過去1ヵ月で17人が
この塾・学習塾に興味を持っています。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
Jアカデミアの授業は、基本的に講師1人に対して生徒が6人となっています。少人数とはいえ従来の個別指導と比べると生徒の数はやや多めですが、人数が増えることで小学生は月々5,000円~13,000円、中学生は月々21,000円~23,000円というリーズナブルな価格を実現しています。また、講師は正社員として雇われたプロが大半のクラスを担当するため、生徒一人ひとりにしっかりと目が行き届き、質の高い指導を行っています。
Jアカデミアは、生徒の性格や学校の授業進度に合わせて一人ひとりに最適なカリキュラムを提案しています。小学生のカリキュラムは英語・算数・国語の3科目を自由に組み合わせることができ、中学生は英語・数学・理科をメインに、国語と社会はテスト対策期間に重点的に指導します。中学生は定期試験対策に重点を置き、テスト前には学校で配られたプリントや問題集なども取り扱い、一人ひとりの成績を確実に上げる指導を行います。
Jアカデミアでは「授業の延長」や「テスト前の無料補習」を行っています。授業では頻繫に時間を延長しますが、延長は講師の情熱と考えており、「講師のボランティア」として無料で行っています。また、テストの1ヶ月前から無料補習を実施しており、少しでも生徒がテストでいい点数をとれるよう、テストに出やすい問題や過去の復習、生徒一人ひとりの理解が不十分な点などを徹底的に指導しています。
Jアカデミアでは「楽しく・厳しく・できるまで」をモットーに学習指導をしており、生徒一人ひとりに対する「情熱の大きさ」や、実際に生徒の成績が上がる「成績向上率」に自信を持っています。経営コンサルタントの全国調査で、通常の塾では1年間同じ塾に通い5教科の通知表の成績がひとつでも上がった中学生は、全体の27パーセントしかいないなか、Jアカデミアでは例年70パーセント以上の生徒が成績向上を実現しています。この結果こそ、生徒の成績向上率への自信に繋がっています。
業界平均2・3割の中、通知表上での成績向上率が驚異の7割越え!もし成績向上を塾選びの1番の目的とお考えなら、是非Jアカデミアにお任せ下さい。とことんお子様に関わらせていただきます。
授業料をいただいて学習指導を行う以上、成績向上が我々の責務だと考えています。そのため、①各生徒さんの学力・学校に徹底的に合わせた個別指導 ②個別指導なのに予習型 ③膨大に行われる無料補習 この3つの特長を持っています。成績向上ならJアカデミア!他塾さんで結果が出なかったお子様もお任せ下さい。
【ご注意】
※未就学児・高校生以上のお子様はご入塾頂けません。
※私立・国立中学・公立中高一貫校に通っているお子様、
および中学受験をされるお子様はご入塾をお断りしています。
10人生徒がいたら10人とも学力が異なる上、それぞれ通学されている中学校によって、授業進度もテスト傾向も異なります。当塾では、その子その子の学力と学校によって、授業中に行う問題や宿題を変えています。
2020年新型コロナ対策の影響により、当面の間オンライン対応の受付をしています。
【1】Zoomでの遠隔授業【2】電話で遠隔授業のいずれかを選択いただけます。
一部校舎の中学生は、映像授業で新しい単元のことをある程度理解した上で、講師が個々に教えていくというやり方をしています。これにより、個別指導塾ですが、予習型の授業を可能にしています。
『中学進学後に困らない基礎学力の構築』。これが当塾小学コースの基本方針です。そのため、分野毎に重点の置き方に濃淡がある/暗記・反復練習を重視/勉強する習慣を身につけるため、宿題もしっかり出ます。
通知表を上げる。これが当塾中学コース最大の目標です。具体的な施策は他欄に譲りますが、通知表を如何に上げるか、という方針の元に、塾全体のシステムを構築しているため、驚異の成績向上率を達成しています。
これまでトップ校を含め10,000名ほどの卒業生を送り出してきました。1993年の創業以来、毎年愛知県公立高校入試と多くの私立高校さんの入試問題は徹底的に分析し、ノウハウの蓄積を行っています。
通常、個別指導塾は学校の後追い・復習型ですが、当塾は個別では珍しい予習型を採用しています。そのため、挙手の回数が増加するなど、より学校の授業が理解でき、通知表が上がりやすい体制になっています。
当塾の授業は、各学校の試験日・テスト範囲・テスト傾向に完全に合わせて展開されます。例えば、各中学校の学校教材もカリキュラムに組み込むなど、徹底した定期テスト対策を行います。
【中学】漢字・表現技法等の暗記事項を確実に押さえた上で、生徒さんの学力に応じて、時に作者の別作品の紹介、時に他教科・高校内容との関連づけ等を行い、教科書の文章をより深く理解させることを志向しています。
【小学】『暗記』を重視します。漢字や文法などは当然として、学校や他塾さんでは扱われないことが多い「語彙」「(中学欄の)知識」等もしっかり暗記させ、確固たる国語力の構築を目指します。
中学、そして高校数学への土台作り。これがJアカデミア算数の基本方針です。生徒さんの学力に拠りますが、中高につながる単元・内容に特に重点を置いて指導していきます。
