わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

滝谷駅(大阪府) 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

101

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 金剛教室

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
2

個別指導なら森塾 金剛校

個別指導なら森塾の画像
3

個別指導Axis(アクシス) 千代田校

個別指導Axis(アクシス)の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万3.9万4.2万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師は子供に合った講師かを授業を受けて決めれるのが良かったです。勉強だけではなく子供が好きな趣味の話を授業前にしてくれたりと塾に行くのが楽しかったみたいで苦手だった教科が講師の方のおかげで好きになったようです。親との面談も頻繁に行ってくれて子供の塾での様子をしれて良かったです。休んだ時の振替授業にも対応してくれるのが有難かったです。

総合的な満足度

学校のように大勢で受ける授業が苦手な子供には、個別で一人一人に合ったレベルや進み方で、志望校に向かって一緒に取り組んでくれる塾だと思いました。休んでも振替もしてくれるし理解できるまで残って教えてくれたり、ワガママではないけど子供に添った対応をしてくれて感謝しています。他の個別塾は分からないけど、かんこべにしてよかったと思います

総合的な満足度

とにかく集団塾とは違って個別なのでいつでもアドバイスを聞けたり、集中しやすかったり、一人一人向き合ってくれるので成績が伸びやすいと思います。 常に個別に仕切られているので周りに影響されず自分のペースで勉強も進めれるし、自習室もとても集中できる状態が完備されていて、とても利用しやすかった点など満足点は沢山ありました。

料金について/月額:43,000円

料金はやはり戸別だけあって高い気はしまさした。長期休暇の受講料は教科も増える為かなり料金も高くなるのがちょっとしんどかったです。

料金について/月額:40,000円

金額は安いとはいえないけど、多分他の塾も似たような感じだと思う。夏期講習などは全部受けたら高額だけど、自分の受講したいものだけ選べば許容範囲だった

料金について/月額:50,000円

取るカリキュラムの本数で料金も決まるので他の塾や予備校より調整がしやすかったのが良いところだと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近にあったので電車通学に便利でした。自転車で通学する際も駐輪場スペースがあったので利用しやすかったです。コンビニも近くにあったので便利だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので電車でも通いやすいし、駐輪場もあるから、子供だけでも通いやすいし、コインパーキングもあるので車で送迎もしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺にはコンビニなどあっていつでも食料や必要なものも帰る部分がいいなと思ったけど、家からやっぱり自転車で15分かかるので家から出るまでにやる気が削がれてしまった。

志望校への合格率 :100%100%78%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.1万
個別指導なら森塾金剛校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今回の面談もあり非常に満足しています。教室がキレイでいつでも入りたくなるような環境でいいです。広々としていますし。 まだ新教室でも生徒さんはこれから増えてくるとは思いますが集中して取り組めておりテストの結果が非常に楽しみです。子どもも「今回はかなり自信ある!」と言ってくれました。モチベーションを上げるのがとても上手な塾だと思います。これからの大学受験もよろしくお願いします。

総合的な満足度

とにかくいい塾です。いまたくさんの方と一緒に塾に行けるよう働きかけたいと思っています。講習授業を受けて森塾に入塾を決めましたが、出会えて良かったと心ケアから思っております。娘のモチベーションを上げてくださる先生方にはこれからの期待とこれまでの感謝を伝えたいです 子供の成長が親の楽しみなのでじょれじゃらも一緒に二人三脚頑張っていきたいと思います。

料金について/月額:30,000円

想定内の金額で特に困りませんでした。入塾金が2,0000円とありますがここも講習の体験を受けてからでは免除されるため良かったです。

料金について/月額:25,000円

Instagramの広告で見ました。中学生でも全然通いやすい金額で行けると踏みました。季節講習もあるようですがその分普段の授業料はお安くなる場合があ通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場もあり、いつも自転車で行かせています。新石切駅からも近く通塾はしやすいと思います。コンビニもあるので小腹が空いても寄ることができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の高いビルにあります。近くにミスドやローソンがあるので使いやすいです。春期講習中もお昼はそこで買って食べて行かせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

阪急茨木市駅から歩いてすぐの所にあり、帰りが遅くなる場合でも通塾しやすいと思いました。人通りが多くて、アクセスしやすい場所にあります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)千代田校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

