対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 進学個別 atama+塾 |
---|---|
教室名 | 東戸塚校 |
開校時間 | - |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町541-3 オセアンビル4F |
アクセス | 東戸塚駅から徒歩3分 (0.18km)、下永谷駅から自転車で16分 (2.94km)、舞岡駅から自転車で16分 (3.00km) |
【無料体験受付中!】
ぜひお気軽にお問い合わせください。
自分の未来を、自分で切り拓いてほしいから、atama+塾では「自力で解ける」ことを目標にします。
試験本番で自力で解けるように、「できる」までアウトプットすることが重要です。
【AIによるムダのないアウトプット】
AIがあなたの「わからない」「わかったつもり」の部分を人間に不可能なレベルで瞬時に・的確に発見。
最短ルートのカリキュラムを作成します。
「できる」ようになるまで、必要なところを必要なだけ学習できるので効率的です。
【忙しくても通えて、 料金定額制】
部活などの課外活動と両立させたい人のために、通う時間を柔軟に設定します。
最適な通塾スケジュールを立て、「できる」までに必要なだけ学習ができます。
また、必要な学習時間は、今の学力によっても、目標によっても違います。
atama+塾は「できる」までやりきりたい人を支える「料金定額の学び放題」。
何日・何時間通っても料金は変わりません。テスト前も季節講習も追加料金はありません。
【プロ講師の徹底サポート】
「できる」までやりきることは、簡単ではありません。だからこそ、先生が支えます。
プロ講師は解説の読み方・ノートの使い方などの「学習の仕方」を指導します。
目標達成までの計画作成・進捗管理も行い、「できる」までやりきれるよう日々支援します。
全国の塾で大きな成果を上げているAI教材「atama+」を使用。人間では不可能なレベルで、生徒の理解度や、目に見えない弱点、ミスの傾向、さらには授業中の集中度まで分析。8億解答以上の学習ビッグデータをもとに、その生徒一人ひとりに超オーダーメイドで専用カリキュラムを作成。難関校・上位校合格に必要な力が効率的に身につきます。
忙しくても通えて、安心の料金定額制!
・「できる」までやりきりたい人のために、料金定額の学び放題にしました。
・部活や課外活動に合わせて、授業追加/変更が柔軟に対応できます。
・授業追加も春夏冬休み中も追加料金はありません。
*受験生は受験対策を含んだ料金設定があります(定額)
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 月謝 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除対象者 | 詳細は各校舎にお問い合わせください。 |
---|
無料体験の流れ
1. 学習や授業内容の相談(40-60分)
一人ひとりの目標や学習の悩みをしっかりと理解した上で最適な学習プランをご提供することを大事にしています。無料体験の前に、学習のご不安やお悩みを校舎長がしっかりお伺いします。まずはご自身の状況や、保護者の方が気になることをお聞かせください。相談内容を元にして無料体験の内容を決めていきます。
2. 体験授業(60-120分×4回)
苦手単元の克服も、予習をすることも、過去範囲の抜けもれを探すことも可能です。体験ではatama+塾の特徴である「わからない」「わかったつもり」が見つかり、「わかる」「できる」ようになるプロセスを体験いただきます。体験授業後に「わからない原因がわかった・解ける自信がついた」と声が多くいただきます。
3. 学習アドバイス・相談(30分)
体験後は現在の理解度や学習進捗、学習中の様子を元に学習アドバイスをお伝えします。必要に応じて志望校や将来の目標に応じた学習計画もご提案します。
※この場で入塾を決める必要はありません。
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 情報 |
学習はタブレットで。各生徒が自分の席で、自分に最適化された問題と解説動画で学びます。演習はノートに、頭と手をフルに動かしてやるスタイル。生徒の学習状況を常に把握し、手が止まっている時や集中を欠く時は丁寧にサポートしますので、安心してお任せください。
授業料等については各教室にお問い合わせください。【国公立大学】
東京大学・東京科学大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・東京外国語大学・筑波大学・横浜国立大学・大阪公立大学・東京藝術大学・お茶の水女子大学・埼玉大学・金沢大学・信州大学・山形大学・名古屋工業大学 など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・青山学院大学・中央大学・法政大学・同志社大学・関西学院大学・関西大学・立命館大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学 など
※2024年度&2025年度:進学個別 atama+塾 & atama+ オンライン塾 合格実績
クラス分けはございません。
受講可能です。
可能です。
お申込み可能です。
通年で募集しております。
入塾テストはございません。
ご見学可能です。
ご見学可能です。
はい。ご用意しております。詳しくはお問い合わせください。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日