々なパターンの教材を提案され、自分にとてもあっているものを選べたため、効率よく自分の成績を伸ばせた。それにともない、理解の足りないところも補うことができて楽しかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
高い偏差値の志望校の人には向かないかなと思います
総合的な満足度
家に居たら勉強しないと思い、いろいろな塾にかよわせたが周りに馴染むことができずに、すぐに行かない事が多いので、周りにに気兼ねずに先生に教えてもらえることが子供にはよかったようです。 生きた気ないということを言わなかったし、むしろ家にいるより塾に行って勉強したほうがいい見たいな事を子供がいいはじめたので、ようなの親としても安心していた。
総合的な満足度
子供との相性もあると思いますが、親しみやすい先生方で勉強のやり方が分からない子に一から丁寧に指導してもらえました。個別なので1人1人に合った指導をしてもらえた事もとても良かったと思います。また通年で通っている塾生は夏期講習、冬季講習の料金が破格だったと思います。塾に通う事も楽しみながら続けられ志望校にも合格できました。塾選びは正解だったと思います。
料金について/月額:15,000円
とても良心的で助かった
料金について/月額:20,000円
ほかの塾に比べて、安く、時間も子どもに合わせて、通うことが出来る。また、曜日を指定して行けるので予定が組みやすい。
料金について/月額:30,000円
平日毎日通うことができ、家では中々集中できない子も塾に行くことで勉強する時間が増えました。月謝の割に通う日数を考えたらとても良心的でした
コース・カリキュラムや教材
集団なので、自分から聞かないと教えて貰えない
コース・カリキュラムや教材
子どもがわからないことを丁寧に教えてくれた。わかるまで説明をしてくれた。聞きやすく対応していた。
コース・カリキュラムや教材
オリジナルのテキスト、受験対策が子供に合っていた。分からない事を何度も教えてもらう事で身についたと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
費用面はかなり割安。高いレベルの目標があるなら、指導は物足りない。寄与の雰囲気は良いと思います。通塾するには立地は良いと思います。あくまでも本人のやる気のきっかけになるかどうかです。漠然と受験を迎えるよりは、何らかののメリットはあると思いますが、費用それ相応の塾だと思います
総合的な満足度
教えてくださった先生が若くて、本人の納得できる指導を繰り返し繰り返ししてくださり、通塾半年で学力がおもっていた以上に上がりました。 途中途中で、親の方にも電話で今の状況などを報告してくださったりととてもらきめ細やかな先生がおられるので、ほかの方におすすめできると考えました。 合否の発表があったときもわざわざお電話をかけてくださり、とてもとても親身になって寄り添っていただけました。
総合的な満足度
個別指導なので生徒により添った指導をしていただけること、必要な単元を重点的に指導していただけるなど受験に向けてよりよい方向に導いてくださいました。いろいろな先生がいることにより子供に合う先生がみつかり学習意欲や通うモチベーションにも繋がりその結果当初難しく思われた志望校に合格することが出来ました。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて、費用面は非常に割安だと思います。それでも、追加での講習等いろいろ出費はありましたが、
料金について/月額:28,000円
塾の月謝の相場をよく知らないため普通と回答しました。足りないコマ数は別途購入する形だったので追加の部分もよく出た。
料金について/月額:27,000円
必要なコマ数だけ受講出来るのでリーズナブルに通うことが出来ました。夏休みや冬休みも無理に授業数を詰め込むこともされなかったので高額になることもなかったです。
コース・カリキュラムや教材
講師の方が、アルバイト(学生)の為、指導が不十分だった。費用的な面からいたし方ないとは思いますが、高いレベルは望めないと思います。
コース・カリキュラムや教材
コースはこれといって特に変わった感じがなかったのでふつうだと思った。しかし、平日毎日通えるところは良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力の差がありましたが、教科ごとの理解度によって数種類の教材が用意されていることにより、より適切な学習が出来ました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
