わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

二郎駅
夏期講習 塾ランキング

表示順について

7

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導 スクールIE 道場南口校

個別指導 スクールIEの画像
2

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室

京進の個別指導スクール・ワンの画像
3

ナビ個別指導学院 岡場校

ナビ個別指導学院の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
二郎駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.4万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

結果的に希望の成績へ到達出来たので

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎時に危険を感じた事はないので

志望校への合格率 :75%93%45%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
二郎駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3万3.9万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岡場駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から少し歩くのと 人通りがそこまで多くない道なので 帰りが遅いとお迎えは必要かと思います

総合的な満足度

全体的に清潔で先生方の挨拶など良かったです

料金について/月額:16,000円

他の塾と変わりないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩きます

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内だったので通学が楽でした

志望校への合格率 :67%85%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025夏期講習
お申込み締切日:8月7日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間7月1日(火)9月30日(火)

<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>

夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。

実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岡場駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒がみんな真面目でみんなで同じ方向に向かって勉強していたので、戦うのではなくみんなで頑張っているという雰囲気であった。家から近くて通いやすく、友人も多い。先輩方や親御さんの評判もよく、生徒の質が良い。また講師も生徒との距離が近く、相談しやすい。長期休暇の講習はちょっと割高に感じた。家から近くて通いやすく、友人も多い。先輩方や親御さんの評判もよく、生徒の質が良い。また講師も生徒との距離が近く、相談しやすい。

総合的な満足度

エピソード1:スケジュールでは休校日となっていたが、その後、何らかの事情で休校が中止になり、普通に授業が行われた様子。だが、我が家にはその連絡が一切なかった。 にも関わらず、毎月郵送で届く授業の様子レポートでは「出席」となっていた。 すぐに電話連絡を入れて、休校となっていたので塾には行っていないこと、何故出席扱いになっているのかと苦情を申し入れたが 「中学生の定期テストに合わせて開講になりました」と説明があるだけで、ろくな謝罪もなく呆れた。 出席したことになっているので、その分授業料が発生するが、受けてもいない授業の料金を支払う義務はないと申し入れた所、別の日に振り替えてもらえることになった。 エピソード2:個人面談の日時に塾へ行くと、鍵が閉まっていた。先生が面談を忘れていたようだった。 エピソード3:授業では専用のノートしか使えない決まりになっていたが、いつも在庫がなく普通の紙を使わされていた。 あと2回しか通塾しないというタイミングではノートを売りつけてきた。 子どもに渡して、お金は後日授業料と共に勝手に引き落とされるパターン。 とにかく酷い塾だった。

総合的な満足度

高校受験に向けて通わせて頂きましたが、偏差値向上は中々成果出きず残念でした。ただ、地域の同学年の子達が塾に通っている中、自分の子も通わせないと不安な気持ちもあり、通わせていた面もあります。周りの進学塾より自分の子には性格的にもレベル的にも合っていたと思います。何より受験まで嫌がらず通えた事で良かったと思っています。

料金について/月額:26,000円

費用は正直高いか安いかわからなかった。家から近くて通いやすく、友人も多い。先輩方や親御さんの評判もよく、生徒の質が良い。また講師も生徒との距離が近く、相談しやすい。

料金について/月額:6,000円

現役大学生の講師が多く、フレンドリーな雰囲気であった。学生だからなのか、塾生徒が出席しているのかしていないのかすらきちんと把握できていないのは良くなかった。

料金について/月額:22,000円

他の塾と比べて料金は安かったのでないかと思います。また個別で、この料金なら納得出来るかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすく、そこが何より良かった。友人も多い。先輩方や親御さんの評判もよく、生徒の質が良い。また講師も生徒との距離が近く、相談しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の終わりは保護者が迎えに来るようなっていたが、迎えが来るまで子どもは明るいとは言えない暗い道に子どもだけで待っていなければならなかった。当時、塾で親のお迎えを待つ女の子が事件に巻き込まれるという物騒な騒動があったが、そのことがあってもなお、先生が付き添ってくれるということはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、利便性は良いと思う。ただ、自分の場合、車での送り迎えをしていたので、専用駐車場も無く、駅近なので、交通量も多く、道路脇に止め難い点が億劫で困りました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
後悔しない、初めての夏を。夏期講習受付中!
お申込み締切日:8月31日(日)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
講習期間7月1日(火)8月31日(日)

