対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導栄進塾 |
---|---|
教室名 | 東出雲校 |
開校時間 | - |
住所 | 島根県松江市東出雲町錦新町2-3-2 |
アクセス | 揖屋駅から徒歩19分 (1.19km)、東松江駅から自転車で9分 (1.59km)、荒島駅から自動車で18分 (6.87km) |
栄進塾は、講師1人に対して生徒2人までの1対2指導スタイルで個別指導をおこなっています。ふたりの生徒は席が隣同士で分かれており、指導時は講師と生徒が「1対1」になるので、生徒は隣を気にせず自分の学習ペースで集中して勉強できる仕組みです。学習カリキュラムは、生徒の目標や学習進度に合わせて丁寧に作成しています。栄進塾の個別指導は、講師が常に生徒の学習状況をチェックしながら指導をおこなっているため、1人では学習が進まず困っているという生徒におすすめです。
栄進塾では、講師は生徒と活発に対話しコミュニケーションをとりながら授業を進めます。コミュニケーションをとることで生徒のやる気を引き出し、授業の理解度を確認することもできるため、授業内容がわからないまま進んでしまう心配はありません。集団授業だと周りの生徒に気を使ってしまう生徒でも、安心して質問できる雰囲気づくりを心掛けています。また質問の際など、講師との対話のなかで得た生徒の学習に対する気づきが、隣で悩んでいた生徒の気づきにも影響することがあります。とくに兄弟姉妹や友達同士で一緒に通塾する場合など、お互いに競争心を育むことができるため、前向きな勉強意欲に繋げることができます。
栄進塾では、定期テスト対策に力を入れて生徒の内申点アップを目指しています。学期ごとの中間テストや期末テスト、さらに、入試前にもテスト対策行事を実施しています。テスト対策では、生徒が通う学校のテスト範囲に合わせて予想問題を出したり、生徒の苦手・弱点対策を徹底的におこないます。そのため、生徒は万全の状態でテストに挑むことができ、高得点を狙うことができます。さらに、テスト対策はすべて無料で実施しており、栄進塾に通う生徒だけではなく、生徒の友達も参加することが可能です。
栄進塾は広域通信制高校の学習支援センターに指定されています。通信制では、毎日学校や塾に通学する必要がなく、必要要件を満たせば高校卒業資格を得ることができます。英進塾は「鹿島学園高校」と「今治精華高校」のふたつの高校の学習支援センターとして、スクーリング(対面での学習指導や相談の機会)の場になっています。さまざまな事情で全日制高校に通うのが難しいという生徒などにも、栄進塾は学習サポートをおこなっています。
初期費用 | ★ 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
その他費用 | ★ 教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ※1科目につき1セット、教材を購入していただきます。(通年教材) 通常教材とは別に、定期テスト・入試対策に当塾の対策プリントを使用することもあります。 |
免除特典 | 兄弟姉妹割引制度をご用意しております。詳しくはお問い合わせください。 |
---|
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。中学校までと違い高校は学校によって、授業の進度や内容が大きく異なることもあります。進学校・実業高校の生徒を問わず、個々の状況にあわせて、学校の予習・復習のサポートや定期テスト対策、入試対策などに臨機応変に対応します。教室や講師の空き状況によって対応可能な教科・科目が異なりますので、まずはご相談ください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。学校進度に沿って、高校入試に対応できる力をつけることを目標とした指導を行います。各学期の定期テスト前にはテスト範囲に沿った対策指導を行い、各自の目標点の達成を目指します。また中3受験生には志望校の相談や受験生としての心構えなど意識面の強化にも力を入れ、入試までの期間を完全サポートしていきます。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。附属中学や私立中学の入試傾向に沿って、基礎の定着から入試レベルの問題を解くための応用力の養成を目指します。まずは学校の教科書内容をしっかりと身につけることを目標とし、夏期頃から入試前にかけて、本格的に入試の模擬問題や過去の問題などを使った実戦的な対策指導を行います。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |