わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾

東大毎日塾の口コミ・評判(8ページ目)

4.3
(366)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
コース・カリキュラム
star4.2
講師の教え方
star4.5

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
絞り込み条件を追加する
368
東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
NH保護者新高2
4
2025.03.21

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

モチベーションが続かないお子さんには、毎週面談がある点が良い点だと思います。面談がないとだらけてしまうこともあると思いますが、毎週面談があるため、その日までに何とか仕上げようとする意欲が出て、次につながっているような気がします。モチベーションの維持が医学部受験のカギであると思うので、この点は良かったです。

料金について / 月額:90,000円

質の高い講師陣の割には、リーズナブルだと思います。メンターの方はフレンドー、かつ、自分にあった学習計画表を作成してくれます。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の男性
NH 新高2
4
2025.03.21

高校1年生 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

国立大学医学部を本気で目指すのであれば、強いモチベーションが必要だと思いますが、モチベーションを維持させてくれる点が良かったです。それができる塾だと思います。モチベーションが続かなければ、塾に通塾しても意味がないと思いますしお金が無駄になるだけだと思います。自分に合った学習計画が非常に大事であると感じました。

料金について / 月額:90,000円

オンラインで24時間対応してくれるので、コストパフォーマンスは良いと思います。通塾制の塾であれば、もっと料金が高いところが多いと思います。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の女性
グリンチ
2025.03.19

高校3年生 / 体験授業 / 大学受験

通塾しなかった理由

オンライン形式だから。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
MO母
4
2025.03.18

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何をどれ位、どのように学習したらいいのかわからない方におすすめです。 講師の方が学習プランを立てて下さるだけでなく、計画通りに進まなくてネガティブになりがちでも、どうしたらいいのか一緒に考えていただけます。学習プランを毎週相談しながら決めていくので、モチベーション高く勉強に取り組むことができます。

料金について / 月額:43,780円

この料金で、全科目を指導していただけるところは、なかなかないと思います。 夏期講習や冬期講習代もかからないので、別料金もなく安心です。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
塾探し中父
4
2025.03.18

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

これまでは1人で勉強して分からない問題に遭遇すると、すぐに諦めてしまうところがありました。 メンターはいつでも気軽に質問に答えてくれるので、とでも助かりました。毎日、メンターさんと決めた取り組み内容があり、勉強記録を共有しているので、毎日、継続して勉強に取り組むことができました。 きちんと見てもらえていることが、支えになっているとかんじました。

料金について / 月額:65,780円

24時間365日勉強計画への取り組みをサポートしてくれる。分からない問題の質問に答えてくれる。今後、金額に見合うように、学力が向上することを期待しています。

東大毎日塾の口コミ・評判
通塾確認済み
10代の女性
ゆきな
5
2025.03.04

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1人で勉強の計画を立てられない人におすすめです。一緒に計画を立ててもらえて、進捗の確認や計画の見直しまで手厚くサポートして頂けるので、1人でやみくもに勉強しているよりも不安が減ります。日々の悩みや勉強法についての悩みなど、どんなことでも親身になって考えて下さるのでとてもありがたいです。塾に入る前よりも計画的な勉強ができていて、力も着いてきているように感じます。

料金について / 月額:40,000円

安くは無いですが週一の面談では役立つお話をたくさん聞けて、日々のサポートも手厚く料金以上の価値があると思います。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の女性
sa
4
2025.03.04

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

部活で忙しくて時間が無い人や何から始めればいいのかわからない人にとってはぴったりだと思います。メンターさんが一人一人に合わせて勉強の内容から使う参考書から合格までの計画まで丁寧に教えてくれるし、めんどくさがりの人でもここでなら上手くやっていけるんじゃないかなということも感じました。自分自身とゼロからのスタートだったので助かってます

料金について / 月額:66,000円

細かいことまでは正直わかっていませんが一人一人に合わせて指導をしてくれているという点があるのでこれが妥当なのかなと思います

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
SA母
4
2025.03.04

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ始めたばかりでわからない部分もありますが、部活などで忙しく、塾に行きたいけど時間がない、けれど受験に向けて何をどう勉強していけばいいのかわからないというお子さんは良いと思います。我が子は自分で勉強を進めていけるタイプなので、メンターさんの声掛けを励みにし、空いた時間を活用し、コツコツとやっていく習慣ができてきました。今後も期待してみていきたいと思っています。

料金について / 月額:66,000円

通年を通して一定の月謝のみなので、夏季講習や冬季講習などで追加で料金が発生しないので年額にすれば決して高い設定ではないと思います。

東大毎日塾の口コミ・評判
通塾確認済み
40代から50代の女性
いのしし
4
2025.03.04

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業だと分からないところがあった時に、すぐに質問がしにくいと思いますが、個別対応なので聞きやすいと思います。何をいつまでにやればいいかなど具体的な計画を一緒に考えていただけるところや、講師の方が現役で今を教えていただけるのもおすすめできると思います。日時も対応していただけるようなので、他の予定とも調整しやすいと思います

料金について / 月額:40,000円

計画を個別対応してくださる点や指導は良いですが、県外なので物価の違いもあって、週に1回1時間で4万円強は高い金額だと感じました。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
umi
3
2025.03.04

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 37 → 卒塾時 37
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が自分からわからないところをなかなか質問しない為(わからない問題が沢山あるにもかかわらず)、メンターの先生とのやり取りをほぼしない日がある点が不安なところです。 また、今の時点では、立ててくださった予定通りにしなかったりできなかったりする為(メンターの先生には申し訳ないのです)、学校の授業についていけていない下位層のうちの子供が予定通りにこなすには、少し時間がかかるのかと思いました。

料金について / 月額:66,770円

入塾して1か月たっていない為、アプリを使いこなせなかったり、メンターの先生との連絡がうまくかみあわなかったりと、こちらの不慣れな点もあり、まだ料金に見合う指導まで至っていないので『悪い』にします。

368
塾名東大毎日塾
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-