加藤学習塾竜操教室
授業タイプ |
映像授業
集団授業
個別指導
タブレット(塾側用意)
テキスト・問題集
|
対象学年 |
小学生
中学生
高校生
浪人生
|
目的・対策 |
中学受験
高校受験
大学受験
授業対策
テスト対策
|
科目 |
国語
算数
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
自習室あり
教室・設備が綺麗
定期面談
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講できる
安全対策有り
駐車場有り
等
|
安全対策 |
手指消毒
講師の防火管理者講習受講
校舎前の安全管理
|
塾名 |
加藤学習塾 |
校舎名 |
竜操教室 |
開校時間 |
平日8:00〜22:00
休日8:00〜22:00
|
住所 |
岡山県岡山市中区高屋339-2
|
アクセス |
高島駅から16分 (1.27km)、東岡山駅から28分 (2.31km) |
加藤学習塾のおすすめポイント
生徒と保護者の方を支える多彩な指導体制を用意
加藤学習塾は、集団指導だけでなく個別指導コースも展開しており、定期テスト2週間前には対策のための特別授業を実施するなど多彩な指導体制を用意しています。1か月に1回は塾から保護者の方に連絡を入れることで、生徒の学習姿勢や志望校などに関する相談・要望に対応。全国統一学力テスト実施後には懇談会を開催するなど、塾とご家庭で連携し綿密な指導をおこなっています。また成績保証制度や授業料を免除する特待生制度などのサポートも充実。通常授業のほかに理科実験教室やサマーキャンプ、卒業旅行などの季節のイベントも満載です。
生徒の成績向上や学習意欲をサポートする独自の取り組みを実施
加藤学習塾では、生徒の成績向上や学習意欲をサポートする独自の取り組みをおこなっています。毎月7日に発行される月報「JUKU NEWS LETTER」では、塾からの連絡や最新の進路情報など日頃の学習に役立つ内容が掲載されており、塾内での生徒の様子や具体的な学習方法に関して把握することができます。また受験を間近に控える小6生と中3生を対象に泊まり込み2日間の勉強合宿を実施。不得意科目は克服し得意科目はさらなる飛躍を目指すなど、志望校合格に必要不可欠な学力を確実に養成します。さらに生徒一人ひとりの学力や学習状況を考慮して最適な家庭学習用の教材を用意しています。
学習面だけでなく人間面の成長もサポートする指導を展開
加藤学習塾は生徒の成績向上や志望校合格に向けた実戦的な指導だけでなく、自らの力で未来を切り拓き、将来的に社会で幅広く活躍できる人財の育成にも力を注いでいます。講師陣には豊富な指導実績とノウハウを併せ持つ精鋭たちが在籍しており、生徒一人ひとりとの綿密なコミュニケーションを重視した指導を展開。学ぶことの意義や楽しさを実感してもらえる授業をおこなうことで、生徒が常に高い意識で学習に取り組めるよう手厚くフォローを手掛けています。
加藤学習塾の指導方針
◎加藤学習塾は学年上位を目指すお子さんのための塾です。毎年、岡山朝日高校、岡山城東高校などの進学校に合格実績を出しています。お子さんの勉強への取り組み、成績を45日以内に必ず変えます!45日以内に志望校を必ず1ランク以上あげます!!