担当の先生が、こまめに連絡くれていたので、ありがたかったです。連絡いただいても、なかなかその通りに宿題に取り組んだりはできなかったのですが、そのこともまた、連絡させていただきました。子どもの精神的な状況や学習状況に合わせて対応していただいたので、感謝しています。 最終的には、大学の過去問を中心に対策してくださっていて、無事合格できて本当に良かったです。
総合的な満足度
家から通いやすいという安心面、先生方の人の好さ、迎えに行く際はいつも挨拶をしてくれて、子も笑顔で別れの挨拶をしているのを見ると、いい塾に出会えたもんだと思いました。学校での集団での勉強だとがやがやしていて集中できないということも解消されて、本人も満足しているようです。私が教えられればいいのですが、そのような学は私にはないので、非常に満足しております。
総合的な満足度
全体的に大満足です。先生方も授業が終わるとプライベートなお話をしてくれて毎回楽しく帰ってきていました。 集団が合わなかったので自分のペースでゆっくりと、そして気兼ねなくわからないところはすぐに質問して答えてもらえ、とても分かりやすかったです。儲けを考えている感じもしなくて、営業をかけてくることもなかったのでとても親身に色々相談でき、先生方と一緒に受験にのぞめた気がします。 個別指導を求めている方、自習をじっくりしたい方、治安のいい立地を求めている方に最適だと思います。
料金について/月額:18,700円
始めに、お試しの無料授業があって良かった。 受験教科が1教科だったので、受講費が安く済んでよかった。
料金について/月額:20,000円
月額費用に関してはピンキリだと思いますので、まぁ妥当なのではないかなと思いました。本人が望むことなので、やりたいことをさせたいと思いました。
料金について/月額:23,000円
個別指導の割には安い方だったと思います。夏期、冬期講習は高額にはなりましたが、それも自分の取りたいコマ分だけだったので調整可能です。振替も期間に余裕があり、夏期講習も10月くらいまで振替の余裕があったので急な休みがあっても安心して振替られました。教材費も多すぎず適度だったため負担にはなりませんでした。
コース・カリキュラムや教材
·志望校の過去問などを調べてくれて対策をしてくれたり、個人のペースに合わさせて対応してくれたりさして良かった。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく構成されていますし、ひとつひとつの指導方法が明確なんだなと思いました。まだ通い始めてそんなに立たないですが、子供が一生懸命に勉強してくれていいです
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせたペースで進めてくれたので学校、部活との両立がきちんとできました。受験に向けてのアドバイス、出来ないことを出来るようにが基本ですが、受験で難問を一生懸命考えるよりも簡単な問題を落とさない対策も教えていただきとても助かりました。 志望校選びに苦戦していた時には学校の立地などもアドバイス頂けてありがたかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分は比較的真面目な性格なのですが、どのことにも真摯に向き合って考えてくださって、先生の中には個性的な人もいますが、指導の仕方もわかりやすくて良いですし、自習室など、整った勉強環境ができているので、落ち着いて勉強に励むことができると思います。また、自分の好みに合わせて講座をとったりとらなかったりできるので、自分の好きなように教科を勉強したい人にもとてもよいと思います。
総合的な満足度
栄光ゼミナールという大手で実績もあるため、レベルの高い講師もたくさんいるのは事実だが、授業料がとても高いのでそこは懸念点だと思います。 クラスメイトとはあまり関わりがなかったので受験期に人間関係で揉めたく無い人はおすすめです。また、集団授業と個別授業両方行いたい人は集団でやっている内容を個別授業で復習できるなど二つ兼ね備えているからこそ実現できるフォローの仕方があるのでそこは強みだと思います。
総合的な満足度
講師のレベルがいまいちである
料金について
サービスの充実度は良かったですが、講座の数も多かったので授業料は少し高いように感じました。通常の講座の料金は他塾とさほど変わらないと思います。
料金について
料金については親が払っていたのでわからないが、栄光ゼミナールは比較的他の塾より料金が高いことは知っていたことと、親が塾代をどうするかと相談をよくしていたので料金面は良心的とは言えないと感じる。 しかし、妹が塾に通う際には兄弟割というものがあったので、妹は安く塾に通えていた気がするので兄弟がたくさんいる家庭にはおすすめかもしれない。
料金について/月額:25,000円
受験に向けて高3になるとコマが増えたり料金はかかりますが他の塾と比べたら金額は高くはないと思います。