みんなでワイワイしながら塾に行きたいなら明光の方が良いと思う。Axisはしっかり取り組む雰囲気だから。でも喋ってくれる人もいるしぜんぜんAxisでも良いとは思う。自習室などではスマホ触ってる人もいるけど塾長に見られない限りは怒られない。お菓子を食べても怒られるからきおつけたほうが良いと思います。全体的にいい塾です

総合的な満足度

いい先生 いい生徒ばかりですごく満足しています。 授業がなくても自習室は使え 勉強に力が入ります。 定期テストも範囲を確認してくれて 対応もしてくれます。 中学校 高校になると駒ごとで値段が上がるので少し値段は高いです。駅前で交通の便はすごく良いです。 近隣に買い物も出来るとと所も有り 安心です   

総合的な満足度

無駄な圧力がなく、個人の意思をとても尊重してくれて、煽ったりプレッシャーをかけることがなく、ゆったりとのびのびと学習させてもらてたので、マイペースで集中できた。追い込まれないとできない子には物足りないかもしれないが、追い込まれる時パフォーマンスが落ちてしまう子にはとてもよかった。また、冬季講習、夏期講習も選択していない教科のフォローもしてもらえて、総合的に学習をみてもらえた。お休みの振り替え制度があるのもありがたく、よく体調を崩していたので、当日の欠席の場合でも振り替えをしてもらえ、融通がきいたので通いやすかったし、モチベーションも保つことができた。

料金について

周りの塾に比べると値段が比較的高い気がするけど、値段相応の塾の学習内容なのでそんなもんやと思う。夏期講習とかはだいぶお金がなくなる

料金について/月額:66,000円

課目事にコマが決まって来るので たくさん課目を増やすと高くなひます。特別講習も合わせると20万は当たり前になります

料金について/月額:24,530円

他の塾や予備校と比べて、特に安いわけではないが、直前や当日の体調不良などでの急なおやすみに対しても振り替えをしてもらえたので、そこら辺を考えると授業料を無駄なく消化できてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やスーパーが近くてバスや電車でいけるし、帰りとか行きに食べ物とかを買って食べてからいけるので楽に行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く 通学途中で通えるのも魅力的です。 ウエルシアも近くに有り 軽食にも困りません。      

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすいし、送迎の車も近くの商業施設の駐車場があり、無料で利用できたのでよかった 雨の日もさほど濡れることなく駅まで行けるくらいの近い距離で便利だった

志望校への合格率 :100%73%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの苦手なポイントをまとめてきてくれたり、一生懸命に教えてくれたり、合格発表の日はバイトじゃないのにわざわざ塾に来てくれたり。とにかく一年間伴走してくださいました。塾の雰囲気は家庭教師に近い気がします。先生との相性が合えば成績は伸びるんじゃないでしょうか。 あとは自習室があることがよかったです。入試直前はひたすら通ってました。勉強が苦手な子どもなので「今日も来てえらい」と褒めてもらうことがモチベーションになったようです。 一年間で偏差値12上がりました。

総合的な満足度

子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい

総合的な満足度

先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。

料金について/月額:50,000円

個別指導の中では月額は安め。集中指導はやや高め。夏期講習などはコマ数により金額が変わるので、塾長にすすめられるままに入れるとすごい金額になります。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました

料金について/月額:22,500円

個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので電車でも通いやすいです。車送迎だと近所のコインパーキングまで少し遠いので面倒かもしれません。交差点が近いので路駐出来ません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.3万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい

総合的な満足度

先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。

総合的な満足度

大手とちがい広告費がかからないので割安です。学習習慣もしっかり身に付きます。また、親身になつてくれて面倒見の多い先生ばかりなので、本当に入塾してよかったと思います。また、定期テスト対策もしっかりなされ、点数アップも十分に望めます。自習室も使い放題ですので大変助かっています。ただ、季節講習は割高なので費用と要相談です。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました

料金について/月額:22,500円

個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。

料金について/月額:30,000円

先生もしっかりと教えてくれるのですが、コストパフォーマンスに優れていると思います。コマが増えると割高です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前立地で自転車置き場も完備されており、塾生の自転車と一般自転車が判別しやすいステッカーが貼られています。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金的にも財布にやさしくそれなりの教育をしてくれる

総合的な満足度

講師によって様々ですが、本人にあった講師が担当になると、学力が上がった気がする。

総合的な満足度

自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!