当塾は、数学=暗記教科だと考えています。そのため、解法を単に説明するだけでなく、かなり詳細に渡ってノートに記し、それを暗記させていきます。なおトップレベル生には、教科書を超えた指導も行います。
身近な事柄を、科学的に理解する教科だからこそ、新聞に載っている記事や実際に生徒が体験した出来事などから授業に入り、理科への興味をかき立てることを重視しています。
社会=暗記教科:故に知識の定着は重視します。ただ、理解させながら暗記させる/時事問題に関連づけ興味を持たせる等の工夫で、社会を好きになってもらうことを目標としています。
4技能の向上も成績向上も、確たる基礎固めの先にしかないと考えています。そのため、他塾・英会話スクールさんと比べると、暗記をかなり重視するのが特徴です。覚えるまで徹底指導。それがJアカの基本姿勢です。

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
高校受験対策に3年生の夏休みから通塾しました。 周りに比べるとだいぶ遅いスタートではあったが、なんとか受験に追いつけるくらい成績が上がったのが良かった。 集団授業ではなく個別指導というのも良かったんだと思う。 学校のテスト前の時は、通常授業ではなくテスト対策のような授業をしてくれたのも良かったです。
主要五教科で、週3回授業があり、テストが近い時にはテスト対策の授業もしてくれた。 最初に全教科分のテキストを、購入しなければならないのはあまり良くない。 使いきっていたい。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
色々と見学に行きましたが、やはり教室長の先生が担当してくださると言う事で、学生さんだと卒業やお休みがあると思うのですが、安心して長い目で預けれると思いました。恥ずかしがりやな娘なので、女性の先生が希望だったのですが、なかなか出会えず、そんな中優しいけど信頼出来るそんな先生に出会えたと思います。学年がバラバラな子達とやっているので、自分の世界で出来るところも良かったです。
他の塾に比べてとても安いです。細かい教室維持費や年会費などがなく、毎月の月謝だけしかないので分かりやすいです。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 算数 |
| 初期費用 | ★ 入塾金 | 11,000円 (税込) |
|---|---|---|
| 月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
| その他費用 | ★ 教材費【年額】 国語・算数・英語(小5〜6) | 4,000~12,000円 (税込) テキスト代を含みます(国・算・英(小5〜6)は各2冊) |
| ★ 教材費【年額】 英語(小1〜4) | 1,000円 (税込) テキスト代を含みます(英(小1〜4)は進級ごとに1冊) | |
| ★ 教材費【年額】 中学生 | 25,000円 (税込) 各科2冊分のテキスト代を含みます。 |
| 免除対象者 | 兄弟2人目から |
|---|---|
| 免除特典 | 入塾金免除 |
| 必要書類 | なし |
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 冬期講習 |
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 12月15日(月)〜1月10日(土) |
<<期間限定!入会キャンペーン実施中!>>
【キャンペーン内容】
授業料1週間無料
【キャンペーン申込締切】
10/31(金)
【キャンペーン条件】
上記キャンペーン期間中にお問い合わせをいただき、入会された方※入会のタイミングは問いません
【注意事項】
11月より展開予定の冬期キャンペーンをはじめ、他キャンペーンとの併用はできません。
【講習内容】
●小学生
英語・国語・算数の中から選択していただき、選択した科目数と同じ回数を、週にお通いいただきます。
●中学生
主要5教科を週3回に分け、授業を行います。内容は、2学期並びに前学年までの徹底復習です。
※冬期講習を、通常授業(=通年で通うコース)のお試しとして受けられる方も多くいらっしゃいます。
【料金】
●小学生
1教科:4,800円/2教科:8,400円/3教科:12,600円/教材費:国算1,200円・英(小5~小6)1,200円・英(小1~小4)実費
●中学生
中1:19,800円/中2:20,700円/中3:21,600円/教材費:6,000円
※12月15日~1月10日受講の料金です。
※全て税込み価格です。
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
1回80分・週3回・5科指導です。Jアカ中学コースの最大の強みは、通知表上での成績向上率の高さ。業界平均2・3割とされるなか、7・8割の成績向上率を出せる塾は、ほとんどないはずです。もしお子様の成績向上を願われるなら、是非Jアカデミアをご検討ください!