コース・カリキュラムや教材
自分は国公立を志望していたので、同時に私立の対策もしなければならなかったのですが、そのどちらにも対応できるテキストや勉強法を教えてくださりました。特に自分は国語が苦手だったのですが、先生が解き方から考え方まで全て教えてくださって非常に良かったです。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムはいつはじめても受験に間に合うカリキュラムだからだ。 高校三年生の時に通いはじめたのだが、一通り勉強して復習する期間が設けられているため身につきやすかった。 また受験直前には過去問を対策するコースがあったので、過去問に出てくる苦手な分野を集中的に個別授業で潰すことができた。
コース・カリキュラムや教材
わからないところをそのままにしがちだつた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。
総合的な満足度
巨大な集合授業型や映像授業型が合わなかった子には最高の環境となった。 担当の先生とは信頼関係ができ、人生に先輩として尊敬する方となり、学習に対する意識や習慣は180度変わった。目的はただの大学合格ではなく、その先の人生を見据えて今やるべきこと、進みたい道を明確にしていくので、学習をするための意図が明確化し意欲へつながる。やる気に満ちている子供を見て感謝でいっぱいである
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:60,000円
相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました
料金について/月額:70,000円
他の塾と比べるととても良心的な金額設定だと思う。しかも集合型授業でなく自分の聞きたいところをここに聞けるのにこの金額はありがたい
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため自分の進度に合わせてカリキュラムを組んでもらえたようである。塾独自の教材ではない市販のものから選別してくれ、教材費が多額にはならなかった模様
コース・カリキュラムや教材
志望校は英語の比率が高く 指導も重点的に行なってた。 また日本史は暗記ではなく 思考力を重視されるので考えることに視点を置いた指導
コース・カリキュラムや教材
生活の学力だけでなく、夢や希望性格、特徴などを全て考慮したうえで選び組まれたカリキュラムや教材だから
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私は別にこの塾を特別おすすめするような予備校ではないと総合的に判断しました。私と環境が違う方は合うと思います。とりあえず私大志望にしている子は特におすすめしません。国立を目指している方にはいいかもしれませんね。このくらいの程度なら恐らくどこの予備校でも同じなので特にお勧めするポイントもなく、良くも悪くもないので、予備校に行きたい方は体験などに行きまくって自分に合った予備校を探すことをおすすめします。どこの予備校もお安い額ではないと思うので親の意志だけではなく、自身の意志も強く持ち、真剣に予備校探しをすることをおすすめします。
総合的な満足度
本人の学力レベルを確認してその本人のレベルに合ったカリキュラムを用意いただき丁寧な対応をしていただけたので満足している。また立地条件も駅前とよく通いやすい環境であった。個別教室なので集団よりも費用は高く感じたが、子供が満足して通っていたので問題は無い。個別指導なのでマイペースでできるところが良い。宿題の量も多くもなく少なくもなくちょうど良いと言っている。
総合的な満足度
比較的良い先生が居られたと、思います。 テスト前でもしんせつに、各自の苦手な科目など親身に教えていただけたので、今となっては感謝です。結果 学力が 右肩上がりに上がるようになり、進学したい学校に進め、 勉強に興味が湧くようになったかと、思われます。本人いわくやれば、出きる。ということに繋がりました。
料金について
シンプルに高い。自分が塾に行きたいと言った訳ではないにしろ、高いんだからとか小言を言われていたのでかなりストレスでした。現に進学した今でも言われるのでストレスです。他のところと比べた時の料金は私には正確にはわかりませんが。
料金について/月額:18,000円
月額料金は個別教室のため高く感じるが、全体教室に比べ、子供の学力に合わせて対応していただけるのでよかった。
料金について/月額:20,000円