料金について/月額:20,000円

他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので雨の日でも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

メイン通りにあるので、車の送迎もしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家のところからは近かったけど、車とかが多くてちょっと危ないなと思った。それと、交通が結構あるから、うるさいなとおもう。

志望校への合格率 :100%93%86%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師によって様々ですが、本人にあった講師が担当になると、学力が上がった気がする。

総合的な満足度

料金的にも財布にやさしくそれなりの教育をしてくれる

総合的な満足度

自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!

料金について/月額:20,000円

他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

メイン通りにあるので、車の送迎もしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので雨の日でも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家のところからは近かったけど、車とかが多くてちょっと危ないなと思った。それと、交通が結構あるから、うるさいなとおもう。

志望校への合格率 :100%93%86%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 徒歩20分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすい先生、塾長で嫌がることなく通っている。

総合的な満足度

学力のない息子でも合格できるので、わかりやすく教えてくれる

総合的な満足度

塾を辞めてからも子供が、講師陣たちの触れ合いがあり、たのしそうだから

料金について/月額:32,000円

料金は高めだと思う。もう少し安くなれば尚よい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ちかでバスで行くにも電車でも通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにAEONがあったため、駐車場の費用は発生しなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でショッピングセンターの駐車場で待つことができたので枢軸しやすかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力のない息子でも合格できるので、わかりやすく教えてくれる

総合的な満足度

話しやすい先生、塾長で嫌がることなく通っている。

総合的な満足度

塾を辞めてからも子供が、講師陣たちの触れ合いがあり、たのしそうだから

料金について/月額:32,000円

料金は高めだと思う。もう少し安くなれば尚よい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにAEONがあったため、駐車場の費用は発生しなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でショッピングセンターの駐車場で待つことができたので枢軸しやすかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ちかでバスで行くにも電車でも通いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

熱心ないい先生が多く、また事務方の職員が一緒になって指導、進路相談などをしていただき、非常に安心して受験に臨めた。決して勉強はきらいな子供ではなかったが、集中力にやや難点があり、ややもすると興味ポイントが移転し身が入らないことが多々あったため、そのあたりの改善を塾の先生方にお願いしたところ、ほんとに親身になって対応いただき短期間で本人のやる気が高まったと感じています。

総合的な満足度

子どもにあった講師の先生にみていただけたことが、1番継続できたポイントかと思います。信頼できる塾長先生と講師の方々で、わが家は大変お世話になりました。一人目二人目も通塾し大満足だったので、三女もこちらでお世話になりたいと考えています。頑張って平均点取れる子も、レベルの高い子も、それぞれに合わせて指導していただいていると感じました。

総合的な満足度

マンツーマンで教えて欲しいというお子さんに対して先生方は真剣に、その子が理解できるまで教えてくれるからオススメする。また教室内の先生方の雰囲気もいい。会話が飛び交う様子ではなく、みんな真剣に勉強できているなと感じれる。 また周辺が治安わるくなく、駅も近いため人通りがある程度あるから安心して通わせられる。

料金について/月額:15,000円

料金については、相対的には割とリーズナブルな金額に感じたが、参考書類等がやや多くその分若干高く感じた。

料金について/月額:25,000円

講師陣の質に対してもお得ですし、一般的な価格から見てもお安く受講出来たと思います。テスト前には無料のテスト対策講座があり、大変助かりました。

料金について/月額:7,000円

少し高いかなと感じたが、マンツーマンでの塾だからこんなもんかと思えるし、子供が行きたくて行ってるようだからありかたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停に近く、子供がひとりで遅くにウロウロしていても安心・安全だった。また駅近なのでコンビニ等も近く、食事面での心配もなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大変近く、電車利用でも通えます。コンビニもあり、交番もあり、わが家からも近く、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くであるが、遠すぎないし、人通りも少なすぎないから安心だと思った。治安もわるくはないとおもう。

志望校への合格率 :100%94%63%
偏差値の上昇率 :86%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校に合格するために、積極的に学習したい人や、集団で学びたい人にはおすすめの塾なんだと思います。塾内で模試があったり、授業の最初に小テストがあったりなど、テストも多く、内容の定着度もはかることができるところもいいところだと思います。また、先生の雰囲気もよく、授業も楽しいし、アットホームな雰囲気なのでいい塾だと思います。