明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。

5位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岡場駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3万3.9万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多そうで、成績が伸びそうであると思いました。個別で、生徒にあった教え方をしてくれるそうで、何より、そこが大きなポイントであると思います。ひとまず高校受験が目標でありますが、高校進学後も成績が伸びそうであるなら、苦手科目だけでも続けたいと考えています。もう少し、金額が抑えられたらなお良いと思います。

総合的な満足度

志望校に合格したし、長男はその後、この塾でアルバイトをさせてもらったので、総合的にはとてもいい塾だったと思います。 最難関校を目指すような子どもにはあまり向いてない指導なのかな、とは思います。楽しく過ごそう、的なところなので。子供たちも、塾二いっているという安心感は得られていたとは思います。うちの子たちにはむいていました

料金について/月額:30,000円

個別指導の金額としては適した金額であると思うから 成績が伸びなければ、相談しながら変えてもらえるとのことで、料金は問題ない

料金について/月額:20,000円

個別指導タイプの塾だったので、少し高かったのかもしれません。あと、夏期講習などがバカ高い。先生が何を受けるか提案してくれるけど、真に受けるとウソみたいな金額になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、安全に通える。送り迎えが必要になったとしても、問題ないし、近いことで子供の負担にならないから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商業ビルの中にあり、通わせやすかった。塾の面している通りは人通りはあまりないスペースだったが、セキュリティがきちんとしている塾だったので、安心だった

志望校への合格率 :100%82%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
岡場駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万6.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分が受けたい授業を選んで集中出来ていたので、子供には向いていたと思います。チューターの態度などには不満を言ってましたが、トータル的には概ね良いという印象でした。金銭的に余裕があればあれもこれも受けたかったですが、割と金額お高めだったので、逆にその分集中して頑張ろうと思えていたようです。駅近という立地条件も大きなポイントでした。女の子でしたので夜遅くまで頑張る時に心配が少なかったです、!

総合的な満足度

自宅の最寄り駅に位置し、高校から下校途中に通塾が可能で、夕食を届けることも可能など、受講勉強に取り組むのにベターな環境だった。 また、優秀な講師陣を配置しており、不得意科目を中心に適切な指導を受けることが出来た。 さらに、志望校選択に迷った際には、明確な方向性を示していただき、満足する進路を選択できた。

総合的な満足度

駅から近いので学校帰りにそのままサッと寄れるのが魅力的です。 他の生徒さんとの比較はできませんが良い意味でやらなければいけないという空気もあったので 合う生徒には学習がどんどん進んだのではないでしょうか。 分からない問題をチューターに聞くこともでき、 休日も自宅で勉強するのではなく、 塾で集中してやるという日課が日常で、 弟と妹もいる生活の中、塾で学ぶことができよかったと思っています。

料金について/月額:100,000円

冬季講習とか取れば取るほど青天井で(当たり前ですが)、どれを取るか結構悩ましかったです。ビデオでしたが高額だったなという印象です

料金について/月額:30,000円

2教科で30000円程度と記憶しているが、当初の志望校より高いレベルの大学に進学出来たので、コスパには満足だった。

料金について/月額:35,000円

他の塾と比べていないので安いのか高いのかは分かりません。 学年が上がるごとに値段も上がり高3生では一番高かったですが、 無事合格することができ、浪人せず費用も現役でおさまったので特に不満はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だったことが一番良かったです。学校帰りに寄れて、親としては安心して送り出せてました。お迎えも行きやすかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅に近く、通塾に便利であったり、弁当を届けることが出来たり、効率的に受験勉強を支援できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので学校帰りにすぐ向かうことができた。 スーパーやコンビニもあるので食事も購入しやすい。 休日に自宅からも近くて通いやすかった。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期特別招待講習
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語
講習期間6月2日(月)8月31日(日)

4講座締切 7月14日(月) 
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
岡場駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.5万-
no-image
発問応答式授業で生徒の論理的思考力を鍛える!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

場所が行きやすく、受験に則した指導で満足。

総合的な満足度

初めて【塾】という場所に行ったので、良い経験になったと思います。

総合的な満足度

学校の担任より親身に進路指導に当たってくれた

料金について/月額:20,000円

標準的な線がどの辺かわからなかったので判断しようがありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利だったが、その分うるさかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾バスがあるので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほぼ自宅の前でバスが停まるのが良かった

志望校への合格率 :85%79%
偏差値の上昇率 :100%93%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7

二郎駅で夏期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
個別指導 スクールIE
京進の個別指導スクール・ワン
ナビ個別指導学院
個別指導の明光義塾
京進の個別指導スクール・ワン
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.74
3.59
3.73
3.74
3.64
平均料金約2.4万円/月約2万円/月約1.7万円/月約2万円/月
平均料金約2.4万円/月約3万円/月約2.1万円/月約3万円/月約4.7万円/月
平均料金約3.1万円/月約3.9万円/月約2.3万円/月約3.9万円/月約6.1万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)映像授業
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師

二郎駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、二郎駅にある塾・学習塾を7件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

二郎駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

二郎駅にある塾・学習塾の口コミは34件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

北神進学教室本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はなはな
2
2025.02.21

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

思ったように通っててもなかなか成績が上がらないので塾に通うだけではやっぱりダメなんだと実感してるので本人のやる気も大事だと思います。ただ塾に通うことで勉強する習慣ができたことやテスト対策、学校の授業の対策ができていることはいいことだと思います。なのでこれからも本人が嫌がらない限りは通うのを続ける予定です。

料金について / 月額:9,000円

ある程度の金額は覚悟してたので仕方ない金額だとおもいます。ただ安ければもっといろんな教科を習わせたいと思う。

40代から50代の男性
まつのすけ
4
2024.10.16

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校に合格出来た事が全て

40代から50代の女性
らっこ
3
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分が受けたい授業を選んで集中出来ていたので、子供には向いていたと思います。チューターの態度などには不満を言ってましたが、トータル的には概ね良いという印象でした。金銭的に余裕があればあれもこれも受けたかったですが、割と金額お高めだったので、逆にその分集中して頑張ろうと思えていたようです。駅近という立地条件も大きなポイントでした。女の子でしたので夜遅くまで頑張る時に心配が少なかったです、!

料金について / 月額:100,000円

冬季講習とか取れば取るほど青天井で(当たり前ですが)、どれを取るか結構悩ましかったです。ビデオでしたが高額だったなという印象です

40代から50代の男性
織田無道
4
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夜遅くなることが多いので、家から近いと言うのが一番のメリットです。学校と塾を両立するには体力的に心配だったので、近くのここを選びましたが結果的には良かったです。同じ学校の子供が多いので嫌なのかもと思いましたが、かえってそれが刺激になり、学習意欲が高くなったので、通わせて良かったとおもいます。経済的な余裕があれば、下の子も通わせたかったですね

料金について / 月額:15,000円

個人経営の塾と比べてやはり高い。学習効率は良いのかもしれないが、経済的には続けるのは難しいかなと思う

60代の女性
ぽん
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の先生とは違い、子供の特性をよく捉えてもらい、指導や相談にのってくれたので、子供の人生において、信頼できる 大人が増えたこと。実際、先 生の勧めてくれた教材(百人一首のゲームソフト)で校内の大会でいい成績をおさめ、自信につながった。講師がご近所の方(大学生を含む)なので、その後も気にかけてくれていました。

料金について / 月額:20,000円

実際は科目が増えるごと(日数)に授業料が上がっていったので最終的にはかなり高かった様に記憶しているが、他の塾に比べても同じぐらいだったと思う。

その他の検索条件で探す

二郎駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る