-
授業タイプの指導方針
映像授業の指導方針
学業や部活で忙しい高校生のために、映像による授業、ウイングネットを導入しています。ウイングネットは志望大学合格のためにいつどんな勉強をするべきかをはっきりと示します。
個別指導の指導方針
指導方法・使用教材・指導カリキュラムなどについては、指導講師が生徒や保護者の希望を取り入れて決めております。テストの結果を見て指導方法その他の効果を評価し、必要に応じて改善してまいります。
-
学年の指導方針
中学生の指導方針
教科書の学習内容の理解とその知識の応用力を要請し、定期テストで高得点獲得と高い内申点の獲得を目指します。最終的には県内進学校への合格できる実力をつけます。また漢検・英検・数検の取得を目指します。
小学生の指導方針
小学生の学習は中学生以降の学習の基盤になります。学習習慣を身につける最良の時期でもあります。当塾の小学生クラスは学校教科書の完全な理解と応用力を身に着け、中学校から高校受験までの学力の基盤を作ります。
-
対策・目的の指導方針
漢検の指導方針
加藤学習塾は漢検本部から準会場資格登録校としての認定を受けています。毎年、春・秋・冬の年3回、各教室で漢字検定を実施しています。
英検の指導方針
加藤学習塾は英検本部から準会場資格登録校としての認定を受けています。毎年、春・秋・冬の年3回、各教室で英語検定を実施しています。
数学検定の指導方針
加藤学習塾は数検本部から準会場資格登録校としての認定を受けています。毎年、春・秋・冬の年3回、各教室で数学検定を実施しています。
-
科目の指導方針
理科の指導方針
中1・2年生は復習プリントをやらせ、詳しい解説を加えて解答していきます。3年生は入試を前面に、1・2年生の復習をしながら中3の内容も学習します。
社会の指導方針
地理は白地図に要点をまとめさせたり既習の範囲の練習させたりして解説を加えて解答していきます。歴史は年表を作成して政治・外交の流れや経済・文化等をまとめて要点が整理できるようなプリントを多数使用します。
数学の指導方針
各学年とも、塾の授業では標準版(応用レベル)、宿題には教科書準拠版(基礎レベル)の教材を使用します。各単元では、基礎的な内容を重視し、説明と演習に時間をかけます。
国語の指導方針
国語の基本は、日常生活おいてもだれもが必ず行っている「読む」・「書く」・「話す」・「聞く」の4つです。その中でも、読む力・書く力は重要視されます。それを養うために、教科書から離れた指導も行っています。
加藤学習塾竜操教室からのメッセージ
塾生の皆さんこんにちは。
「努力に勝る天才無し」
私の好きな言葉のうちの一つです。
皆さんは今、自分の日々の成長を実感しているでしょうか?
塾で言えば、「昨日出来なかった問題ができるようになった。」
「新しい単元は難しいけど、勉強したら理解できた。」
と、いう感じでしょうか。
テストで点数を上げることは難しいようで、実は簡単なことです。
日々コツコツと努力を積み上げていくことです。
しかし、これがなかなか難しいことだと思います。
なので、私たちと一緒に努力を積み上げていきましょう!
全力で応援します!
加藤学習塾竜操教室の感染症対策
竜操教室では、 以下の施策を行っております。
予防対策のためマスクを着用しています。
手洗い・アルコール消毒の徹底をしています。
1時間ごとに換気をし、空気を入れ替えています。
加藤学習塾竜操教室の料金プラン
初期費用 |
★ 入塾金
|
13,909円 (税抜)
|
その他 |
★ 授業料
|
コース参照
|
月額費用 |
★ 学習サポート費
|
1,091円 (税抜)
|
(★必ずかかる料金)
免除特典
-
兄弟姉妹割引制度
-
免除対象者 |
兄弟姉妹 |
免除特典 |
兄弟姉妹が塾に在籍する場合は、2人目より授業料は20%引き、学習サポート費は半額となります。詳しくはお問い合わせください。 |
-
特待生制度
-
免除対象者 |
特待生 |
免除特典 |
私たちの塾には特待生制度があります。これは年に三回行われる実力テストの結果によって認定されます。特待生になると、かなりの金額が免除されます。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
-
継続生授業料半額
-
免除対象者 |
中学生から高校生に移行される方 |
免除特典 |
中学からの継続生に限り、高校での授業料は半額とさせて頂いております。数学、英語を引き続き受けて頂けます。 |
加藤学習塾竜操教室のコース・カリキュラム
小学生進学コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
---|
授業料
対象学年 | 小1小2小3小4 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,500円(税込)/ 月額
|
---|
※クラスによって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
対象学年 | 小1小2小3小4 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,500円(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 6,600
〜
11,000円
(税込)/ 月額
|
---|
※クラスによって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
小学生中学受験コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
---|
授業料
対象学年 | 小5 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 11,000
〜
17,540円
(税込)/ 月額
|
---|
※クラスによって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
対象学年 | 小5 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 11,000
〜
17,540円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 11,000
〜
24,380円
(税込)/ 月額
|
---|
※クラスによって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
中学生コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
授業料
対象学年 | 中1 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 15,300円(税込)/ 月額
|
---|
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
対象学年 | 中1 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 15,300円(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 中2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 16,300円(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 中3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 17,300円(税込)/ 月額
|
---|
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
高校生コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 数学 / 英語 |
---|
授業料
対象学年 | 高1 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,250円(税込)/ 月額
|
---|
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
対象学年 | 高1 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,250円(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 高2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,300円(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 高3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,400円(税込)/ 月額
|
---|
※兄弟二人目以降は授業料が20%割引になります。
個別指導コース(小学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
塾での一斉授業より個別指導を希望される場合に応え、個別指導コースをご用意いたしております。指導方法・使用教材・指導カリキュラムなどについては、指導講師が生徒や保護者の希望を取り入れて決めております。テストの結果を見て指導方法その他の効果を評価し、必要に応じて改善してまいります。
授業料
対象学年 | 小1小2 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,800
〜
19,200円
(税込)/ 月額
|
---|
※コース・通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
対象学年 | 小1小2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,800
〜
19,200円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 小3小4 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,700
〜
18,800円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,620
〜
20,800円
(税込)/ 月額
|
---|
※コース・通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
個別指導コース(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
塾での一斉授業より個別指導を希望される場合に応え、個別指導コースをご用意いたしております。指導方法・使用教材・指導カリキュラムなどについては、指導講師が生徒や保護者の希望を取り入れて決めております。テストの結果を見て指導方法その他の効果を評価し、必要に応じて改善してまいります。
授業料
対象学年 | 中1中2 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,150
〜
20,600円
(税込)/ 月額
|
---|
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
対象学年 | 中1中2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,150
〜
20,600円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 中3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,200
〜
20,800円
(税込)/ 月額
|
---|
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
個別指導コース(高校生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 現代社会 / 地理 / 英語 |
---|
塾での一斉授業より個別指導を希望される場合に応え、個別指導コースをご用意いたしております。指導方法・使用教材・指導カリキュラムなどについては、指導講師が生徒や保護者の希望を取り入れて決めております。テストの結果を見て指導方法その他の効果を評価し、必要に応じて改善してまいります。
授業料
対象学年 | 高1 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,250
〜
21,000円
(税込)/ 月額
|
---|
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
対象学年 | 高1 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,250
〜
21,000円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 高2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,300
〜
21,200円
(税込)/ 月額
|
---|
対象学年 | 高3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 5,400
〜
21,600円
(税込)/ 月額
|
---|
※通塾回数によって授業料が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
のコース・カリキュラム :7件
加藤学習塾竜操教室のキャンペーン情報
冬期講習キャンペーン
おとうさん、おかあさん!!要チェックです!!
加藤学習塾の冬期講習なら、今からでも「大逆転」は、可能です!!
子どもたちにとって真に必要な学力を身につけるだけの質・量ともにお子様1人ひとりに最適のものを準備いたしました。
ぜひお気軽にお問い合わせください!!
期間:
2020年11月1日〜 2021年1月6日まで
加藤学習塾の合格実績
加藤学習塾
の高校合格実績
-
倉敷青陵高校
2名
-
倉敷天城高校
26名
-
倉敷南高校
4名
-
倉敷古城池高校
2名
-
玉野光南高校
94名
-
玉野高校
41名
-
瀬戸高校
66名
-
西大寺高校
36名
-
総社南高校
2名
-
岡山南高校
69名
-
岡山東商業高校
48名
-
倉敷商業高校
3名
-
岡山工業高校
35名
-
東岡山工業高校
37名
-
倉敷工業高校
8名
-
水島工業高校
2名
-
倉敷中央高校
8名
-
津山工業高専
5名
-
明石工業高専
3名
-
香川高専
2名
-
岡山白陵高校
7名
-
金光学園
3名
-
明誠学院
212名
-
関西高校
74名
-
岡山理大附属高校
118名
-
岡山高校
11名
-
岡山学芸館高校
93名
-
就実高校
257名
-
山陽学園高校
47名
-
創志学園
20名
-
清心女子高校
4名
加藤学習塾の講師情報
-
加藤 杉文先生
塾長
加藤学習塾の基本的な授業スタイルは、一〇~十五人程度の少人数を対象にした一斉授業ですが、個別指導にも完全に対応しています。
どちらのスタイルが向いているかはお子様次第ですので、どちらを選んでいただいても結構です。
-
大野 靖先生
副塾長
ハロー!みなさん初めまして。
あなたといっしょに勉強させてもらえることになりました、大野です。
愛称が「ジャミ」なので、ジャミ先生と呼んでください(笑)。
「未来を担う宝物」となるであろうあなたと共にがんばれることを誇りに思い、そして楽しみにしています。よろしくお願いします。
-
井出 貴士先生
みなさんには夢や目標がありますか。
加藤学習塾に入塾したのは、それに向かって勉強を頑張るためですよね。
私は頑張るみなさんを全力で応援し、全力でサポートします。そして、夢や目標をかなえ、晴れやかな笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。
-
松本 謙太郎先生
塾生の皆さんこんにちは。
「努力に勝る天才無し」
私の好きな言葉のうちの一つです。
テストで点数を上げることは難しいようで、実は簡単なことです。日々コツコツと努力を積み上げていくことです。しかし、これがなかなか難しいことだと思います。なので、私たちと一緒に努力を積み上げていきましょう!全力で応援します!
