対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
地域密着+AI学習システム+コーチングで個別最適化した指導
一人ひとりの理解度や弱点を徹底分析して点数アップに貢献
明海プラスは、愛知・岐阜に展開する地域密着の個別指導塾です。明海プラスは、既存の明海ゼミナール・明海学院の良い点は残し、さらに最先端のAI学習システムを導入した校舎です。ただの個別指導でも映像授業でもない、先生とAIの二人三脚で点数アップ・志望校合格を目指します!
「AI学習システム」がお子様の苦手のつまずきを徹底分析。つまずいている部分から順に現在の学習内容に進むため、確実に理解をしてから次のステップに進みます。先生が進捗管理やモチベーション管理を行い、安心して続けられます。
特に公立小中学生への指導が強みで、各校舎対応小中学校を絞り、密な指導をしています。
一人ひとりの目標達成に向けてサポート!
当塾で採用している「atama+」は、最新のAI技術を使って「自分に本当に必要な学習」だけに集中できる、次世代の学習システムです。
・理解度やミスの傾向をAIが分析
・必要な単元だけに絞った“自分専用”の学習プランを自動作成
・「どこでつまずいたか」までさかのぼって解決
・演習・解説・理解チェックまで、すべてが最適化された学び
「何から手をつければいいか分からない…」
「一通りやってるのに、なんだか伸びない…」
そんな子にこそぴったりの、“効率的で無駄のない”学びを実現します。
AIと先生のおかげで毎日塾に来ています!
毎日できる限り塾に来ています。 前迄は違う塾に習いにいっていたのですが今回明海プラスに入塾しました。 先生はいつも子供に寄り添いそして褒め上手、話が上手い。 ますます塾が楽しいです。 AIは自分のわからないところをピンポイントで出してくれるので効率よく勉強できて、「できた!」って思える瞬間が増えました。塾にいると家より集中できて、気づいたらあっという間に時間が過ぎています。前より勉強が好きになりました。
英語先取りコースに通っています。
宿題は自宅のスマホやタブレットで手軽にできるため、積極的に取り組めています。
また、AIが間違えた内容を定期的に出題してくれるため、定着しやすいと思います。子供は特に、AI学習を気に入っているようです。
他にも、塾長さんは丁寧に子供達と向き合ってくださっており、面談でも細かい点に気付いてくださっていました。
連絡のやり取りもアプリでできるためありがたいです。
今後は算数なども併せて通うことを考えています。スマホなどでの学習が好きな子に特にオススメです!
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 月額授業料 | コース参照 |
期間内に通常授業のお申込みがあった方限定
4回分の「通常授業料」無料キャンペーン実施中!
※「Ameba塾探し」を見ましたとお知らせください。
※他キャンペーンとの併用はできません。
※明海の授業を初めて受講される方が対象です。
授業形式 | 個別指導 |
---|
「頑張る力を引き出し育てる」-これが明海プラスのミッションです。
プロの学習コーチングと、最新のAI学習システムを使用した個別指導で、子どもたちが持っている力を”引き出し”、そしてその力を”育て”ます。子どもたちの良き理解者であり、指導者でもある。そんな伴走者のような存在でありたいと思っています。
はい、可能です。
小学生は、算数・国語・英語、中学生・高校生は英語・数学・理科・社会・国語から選択可能です。
専用アプリを使用して行います。チャット形式で気軽に連絡でき、請求などもアプリ上で確認できます。
メリハリを大事にしています。AIと聞くと冷たいイメージをもたれるかもしれませんが、そんなことはありません。AIにしかできない部分をAIに任せるからこそ、人と人との温かいコミュニケーションに時間を割けます。
振替制度がございます。授業前までに連絡いただいた場合に限り、別日に授業を振替して実施します。
はい、可能です。初月は回数分のご請求となりますので、安心してスタートできます。
入塾テストはございません。AI教材が数問の出題でお子様の苦手を徹底分析し、つまずいているところから指導を始めます。したがって、どんなレベルのお子様でも今の理解度がスタート地点になります。
はい、ございます。くわしくは個別説明会にてご確認ください。
初月は回数分のご請求となりますので、安心してスタートできます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日