料金に関して、どこが安いとか高いとかの、比較をしていなかったので、普通であるかと思います。教材費なども相場かと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム等は充分よかった。 自分のペースで進められるし、わからないところはもう一度受講すれば良いので、その点は良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
自習室の活用とマンツーマンでの指導教材が非常に豊富である。長期休みは毎日朝早くから夜遅くまでずっと勉強見てくださる。
コース・カリキュラムや教材
個人の学力にあった、カリキュラムで、勉強の進めかたも 分かりやすく指導されました 時間外での質問にも、丁寧に おしえてのいただけたので 安心 できました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
同じ目標を目指す人同士が頑張れる環境が良かった
コース・カリキュラムや教材
充実したカリキュラムだった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
知り合いの子どもも自身の子どもより、何年か前に入校し無事に大学に合格しました。 その知人は、判断能力に長けている方で、その方も絶賛されていました。 私自身も子どもが大学に合格したので、その回答になりました。 料金的に、他の武田塾や河合塾より、かなりの優位性があれば、他の方に勧める可能性が高くなったと思います。
総合的な満足度
個人で黙々と勉強することができる点がよいと思った。友達を作ろうと思えば作れるし、一人でやっていきたいと思えばそうすることができて楽だった。また、講師の質が高いと思った。古文が苦手で自分の能力不足だと思っていたが、東進の授業がわかりやすく、古文で点数を獲得できるようになり、その道のプロの講師につくことの重要性を実感した。
総合的な満足度
カリキュラムが細分化されており、個々人に合わせて選べて、ビデオ学習なので、個々人のベースで勉学出来ること。また、次のカリキュラムに進むには試験があり、適宜成果を確認出来ることも良い。。3者面談も適宜あり、成績の変化に応じて適宜カリキュラムを追加修正出来ることも良い。年間契約ではないので推薦で早期に合格したら早く辞められて費用も抑えられる。
料金について/月額:60,000円
吉祥寺駅近くの「武田塾」「河合塾」と、こちらの塾の説明を聞きました。 武田塾は高すぎ、河合塾も対面もあり少し高めでした。 東進ハイスクールは配信との事もあり、リーズナブルなのかなという先入観よりと比較対象がありませんでしたので、そちらの回答になりました。
料金について/月額:50,000円
英語の単語を効率的に覚えることができるカリキュラムがあったが、高すぎると感じた。今思えば、やらなくてもよかったと思う。
料金について/月額:110,000円
入塾前、いくつか他の塾も体験で、行ったが、最高値ではないものの、やはり結構な額で、カリキュラムを増やすとそれなりの額になる。
コース・カリキュラムや教材
部活の活動終了後の高校3年の8月から入校しました。 各自のスペースで勉強が出来たのが、良かったとのことです。
コース・カリキュラムや教材
映像授業のため、何度でも巻き戻して見ることができたのがよかった。また、1.5倍速での視聴を進めていて、効率的に勉強できた。
コース・カリキュラムや教材
講義はネット授業で、カリキュラムの区切りごとに試験があり、できなければ、何度でも講義を聞き直しやり直すことができ、試験に合格しなければ、先に進めないシステム。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導だけどそこまで個人という感じもなく凄く丁度いい感じの塾でした。静かな子も明るい子も楽しめるところだとおもいます。料金は比較的安くコースを選択出来るのも凄く魅力的です。兄弟、姉妹での通塾の場合10パーセントオフになるのも魅力的に感じました。個別指導まなびの方は基本的1対2ですがこちらは1対4で自分に合っていました。
総合的な満足度
立地が良いので助かっている。教室も周辺も清潔である。室内も明るいので集中できる環境にあると思います。個人指導なので生徒の学力に合う指導をしてくれるので集団でやるのが苦手な生徒や質問をするのが苦手な生徒には良いと思います。時間などもこちらが調整できるので非常に助かります。先生も感じが良いので子供も安心して通っています
料金について/月額:18,000円
他の塾よりは全ての面で少し安く感じました。中学生と高校生で金額もあまり変わらなく凄くいいと感じました。
料金について/月額:12,000円
時間制であるが2枠取ったり変更できたりできるので、生活スタイルに合わせていけるので助かっている。急な体調不調にも対応している
コース・カリキュラムや教材
