
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
塾が出来て間もないうちに入塾したので、きれいな環境、静かな環境であった。他の生徒さんとの交流が持でずに、子供にとっては静かすぎる環境になっていった。先生からの計らいで、他の生徒さんとの交流が出来ていたら、同じ目標に向かう交流ができたかもしれない。1人で取り組むことが得意ではなかったのを親自身も把握できてなく、重要視していなかった
総合的な満足度
最初の体験時から障害がある事は伝えていたが、大丈夫とあっさり返事して貰えたことは嬉しかったです。子供も嫌がることはなく毎回楽しそうに通っていた。塾の中でも友だちができ、一緒に集中して自習までできていたよう。オンライン授業と個別対応の時間があり、わからないところは分かるまで詳しく教えてもらえていた。また教師をできる限り同じ人にしてもらうことで安心感を得る事が出来ていた。
総合的な満足度
月謝や教材費が、高いためお金もちしか通えない。テスト代も事前に払っているが、用事があり行けなかった。受けなくても料金は戻らない。個別指導塾だから、一対一と思うが、分からない所を質問するだけなので、同じ時間に何人もいる。とても人に勧められない。子供が、質問しにくいと一手いた。指導者も変わる。成績も伸びなかった為辞めました。
料金について/月額:5,000円
初期費用はとても高かった。最初に全ての教材を揃えたので、短期間でやめてほぼ使用することはなかった。でも初めに揃えるのは仕方ないと思う
料金について/月額:5,000円
毎月の利用料はいいのだが、教科書台代通信料なども含めると宣伝しているようには安くないなと感じる。最初の知人紹介での割引などは助かった。
料金について/月額:20,000円
とにかく教材と月謝が高すぎる。半年でもけっこうはらった。教材は辞めてからほとんど見ていない。電気や空調設備料なども払わなければならなかった
コース・カリキュラムや教材
教材は入塾の際に購入したが、短期間で辞めたから塾を試してみれば良かった。話を聞いて、良い所ばかりを見て判断した
コース・カリキュラムや教材
子どもの苦手なところに合わせてカリキュラムを組んでもらったこと。オンライン利用やテスト形式など多彩な授業カリキュラムがあった。
コース・カリキュラムや教材
個別と聞いていたが、集団で質問しないと教えない。料金が、高すぎる。成績も上がらなかった。教材を買わされて高かった。
- 指導方針
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(3)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
 - コース
 
総合的な満足度
おすすめできるかはその方次第では
総合的な満足度
進学の結果、通い続けられた事は素晴らしいかと
総合的な満足度
不安材料が全くないから
コース・カリキュラムや教材
本人がいいと言っていたので
コース・カリキュラムや教材
結果が出たのでコース、教材共に良かったのでは?
コース・カリキュラムや教材
子供のペースにあわせて進めてもらえるので
- 塾の特徴
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
今まで宿題しかしてなくて、間違った問題や苦手な分野は、そのままでしっかり理解せず曖昧な状態で進んでいましたが、しっかり復習ができるので、苦手な分野も克服できると思う。出来るようになったら、もっと勉強が楽しくなると思うので、期待したいです。続ける事に意味があると思うので、続けて貰えるようにサポートしていきたいです。
総合的な満足度
公文式の一番の魅力は、「自学自習」の習慣が身につくことです。先生はヒントを出すだけで、子どもたちは自分の力で問題を解き進めます。これにより、「やればできる」という自信が育まれ、自ら学び続ける主体性が養われます。 また、個人別のスモールステップ学習なので、学年の枠にとらわれず、得意な科目はどんどん先に進め、苦手な単元はじっくり時間をかけて基礎を固められます。毎日少しずつ学習する習慣がつくため、勉強の負担感が少なく、無理なく学力を伸ばせるのも大きな利点です。
総合的な満足度
とにかく、学校の先生と違い楽しいと言ってた
料金について/月額:7,250円
割高ではあるが、しっかり子どもにあった教材で勉強できるのでいい。これからもが学力が身に付いて欲しいです。
料金について/月額:6,300円
月々の月謝は高めですが、月謝にあったカリキュラムが組まれており、意欲的に取り組んでいます。ありがとうございます。
料金について/月額:12,960円
はじめての、塾通いだったのですがもっと安いと思ってたので
コース・カリキュラムや教材
なんとなく子供の性格に向いていて、やる気になっているようになって良かった。これからも公文を続けて欲しい。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力にあったコースや枚数が選択できて意欲的に子供が教材に取り組むことができたためです。コースも体系的で良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
昔のことなのであまり覚えてないですが、息子が授業でわからない所も教えてくれるのでわからないことがなくなったと言ってたのを覚えてる
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません 















