塾名 | イデア進学ゼミ |
---|---|
教室名 | 本校 |
開校時間 | - |
住所 | 兵庫県西宮市甲東園1丁目5-35 幸大ビル2階 |
アクセス | 甲東園駅から徒歩2分 (0.07km)、仁川駅から徒歩14分 (0.89km) |
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年長 |
目的 | - |
科目 | 国語 / 算数 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。幼稚園年長から6年生で、理系脳をつくりませんか。当塾の「パズル道場」と「どんぐり問題」は、子どもたちに深く考える力を養います。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 社会 / 英語 |
塾に週2回通い、「どんぐり問題」をするだけで、集中力と深く考える力がつきます。算数だけでなく、国語の読解力も同時についてゆきます。さらに、それは、理科や社会などの学力も同時に上げてゆくことになります。なぜなら、「考える」とは、日本語を頭の中で映像化し、その映像を動かすことだからです。「考える」ことができれば、理科も社会も国語も今までとは全く違った伸びを示してゆきます。当塾の文章題をすることで、新しいことへの理解力が深まってゆきます。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 |
---|---|
科目数 | 3科目 |
通塾数 | 1~2/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 9,900 〜 15,400円 (税込)/ 月額 |
対象学年 | 小5 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | 2/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 15,400円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | 2~3/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 17,600 〜 19,800円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業はその単元の基礎を講義し、全員が習得した後は、個々でどんどん問題を解いていきます。基礎が固まっていない段階であるほど、教師の側から積極的にマルをつけ、間違っているところを説明していきます。ですから質問が苦手な生徒も分からないまま進めないということは極力ないようにしています。むしろ、こちらからお願いしているのは、「わかったふりだけはしないで」ということです。復習の小テストを実施したり、延長授業やテスト前の無料補習授業で学力定着を万全にしています。
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 25,300円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | 3/週 |
授業時間 | - |
授業料 | 28,600円(税込)/ 月額 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。