5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
学習計画をしっかりと立ってくるので、勉強しやすいです
約60000円、教材は自分で購入、入会金はキャッシュバックあり
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
とにかく毎日報告、がポイントです。長いようできっとあっという間の受験生活なので、少しだけも報告ができるよう何かやるの積み重ねができると思います。
43000円は他と比べても割高とは思いません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数3・C 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
丁寧なサポートで安心感があります
費用は時間に対しては高めに感じますが、自由度が高く娘に合っているようです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 日本史 社会 数学 世界史 |
高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
やるべきことが明確になるから勉強しやすくなった。
コースにあった料金だと思う。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
今後に期待ですが、1人で勉強を進められない子には向いていると思います。
高めなのでその分のリターンに期待です。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 化学 英語 物理 |
高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
なんでも質問相談できることと時間の融通が利くことです。
大手集団塾や個別指導塾に比べると安いと思います。いわゆる学習管理塾としては平均的な料金と思います。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 日本史 数学 |
高校1年生 / 通塾中 / 大学受験・東大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
総合的にみると良いと思います。
月額が43000円と高めだと思います。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 倫理 英語リスニング 漢文 古文 世界史 地理 公民 生物 数3・C 数1・A 国語 現代文 社会 数学 英語ライティング 化学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
メンターさんと毎日やり取りできるのでその日の目標が明確にしやすいです。
始めたばかりなので成果はまだ分かりませんが、地方では入手しにくい大学受験についての情報を現役東大生から教えてもらえる事も利点だと思います。
入会金40000円はキャッシュバックがあります。成果はまだ分からないので金額が高いのか安いのかよく分かりません。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 漢文 現代文 公共・現代社会 数学 化学 古文 英語 世界史 数2・B 生物 数3・C 数1・A 国語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
カリキュラムを組んでくださるところです。
全部の教科で この金額はとても安くて良いと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 物理 数2・B 倫理 漢文 公共・現代社会 地学 古文 世界史 地理 公民 生物 理科 数3・C 数1・A 国語 政治経済 現代文 日本史 社会 数学 化学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
とことん寄り添ってくださいます
最大限利用できないと高く感じてしまいます
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語 |
塾名 | 東大毎日塾 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日