| 対象学年 | 中1 |
|---|---|
| 科目数 | 5科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 26,400円(税込)/ 月額 |
| 対象学年 | 中2 |
|---|---|
| 科目数 | 5科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 27,600円(税込)/ 月額 |
| 対象学年 | 中3 |
|---|---|
| 科目数 | 5科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 28,800円(税込)/ 月額 |
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
1回50分授業で、国・算・英から選択です。多くのクラスを、プロが1対6で担当するため、①個々の生徒さんの学力・学校に完全対応 ②褒めて自信を育む指導 が可能です。この2つの特長により、正直、多くの競合他社さんより、成績を上げる自信があります。
| 対象学年 | 小 |
|---|---|
| 科目数 | 1科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 6,600円(税込)/ 月額 |
| 対象学年 | 小 |
|---|---|
| 科目数 | 2科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 11,200円(税込)/ 月額 |
| 対象学年 | 小 |
|---|---|
| 科目数 | 1科目 |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 16,800円(税込)/ 月額 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
【1】Zoomでの遠隔授業【2】電話での遠隔授業
いずれかを選択いただけます。弊社では遠隔授業は初めての試みのため、何かとご不便をおかけすると思いますが、精一杯の対応をさせていただきます。
【【校舎】
※アルコール消毒常備
※放課時に徹底的な換気
【生徒さんに依頼】
※入室・退室時に手洗い。併せて、手洗い時のタオルをご持参。
同じ名称の講座は、全校舎同じ内容となります。
毎週・全教科、出ます(テスト直後の週を除く)。しかも宿題をやっているか否かをチェックするために、毎授業の頭にテストを行います。毎回毎回、宿題の定着度を測るためにテストを行う塾もあまりないと思います。こうしたきめ細かい指導が、成績向上には不可欠です。
小学生は1教科から受講可能です。中学生は、5教科受講/週3回通塾のみとなります。
当塾では、“授業の延長”および“テスト3週間前から無料の補習”を行っておりますので、授業外の時間でも講師が対応いたします。
オフィシャルなものとしては、卒業までに2回ございます(中3夏・中3冬)。ただ、定期的な面談をご希望の保護者様には、別途二者・三者懇談をご用意させていただいております。
校舎ごとに運営している公式LINEを通じてご連絡いただけます。
当塾は愛知県内に8校舎ございます。転居等により、今お通いの校舎でご通塾できなくなった場合、お近くの別校舎に移動していただけます。
変更希望先のクラスに空きがあれば、いつでも可能です。
社員とアルバイトが混在しています。
全く同じとはいきませんが、高い倍率で採用し、且つ研修を多く実施するため、一定以上の均質化は図れています。
小・中でかなり雰囲気が異なります。【小】褒めて自信を育むことを目標としているので、和やかな雰囲気です。【中】他の個別さんに比べると、静かで、且つ厳しめの雰囲気です。
自習スペースは全校舎ございます。
振り替え制度はございませんが、テスト3週間前からは、正規授業時間以上の補習が行われるため、実質的には振り替えています。
可能です。
月途中からのご入塾は可能です。その場合、初回月の授業料は日割計算いたします。
残席がありましたら、随時ご入塾いただけますが、例年、複数の校舎が年度途中で満席になります。お早目にお申込みください。
入塾テストはございません。Jアカデミアは個々の生徒さんの学力に完全対応したカリキュラム作成を行っていますので、全ての学力の生徒さん対応できます。
授業見学は随時受け付けています。ご希望の方は体験授業もご参加いただけます。お気軽にご相談ください。
それはありません。Jアカデミアは、オール5からオール1の生徒さんまで通塾されています。「1」や「2」があってお困りの方は、お気軽にご連絡下さい。
当塾は個別指導のため、オール5からオール1の生徒さんまで、ご通塾いただいております。
過去にご兄弟が通われたことがあり、入会金を頂いている場合、2人目以降入塾されるご兄弟は入会金免除となります。(ただし、塾紹介サイトが提示する番号に掛けたり、 資料請求をされると、ご兄弟・ご紹介の特典が受けられなくなります。)
月途中でご入塾される場合、その月の授業料は日割計算いたします。
原則、授業料は月額でご請求しております。
別料金です。年額で、小学コース国/算/英(小5~6)なら各2冊、中学コースなら各科2冊(計10冊)分のテキスト代になります。
法定通りです。
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
|---|---|
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 教師タイプ | - |
| 教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日