総合的な満足度

自分から学べるという子におすすめだと思います。教材が配られないので親御さんが買うか、自分で買わなければならないという労力が思っているよりもかなり面倒くさいという一面がありますが、教師や塾長はとても優しく、身になる力を与えてくださって、私自身も志望した大学には一般受験で全て受かったので、確かに塾に入ってよかったと心から考えています。

総合的な満足度

大学受験に向けて入塾しましたが、入塾前は何からやればいいのか分からず不安だった娘も やる事が明確になり 大学生の先生には何でも聞けるのが心強く 教材選びや 勉強方法などいろいろと教えてもらい、学校帰りなども進んで自習室に行ってます。同じように自習しにきている子も多いため本人も頑張ろうと思う気持ちが出ているようです。

料金について/月額:50,000円

料金も塾だからある程度はかかったけど、その分の質の授業やテキストがあったので、とても良かったと思います

料金について/月額:20,000円

教材費がかからず、月額料金のみで利用できたと記憶しています。私は模試なども受けなかったので、ほんとうに安く済んだと思います。

料金について/月額:35,000円

月額料金は少し高いと思いますが、個別なら他の塾もこれぐらいするのかと思います。娘には教材もわかりやすく 進めやすいと言ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニもあって、ご飯を買うこともできたし、家から10分ぐらいの距離だったのでとても通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

最初は家の近さで選んだので通塾しやすかったのですが、途中から近くで工事が始まり通いにくくなってしまいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くアクセスしやすいです。周りには何もないので 騒がしい感じはなく、コンビニも少し歩けばあるので便利

志望校への合格率 :67%83%82%
偏差値の上昇率 :100%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.3万
馬渕個別金剛校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の教え方も悪く、授業料も高く、カリキュラムも先生が作成してくれるわけではなく、授業料が高い割にはコスパが悪い。また個別指導等で対応する場合は先生との相性も考えなければならない。相性の良い先生に当たれば良いが、相性の悪い先生に当たると全く効果がない。 先生の教え方も非常に悪く、集団指導の塾と比べると教え方がかなり見劣りする。ただし個別指導なのでわからない箇所はすぐに質問しやすい。そこが唯一の長所だと思います。

総合的な満足度

講師の質、カリキュラム、塾の雰囲気、通いやすさ、立地、全てにおいて良い印象だ。友達も通っている人が何人かいるようで、お互いに切磋琢磨しているという話も聞くので、そう言う意味でも地元の良さも良い影響があるのではないか。また実際に成績も伸びているので、相性はあると思うが息子にとってはここに通わせて良かったとの総合判断だ。

総合的な満足度

場の空気を乱さずみんなで一緒に頑張れる子など、友達作り目的でもいいと思います。アットホームで、温かみがあります。場所も良くて、先生も優しくて、見学だけでもいいと思います。金額はどこまでも高くなるので必要なカリキュラムを選択して、いいコースにであえることまおもいます。 親子で塾のことで話したりして、子供も楽しそうです

料金について/月額:40,000円

個別指導なので、授業料が高いのは仕方がないが、それにしても、先生の質と授業料が釣り合いが取れていない。

料金について/月額:20,000円

やはり料金は高く感じる。コースによって違いはあるものの、年齢が上がればそれだけレベルも上がりしょうがない部分だとあきらめている。

料金について/月額:15,000円

値段は見学の前から友達から聞いていましたので、思ったり先生も良くしてくださって満足しております。もっと上のカリキュラムを目ざして頑張って欲しいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から非常に近く立地していたので通学しやすかった。また周辺には遊ぶところもなく、いろんな誘惑があるわけではなかったので、勉強に集中できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設内にある塾なので人通りも多く、また賑わっている周辺環境なので通わせやすい。バスなどは無いが自宅けらも近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので雨でも遅くなっても、少し安心材料になりました。駐輪所もあるし、都会なので困りません。

志望校への合格率 :89%83%89%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなび金剛教室の画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どこの塾でもやる気が出なかった子供をどうやってやる気にしてくれたのか、不思議なくらいに変えてくれました。受験の相談やその後の進路の相談まで、我が子のように真剣に考えてもらっています。 受験に失敗はしてしまったが、その後のフォローも手厚く、今では目標をもって勉強と向かい合っています。受験が終わっても通っています。