テスト前に特別な授業があるところがいいと思いました。料金は他の塾よりは少し安く感じます。個別指導と言っても1対1の塾が苦手なので1人の先生に対し4人の生徒という形は凄く良かったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせた指導をしてくれる。生徒自身が嫌にならないようにコントロールしてくれている。教材は自分の持っているもので良い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生だけでなく、周りの友達の影響で、良い学習習慣が身についたのだと思います。本人のやる気に結びつくのは、先生の指導方法や友達の相乗効果によるものだと思います。成績も上がり、本人が志望していた学校に無事合格し、本人も納得できた期間だったかと思います。卒業したあとも高校の内容をここで学べたらと言っており、良い環境だったのだと思います。
総合的な満足度
近所にはあまり塾がないので、1人で通えるのが1番のメリットです。 気の知れたお友達と英検を受験したり、北辰テストを受けに行ったり、受験勉強を楽しく乗り切れました。
総合的な満足度
若い先生と年配の先生なので 中間層の先生もいればよかった
料金について/月額:30,000円
ほかと比べていないため、正確なことは言えませんが、特段高いとも安いとも言えないので、おそらく相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:20,000円
それなりにかかりましたが、仕方ないかなというところです。 ただ、使わないテキスト代はいらなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
本人が楽しそうに勉強している。やる気を持っていることから興味を持てるような内容だったのだと思います。
コース・カリキュラムや教材
校外テストの偏差値や学校の評定からクラスが決まりました。夏休みからでしたが、1年間で購入するテキストをすべて購入しました。 本人はついて行くのに必死でしたが、それ以前にやるべきテキストには手が回らず、無駄になりました。
コース・カリキュラムや教材
本人の弱点を絞り込んでくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
息子は勉強が嫌いでやっていても何をどうしてすすめるかがわからないみたいで親としてもわからずそんなときに近所で個別指導という看板が目に入り息子に進めてみたところ友達も通ってるみたいで行きやすそうだったので決めました。個別指導が息子に合っていたらしく学習習慣もみにつき、成績も伸び最後までサポートしていただき大変感謝しております。
総合的な満足度
教室全体がアットホームな感じで、なんでも相談しやすい雰囲気でした。学校行事やクラブ活動などの両立もできました。無理なく通うことができました。子どもも無理なく勉強に向かうことができて入塾した時と比べて成績もあがりました。第一志望校も無理なく合格することもできました。金額は少し高めですが、すべてにおいて満足しています。
総合的な満足度
若い先生が多かったので子供には合っていたと思います。 受験の時なども相談にのってくれて学校選びも学校とは違う考えで教えてくれました。 そのおかげで志望校に行くことが出来たので良かったと思います。 近所の友達と一緒に行っていたのも続けられた結果だと思います。 クラスがないので他の子と比べられずに勉強が出来たのも家の子には合っていたと思います。
料金について/月額:18,000円
今まで塾に行った事がないためハッキリ分からないが教材や初期費用は妥当かなって思います。月額は授業数からすると満足してました
料金について/月額:30,000円
個別指導なので集団塾と比べると割高に感じますが、親身な丁寧な指導内容だったので満足しています。金額以上の内容だったとおもいます。
料金について/月額:10,000円
そこまで高く無かったと思いますが夏期講習や春期講習などがあるとコマ数におおじて少し高くなりました。 教材費も少し高かったです。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので息子も質問しやすいと言っていたし理解するまでしっかり指導いただけ成績も伸び合格する事が出来たから
コース・カリキュラムや教材
子どものペースに合わせてカリキュラムを組んでくれ、無理なく続けられることができました。部活との両立もできて満足でした。
コース・カリキュラムや教材
中間、期末などのテストの後の見直しをしてもらいました。 出来ない科目を重点的にしてもらいました。 子供の相談にものってもらったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
