| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
山王学院では、小中高一貫教育の体制のもと、各学年の生徒を対象にさまざまなニーズに対応したコースを展開しています。たとえば受験対策を目指す生徒には、東進中学NET(中学生対象)や東進衛星予備校(高校生対象)による映像講座を用意。2021年度より新たに導入される大学入学共通テストや、東大京大・早慶・医学部といった難関国公立・私立大学の入試まで幅広くカバーしているので、学校の授業に加えてさらに実戦力をつけたい方に最適です。
「英語を話して人生を2倍楽しむ」というモットーを掲げ、山王学院では、3歳児から高校3年生に向けて英語力の養成に特化したコースを展開しています。中学生・高校生対象の「英検対策コース」は、学校の授業で習得した英文法の知識を活用しながら、リスニングとスピーキングに重きを置いた指導を実施。中学生は準2級以上、高校生は準1級の取得を目指し、ネイティブによる実戦的な授業で英作文や面接対策に取り組むことが可能です。
山王学院では独自のバックアップシステムを用意しています。集団授業についていけない生徒や学力に不安がある生徒には、個別対応できめ細やかにフォローを実施。テスト直前期には、担当講師による特別補講をおこなっているので、苦手な箇所をそのまま放置することなく確実に点数をあげることが可能です。また保護者を対象にした個人懇談会を開催。受験を初めて迎えるご家庭でも、志望校選定に至るまで適切な進路・進学アドバイスを受けることができるので安心です。

中学3年生 / 通塾中 / テスト対策
講師のレベルが低すぎて、本当に生徒の人生を預けてよいか不安になっている。その割に授業料金がかかりすぎるので、全くオススメできません。さらに、周辺地域に対する迷惑も考えておらず、この塾はいつつぶれてもおかしくありません。これから子どもが重要な時期になるにも関わらず、ショボい教材を見るとますます不安が募るこの頃です。
授業料が高すぎる。教材費用も高すぎる。あれだけの資料であんなに高い料金を取るなんて信じられないことだと思う。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 数学 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検
教科ごとではないので、やる気があれば全体的に良いとおもう。指導は熱心です。
模試など少しお金はかかりましたが、コロナで合宿などなくなってしまったので、比較的負担は少なかった
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
| 初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
|---|---|---|
| 月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 教師タイプ | - |
| 教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日