総合的な満足度

個別指導なので子供のペースに合わせてみてくれます。カリキュラムの相談にも乗ってくれ、受験前に入ってよかったです。

総合的な満足度

息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。

料金について/月額:50,000円

授業以外の自習は無料で、先生の手が空いていれば、わからないところも教えてくれる。自習も大歓迎で迎えてくれる。

料金について/月額:25,000円

春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自家用車での送迎もしやすい場所で、自転車でも通いやすい場所にある。駅近くで、人通りも多いため安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾前の道路が狭いので、駐車して待つのは難しいかもしれません。 近くの商業施設が閉まってしまったので、夜は以前より暗くなったのでは。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で子ども1人で行ける距離で、自転車置き場も建物の隣でよかった。 遅い時間の時は送り迎えするのだけど、駅前でロータリーがあり助かっています。

志望校への合格率 :89%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3スタッド学習教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が大変明るい接しやすい雰囲気をもった方なので娘が先生と良い関係を築けて卒塾後も先生に学校生活のこと、クラブのことを報告に行ったり、少しわからないところを教えて頂いたりしてます。テストで良い点をとったら誉めてもらいに行ったり(笑)してそれが今もモチベーションアップになっているようなので親としては本当に有りがたくおもっています。

総合的な満足度

講師の対応もとても良く、定期的に懇談会をしてくれるので子供が塾でどのような学習をしているのかが自分も把握することができます。また、子供も楽しそうに通っており、私も安心して子供を通わせることができています。また、受験で有利になるための資格などの勉強でも講師がサポートしてくださるので良かったです。また、もちろん受験の対策もしてくださり、良かったです。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

料金について/月額:21,000円

塾の月謝としての相場みたいなものが良くわからないのですが2万越えは高いような、三教科なんだからそんなもんかというところでしょうか。

料金について/月額:14,600円

近くにある他の塾よりも安く受けられました。模試を受ける際にも少し安くなり、料金面に関してはほぼ不満はありません。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し距離があり時間によっては人通りも少ないときもかさあったのでの恐るべし時間や雨の日は車で送り迎えをしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはとても近く、徒歩5分以内に着くことができます。また、コンビニエンスストアも教室の近くにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強を教えるだけでなく、勉強の習慣や仕方、学び方等、学ぶことが嫌いにならず自発的に学んでいけることを意識した関りを行ってくれていることが嬉しいです。入塾してから、自分から計画を立てて宿題や勉強をしたりすることができるようになってきたと感じています。成績もそれに合わせて向上していけばより良いと考えますが、そこについては長い目で見守りたいと考えています。

総合的な満足度

教え方が学校とは違う部分があるようで、ちゃんと理解し、自分のものにできていたように感じていた そのせいか、子どもも喜んで塾「通っていた、成績もかなり上がり志望校に合格することができた また、母親に対して模擬授業があったのですが、その時にフリーハンドで書いた図がきれいで、見やすかった事が印象的でした これはかなり重要な事だとその時感じました 頭の整理をする時など、板書の力というか整理力とかが素晴らしいと感じていました

総合的な満足度

塾長は怖かったようですが、優しい先生や事務員さんもいたので程よい緊張感があり、よかったです。自習室が長時間開いているので休日もよく通っていました。成績が壁に貼られることがモチベーションになったようです。授業は役立つコツがたくさんあったようです。課題は多く、苦戦していました。進路面談を希望すればしていただけたので安心できました。

料金について/月額:16,000円

しっかりと学習量を確保するための教材や模試も行ってくれるので、必要な料金であると考えています。授業以外のイベントもあるのでトータルとしては割安であると考えています。

料金について/月額:30,000円

他の塾よりも月謝をはじめ、講習の費用も高めでしたが、志望校の合格という目標を達成することができたので、結果的によかった

料金について/月額:50,000円

料金は高額でした。ただその分の結果は得られたと思います。テキストなども分厚かったですがよくまとまっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも比較的近く、大きな道通りにあるので大きくなって自分で通えるようになった時にも安心して通わすことができると思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、お腹が空いた時にはすぐにコンビニで購入する事が出来る位置に塾があった 何より家から程よい場所あった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニエンスストアができたので息抜きできていたようです。少し歩けば公園もあり良かったです。交番の前だったので気持ち安心でした。

