対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。1,2年生は、学校の学習進度に合わせて進めていきます。
授業では、学習内容を深く掘り下げ、思考力を鍛えます。
3年生は、学校別ではなく文理別のクラス編成です。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。1対2だと、どうしても指導に偏りが出てしまいます。
指導効果をしっかり出したいので、完全1対1でやっています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
週2回 1回2時間~2時間半中学生は、心身ともに大きく変貌する時期です。「勉強しなさい!」と言えば、親に従っていた小学生の頃とは違います。
露骨に反抗の態度を取ったり、あるいは、表面上やっているふりをしているだけだったり…
指導に当たるのは、高校生のクラスも担当している専任講師です。
高校の学習も見据えた、「後伸び」を意識した指導をしています。
黒板を使って授業を進めます。一人一人に個別に巡回します。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
私は、大学入試を終えてすぐに、地元の真岡市で高校生対象の塾を始めました。1991年3月、私が18歳のときです。1期生9名の合格実績は、名古屋大学医学部、東北大学経済学部、慶応大学商学部など、いきなり初年度から素晴らしい実績を出すことができました。その成功体験を生かし、真岡高校から筑波大学医学部現役合格や、真岡女子高校から新潟大学医学部現役合格など、着実に実績を積み重ねて、2004年1月から宇都宮に教室を出しました。