授業タイプ | |
---|---|
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 |
その他 | 入塾金 |
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
---|---|---|
月額費用 | 授業料 |
コース参照
|
免除対象者 | 兄弟で受講される方 |
---|---|
免除特典 | 兄弟が何人受講しても、必修科目のみの場合、一家庭から32,000円を超えるお月謝はいただきません。 ※ただし特進コース、個別指導は除きます。 |
免除対象者 | 兄弟で受講される方 |
---|---|
免除特典 | 兄弟が何人・何科目受講していただいても、一家庭から42,000円を超えるお月謝はいただきません。 ※ただし個別指導は除きます。 |
免除対象者 | 母子家庭の方 |
---|---|
免除特典 | 母子家庭の方は、科目数や兄弟の人数に関わりなく一家庭から13,000円を超えるお月謝はいただきません。 ※ただし個別指導は除きます。 |
免除対象者 | 昇英塾在籍2年以上を経て私立中学もしくは私立高校に進学した方 |
---|---|
免除特典 | 昇英塾在籍2年以上を経て私立中学もしくは私立高校に進学したご家庭は、 科目数や兄弟の人数に関わりなく一家庭から13,000円を超えるお月謝はいただきません。 ※ただし個別指導は除きます。 |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
エースコースでは、学校の授業の理解に最重点を置きます。 規則正しい学習習慣を身につけ、自己の学習スタイルを確立することを目的としています。 他にも、それぞれが目指す進路によって、小学4年生から6年生までを4つのコースに分けた特進科などのコースがあります。
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,730 〜 8,800円 (税込)/ |
※別途、講座費等が発生する場合がございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,730 〜 8,800円 (税込)/ |
対象学年 | 小3小4 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 5,500 〜 20,900円 (税込)/ |
対象学年 | 小5小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 5,500 〜 30,800円 (税込)/ |
※別途、講座費等が発生する場合がございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
中学生セレクションコースでは、定期的にテストを実施し、1クラス10~20名の「少人数制クラス編成」で、きめ細かい指導を実践しています。 他にも、基礎的な学習内容を完全に理解している生徒を対象とした、難関校突破を目的とする特進科などのコースがあります。 ※一部校舎のみで開講しているコースもございます。
対象学年 | 中1中2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,300 〜 20,900円 (税込)/ |
※別途、講座費等が発生する場合がございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
対象学年 | 中1中2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,300 〜 20,900円 (税込)/ |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,300 〜 30,800円 (税込)/ |
※別途、講座費等が発生する場合がございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
授業タイプ | 映像授業 / 集団授業 / オンライン授業(Web授業) |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
高校に入るとより難しくなってくる授業でも、自分のレベルやスタイルにピッタリ合った勉強ができます。 地域に密着した昇英塾だからこそ、 各学校の進度を重視したカリキュラムで中間・期末テスト対策は万全で挑めます。 テスト前には質問会を開催して個別質問にもバッチリ対応します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
昇英塾では、個別指導も行っております。 部活動やサークル活動など、大人顔負けに忙しい子供たちのための学習システムです。 自分が勉強したいときに、勉強したいところを指導してもらえるので、ムリやムダがなく、能率よく勉強できます。
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,850 〜 5,500円 (税込)/ |
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 3,850 〜 5,500円 (税込)/ |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
昇英塾では、個別指導も行っております。 部活動やサークル活動など、大人顔負けに忙しい子供たちのための学習システムです。 自分が勉強したいときに、勉強したいところを指導してもらえるので、ムリやムダがなく、能率よく勉強できます。
対象学年 | 中1中2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,950 〜 5,500円 (税込)/ |
対象学年 | 中1中2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 4,950 〜 5,500円 (税込)/ |
対象学年 | 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 5,500円(税込)/ |
授業タイプ | 個別指導 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
昇英塾では、個別指導も行っております。 部活動やサークル活動など、大人顔負けに忙しい子供たちのための学習システムです。 自分が勉強したいときに、勉強したいところを指導してもらえるので、ムリやムダがなく、能率よく勉強できます。
対象学年 | 高1高2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 5,500円(税込)/ |
対象学年 | 高1高2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 5,500円(税込)/ |
対象学年 | 高3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 6,325円(税込)/ |
のコース・カリキュラム :6件
昇英塾は生徒の学力に合わせたクラス編成をおこなっている学習塾です。自分の実力に合ったクラスで勉強できるため、無理なく学力向上につなげることができます。また、昇英塾は指導方針として「わかるまでやる」「できるまでやる」という点を掲げているため、通常授業以外の無料補習・無料学習会・定期テスト対策・進路相談など、生徒に対するきめ細やかなフォローアップも充実しています。
昇英塾では定期的に各種テストを実施することにより、自分の実力や課題が簡単に把握できるようなシステムを構築しています。通塾生だけではなく一般の生徒も多く受験する「統一OPEN模試」では、自分の実力がどれくらいの位置なのか把握することができます。また、模試のあとに配付される成績帳票には各教科の分野ごとの成績が表示されるため、得意分野と苦手分野が一目で分かり、その後の学習に活かすことができます。そのほか、長期講習後の「確認テスト」や、合格するまで終わらない「サバイバルテスト」など、さまざまなテストをおこなうことで学力を定着させます。
昇英塾には、生徒はもちろん保護者の方にも安心してもらえるサポートシステムが充実しています。塾生それぞれにIDカードになった塾生証を配布し、一人ひとりの入退室時刻が管理できるシステムを整えています。そのため、学校から塾に直行する場合でも、お子さまの入退室時刻が保護者の携帯電話やパソコンに通知されるため安心です。また、学期末には保護者を対象とした個別懇談会を実施しているため、生徒の進路や家庭学習について相談することも可能です。