志望校への合格率 :87%82%
偏差値の上昇率 :96%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万1.7万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験に向けて真剣に取り組んでいる生徒ばかりで、とても学習に対する集中力が続きやすい雰囲気がとても気にいっていました。何より駅から近くて、安心安全に塾に通わさせることができました。受験間際のしんどい時期に、こどもひとりではとても耐えきることは難しかったと思います。最後まで頑張る生徒がいたので、うちの子どもも最後までやりきることができました。ありがとうございました。

総合的な満足度

成績が伸びないことを悩んでいた。孤独な感じになっていたが、先生をはじめスタッフの方々もよく話を聴いていただいたので、精神的に楽になりました。 具体的に子供の成績の方はなかなか良くはならなかった。 でも、明らかに塾に通い始めてから自主的に勉強し始めたことには、とても驚いたのを鮮明に今でも良く覚えています。

総合的な満足度

とにかく子どもが楽しんで勉強に取り組めたことから、良かったと感じてます。

料金について/月額:25,000円

リーズナブルな受講料で満足していました。その他にかかる費用に関してもわかりやすく、納得できていました。

料金について/月額:46,000円

コマ数が増えると金額がすぐ上がっていく。しかも、短期講習のコマ数に関して必用に多く取るように言われた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近くて、コンビニエンスストアや弁当屋が近くにあり、とても便利でした。通塾に関して困ることがなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカだったので、子供も家から通いやすかったし、親の私も会社の帰りに寄りやすかったところです。  また、塾が集まっていたので子供が多く環境も良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、駐車場もあったから

志望校への合格率 :95%90%74%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾のことをあまり知らないし、比較のしようがないが、本人が気に入って選んで最後は志望校に合格したのだから良かったと思います。料金は最初に内容を組み合わせて金額をだして一括で最初に全額を支払った気がします。塾が当たり前になってきたので料金的にはもう少しなんとかならないかなと思うところもあります。うちの子はスタサポと組み合わせてうまくやってくれたけど、普通に何教科も選んでいたら払えないと思います。

総合的な満足度

親身になって話しを聞いてくれるのは勿論だが質問しやすい環境が良かった

総合的な満足度

ビデオのため普通を選択

料金について/月額:50,000円

塾にかかるお金がどんどん高くなってきてる気がするが、子供が多いと大変。経済力がないと受験は難しいと感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車でいくにはいいが、車で送るときは道も狭く、夕方は混むので行きにくかった。夜は人通りが少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので良かったが道幅が狭いのが少し難点でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く通いやすい。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

長く通えていたということで、子供も楽しめて、親も安心していた

総合的な満足度

なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

料金について/月額:20,000円

特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自家用車での送迎なので、駅チカということもあって、運転しやすい場所

塾内の環境(清潔さや設備など)

行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

志望校への合格率 :100%89%71%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万3.5万-
自立学習RED(レッド)金剛教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の授業で理解できない事を教えてもらえたりするのがいいと思ってます。バリバリ進学校を目指すなら違うと思います。授業の補助程度と思います。学校の勉強をしっかり理解出来るレベルでいいなら通いやすい、楽しく通えると思います。学校で習う以上の難しい勉強をしたいなら絶対にこの塾ではなく違う塾に通わせないといけません。

総合的な満足度

中2の秋頃まで勉強の仕方が分からないまま勉強していたので成績が上がらずだったのが、周りや先生方のアドバイスで自分なりのやり方を見つけることが出来たようです 高校に入った今でもそれを実行できてるようで本当に良かったです 少しレベルの高い他校の生徒がほとんどだった為ライバル意識を持って自分のことをこなすことが出来たのもよかったのかな?と思いました

総合的な満足度

家から割りと近く通いやすいので行かせています。 個人の学力に応じたカリキュラムが組まれているので個人の授業の進み具合が違います。その学習が合っているのかは親はわかりませんが本人が嫌がらずに通塾しているので多分本人には合っているようです。 先生方もフレンドリーで子供が打ち解け易いのがよかったです。月謝も他校よりは若干良心的な価格のようです。 合っているのかは本人にしか解りません。

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べてとても通いやすい授業料です。兄弟割引がありそれも助かっています。2教科通わせる事ができてます