熱心な指導であったので満足
総合的な満足度
苦手だった数学の補習的なところから受講していたが次のテストで結果が出て、大学受験の英語に切り替えた 自習室を使って集中して勉強もできる 個別なので受講料は高くなるがそれに見合った成果は出ていると思う 夏期講習などの特別講習は金額設定が複数あるので適切なところを選べるのがよかった 2人目の大学受験でも教室が残っていたら通わせる候補として検討してみたい
総合的な満足度
結果志望校への合格は叶わず、あとから結果など総合的なコメントを聞いたら、当初よりかなりハードルが高く、合格の見込みは自身の子供以外も含めてかなり難しいかったことを伝えられました。講師の方々は真摯にご対応頂いたと思いますが、そもそもの前提を事前に正直に教えて頂いていたら、ほかの対策や方向性も考えられた為、受講者を増やす為とはいえ、その点は少し不誠実だったと思います。全ては結果論なので、それでも合格していれば素直に喜んだと思います。限られた期間と予算の中、保護者もいろいろと考えていますので、そういう意味では、もっと保護者とのコミニュケーションを密にとり、現実的なサポートと方向性を実態の情報を持ってアドバイス頂けたらとても有意義なご対応になるのではと考えます。講師の方々には丁寧なご対応頂いた事には非常に感謝しております。これからのご発展を心より祈願いたします。
料金について/月額:35,000円
個別なので高校受験の教室と比べて割高 1講座いくらで週2講座からなので週1にしたくてもできなかった 特別講習は値段設定がいくつかあり、選択肢があるのはよかった
料金について/月額:20,000円
特別コースではありましたが、決して安い料金ではありませんでした。結果が伴っていたら妥当、もしくは安いとかんじたかもしれませんが、結果が伴わなかったので、少し高額であったのではと感じてしまいました。
コース・カリキュラムや教材
教材が充実していたとのこと
コース・カリキュラムや教材
苦手な数学についてわからないところを丁寧に教えてくれたので成績があがった 英語でも大学受験だけでなく 英検を受けることにしたときに英検向けのカリキュラムにしてもらった
コース・カリキュラムや教材
最終的に、志望校への合格がかなわなかったため、具体的に講師の質や教え方が良かったのか悪かったのかは不明ですが、特に可もなく不可もなく普通としました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の先生が選べるので、子供がイマイチであれば変えることができます。 相性の合う先生であれば、 楽しく塾に通うことができ、またわならないことは、遠慮なく聞けて、わからなければとことん向き合ってくれます。 いつでも塾に行けて、自主学習もできます。 受験の時は、真摯に向き合って、頑張ることができました。
総合的な満足度
本人のレベルに合わせ、苦手な部分を克服出来るように指導をしていただきました。大きく成績が上がった訳ではありませんが、部活も忙しかったのですが、勉強がおろそかにならなかったのは、先生の指導のお陰だと思っています。また、志望校にも合格できたのも先生方のお陰だと思っています。勉強のやり方も身に付きました。これからの人生にも役立つことだと思います。
料金について/月額:30,000円
初期費用や教材費はいっさいかからないので安心です。 講師によって値段が上下するので、そこは人それぞれのように感じます。
料金について/月額:30,000円
料金は高いです。しかし、個別指導なので、そのあたりは理解できます。夏期講習等も合わせると、かなりの金額になりました。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた指導方法で、やりやすかった。 春期講習や冬季講習などもあり、適宜、テスト前や試験前など、集中して指導いただける
コース・カリキュラムや教材
教材はなく、必要なものを購入するのみだったので良かったです。学力に合わせた指導をして頂きました。また、夏期講習など他の生徒の方と関わることで、良い刺激になったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親の方からこの塾がいい、あの塾の方がいいと聞いた。などとアドバイスすることなく、子供自身のネットワークで選定しました。大学受験に向けてのコースだったため神経質になることもありましたが、講師の先生も比較的若い先生だったため、授業以外の事も話すことができてほっとすることもあったそうです。また親目線から言えば、授業が終わるまで近くのコンビニで待機する事が出来き、ストレスが少なかったです。
総合的な満足度