-
上岡 敏先生
授業タイプ |
集団授業
|
科目 |
国語
理科
社会
英語
数学
|
みなさはさまざまな目標をもっておられることと思います。
つつましい目標? もしかすると、困難な目標?
どうしても90点を100点にしたい?30点をなんとか50にしたい?
私は、決してうまくいったとは言えない自分の経験を反面教師とし、 みなさんの学習を応援したいと思っています。
-
増成 直之先生
あなたの歩いている道はなりたい自分につながっていますか?
足元や後ろを見ても目的地は見えません。前を向いて進みましょう。
あなたの目指す場所、将来なりたい自分を教えてください。
前を向いて進む為の力になれるようあなたをサポートします。
-
二司 将如先生
できないことをできるようにする過程を学ぶことが勉強だと思います。 そうして学んだことは、学校、塾での勉強以外の事にも生涯役に立つものだと思います。今できないことが多ければ多いほどたくさんの事を学べるし、大きな成長があなたを待っています。そう思うとワクワクしませんか?
-
丸市 榛名先生
「人の一生は重荷を負うて、遠き道を行くがごとし、急ぐべからず」
私が中学生のときからずっと心に残っている、徳川家康公の言葉です。
心に余裕をもって、1つ1つの事を着実に学んでいきたいものですね。
-
鶴原 彩華先生
みなさんも生きていく中で壁にぶつかったり失敗したりと落ち込むこともあると思います。しかし、そこで立ち止まるのではなく前を向いて歩いていけるようサポートしていけたらと思っています。みなさんが納得する答えを出せるよう一緒に頑張っていきす。よろしくお願いします。
-
高畠 聰先生
自分の将来の夢を実現するために、共に学び一緒に努力しましょう。得意な教科、科目を更に伸ばして、苦手な教科、科目も克服出来るように頑張りましょう。そして合格を勝ち取り共に喜びを分かち合いましょう。塾でお会いしましょう。楽しみに待ってます。
-
塚田 慎治先生
高校生の皆さん、こんにちは。数学担当の塚田です。
数学が苦手な生徒は、数学の勉強時間が0である日がよくあると思います。
塾生には必ず毎日10分でも1問でも良いので、数学に取り組むように指導しています。
優しく丁寧にわかるまで教えることを心がけています。
皆さんの入塾を心よりお待ちしています。
-
藤原 篤史先生
昨年度も、受験直前、生徒自身よりさらに勉強したいと願い出てきた藤田教室の生徒らには、毎朝6時~連日で対応させてもらったこともあります!
その生徒らはみな第一志望に合格しました!やる気のある生徒には、自分も時間の許す限り対応させていただきます!一緒に勉強の達成感を感じてみませんか?
-
畠山 晃先生
授業タイプ |
集団授業
|
科目 |
国語
理科
社会
英語
数学
|
勉強も『繰り返し』が大切です。学んだことを繰り返し復習すれば、今まで解けなかったタイプの問題も解けるようになっていきます。わからないことは、どんどん聞いて『学んで』ください。そして、できるようになるまで復習してください。私は皆さんの『学ぶ』ことを応援します。一緒に頑張って、夢の実現を目指しましょう。
-
斎藤 順子先生
小中高生の皆さん、皆さんが世界で活躍する30年後は、いったいどんな世界になっているのでしょうか。
これからの皆さんに必要なのは、自分からやってみようと挑戦する心、諦めない気持ち、肯定的思考、日々の学習を通して、粘り強く積み重ねていくことが大切だと、考えます。
-
原田 健矢先生
日々の努力は大切であると思います。塾での学習も毎日の積み重ねです。勉強をコツコツとしていくことで力になることを、私は自分の経験を通して、学習のサポートやアドバイスが出来るよう努めていきます。
-
堀家 晃先生
学習した知識で解ける問題が出てきたときに解けなかったら、悔しがってください。それを、次に解けるようにすることが大切です。
受験は、自分の持っている知識を使って、いかに未知の問題を解くかということです。その力は将来の自分を助けてくれます。共に、高く積みあげていきましょう。
-
朝倉 久嗣先生
授業タイプ |
集団授業
|
科目 |
国語
理科
社会
英語
数学
|
良い点数を取ることも重要ですが、問題を解決して行く、姿勢を養うことが、大人になってからの仕事に役立つことです。
日々学習の苦労した忍耐力が、きっと役に立つことあると思います。
さあ、皆さんと一緒に日々の学習を解いて行きましょう。
分かり易い説明に心掛けて、生徒さんに喜んでもらえるように接して行きます。
加藤学習塾の講師情報:17件
加藤学習塾竜操教室のよくある質問
-
コース・講座内容/1クラス何名で授業を行っていますか?
竜操教室では、集団授業は15名程度、個別指導は4名までとなっています。
-
サポート体制/保護者説明会は行っていますか?
-
施設・環境/自習室はありますか?
-
受講方法/学校行事や体調不良で欠席した場合はどうしたら良いですか?
竜操教室では、個別指導コースの場合は、振替授業が可能です。
-
申込/校舎の見学はできますか?
-
申込/授業見学はできますか?
-
対象生徒/どこの学校の生徒が多いですか?
県立操山中・大安寺中・岡山大学教育学部附属中・就実中・山陽女子中・竜操中・高島中・京山中・岡北中・操山中・旭東中・中央中・上南中・富山中・上道中・清秀中・金光中
-
対象生徒/既卒生(浪人生)は通えますか?
-
料金/兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
竜操教室に、ご兄弟・姉妹が一緒に通う場合、2人目以降は授業料が20%割引、学習サポート費が半額になります。
加藤学習塾竜操教室の基本情報
- 住所
-
〒703-8233
岡山県
岡山市中区
高屋339-2
- アクセス
-
●高島駅から16分 (1.27km)
●東岡山駅から28分 (2.31km)
Googleマップで見る
加藤学習塾竜操教室近くの校舎情報
加藤学習塾以外の周辺校舎
関教室(岡山県)  |
岡山県中区関459-4 /
地図を見る
|
 | 高島駅から13分 (1.08km)、東岡山駅から25分 (2.04km) |
---|
宮の里教室  |
岡山県中区乙多見38-16 /
地図を見る
|
 | 東岡山駅から18分 (1.43km)、高島駅から22分 (1.77km) |
---|
たかや教室  |
岡山県中区高屋219-8 /
地図を見る
|
 | 高島駅から16分 (1.26km)、東岡山駅から26分 (2.15km) |
---|
高島駅前校  |
岡山県中区中井1-18-16 /
地図を見る
|
 | 高島駅から6分 (0.45km)、東岡山駅から32分 (2.60km) |
---|
高島校  |
岡山県中区清水1丁目9-12清水マンション1F /
地図を見る
|
 | 高島駅から5分 (0.40km)、西川原駅から27分 (2.21km) |
---|
高島校  |
岡山県中区藤原西町1-6-43 ナビ個別指導学院内 /
地図を見る
|
 | 高島駅から11分 (0.92km)、西川原駅から27分 (2.19km) |
---|
高島校  |
岡山県中区藤原西町1丁目6-43 /
地図を見る
|
 | 高島駅から11分 (0.92km)、西川原駅から27分 (2.19km) |
---|
岡山高屋校  |
岡山県中区高屋139-1高屋ビルB /
地図を見る
|
 | 高島駅から14分 (1.12km)、東山駅から32分 (2.63km) |
---|
竜操教室  |
岡山県中区高屋219-8 /
地図を見る
|
 | 高島駅から16分 (1.26km)、東岡山駅から26分 (2.15km) |
---|