料金について/月額:40,000円

正直ピンキリといいますかどこも一緒といいますか…… めっちゃ高くもないけどこんなものかなと思っています 週6コマまで行っても同じ値段なのは良かった

料金について/月額:30,000円

月謝は他校と比較すると良心的な価格だと思います。他校の月謝の金額を人から聞くと良心的な価格だと言われました。 夏季、冬期講習などは通常授業に上乗せされるので他校と差はないかと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少人数で、先生の数もその時に合わせているようなので、分からない時にすぐに対応してもらえているのがありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のそばで近い そのせいもあってか駐輪場が少し遠いのでそこがネックだと思います コンビニは少し遠い

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾までの距離は遠くはないが交通量も多く塾周辺は道も狭く何かと事故の危険もあるので心配です。車での送迎はやりづらいです。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
滝谷駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
101

滝谷駅で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
関西個別指導学院(ベネッセグループ)金剛
個別指導なら森塾金剛校
個別指導Axis(アクシス)千代田校
個別指導アップ学習会千代田教室
個別指導アップ学習会金剛教室
個別指導 スクールIE金剛校
個別指導 スクールIE西山台校
個別指導の明光義塾千代田教室(大阪府)
個別指導の明光義塾金剛教室
ITTO個別指導学院狭山校
口コミ評価
3.87
3.67
3.84
4.02
4.02
3.74
3.74
3.73
3.73
3.70
平均料金約3.2万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月約1.2万円/月約1.2万円/月約2万円/月約2万円/月約1.9万円/月
平均料金約3.9万円/月約2.7万円/月約3.3万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月
平均料金約4.2万円/月約3.1万円/月約2.7万円/月約2.9万円/月約2.9万円/月約1.9万円/月約1.9万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

滝谷駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、滝谷駅にある塾・学習塾を101件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

滝谷駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

滝谷駅にある塾・学習塾の口コミは47件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
MRT-BTN
4
2025.02.14

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お話しやすい塾長さんで、親だけではなく子どもにもしっかり意見を求めてくださいました。入塾説明時も子どものレベルを見極めながら無理に教材や、教科数を多く勧めることは無かったので良心的な印象を持つことが出来ました。自習室の環境も気に入ってくれたのか、自習室で勉強したらスタバのチケットが貰えるキャンペーンがあることに惹かれたのか、子どもも拒否なく自習室にも通えています。これで学年末テストで成績が上がれば、より本人のやる気も出てくれると思います。

料金について / 月額:7,600円

想像していたよりは、それほど高くなかったです。他の塾は、教材費などプラスアルファでかかる費用も沢山ありましたが、WAMは必要最小限。入塾キャンペーンもあり、入塾時の費用は抑えられ助かりました。

40代から50代の女性
のりちゃん
3
2024.11.15

年少児の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分のペースで進められるのがポイントだと思う

料金について

科目数が増えると割引とかがあれば嬉しい

40代から50代の女性
tukezume
4
2024.08.05

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。

料金について / 月額:22,500円

個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。

ITTO個別指導学院狭山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
MM
4
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心ないい先生が多く、また事務方の職員が一緒になって指導、進路相談などをしていただき、非常に安心して受験に臨めた。決して勉強はきらいな子供ではなかったが、集中力にやや難点があり、ややもすると興味ポイントが移転し身が入らないことが多々あったため、そのあたりの改善を塾の先生方にお願いしたところ、ほんとに親身になって対応いただき短期間で本人のやる気が高まったと感じています。

料金について / 月額:15,000円

料金については、相対的には割とリーズナブルな金額に感じたが、参考書類等がやや多くその分若干高く感じた。

40代から50代の男性
眼鏡おじさん
5
2024.07.05

小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強を教えるだけでなく、勉強の習慣や仕方、学び方等、学ぶことが嫌いにならず自発的に学んでいけることを意識した関りを行ってくれていることが嬉しいです。入塾してから、自分から計画を立てて宿題や勉強をしたりすることができるようになってきたと感じています。成績もそれに合わせて向上していけばより良いと考えますが、そこについては長い目で見守りたいと考えています。

料金について / 月額:16,000円

しっかりと学習量を確保するための教材や模試も行ってくれるので、必要な料金であると考えています。授業以外のイベントもあるのでトータルとしては割安であると考えています。

滝谷駅で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

滝谷駅で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)金剛教室
  • 2位 個別指導なら森塾金剛校
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)千代田校
そのほか合わせて全101件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

滝谷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る