人数が多い中でも、生徒一人ひとりに合った学習環境を提供してもらい、集中できる環境にあると思います。また、講師の皆さんのレベルも高く、とても親切かつ丁寧な教育指導をしておられます。こういった環境の中で取り組む生徒の学習レベルは個人差はありますが、少しずつ伸びていくものと思われますまた、宿の周りにもコンビニやスーパーが複数あり、生徒たちも助かっていると思います。こうしたことから総合的に見ても非常に良い宿だと思います。
総合的な満足度
志望校に合格できるよう支援してもらえた
料金について/月額:10,000円
子供は掛け持ちで塾に通っていた訳ではないので、正直なところ他の学習塾と比較して安い高いは言えません。ただし、志望校に合格する事が出来たので、満足です
料金について/月額:8,000円
教材費月会費も妥当だと思います。あと講師のレベルも良く、学習環境も良く総合的に見て良い宿だと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせた指導を選択できた事が良かったと思います。また個別指導のため、指導教科の質問のみならず、幅広く対応していただいたことが志望校合格に繋がりました。
コース・カリキュラムや教材
全体的に環境が良かったのと、学習内容、進度があっていた。試験対策も良く、講師のレベルも比較的高かった。
コース・カリキュラムや教材
通信教育でしたが、学びたいところをなん度も見返せてよかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾を切り替えてから講師や周りの生徒との相性も良く、本人も意欲的でやる気に満ちていた。講師の方も本人や保護者に寄り添い二人三脚で受験に立ち向かう姿勢をすごく感じました。親身になり相談に乗ってくださり、様々な面で支えてもらいました。偏差値も少しずつあがり、塾代は高い方かと思いましたが、満足しています。何より本人が意欲的になれて合格出来たこと、結果がついてきたのが何より証拠なんだと思っています。感謝しかありません。
料金について/月額:50,000円
コマ数毎の料金設定でしたが、高い方では合ったと思う。本人に合ったスタイルだったし結果もついてきたので満足はしていたし、講師の方も目標に向かって一緒に進んでくれていたのがわかった。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合わせて指導してくれて、時には悩み相談に応じてくれて親身になってくれた。本人も親にも寄り添って進めてくれました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別授業の1番の強みである、一人ひとりに合ったカリキュラムは他の塾にはないような強みだと思います。自習室も完備されており、コピー機なども使い放題で、申し分がないと思います。月謝が少し高いことが問題かもしれませんが、第一志望校に向けての先行投資だと思えばそこまで高くないのかなとも思います。雰囲気も非常にいいので塾に行くことが億劫ではありませんでした。
総合的な満足度
学校の方針で通塾しない方針だった。しかし前述のように国語の進捗が思わしくなくドアを叩いたのがきっかけだった。最初の面談がフィットしたようで、何の問題もなく国語の偏差値も上がり、次いで不安だった数学も依頼した。偶然にも同講師が適任との事で、信頼関係もそのままに進めた。関係者の情報共有が行き届いていたのか、声がけが適格だったようで、力付けられたようだ。
総合的な満足度
なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。
料金について/月額:70,000円
確かに個別授業でプロの授業が受けられるということは非常に価値が高く、かなりの料金がかかることは承知していますが、それにしても少し高い気はしました。
料金について
通常塾生になると、入塾料、月額などが嵩むがスポットでコマ数での入塾だったため、想定価格より極めて低い費用で終了した。特に不満点は見つからない
料金について/月額:120,000円
なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。
コース・カリキュラムや教材
中学3年生の冬から入塾しましたが、その時期から第一志望校に向けた自分にあったカリキュラムを作ってもらいました。また教務の先生も事前にいろいろな情報をもらえるので頼もしかったです。
コース・カリキュラムや教材
当方のリクエスト通りに受けたくれた。本人の課題を的確に分析し、ピンポイントで対策。本人の理解力が大幅に向上した。
コース・カリキュラムや教材
特には、カリキュラムなんかは無いです。 個人の家庭教師ですから。 各自の先生は、良い先生だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