対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
反復学習を繰り返し「わかる」を「できる」に変える指導
さまざまなタイプの講師が生徒一人ひとりを徹底サポート
部活動や体調不良で欠席した場合も臨機応変に対応
神奈川県の公立高校入試で行われる記述・面接対策も実施
わからないところを質問できる!講師巡回型の自習室を無料開放
中学2年生の保護者 / 高校受験
個別指導塾なので、分からない所の、先生への質問が、すぐに聞けるみたいで、本人は、すごく良いと言っていました。みんなの前で、質問するのが、苦手な子供達には、おすすめの塾だと思います。
先生方達も、とても優しい方達ばかりで、話しやすいと子供達は言っていました。面談の時も話しやすく、良い雰囲気でお話する事ができました。
月謝は他の塾の相場が分からないので、高いとは分からないですが、夏期講習や冬季講習が、とても高くて家計が大変でした。
第1志望校 : 神奈川県立座間総合高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
35 | - | - | - | 40 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生 / 高校受験・大学受験
個別指導塾なので自分の苦手な部分をしっかりと克服したい人におすすめします。同級生が多かったので休憩中や授業後には話すことができたり、受験期には一緒に頑張ることができる環境で、個人戦だけど仲間も少し意識しながら頑張りたい方には合うのではないかと思います。 講師の方も皆さん気さくに話しかけてくれたり相談もしやすい優しい雰囲気の方だったので安心して通えます。
詳しい料金は分かりませんが、他の学習塾と比べたら、比較的通いやすい料金だったのではないかと思います。
回答者年齢 | 20代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 数学 英語 |
初期費用 | ★ 入会金 | 13,200円 (税込) |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
★ 教室維持費 | 1,320円 (税込) |
免除対象者 | 新たに生徒様をご紹介頂いた方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
免除対象者 | 他塾に入会金を払ってしまった方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
免除対象者 | ご兄弟・ご姉妹でのご入塾の方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
免除対象者 | お友達と一緒にご入塾の方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
免除対象者 | 父子母子家庭の方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
免除対象者 | 複数のコースをセットで受講される方 |
---|---|
免除特典 | 各種割引サービスをご用意しています。詳しくは各校舎までお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
受検者も増えている「検定」。検定に向けた勉強は、目標に向かって楽しく「成功体験」ができると同時に、学習習慣も身につけることができます。
「小学生検定対策コース」では小学生でも塾内で検定を受検することができます。主に漢字検定、算数検定、英語検定の合格に向けた小学生向けの対策を行います。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 4,620 〜 9,240円 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
さくら個別指導塾では「本を読み、感想文を書くこと」を繰り返したり、「絵やモノを題材に文章で表現する」など、実践的な国語力を養成する「読書・作文コース」を開設しています。
小学生のうちから読書を習慣付け、作文練習を繰り返すことで、一生使える「国語力」を徹底強化していきます。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 4,620円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | 50分/回 |
授業料 | 6,930円(税込)/ 月額 |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日