- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ずっと目標にしていた公立校は受験の夏前には諦めてワンランク落として志望校を変更しました 結果的には公立希望だったので合格し通えているので良かったですが、出来れば初め志望した学校に合わせるような指導をしていただけなかったことは残念に思います ただ、子供のやる気の問題もあるので、一概に塾のせいとは限りません
総合的な満足度
環境もよく通いやすい場所にあるのでおすすめばできる。価格は高くも安くもないので値段の魅力はないが安心して通わずには良いと思う。 周りに塾も多いので選択肢は増えるから価格などや通いやすさで他の塾があればそこでも良いかと思うが実際に通わせて学力が上がったのでおすすめはできる通わす学年にもよってコースも色々と選べ塾の日ではないときも自習室?みたいなものもあったので友達との宿題もできわからないとろこは先生にも聞けるのが良い
総合的な満足度
塾長との面談で教科内の細かい分析で強化しなければいけない事がしっかりわかります。 また、選択していない科目のフォローもあり助かります。
料金について/月額:38,000円
個別指導のため高かったとは感じています 通常の料金よりも夏期講習などの提案されるコマ数が多すぎてとてもじゃないけど我が家では払える金額ではなかったのでびっくりしました 金額の上限を決め、それに合わせたてウィークポイントとなる教科を選択はして申し込みはしました
料金について/月額:30,000円
値段的には高くも安くもなく周りとさほどかわりがない。勉強する科目を増やすと値段も上がっていくのでそのへんも周りと同じ
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムは子供のレベルに合わせてくれて良かったとおもいます 教材も基礎と応用が用意されていて良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供にあった勉強ができたので子供も楽しんで通えた。途中の面談でも状況を教えてもらい安心して通わすことが出来立た
コース・カリキュラムや教材
国語は途中で辞めてしまったのですが、何年か教えてもらい基礎力がついたのでその後もしっかりテストで点数が取れており成績も下がってません。 また、相性の良い先生がつく事でストレスなく通い続けることができています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個人ごとに学力目標に合わせてカリキュラムを組んでくれるため個人の能力が伸びる。また本人が意欲的に学習に取り組む環境が整っています。本人の希望があればカリキュラムを改善してくれることもしますし講師を変更することもしていただけるので、その点は本人の希望を最大限受け入れてくれる。塾として安心して通わせることができる環境が整っています、
総合的な満足度
金額は高いけれど、それなりに納得のいける対応してくれる。定期テスト前の無料対策など学校の先生の傾向まで考えて対策してくれるなど本当にいいと思う。面談等で本人の様子や今後の方針などを一緒に親身になって考えてくれるのありがたいと思う。なによりなかなかやる気のおきない子ども相手に対応してくれているだけでも助かっている
総合的な満足度
英検をすすめていただいたのが良かった。満足。小学生のうちに4級まで取っておくと良いと言ってくれたのは良かった。頭が良くない子でも英語があればなんとかなるという感じが良かった。特に小学生の内は、国語、算数を習わせるというのはよくあるが、最近の中学校は英語が苦手になる子供が多いと聞いていたので、小学生のうちに対策した方が良いと思っていた
料金について/月額:13,000円
個人ごとに合わせたカリキュラムを組むので、塾の費用もカスタマイズできます。そのため、個人ごとに自分の家庭レベルに合わせて通塾できるのは良い点です。
料金について/月額:20,000円
月額料金は個人指導なので高いのは仕方ないと思っているが兄弟で入ると考えたときに割引等があればより申し込みやすくなると思う
料金について/月額:29,000円
当初の予定より高いような気もするが、周辺の塾も同じ位なのでしょうがない。安い塾を選んで学力が変わらなかったという友人がいるので、値段に見合っていると思う
コース・カリキュラムや教材
様々なコースから自分に合った指導にカスタマイズしてくれて、親身になって指導をしてくれるから、安心して通わせられる。
コース・カリキュラムや教材
学校の勉強にそっているのと、教科などの学校の先生に関する問題傾向も知っていてテスト期間中などそれに応じて対策してくれるところ
コース・カリキュラムや教材
教室の教材という名の問題集があること。教科書に沿ってない分、応用力が付きそう。あと、受験希望だったが、子供の能力とかをみて、客観的な回答をもらえた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
コツコツ頑張れるお子さんには、長く続ける良い学習習慣づけになると思います。 指導者の先生が非常におおらかでありながら、子どもの変化を見逃さず、緩急つけて指導くださるので安心しています。 子どもがやる気がなかったり、宿題が多くて消化しきれなかったりすることもありましたが、そこはしっかりご対応くださいました。
総合的な満足度
学校の授業レベルから少し先の授業までいろいろ学べます。学校の授業についていけない子も通い始めてついていけるようになった子もたくさん周りにいます。私の子どもも通い始めるまでは苦手意識がありましたが、今では得意とまではいきませんが、嫌いでは無くなりました。月額料金もお得だと思います。初めて通うならここでいいと思います。
総合的な満足度
算数には公文式がいい
料金について/月額:8,250円
試しに1科目だけ習わせてみたが思った以上の学習効果があり、学校のテストの点数が目に見えて上がってきたので、出費は痛いがも1〜2科目受けさせようかと思案中
料金について/月額:12,000円
周りの塾と比べると安すぎるくらいです。そこまでレベルが高い塾では無いのでこれくらいかなと思いました。
料金について/月額:7,000円
授業の時間のわりに高い
コース・カリキュラムや教材
子供の足りない部分を補ってくれそうだと感じた テスト対策に一番期待していたが、問題無さそうだったので安心した
コース・カリキュラムや教材
子どもが自分の力で勉強しやすいようにプリントを多用してくれるところがいいなと思いました。 希望者には予習のプリントもくれるのもいいなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
公文式が算数にたいして有効であり。家で教材を行い、塾でわからないところをおしえてもらうのがよい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針