| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 塾名 | E・M・スタディ | 
|---|---|
| 教室名 | さだ校 | 
| 開校時間 | - | 
| 住所 | 大阪府枚方市出口4-49-8 | 
| アクセス | 光善寺駅から徒歩16分 (0.97km)、香里園駅から自転車で10分 (1.80km)、枚方公園駅から自転車で12分 (2.25km) | 
| 初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。  | 
|---|---|---|
| 月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。  | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 | 
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 | 
授業料等については各教室にお問い合わせください。中学部では、中学1年生~3年生を対象に、1クラス10人程度のクラス授業を行います。
中学1年生は、数学・英語を中心に、国語・理科・社会を選択可能です。
高校受験対策として、中学2年生からは、図形コース、中学3年生からはリスニングコースもご用意しております。
| 授業形式 | 集団授業 | 
|---|---|
| 受講期間 | 通年 | 
| 対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 | 
| 目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 | 
授業料等については各教室にお問い合わせください。小学部では、小学4年生~6年生を対象に、1クラス10人程度でクラス授業を行います。
取得科目数1科~5科でコースをお選びいただき、
小学4年生は、算数・国語
小学5年生からは理科・社会を加え、
小学6年生では英語を選択可能になります。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
校舎の最寄り駅である京阪電鉄京阪本線の光善寺駅で電車を降りたら西出口を出ます。「ローソン」を右手に見ながら200mほど真っ直ぐ歩くと、国道170号に差し掛かります。
国道170号に差し掛かったら向かい側の通りへ信号を渡り、白い4階建ての建物の中華料理店「シビカラ屋ロッキー」を右手に見ながら目の前に伸びている道を進みます。100mほど歩くとY字路があります。
Y字路の左の道へ290mほど進み、T字路に突き当たったら左折して35mほど歩いたら蹉跎神社で右折します。道なりに200mほど進み駐車場に突き当たったら左折しし、140mほど歩くとゴミ置き場がある壁に着きます。
ゴミ置き場でまた左折して道なりに90mほど歩くと県道13号に出ます。左へ曲がって40mほど歩くと左に見えます緑の5階建ての建物が校舎です。校舎入口の扉に書いてあります「E・M・スタディ」の表記が目印になっています。
校舎入口を右手に見て車道沿いを5分ほど真っ直ぐ歩くと、右に「セブン-イレブン」があります。文房具など勉強に必要な物を忘れた場合もすぐ購入することができて便利です。
校舎入口を右手に見て車道沿いを5分ほど直進し、左の通りへ信号を渡って橋を渡ると「出口西公園」があります。体を動かして勉強疲れをリフレッシュをするのも良いでしょう。
校舎入口を右手に見て車道沿いを500mほど直進し、茶色い2階建ての建物の手前で右折し、130mほど歩いたら橋の手前で左折するとオレンジ色の大きな建物の「大寿会病院」があります。総合病院で様々な診療科があるため、急な体調不良時にも安心です。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 | 
|---|---|
| 目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 | 
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 | 
| 教師タイプ | - | 
| 教材・ツール | - | 
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日