対象学年 | 小学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 中学受験 |
塾名 | 中学受験グノーブル |
---|---|
教室名 | 成城学園校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都世田谷区成城2-26-15 成城CRⅡビル2F |
アクセス | 成城学園前駅から徒歩2分 (0.12km)、祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩17分 (1.08km)、喜多見駅から徒歩20分 (1.25km) |
中学受験グノーブルは、難関私国立中学校を目指す生徒向けの少人数制集団指導塾。講師陣の豊富な受験指導経験に基づくオリジナル教材と緻密な指導によって、毎年、麻布中や開成中、桜蔭中などの最難関校へ多数の合格者を輩出しています。1クラスの人数を限定することで、個々の生徒としっかりコミュニケーションを取り、能動的な学習姿勢を養成。授業内容の解説動画をWebで提供しているため、生徒は自宅学習時にも十分なサポートを受けることができます。特に小学6年生は、「志望校対策特訓」で9月から翌年1月までの期間に4教科を徹底的に学ぶことで、学力を底上げし、総合的な得点力アップへと導きます。また、「土曜特訓」では、各教科の特定の単元に焦点を当てた指導を受けることができるため、苦手な部分を集中して克服したい生徒に最適。過去には、灘中学校・開成中学校・筑波大附属駒場中学校の受験を考える生徒に向けて、灘中学校の入試特有の図形問題に特化した「灘中対策 最高峰図形集中特訓」を実施しています。このように志望校にあわせた特訓は、首都圏の最難関中学校受験における得点力を向上させることを目的としており、多くの生徒にとって大きなサポートとなっています。
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
内気な性格の子でも活発な子でも馴染めるとてもいい塾で毎日楽しく娘は通っていました。小学校の友達とは別に塾内での友達もでき毎日楽しそうでした。先生方のご指導も手厚く、娘の第一志望だった学校は記述問題ばかりの学校であったため先生方が過去問の再現をしてくれるのですが、大量の記述問題の丸付けを目の前にしても嫌な顔ひとつせず丁寧に指導して下さり本当に感謝しかないです
サッピクスよりは安くサピックスと同じような環境であるため、グノーブルの方がいいなと思って入塾させました
第1志望校 : 吉祥女子中学校 合格
第2志望校 : 大妻中学校 合格
第3志望校 : 大妻中学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
43 | - | - | - | 52 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している 自習室活用のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
家庭でのサポートが必須で大変だから
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
初期費用 | ★ 入室金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。2023年より、算数に加えて国語も開講いたしました!
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小2 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。算数・国語に親しみながら、数へのセンスを磨き、文章を読み書きする楽しさに触れていきます!
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。一歩前を行く授業で「知の力」を伸ばします!
※算数・国語は毎週。理科・社会は隔週
※Gnobleグループの内部生として手続きを行い、受験直前期まで継続的に在籍し、授業を受講した生徒のみを合格実績として掲載しております。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日