対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
個別進学会では、講師ひとりにつき生徒は最大4名までの「少人数制指導」を導入しています。生徒一人ひとりの学習状況や理解度に応じてきめ細やかな対応ができるため、一斉授業では集中できない生徒も学習に取り組みやすい環境です。また、生徒がいつでも自習できるように教室を開放しているため、常駐する講師に質問することが可能。家で学習が進まないときやテスト前に集中して勉強したいときなど、いつで利用できます。
個別進学会では、1年をとおして同じ講師が生徒の指導を担当する「担任制度」を採用しています。生徒の性格や学習状況、苦手な科目など、生徒のことを熟知した講師が指導するため、一貫した効率的な学習が可能です。塾のよさと家庭教師のよさを両方取り入れた個別指導を30年以上おこなっている個別進学会だからできる、きめ細やかな指導がポイント。生徒一人ひとりと講師が時間をかけて向き合うことで信頼関係を築いていき、生徒のモチベーションや学習意欲を引き出します。
個別進学会では、英語教育の改定に対応した指導を実施しています。最新の入試傾向を分析したうえで、その時々に適した対策をおこなうため、目まぐるしく変化する英語学習にも柔軟に対応可能。また、藤井模試や五ツ木模試、定期的な塾内での全国統一模試など、模試試験対策も充実しています。定期的に自分の実力を測る機会があることで、モチベーションの維持にもつながり、生徒と講師の両方が学習の進捗を把握できるメリットがあります。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |