
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導塾なので、他の生徒と競争することなく、自分のペースで勉強することができる。また、あらゆる面から勉強をサポートしてくれるので、とても良かった。特に、毎回ある、先生からのアドバイスは、頑張ろうと思えた。また、現役生だけでなく、浪人生の塾としても良いと思う。家庭での学習状況も気にしてくれるし、授業でしている教科以外で不安な教科があると、その部分をプリントアウトしてくれたので、家で勉強することができた。受験で使えるテクニックも教えてくれた。
総合的な満足度
担当の講師の方がどんな感じかわからないし、室長?が厳しそうでした
総合的な満足度
私自身が通っていたわけではないので詳しいことはわかりませんが子供自身が友人と楽しんで通っていたので親としては満足です、何より本人が希望していた学校に合格できたので本当に良かったです、成績も少しずつ延びて子供自身もよろこんでいました、何より勉強をいやがらず自主的にやってくれて嬉しかったです。親としては満足です。
料金について
塾の授業料などは他の塾とそんなに値段は変わらないと思うが、高い。特に、季節ごとの特別講習が高額だった。
料金について/月額:20,000円
親としては安いにこしたことはないですが、致し方ないのかなとゆう感じてます、どこもこんなもんだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停からも近く、交通の利便性がとても良かった。近くにコンビニや飲食店もあるのが良い。また、塾周辺の雰囲気は夜でも比較的明るいので、安心した。塾自体は大通りに立地しているが、騒音も感じなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で自宅からも近く立地はいいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供自身で通えたしたすかりました、お迎えだけで良かったのでたすかりました、友人と楽しんで通っていました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾と比較したことがないためわかりません。
総合的な満足度
良いとこも悪いとかもそれぞれあるのでどちらとも言えないにしました。おすすめしたら授業料免除とかもあるので入った時はお勧めしたほうがいいと思います。私は塾に入ってもあまり成績は上がりませんでしたがコミュ力はついたと思います。友達を増やしたい人は入ったほうがいいです。 先生が大学生なことが多いので大学のリアルな話が聞けます。
総合的な満足度
個別指導ということもあり勉強、勉強というイメージを持つ方もおられると思いますが先生方も優しく集中できる環境も整っているので成績は右方上がりで伸びると思います。後は少しお金もかかってしまいますが安いコースでも丁寧に教えてくれたからいい人柄の人がいる塾だと思います。駅から近いのでかよいやすいしいいと思います
料金について
2対1なので授業が普通より高いですが先生の当たり外れがありあまり良くない先生だと勿体無いと思いました。
料金について/月額:4,000円
個別指導なので料金は高いのですが、それと同じように分かりやすく教えてくれる教師がいるので納得できるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えしているため特にありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家に近く交通の便利が良かったのでとても良いにしました。駅からはそんなに近くないです私は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのでかよいやすいし駅からも近いから駅を利用する人にとっても使いやすい。また、駐輪場があり、便利
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験で合格できるかギリギリの所だったにも塾に通い始めて、自宅では勉強しませんでしたが、塾の授業や自習室通いもするようになり、成績が少しでも上がった事、高校受験対策ができた事が、塾に通ってよかったと思いました。違う中学校の人ともコミニュケーションがとれ、楽しく志望校に合格するまで通えた事、諦めないことも勉強できたと思います。塾長をはじめ、講師の方が色々と親身になって、一緒に目標達成が出来た事が塾に通って良かったと思います。
総合的な満足度
塾に通えない日が続いても理解してくれて、寄り添った勉強をしてくれる。
総合的な満足度
勉強の仕方がわからなかったので、そこをポイントに教えてもらっているので家に帰ってきてからも自習をたまにしているのでよかったかと思います。先生にも質問しやすい環境にあり、友達も何人か通っているようなので、嫌がることもなく通っているかと思います。夏期講習などコースがどんどん増えてくるので、その分お金もかかるのが親としてはやっかいです。
料金について/月額:45,000円
一般的には妥当な料金だと思いますが、色々な割引や独自の特典等のサービス等があったら、魅力的だと思います。
料金について/月額:28,000円
料金的には高いかと思いますが、個別指導なのでそこは範囲内だと思います。教材が重たいので、学校の教科書くらいあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関利用では通いずらい場所でしたが、待機駐車場もしっかりとあり良かったと思います。1日塾の講習がある時のお昼ご飯は近くのコンビニ利用が可能だったので、保護者としてもよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家がわりと近くて、周辺も人通りが多いから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停も近くにあり、駐輪場もあるので安心できます。駐車場は少ないですが、時間帯によっては止められたりするので大丈夫かと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に見ると、成績もあがり、毎日塾に通うことで勉強するようになったのですが、値段がとても高すぎて富裕層以外はそもそも通えないかもしれないという悪い点もあるから。1年間に7、80万はらうくらいならもっといい大学に行けると確信してしまうことがあるくらいだから。通うときにバスしかなくそこでもお金を取られるから。
総合的な満足度
苦手科目だけに絞って通わせるなら学費も高すぎず親としては助かる料金設定だと思います。コストパフォーマンスはまずまずといったところかなと思っています。教師がある場所も治安が悪いわけではないのでその点も安心です。学校帰りに寄れる立地であることも子供の通学負担がかからずに良いと思います。そのため、評価は総じてまずまずといったところかと思います。
総合的な満足度
私が、思うのは、塾は、個人差がある!!と言う事です。 この子にとっては、とても良い塾だったとしても、また別の子には、合わない、と言うことが、多々あります。 授業形式がいいのか、個人的に勉強して、分からないところだけを聞くスタイルが、いいのか、家でオンライン配信の授業を聞くだけで大丈夫なのか、塾に行ってビデオ授業を受けた方が頭にはいるのか。 その子にあった塾が、1番いい塾だと言うことになります。
料金について/月額:10,000円
1年間で7、80万とられていて、いくらなんでも高すぎるし、富裕層しか通えないような値段を設定しているから。
料金について/月額:10,000円
高くもなく安くもなくといった印象。苦手科目を絞って選択したこともありそこまで学費が高くならずに済みました。高すぎるとどうしてもコストパフォーマンスを親としては考えてしまうため。
料金について/月額:80,000円
これ以外は、全部良いにしたのですが、やはり、悪いをつけざるを得ないのが、学費です(涙)東進は、やはり、高い!これが、私の周りの皆のもつ、共通認識です。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている学校から塾まではバスで行くしか交通手段がないのに加えて、夕方は道がとても混んでいることが多いから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに、コインパークがありますし、割と交通の便は、良い方だと思います。 子どもたちは、学校から、自転車で通塾できる範囲なので、助かってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近く安心して1人で通わせられる立地だったので良かったです。また、学校帰りに寄れるルートでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手科目だけに絞って通わせるなら学費も高すぎず親としては助かる料金設定だと思います。コストパフォーマンスはまずまずといったところかなと思っています。教師がある場所も治安が悪いわけではないのでその点も安心です。学校帰りに寄れる立地であることも子供の通学負担がかからずに良いと思います。そのため、評価は総じてまずまずといったところかと思います。
総合的な満足度
総合的に見ると、成績もあがり、毎日塾に通うことで勉強するようになったのですが、値段がとても高すぎて富裕層以外はそもそも通えないかもしれないという悪い点もあるから。1年間に7、80万はらうくらいならもっといい大学に行けると確信してしまうことがあるくらいだから。通うときにバスしかなくそこでもお金を取られるから。
総合的な満足度
部活を引退して、受験や定期テストに向けて何から勉強を始めたらいいかわからずダラダラしていた息子に、やる気を出させてくれ教材を与えてくれ勉強の場を与えてくれています。程よくお尻をたたいてくれて勉強を始めるにもってこいの塾だと思います。褒めることも忘れずに子供を伸ばしてくれそうな点が、塾に預けっぱなしの親から見れば安心な点
料金について/月額:10,000円
高くもなく安くもなくといった印象。苦手科目を絞って選択したこともありそこまで学費が高くならずに済みました。高すぎるとどうしてもコストパフォーマンスを親としては考えてしまうため。
料金について/月額:10,000円
1年間で7、80万とられていて、いくらなんでも高すぎるし、富裕層しか通えないような値段を設定しているから。
料金について/月額:70,000円
最初に提示された金額を見たときは想像をはるかに超えており、驚きのあまり倒れるかと思いましたが、子供が頑張るための投資と思えば必要なので許容範囲です
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近く安心して1人で通わせられる立地だったので良かったです。また、学校帰りに寄れるルートでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに寄りやすい位置にあり、自習室などを使用しるときも長時間利用が可能である。軽食が必要な時も近くにコンビニやスーパーがあるのでお金さえ持たせていれば心配ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている学校から塾まではバスで行くしか交通手段がないのに加えて、夕方は道がとても混んでいることが多いから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。
料金について/月額:30,000円
費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格できたので
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いていけたので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います
料金について/月額:40,000円
ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
飯塚駅で数学が受講可能な塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
塾 | 個別教室のトライ新飯塚校 | 個別指導塾スタンダード新飯塚駅前 | ナビ個別指導学院飯塚校 | 東進衛星予備校飯塚バスターミナル前校 | 東進衛星予備校飯塚嘉穂校 | 大学受験予備校のトライ新飯塚校 | 個別指導 学参飯塚校 | トライ式医学部予備校新飯塚校 |
口コミ評価 | ||||||||
小平均料金 | 約2.3万円/月 | 約1.7万円/月 | 約2万円/月 | 約2.3万円/月 | ||||
中平均料金 | 約4.1万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.4万円/月 | 約7万円/月 | 約7万円/月 | 約2.1万円/月 | 約4.1万円/月 | |
高平均料金 | 約6.7万円/月 | 約2万円/月 | 約2.3万円/月 | 約4.6万円/月 | 約4.6万円/月 | 約3.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約3.2万円/月 |
授業形態 | 個別指導 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 映像授業 | 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 オンライン | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 映像授業 | 映像授業 | 個別指導(1:1) | ||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師 | プロ講師 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | ||
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強できる環境が欲しかったので 良かった時思うから
総合的な満足度
子供が何の不満もなく楽しそうに通って成績が高く維持できていたので総合的満足度が高くなりました。
総合的な満足度
先生は優しく指導して下さいましたが応用問題を高度化して欲しいと思います。
料金について/月額:4,000円
安いような気がするけど、どうなのかわからない
料金について/月額:20,000円
正確な金額は覚えていませんが、月謝として適切な金額だったので、負担感もなく長期に渡り通っていたので、とても良いと回答しました。
料金について/月額:60,000円
内容的には安いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えしていたから自分で通ってくれたら助かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分くらいの場所なのでとても便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中にあり便利でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
通い始めて成績も上がったし、志望校に合格もできてたので満点です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近くて良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
塾代も妥当だと思いますが、勉強の基礎ができていない子もいるみたいなのでしっかり基礎からできたらいいと思います
総合的な満足度
元々学習についていけてる子どもには向いていると思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、コンビニも近いのでとても良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎なので環境は良いが駐車場が不便だった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生が温和で丁寧で優しいところ。
総合的な満足度
特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った
総合的な満足度
総合的に感じが良く、とても良い場所だと感じから
料金について/月額:12,000円
小学生に上がってすぐに通い始めたので、他と比べたことがなく相場がよく分かりませんが、適正価格だと思いました
料金について/月額:30,000円
金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かな住宅と周りが人通りも少ない場所なので、夜に自転車で一人で通わせるのは少し心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に良い印象も悪い印象もない。当たり前の塾と言った感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の便がとても良く、とても行きやすいから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生が温和で丁寧で優しいところ。
総合的な満足度
特に特別視するポイントのない普通の塾だと思った
総合的な満足度
総合的に感じが良く、とても良い場所だと感じから
料金について/月額:12,000円
小学生に上がってすぐに通い始めたので、他と比べたことがなく相場がよく分かりませんが、適正価格だと思いました
料金について/月額:30,000円
金額と、成績の上がり幅は期待以上のものは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かな住宅と周りが人通りも少ない場所なので、夜に自転車で一人で通わせるのは少し心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に良い印象も悪い印象もない。当たり前の塾と言った感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の便がとても良く、とても行きやすいから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
1人1人の子供に合わせた指導をしてくださるので安心して任せられるところがおすすめです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えたので。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
競走が楽しかと思える人はぜひ入った方が良いと考えます。成績があがるとやはり気持ちが良いので、その気持ちよさを感じれると思います。ただ、講師が気分によって授業でのその日の態度が変わったりすることがあるのでそこら辺は要注意かと考えます。とりあえず点数を高くはやく出したい、なんとしても合格したいと思う人にはおすすめです。
総合的な満足度
教え方が凄い良かった
料金について/月額:20,000円
月謝が他の塾に比べて値段が高いと感じた。 もう少し安くして欲しい、いくらなんでも高いと感じたこの値段。
料金について/月額:12,000円
良心的な金額でたすかりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便もよく、コンビニやスーパーなども近くにあったため、通いやすさでは良かった。駐車場もあったのでその面では困ることは無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
毎回送り迎えが大変だったけど近くにすーぱーもあって良かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾に多く行かせてそれなりのお金を使っていたので、学習塾については色々とわかることが多いが、通塾のしやすさや料金、そして授業の質を考えたときに飯塚地区ではトップクラスに質の高い塾であると考える。大学生のスタッフ教育もきちんとされていて、社員ではない講師でも素晴らしい人が多い。子供が大学生になった時の見本を見せる意味でも通塾させたいと思える塾だった。
総合的な満足度
質問しづらく、自習に行かなくてはいけない雰囲気である。
料金について/月額:37,000円
初期費用は特段必要なく、月額の授業料の日割分を払うだけで良かったので、とても経済的だと感じた。入会金や施設利用料、教材費で諸々1ヶ月分くらいは余計に支払うものだと覚悟をしていたので驚いた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
イオンの目の前なのでとても通塾しやすかった。学校を終えてから塾に送迎する必要がなくなったので仕事との両立もしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近く、便利だった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
授業料も安いし、しっかりテスト解説があるので、成績に繋がってるようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、ほぼ車です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
結果は、第一志望校に合格できなかったので、その分マイナスです
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎が必要でしたが、それほど遠くなかったので、良かったです
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格したので、良かったです。
総合的な満足度
学習する意欲も上がり、成績もかなり上がりました。 感謝いたしております。
総合的な満足度
いい先生ばかりで楽しく通っている
料金について/月額:50,000円
正直自分には少し負担になりました。
料金について/月額:50,000円
個別に指導してくれる料金はほどほどであるように感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
土地柄、治安は悪くない
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも近く家からも近かったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が近く通塾しやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が、スムーズに学習に取り組めていますし、特に問題なく、学校の成績も悪くないので、今の塾を、友人にもすすめられると思います。
総合的な満足度
良い先生と素晴らしい環境に恵まれのびのびと楽しく学ばせてもらいありがとうございました つくづく出会いの大切さを痛感しました 先生や友達との出会いがなければ志望する高校、志望する大学に合格する事ができませんでした 素晴らしい出会いに感謝しますそれから社会人になっても様々な出会いがあると思います 切磋琢磨した事を基本にこれから役に立ってくれたら良いと思います
総合的な満足度
個性豊かな先生が多いようで、授業も学校より分かりやすく面白いとよく話してくれました。また同じ学校を目指すお友達なども出来て、励ましあったり、一緒に勉強したりとお互いを高めあえる環境で受験に望む事が出来たと思います。先生方も最後の最後まで細かくサポートして頂き感謝しています。受講料は他塾よりも少し高いとよく言われますがそれだけの授業内容やサポート体制があるので満足して頂けるのではないかと思います。
料金について/月額:70,000円
中学部までの英進館に比べると、初めは、かなり分かりづらいと思いましたので、普通にしました。
料金について/月額:12,000円
料金はリーズナブルで空調も整っており環境は抜群で取り組みやすかったとおもいます どちらにしても合格したのでありがとうございました
料金について/月額:38,000円
学年が上がるにつれて受講料も増えて行きました。受験に向かっての諸々のためそれも致し方ないことだったと思うし、それだけのサポートをして頂いたと満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は、そこまで悪くないのかなぁと思います。英進館に近いと、なおいい気はします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は嘉穂高校の前にあるので大学受験の時はすぐ塾に行けて送迎もスムーズでとても助かりましたありがとうございました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内で通う事が出来るし、送迎バスもあって子供たちだけで通うことが出来て助かりました。また駐車場には警備員さんもいて送迎する時も助かりました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません